• ベストアンサー

CD-ROMとCD-Rのちがい

検索して自力で調べようと思ったけどやっぱりできない。どなたか教えて下さい。 以前、ヨドバ○カメラで「CD-ROMを下さい」と言ったらバカにしたような顔で「CD-R(アール)でしょ」と言われて以来、気になりながらわからないままでいます。 もしかして、もう何か入っているものがROMで、入ってないものがR? CD-RWというものもありますか? どう違うんですか? 笑ってもいいので教えて下さい!

noname#84897
noname#84897

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10587
noname#10587
回答No.1

CD-ROM 何か入っているものという解釈は間違ってはいないでしょう。書き込みが出来ないCDです。 CD-R  1回に限り書き込みの出来るCDです。(細かく言うと正確ではないですが、こう覚えて間違いではありません) CD-RW 何度も書いたり消したりが出来るCDです。 簡単に言うとこんなところ。

noname#84897
質問者

お礼

簡単に言っていただいてありがとうございます。 今さら人には聞けなくて困っていました(こんなのがいっぱいあります、、、)。よくわかりました。

その他の回答 (10)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.11

No.8です。 質問の回答補充です。 >1。(古い機種で)音楽用、パソコン用CD-Rをそれぞれ逆の用途で使おうとすると、全く使えない(記録できない)んでしょうか? それとも音質が落ちるといった不都合が出る(妥協すれば使える)という意味でしょうか。 やはりPC量販店で別々に売っているところをみると、やはり区別したほうがいいですね。特にパソコン用CD-Rは、音楽用プレーヤーには絶対掛けないでください。ものすごい音がでてプレーヤーが壊れる原因になります。パソコン用(データー用)はWindows用、Mac用などとあるようにフォーマットが異なるため使えないでしょう。 音楽用のCD-Rに書き込まれた音楽が、パソコンのCD-Rのプレーヤーソフトで音楽を再生したり、書き込みはできます。 >全く使えない(記録できない)んでしょうか? やってみたことはないですがフォーマットしなおすことができませんので全く使えないでしょう?(確認していない、機械を壊したくないので、実験していないため、確信はありません?) >2。CD-RWに重ね書きというのは、つまり、録画済みのビデオテープに重ねて録画できるようなことでしょうか? 削除できないが重ね書きはできる。 CDドライブのドライバーソフト機能があればのことです。音楽やビデオ用については確認していません。パソコンのデータ用では、同じファイル名のファイルについては重ねがきが可能です(そのように実際に使っています)。 CE-RW(ReWritable、再書き込み可能)の名前の通りの機能です。 >3。では、CD-RWの方が高価ですか? いずれは全部CD-RWに移行するのか(こっちが便利ですよね?)、値段の点で住み分けが進むのか、どっちでしょうか。 CD-RWの方がCD-Rより高いです。 CD-RWの機能はCD-RAM->DVD-R→DVD-RW→DVD-RAM の用に進化していて、いずれは記憶容量が大きく取り外しが可能なHD(ハードディスク)で外形はほとんどCD-ROMといったもの淘汰されてしまうということですね。 通常のCD-ROM,-R,-RWが600MB~700MB程度の記憶容量である一方、DVD-R/RW/RAMの記憶容量は4GB~10GB以上とはるかに記憶容量が大きいです。 CD-ROMやCD-Rは一枚60~70円以下でできますのでなくなりはしません。CD-RWは書き込み操作が面倒で、HDに比べ記憶容量が少なすぎるため、価格が下がれば、いずれはCD-ROM,CD-R,DVD-ROM,DVD-RAMに移行し、其の先はDVD-ROM,DVD-RAMだけに淘汰されてしまうでしょう。

noname#84897
質問者

お礼

ご丁寧にお答えいただいてありがとうございました。 後半は難しく、よくわからなくて申し訳ないですが、手取り足取り解説していただいて恐縮です。 おかげさまで疑問は無事解決しましたので、8時半ごろに締め切りたいと思います。みなさまありがとうございました。

