• 締切済み

男です。会社の人間関係についてですが。

普段の行動が鼻について仕方がなくいつか俺こそは指摘注意してやろう と考える相手いませんか。その相手に対しては怒り以外の気持ちしかないですか。もしその怒りやらをぶつけ相手が気付き自分の気持ちを理解し心を開いたらその相手をうけいれますか。また 鼻につく ということ自体相手に興味がある と広く考えませんか興味なくてはいちいち腹がたたないというか。いかがでしょうか。

みんなの回答

noname#110303
noname#110303
回答No.6

会社の人間関係って、ホント面倒ですよね。 上司で平気でタバコを吸うバ●とか。 こないだなんか、軽くムカつきましたよ。 「君、一人で飯食わないで皆で食え」みたいな事を  いう奴とかさー、そういう奴に限って、 「じゃあ、●野さん、一緒に二人で  食べましょうよ。」と言うと、「みんなで食おう」みたいな。「あの、定●さん、私の事、嫌いなんですか。」 と言うと、思い切り首をかしげましたね。 相手の為と言う割には、自分の事を間接的に拒否を しているように見えましたね。 行動が気にいらない奴なんていますよ。 バ●かとア●と言うのも面倒なくらい。 本当にアドバイスらしい事も言えませんし、 何も言えませんが、充実した日々を過ごせるよう 切に願っております。

anaoji
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます。

  • punimaru
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.5

質問の意味を履き違えているかもしれないので、あまり参考になることが言えるかわからないのですが、アドバイスの一環として受け流してください。 「鼻に付く」これが理由で怒るのは職場ではナンセンスだと思われます。 その理由として、相手は相手の考えがあって行動しているわけであって、その行動が明確に業務に支障をきたすか若しくは、利益に影響がない限り咎めるのは困難だからです。 ですが、このような質問をなされているということは「鼻に付く」という理由ではなく明確な理由があるのではないでしょうか? もちろん、そういった理由で相手に意思表示し理解を得たなら、自分も相手に思いを伝えた手前があるので責任を持って対応しないといけませんよね、受け入れるか受け入れないかではなく、自分の教えを守ろうとする人間であれば、その姿勢は正当に評価し受け入れないといけないと思うのです。むかついたから「むかつくんだよ」と言うのとはわけが違いますからね、この場合。 最後に相手に興味があるから鼻に付くのではなく、鼻に付くから相手を意識しているだけなのか、相手を嘱望する余り、必要以上に叱咤してしまうのとは少し勝手が違いますよね?質問者さんの場合どちらに当てはまるか文面からではよみとれませんでした。いずれにせよ、興味を抱く=鼻に付くではないと私は考えます。

回答No.4

anaojiさん、こんにちは。 少し抽象的でしたが、そのようなことは、社内の人間関係だけでなく 色んな場所でも起こりうることだと思いました。 >いつか俺こそは指摘注意してやろう と考える相手いませんか。その相手に対しては怒り以外の気持ちしかないですか。 難しいと思います。 相手に対して少しでも好意を持っていれば、許せる範囲かも知れません。 また怒り以外の気持ちも持てるでしょう。 しかし、第一印象で、その人のことが嫌だと思ってしまえば 相手に対する感情も違ってくると思います。 相手が、その感情を裏切るくらいによい印象を与えてくれなければ 怒りの感情が先行してしまうでしょう。 >もしその怒りやらをぶつけ相手が気付き自分の気持ちを理解し心を開いたらその相手をうけいれますか。 それは、自分としては、そうしたいです。 しかし、それまでに受けた言動によって 許してやり直せるかどうかも決まってくると思います。 立ち直れないほどに相手に傷つけられていた場合は 後々まで、その悪い感情が残ってしまいがちだと思います。 しかし、気持ちとしては受け入れたいので、友好的に過ごしたいです。 >鼻につく ということ自体相手に興味がある と広く考えませんか そういった考え方もできると思います。 好きだからこそ、色々相手のことが気になるんですよね。 もし、あまり相手が干渉してくるようでしたら 気にしないで、適度な距離を置いて付き合っていくのがよいと思います。

  • ampm24
  • ベストアンサー率15% (15/96)
回答No.3

お気持ちは解らないでもないですが・・・ あなたのご質問の内容だけでは、普段の行動がどの程度鼻につくのかが具体的に解らないので何とも判断がつきませんが、一挙手一頭足すべてが気に入らないということであった場合、その人に怒りをぶつけた所で気付いて理解なんてことには大抵ならないでしょう。 某総理ではありませんが、人間色々です。その人の個性をあなたが認められなくても、ほどほどに距離をおいて付き合う。それが社会人(会社人)ではないでしょうか?ビジネスライクってやつですね。 鼻につくということは、あなたはその人が気になって仕方ない?相手のレベルはどうでしょう?あなたより低レベルな人なら、気にならないのが普通と思いますが、どーでしょうか?変なヤツは相手にしないこと。

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.2

鼻につくというのは、こちらが意識していなくても、目に入ってくるものでもありますよね。 どうしても同じ環境の中にいる人で、目立つ行動をすれば、いやでも目や耳に入ってきてしまいます。 興味がある、ないに限らないと思います。 >いつか俺こそは・・ というと、anaojiさん以外にも、そう思っている人がいるのでしょうか? もし、周りの人が我慢していて、俺こそ・・ と、思っているのなら、 怒りもあり、自分が皆より優れているということを示したい気持ちもあるかも。 どんな状況がわからないので、気分を害したらすみません。あくまで、客観的に。 または、自分が悪者になって、皆のために・・という自己犠牲的の気持ちもあるかも。 または、怒りを通りこして、憎しみかも。 相手を受け入れるか?ということについては、 立場上受け入れざるを得ないときは、そうするし、 周りのことを考えて、不本意ではあるが、表面上そうすることもあり、この場合は、心底受け入れてはいないけど。 相手から受けたダメージの度合いにもよります。 また、「受け入れる」という表現自体が,既に、自分の方が、相手より優位に立っている表現になっているので、対等ではいられない気がします。 文面からは、長い間、イヤだなーと思っていた相手に、いよいよ我慢できなくなって、言おうかどうしようか迷ってるように思えますが、 鼻につく事自体、貴方には性格上あっていない相手ですよね。 それが、個人的好き嫌いからくる怒りなのかどうか、もう一度、 自分の気持ちを冷静に考えてみてからの方が、いいと思います。

  • shiromiy
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

受け入れるかどうかは、怒りをぶつけたあとのあなたの気分次第。 気持ちに気付き理解し心を開き受け入れてもらうのはあなたのほうでは? 他人の欠点で鼻につくのは自分の欠点でもあると思って自分を自身を振り返ることも必要かと。 自分は変れても人を変えるのは難しいですよ。

関連するQ&A