• 締切済み

ZZ-Rの呼び方

CHESTAの回答

  • CHESTA
  • ベストアンサー率39% (40/102)
回答No.8

こんばんは~ 私は「ゼッツーアール」って読んでます。 なんでそう呼びはじめたのかはまったくわからないんですが(笑 以前バイク友達2人とダベっていた時にZZRを見た時の会話がこんな感じでした。 自分:「ぁ、ゼッツーアールだ」 友A:「本当だ~あのダブルゼットアール、400かなぁ?」 友B:「ダブルディスクだから400だろ、250のゼットゼットアールはもっと小っこいし」 自分&友A:「へぇ~」 てんでまとまりがありませんね(笑 まぁ意味が通じれば呼び方はどうでもいいってことで(ぉ

noname#8181
質問者

お礼

「ゼッツーアール」二票目。 昔の「Z-II」っぽいですね。  どんな呼び方でも通じる辺りが、この車種の面白いとこですかね。(^^)ゞ

関連するQ&A

  • Liptonのアールグレイが不味い…

    紅茶はそんなに詳しくないのですが、以前アールグレイを好んで飲んでいた事を 思い出し、久し振りにアールグレイを購入して飲んでみました。 Lipton社のものだったのですが、これが臭いがきつすぎて 不味く最後まで飲めませんでした。 ミルクを入れてもダメでした…。 以前飲んだものは、とても美味しいと感じたのですが…。 Liptonのものは香料を添加しているからダメなのでしょうか? そこまで高級じゃなくて、美味しいアールグレイのメーカーを教えてください…。

  • CD-ROMとCD-Rのちがい

    検索して自力で調べようと思ったけどやっぱりできない。どなたか教えて下さい。 以前、ヨドバ○カメラで「CD-ROMを下さい」と言ったらバカにしたような顔で「CD-R(アール)でしょ」と言われて以来、気になりながらわからないままでいます。 もしかして、もう何か入っているものがROMで、入ってないものがR? CD-RWというものもありますか? どう違うんですか? 笑ってもいいので教えて下さい!

  • お菓子作りに向いている紅茶を教えて下さい。

     最近お世話になった方にお礼としてお菓子を作って渡したいのですが、紅茶好きな方なので、紅茶を使ったお菓子にしたいと思っています。  それで質問なんですが、アールグレイ以外(アールグレイは以前使ったので…)でお菓子作り向きの紅茶を教えて下さい。  ちなみに以前使ったのはレピシエの「ブレックファストアールグレイ」です。もしアールグレイでもこれとはまた違う感じでよい香りが出るものであれば、アールグレイでも全然OKです。  メーカーや、「この紅茶ならこのお菓子で作った方が良い!」という手作りで作れるお菓子があれば、紅茶名と併せて教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 書き込み後のDVD-RやCD-Rの寿命について

    先日、知人がDVD-RやCD-Rへの書き込みデータはディスクの劣化で、数年で30~50%のものが読み込みが出来なくなる、と聞きました。 また、これはメーカーにかかわらずとの事であるともききました。 本当に知人が言うように、数年で書き込みデータが読めなくなるのでしょうか? 私事ですが、個人のデジカメ画像データをアルバム代わりにCD-Rに保存しております。これらのデータはHDDやSD等に移した方がリスクは軽減されるでしょうか また、知人の話が事実であれば、メーカーはこのような事を積極的に発信しているのでしょうか?

  • ZZ-R 250 について教えてください!

    いろいろ悩んだ末に、初めて買うバイクを9割方ZZR250に決めました。 そこで、そのZZR250について、 ・長所 ・難点 ・注意すべきところ ・ZZRにおいてこれは買っておいたほうがいい、というバイク用品 ・タンクバッグをつけても快適?後部に大容量のバッグをとりつけられるか? ・・・などなど、何でもよいので教えてください! こんなエピソードがあった、というのでも結構です。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ZZ-R400に乗っているのですが・・・

    98年のZZ-R400に乗っているのですが、そろそろ人と違う風にしたいと思いシングルシートにしようと思ったのですが、ZZ-R400用のシングルシートが出てなくて何かいい方法を持っている方は、教えてください。

  • vaio505R windows98がしんでしまった

    この数日調子が悪く、今日初めて電源を入れたら画面に「強制終了します」とでて落ちてしまいました。ソニーに電話したところ、リカバリーしないとダメという回答。外付けのCDドライブなのですが、以前にvaioのドライブを壊してしまい、他メーカーのを使用しています。ソニーでは「他メーカーのドライブではリカバリーできません」とのこと。バックアップをとっていなかったので本当に困っています。もう1台vaio pcv-w101を使用しております。そこにこの状態でデーターを移行できないものでしょうか?そういう状態でリカバリーをしてしまうと、データは全部消えてしまいますか? 本当に困っています。宜しくお願い致します。

  • 年齢のダブルスコア(倍の開きがある)

    みなさんは自分の年齢のダブルスコアの人と話題が合いますか? 自分が20歳なら相手が40歳のダブルスコアか逆の10歳のダブルスコア。 自分が40歳なら相手が80歳のダブルスコアか逆の20歳のダブルスコア。 わたしの場合 わたしの年齢 × 2 の方は存命の方は少ないです。 話題が合う合わないの以前に会話が成立しない可能性がある。 わたしの年齢 ÷ 2 の方は何とか話題は合うけどギクシャク感はある。

  • ボタン電池(ライカR7)

    知人にカメラのボタン電池を頼まれ買ってきました。 ライカR7で、対応表にはSR44-4本とあったので、規格が合えばどこのでもよいと思ったのですが、交換しても動きません。 カメラが壊れたのか不良品を買ったのかと焦ったのですが、調べてみると電池ボックスの接点がリング状になっていて、私が購入した電池はマイナス側に突起が付いてるので、浮いてしまって接触不良になるようです。 私の持っているアサヒのLXなど、SR44電池を使う器具を見ると全て接点はお皿上で、こうしたリングというのは初めてです。 ライカのカメラは他機種でも突起の無い電池しかダメでしょうか。 知人の奥さんのカメラで、私もライカなど触ったのが初めてで、壊れたと思って知人ともども一瞬頭が真っ白に・・・・。 実は当初奥さんに頼まれた時にナショナルの対応表を見て、SR44を2個もっていったのですが、対応表の記載ミスで4個だったので、奥さんは他メーカーの電池にとご指名があり、今回の不手際になりました。 結局突起が無いナショナルの電池に落ち着きましたが。

  • 所得税について

    以前に知人より、ダブルワークでアルバイトをする場合は1~3月は来年度の所得税が高くなるから避けたほうがいいと聞きました。1~3月の収入で来年度の所得税が決まるというのは本当でしょうか?