  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.10

こんにちは。 馬鹿にしたような顔ってムカつきますね・・・ 先の回答者様もおっしゃっていますが、ROMはRead Only Memoryの略で、言葉の通り「読むだけ記憶」です。 読むだけ記憶→読み取り専用、という感じですね。 でも、読み取り専用だからって誰も書き込めなきゃ記憶媒体として意味がありません。 何か「地下鉄ってどこから入れるの?」みたいな感じですが、ちゃんとROMに書き込むプレス機がありまして、レコード会社とかが使用してます。 で、-RはRecordableの略で「書き込み可能」(直訳)という意味です。でも、原則として一度だけしか書き込めません。 一応追加・削除は出来ない事になっていますが、あくまで原則ですので、例外もあるわけで、ちゃんと追記するソフトも出ています。 -RWはReWhitableの略で「再び書ける」という意味です。これはそのままですね。 ちなみに-ROMと-Rは似ていて、CD-Rはほとんどの音楽CDプレーヤーで再生出来ます。CD-RWは大抵のCDプレーヤーでは再生出来ません。 読み取り方法が-RとROMは同じなので、-RもROMもCDプレーヤーで再生出来ます。-RWだけ違うのでPCや一部プレーヤーなどでしか再生・読み取りできません。 通常、映画DVDや音楽CDは「ROM」で販売されています。ここから考えると、プレス機が高く、ROM自体は安いんでしょうね。 -Rや-RWはプレス機が安く、記憶媒体(CDやDVD)が少し高めに設定されてる、と。いやはや、世の中うまい事なってますね。 と話がズレました^^;参考になれば幸いです。

noname#84897
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 、、、いえ、むかつく余裕はなくて、「えっ、違うの? CD-ROMって言うんじゃなかったっけ?」と不安になってしまったのでした。その場ですぐ聞けばよかったんですけどね、そこはほら、プライドが邪魔するってやつで(古っ)。ここは邪魔しないのでほんとに助かります(笑)。 たくさんの方に違う言い方で説明していただいて、よくわかりました。 DVDの出始めのころってすごく高かったですが、最近は3桁のものもありますね。音楽CDなんかもっと安くてもいいんじゃないのかなあと、きょうの質問を通して思いました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.9

まだ出ていないこととしては、記録の仕方の違いですね。 CD-R/RWはライティング装置で電気信号で記録します(RとRWで記録方式は違いますが)。 音楽CDやCD-ROM,DVDビデオ等はプレスといって、stamperと言う型を作って判子を押すように物理的にCD表面に微細なくぼみを作ります。だから大量生産時に安く出来ます。 書き込んであるCD-Rにはもう書けませんが、そうすると名前がCD-ROMに変わるのかと言うとそんなことはありません。「書き込み済みのCD-R」です。

参考URL:
http://www.amelio.jp/CDpress/process.html
noname#84897
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 思いがけず面白いお話が伺えて、質問してほんとによかったです。 (このサイトのいいところは、質問に対する答えだけではなくてこのような、面白いプラスαの知識を仕入れられるところだと思います) 最近は自費出版ならぬ自費発行してる記念CDも多いようで、そんなに簡単に出来るものなのかなと思ってましたが、このURLによると一枚プレスが5秒でできるそうで、驚きました。機械さえあれば簡単ということで、そりゃ海賊版が横行するわけだ、、、と納得しました。 >書き込んであるCD-Rにはもう書けませんが、そうすると名前がCD-ROMに変わるのかと言うとそんなことはありません。「書き込み済みのCD-R」です。 はいっ、わかりました。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.8

