• 締切済み

道に迷ってます

dogregの回答

  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.6

再び登場です。 >でも,やっぱり社会人となると,今までとは全く違うかなって思うんですよね. 確かに違うかもしれません。ですが、もう少し広い目で世間を見てください。 世の中にはどれくらいの社会人がいるでしょう。 その大勢の社会人はあなたから見れば全て成功者ですか? 社会に順応できた特別な優れた大人たちばかりでしょうか? そんなことはないんじゃないですか。 社会はあなたのような新人さんに何を求めているのでしょうか? 何十年も先に社会人になった人と同じレベルを要求しているのでしょうか? もし、そんなことのできる新人がいれば、その人はそんな会社に勤めず自分で起業しているでしょう。 あなたは背伸びをし過ぎていると思います。 初めから上手にやろう。みんなと同じく失敗のない社会人になろうと焦っていると思います。 新人さんにはそんなことは要求していません。 要求するのは気持ちです。 一生懸命やろうという気持ちが感じられるかです。 初めは誰もが失敗します。 何度も何度も失敗を繰り返して、だんだん自分のものになっていくんです。 時間をかけて、長い年月をかけて、一人前になっていくんです。 初めは言われたことだけやっていればいいですよ。 少しずつ、一歩一歩、こつこつと。 始まりはいつも小さいんです。 新しい社会に入れば、新しい出会いがあります。 そこでまた新しい仲間もできるでしょう。

masa20042004
質問者

お礼

ありがとうございます. 僕は,結構大手の会社に入ってしまったんですが, 大した学歴もなく,本当に出来るか不安なんです. 確かに,上の人と同じことをやるのは無理です. でも,同期も今の時点で能力が離れているんじゃないかと思って不安なんです. 大きい会社っていうのは,それだけ飲み込まれるスピードも速いですから・・・

関連するQ&A

  • 24歳、極道の道、まだ間に合いますか?

    24歳、極道の道、まだ間に合いますか? どうもよろしくお願いいたします。 もう今の人生は諦めたので一回死んだと思い極道に進むか悩んでいます。 人生に悩んでいたのですが知人から進められました。「悩んむくらいならやれ」 希望理由は、人に迷惑をかけるのが嫌いですが、今までの人生、私を馬鹿にしてきた男女をビビらせたいという思いが強いからです。特に女性。 はっきり言えば、柔道を10年以上やっていたので体力には自信があります。 あとは精神力の問題ですが…。

  • 遠距離別れた後友達になろうと決めたのに冷たい元彼

    遠距離別れた後友達になろうと決めたのに冷たい元彼について… こんにちは。3週間くらい前に国際遠距離の元彼と別れました。最初の6ヶ月は日本に一緒にいたのですが、彼が帰国後は4ヶ月遠距離してました。最初はここにも質問を投げかけるくらいしんどくて未練タラタラでしたが、私もきっぱり吹っ切れました。 別れる時もう愛してないと。でも友達になりたいと言われました。 ただ、多分私があまりにも未練たらたらだったからか?何考えてるかわかりませんが彼の反応が半端なく冷たいです。私が別れた後復縁しないかと言ったり、変なこと送ったりしたから嫌われたんでしょうか…。本当最悪です。 自分で「あなたを人生から失うのは嫌だ。人として好きだから友達になりたい」と言ってきたのに、何か面白いもの見つけて送っても冷たいです。自分で言ってきたのに、なんなん…?という感じで普通に傷ついています。 もうしばらくは何も連絡取らない方がいいんでしょうか。友達になるって一体どうしたらいいかもわからないし、向こうは私がワーホリ始まったら友達として会いたい、一生会わないのは嫌だと言ってきました。自分で言ったのにその冷たさは何?!?! 私の未練を断ち切るためにやってくれてるのか、もううんざりで大嫌いなのか( ; ; ) 未練がキモかったんでしょうか?相手は「別れて良かったと思ってるし、復縁もない。僕の愛がまた復活する気が今はしてないから」ときっぱり言ってきたのに、あと一回トライしないかと泣きついたから…?もう後悔が止まりません。 人生初の別れでどうかしていました。ただ本当に今は乗り越えたので、「乗り越えたよ」とかいうのもおかしいですよね。もうどうしたらいいかわかりません、、私も向こうに行ったら色々手伝ってもらう予定(約束)だったので今のうちに仲良くしときたいという気持ちもあったりとか…で… どうしたらいいでしょうか…。

  • 元カレとの接し方

    話題が無いのに友達としている元カレとの接して方が分かりません。 私には彼から振られた未練があるので友人としてい続けて来たのですが、向こうは話題も無い、共通のゲームもやらない、元々マメじゃ無い(遊ばれた頃はマメ)、他にも女友達に彼女がいるといった感じになってきたので、先々また自然と疎遠になるのは嫌だったので、バイバイするか提案するも、俺からは切る事は無いと言われました。 正直合わない人間とここまで頑なに縁を切りたがらない理由が分かりません。 彼が私を好きでは無いので尚更そう感じますし、彼が嫌がる事もします。 彼みたいに縁を自分からなんとしても切ろうとしない人間はなんなんでしょうか?