>>もう何か入っているものがROMで、 その通りです。 CD-ROMはユーザーサイドでは書き込みができません。中身を書き込んだ形で提供または販売されています。 >入ってないものがR? そうです。購入時点では何も書き込まれていません。ただし、Windows用またはMacintosh用でフォーマットされているものがあります。またCD-R媒体には、PCのデータ書込み用と通常の音楽やビデオプレーヤー用の2種類ありますので購入時は注意してください。 最近のメーカー製PCのCDドライブは音楽用、パソコン用のいずれも書き込み、読み出しもできるようになっています。  CD-Rはユーザーサイドで1回だけ書き込みができるタイプのCDです。音楽用、ビデオ用書き込みは一回だけしか書き込みができません。いくら領域が空いていても後から追加できません。一枚に書き込めつだけのファイルをすべて用意して一気に書き込むようにします。通常のパソコンのファイルは追記式といって、書き換えはできませんが、一度書いたところを無効にして、残りの空き領域に追加書き込みができます。一度書いた領域は使い捨てです。 >CD-RWというものもありますか?  これもCD-Rと似ているのですが、一度書き込んだパソコンのファイルを削除はできませんが、重ね書きでの書き換えができるタイプです。同じファイルの領域が使い捨てでなく書き換えが可能でCD-Rに比べ無駄がありません。

noname#84897
質問者

お礼

詳しい解説をいただいてどうもありがとうございます。 重ねてお訊ねしてもよろしいでしょうか。 1。(古い機種で)音楽用、パソコン用CD-Rをそれぞれ逆の用途で使おうとすると、全く使えない(記録できない)んでしょうか? それとも音質が落ちるといった不都合が出る(妥協すれば使える)という意味でしょうか。 2。CD-RWに重ね書きというのは、つまり、録画済みのビデオテープに重ねて録画できるようなことでしょうか? 削除できないが重ね書きはできる、というのはそういうことかな、と思いますが。 3。では、CD-RWの方が高価ですか? いずれは全部CD-RWに移行するのか(こっちが便利ですよね?)、値段の点で住み分けが進むのか、どっちでしょうか。 以上、よろしければまたご教示下さい。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.7

入ってるものがROMとはちょっと意味が違うと思います。入っているものがROMと言うと、記録済Rやデータを入れたRWがROMと言うことになってしまいます。 Rの場合なら、閉じてしまえばROMと対して変わらないので問題はないですが、RWだと、消したり、書き直したり出来るので、ROMというには無理があります。 正しく簡単に言えば、購入時点で、何か書き込まれているものがROM、何もかかれて無くてかいたら消せないのがR、かいたりけしたり出来るのがRWです。

noname#84897
質問者

お礼

ちょっと留守をしました。お答えいただいてありがとうございます。 乱暴な書き方をしてしまいましたが、入ってるもの、というのは、 「音楽やゲームなどの情報がすでに入れられていて、中身に価値があるもの」 という意味合いで質問したつもりでした。まあ的外れではなかったかなと思っています。 私が買いにいったのは記録用のものなので、店員さんにバカにされても仕方ないです(笑)、もう大丈夫。

  • linus1972
  • ベストアンサー率51% (32/62)
回答No.6

回答は、皆さんの言うとおりです。最初はみんなわからないものです。 ちなみに参考URLにIT用語が検索できるサイトがありますので、今後わからない用語があるときは是非使ってみてくださいね。

参考URL:
http://e-words.jp/
noname#84897
質問者

お礼

やさしいお言葉ありがとうございます。 検索できるようになりたいと思います。でも質問したときはまたよろしくお願いしますね!

  • imoneko
  • ベストアンサー率36% (88/240)
回答No.5

>もう何か入っているものがROMで、入ってないものがR? そう考えてもらっても大丈夫です^^ CD-ROMはCompact Disk Read Only Memoryの略で「読み込み専用のCD」を指します。 対してCD-RはCompact Disk Recordableの略で「記録が出来るCD」を指しています。 ちなみにCD-RWはCompact Disk ReWhitableの略、つまり「再書き込みの可能なCD」です^^

参考URL:
http://e-words.jp/
noname#84897
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 ちょっとの間にたくさん回答をいただいてびっくりしています。おかげさまでよくわかりました~。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.4

CD-ROMとCD-Rの違いは?

参考URL:
http://www.system-design.co.jp/cdrq01.htm
noname#84897
質問者

お礼

ありがとうございます、さすが専門家、このくらいちゃんと勉強しないと許しません! って感じですね(笑)、あとでちゃんと拝見させていただきますので。

noname#84897
質問者

補足

読ませていただきました。ありがとうございます。 でも私の頭ではちょっときつい、、、。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.3

わかりやすく説明すると、 CD-ROMというのは音楽CDみたいに「既に書き込まれていて、読み取りしかできない」、 CD-Rは「何も入っていなくて(基本的には)1回のみ書き込みができる」、 CD-RWは「何も入っていなくて(限度はあるが)何回でも書き込みできる」、。 です。

noname#84897
質問者

お礼

いつもありがとうございます。おかげさまでよくわかりました。

  • masaho-mk
  • ベストアンサー率27% (140/501)
回答No.2

CD-ROMはすでにデータが入っている。ROMとはRead Only Memolyの略。 これからデータを書き込む生CDがCD-RやCD-RW。RWとはReWritableのことで、再書き込みができるものです。CD-Rは一度書き込んだら消去して書き直すことができません。

noname#84897
質問者

お礼

ありがとうございます、なるほど、そういうのの略称なんですね。よくわかりました。

関連するQ&A

  • CD-ROMとCD-Rを搭載したいんですが・・・

    パソコンを買いかえることになったのですが。(DELLのDimension4500) CDのコピーをよく利用することが多いので、読込みと同時に書込みをするため CD-ROMとDVD+RW/+R の2台を搭載しようと思っているのですが、チョット疑問が… DVD+RW/+Rの性能が CD-ROM読込み:32倍速 CD-R書込み:12倍速 CD-RW書換え:10倍速 DVD-ROM読込み:8倍速 DVD+RW書込み:2.4倍速 DVD+R書込み:2.4倍速 とありました。 このような場合、CD-ROMの性能は、読込み12倍速(特にCD-Rを使うので)あったほうが良いのでしょうか? それとも、それ以上の読込み速度があるべきでしょうか? ちなみに、CD-ROMは安く上げるためにバルク品を自分で付けようと思っています。 初歩的な質問ですみませんが、どなたかご意見下さい!

  • CD-ROM、CD-R、CD-RWの違い

    CD-ROM、CD-R、CD-RWの違いについて教えてください。

  • CD-ROMドライブでCD-R、CD-RWが読めない

    ノートパソコンのCD-ROMドライブで いままで読めていたCD-R、CD-RWが読めなくなってしまいました。CD-ROMは読めます。 「読めない」とはトレイにセットしても認識出来ない様で、 トレイのLEDが点滅したままになります。 読めないCD-R、CD-RWは他のパソコンで読めました。ただし他のパソコンのドライブはCD-RWドライブとDVDドライブです。 CD-ROMドライブ用レンズクリーナ(読取不良解消用)を使用してみましたが、改善されません。 原因として考えられることは、どんなことがありますか? よろしくお願いします。

  • CD-Rのみ使用できません

    私のPCの光学ドライブが MITSUMI製DR-6800TE というものでDVD-ROM、CD-ROM、CD-R、CD-RWが扱えるドライブ(なはず)です。ちゃんとCOMPACTdiscReWritableのマークもあります。 DVD-ROM、CD-ROM、CD-RWは読み込み、書き込み共にできるのですが、CD-Rだけ認識しません。書き込み以前に認識せずドライブのダイオードが点滅してるだけなのです。CD-RW(SONY製)ばかり今まで使っていて、最近CD-Rも使用しようとしたらこれです・・・。(レンズクリーニングもしました) CD-Rなどのメディアはドライブとの相性もあると調べたらわかったので、とりあえずRWと同じメーカーのSONY(原産国日本)、他に富士フィルム(原産国日本)、RiTEK(原産国台湾)を購入して試してみたのですが全滅です。 これ以上は自分ではどうしようもないのでアドバイスお願いします。このドライブではCD-Rは焼けないんでしょうか?(RWは焼けるのに?) 焼けるのであれば具体的な解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • CD-Rについて