  • "道は別れても友だちだよ"と言ってくれた

    今まで進む道が一緒だった人がいます。 だけど、私は最近それが辛くなり、自分の意思で別の道を歩むことにしました。 それまで一緒だった人に挨拶のつもりで自分の気持ちを伝えて、"さよなら"とメールをしたら 件名:さよなら!? 本文:忙しくなるからさよなら、ということでしょうか? それでも変わらず友達でいてくださいね~~! 人として生き方とか色々尊敬してるのは今も同じなんで! と、返事が返ってきました。 この縁は大事にした方がいいでしょうか? 私が辛くなった原因は、仲の良かった先輩から"私と貴方はこの道をやる上での関係。それ以外にない(友だちではない、という意味)"と言われたからです。 だけど、近づいてくるのはいつも先輩の方でした。 私の方が立場を気にしていつも遠慮していました。 だから、この人や他の仲間ともお別れだと思ったんです。 違うんでしょうか?

  • まだ私のことが好きな元彼

    こんにちは。元彼のことで悩んでいます。 11月に別れた元彼が、未だに私のことを好きだと言っています。 直接、「まだ好きだし、戻ってきて欲しい」と言われたり、 たまに何でもないことでメールをしてきて、 気を引こうとしてきたりします。 私は今新しい彼氏がいるし、 元彼と戻る気はまったくありませんが、 元彼とは2年以上付き合い、よき理解者なので、 たまに近況報告をするくらいの間柄になりたいと思っていました。 しかし、気を引こうと向こうがメールを送ってくることが、 だんだんうざったくなってきました。 本当にどうでもいいことでメールを送ってきたり、 返信をすると、やりとりを長引かせようとしているのか、 またどうでもいい質問を送ってきたりします。 昔は大好きだった人が、別れてから急に情けない男に なってしまったようで、少し悲しい・・・。 新しい彼氏も気にしているようです。 よき理解者であっても、やはり元彼に未練がある以上、 友達に戻るのは無理なのでしょうか? キッパリと縁を切ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「武将への道は犠牲への道です。そこを乗り越えるため

    「武将への道は犠牲への道です。そこを乗り越えるために人の態もより大きく強くなるのです。いえ、そうならなければならないのです」 学生時代にエリートと呼ばれた優秀な将来、国を背負う官僚になる生徒はイジメられる者を助けることなく、自分にイジメの火の粉が飛んで来ないようにいじめられている弱者を救わずに自分の保身に走った。そしてエリートの道の邪魔になる弊害を遠ざけて官僚になった。 これは学生時代にいじめを見て見ぬふりをして弱者を犠牲にして自分の道を突き進み先に進んだことは、武将になるには犠牲も必要であるという上記の教えに合致していると言えますか? いじめられる者を餌にして自分だけ先に進み、いじめを放置したくせに国のために弱者のために働くという。 まあ弱者のために働くというのは虚言で国のために働くというのが本心だと思う。 国のために働くには弱者の犠牲は必要という武将の心得と官僚の仕事は矛盾しているように思いますがどう思いますか?

  • 元彼の行動の意味

    振られた元彼とここ最近、連絡を取っています。 自分自身、別れてからも未練が断ち切れず、また別の考えが持てる かもしれないと思い、私から連絡したのがきっかけでした。 何度か会い、たくさんのことを考えられるようになり、少しずつ ですが前を向けるようになりました。 今はきっといつかちゃんと好きになれる人に巡りあえるとも 思えるようになりました。 先日、元彼と会っていたとき、たまたま仕事の話でいろいろ言われた とき、考えこんでしまい、その際不意に手を握られました。 ものすごく動揺してしまい、もう大丈夫だと思っていたのに、泣いてしまい、トイレに逃げました。 すぐに落ち着いて、もとに戻りましたがなぜ握ってきたのかが理解 できません。 その後も握られたけど、話を変えたりして、私からすぐに引っ込めました。 泣いてしまうこともなかったです。 元彼から振ったくらいだから、むこうに未練とかはないと思います。 なぜ彼は握ってきたのでしょうか・・・

  • もし人生が二度あれば、同じ道歩みますか ?

    あまり深くとらえないで下さい。 というのも、自分が向き合う病気を抱えるようになり 何気なくこの「人生が二度あれば」って考える事があります。 人それぞれで、ふとそんな気持ちになったりした事も一度位あるのでは。 ここでアンケートです。 もし人生が二度あれば、同じ道歩みますか ? * この曲はデイリーモーションで原曲を聴くことが出来ます。

  • 社会人として。

    結婚するまでに何人と人と付き合いましたか? 恋愛と結婚は別でしょうか? ふと自分が来た道が間違っていたのではないか?と不安になる時があります これからも自分はこの道でいいのか? このままでいいのか? 人から期待されてるけど自信がない 付き合った経験もない よい道を来たつもりがない よい道を選んできたつもりがない 周りは変わっていくのに私だけ取り残されてるような 人がみんな楽しそうに見える 知り合う人の全てがわかるわけではない その人の人間関係も過去も考え方も知らない 楽しいことといえば職場で私のぼけが通った時くらい でもプライベートは寂しくて恐くて仕方がない 本当は大人になって知ることを避けてる 子供でいたかった 人生で楽しいこととはなんだろう? 寂しいのと自信がないのと不安が押し寄せる こんなかんじわかる人いますか? どうしたら人と自分を信用できるようになるのだろうか・・ 読んでくださった方ありがとうございます

  • 音信不通になっていた前の恋人にメールしたのですが…

    向こうに未練があれば、連絡が来るし 向こうに未練がなければ、連絡は来ないですよね? 元彼のことでまだ吹っ切れず、思わずメールしてしまったのですが、 復縁を求めるような内容ではなく、 自分が素直になれず悪かったというような内容で送ってしまいました。 「ごめんね、ありがとう」と、素直に誠実に自分の気持ちを伝えたつもりです。 このような場合、やはり返事が返ってくる可能性は低いですか? 宜しくお願い致します。。