    CD-Rに記録をしてCD-ROMのように使用したいと思っております。 まず、CD-Rをディスクに入れると起動をしメニューが出てROMのように操作したいのですがDVDだと出来ますがCD-Rだと出来ません。 DVDソフトでVCDで作っても駄目です。何か良い方法ありますか、ちなみに私のディスクはDVD+-R・RWです。 また、BS Recoder GOLD 7は付いてます。

  • CD-Rに焼いたデータがCD-ROMドライブから読めない

    今CD-R/RWのインストールが終わり、WinCDR6.0も無事インストールできました。 試しに未使用のCD-Rにファイルを焼いてみました。 無事書き込めたようで、CD-RWドライブから読み込むこともできました。 ところが、このCD-Rを、ノートPC(Compaqプレサリオ1246)付属の CD-ROMドライブから読もうとしたところ、「E:\の準備ができていません」 とエラーになってしまい、読むことができません。 こういうものなのでしょうか? 普通のCD-ROMドライブから焼いたCD-Rを読むにはどうしたら良いでしょうか。 アドバイスいただければと思います。よろしくお願い致します。

  • CD-ROMとCD-R(ディスクアットワンス)の違いについて

    こんばんわ。 「CD-ROMと、CD-Rでディスクアットワンスした物の違い」 について、どなたかご教授お願いいたします。 自分の制作物をCDに収めて、 多数の人に渡したいと考えているのですが、 こういった場合、 プレス屋さん等でCD-ROMにした方が良いと思いますか? それとも、 数にもよりますが、CD-Rで、 ディスクアットワンスにしとけば 手間がかかっても、それで、十分だと思いますか? もともとのメディア自体が、RewritableとROMで違い、 ドライブがCD-Rを再生できるドライブでないと いけないのは、わかるのですが この違いについて詳しく知りたいです。 また、ROMでなくCD-Rにしたことで引き起こされる 問題点等が考えられましたら、 かさねて、アドバイスをお願いいたします オレンジブック!?とかの規格をみても なんのこっちゃら、さっぱりわかりません どなたか、お返事を宜しくお願いいたします。 m(_ _)m

  • CD-RWがCD-ROMになった

    CD-RWデイスクをフォーマットしたらなぜかCD-ROMとして認識されてしまい、書き込みができなくなりました。真新しいRWデイスクはformatしてはいけないんでしたっけ? ROMになっていしまったデイスクを再びCD-RWに戻すことはできますか?ちなみに何度もフォーマットしなおしてみましたがだめでした。

  • 一般に言う「CD」は、「CD-ROM」ですよね?

    一般に言う「CD」(TSUTAYAで売っている嵐のCDなど…)は、 「CD-ROM」と考えていいのでしょうか? CD-ROM、CD-R、CD-RW、の3つについて 調べていて、そう思ったのですが… あってますよね?

  • CD-R/RWなのにプロパティはDVD/ CD-ROMドライブ

    パソコンメーカーの規格には CD-ROM・CD-RW・DVD-ROM CD-ROM最大40倍速 CD-R/RW 読み込み:最大32倍速(CD-ROM時)  書き込み:CD-R最大8倍速、CD-RW最大4倍速  ・・・などとかかれています。 ところがマイコンピュータのプロパティでは ディバイスの種類 DVD/ CD-ROMドライブ ・・と表示されます。 実際、osやデータ保守のソフトを起動すると回復時の読み込み先の一つとして表示されますが、セーブ時の書き込みデバイス一覧には出てきません。 ブータブルcdの作成先に指定して実行すると「準備ができていません」と表示されます。どこかで指定すると書き込めるようになるでしょうか!?

専門家に質問してみよう