• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PSWの仕事)

PSWの仕事とは?経験者に教えてほしい

このQ&Aのポイント
  • PSWとして単科精神病院に就職して半年になるものです。理想と現実のあまりのギャップにつぶれそうになりながらも、何とか受け入れて、自分のできることを頑張っていくっぞーと前向きになる力が出てきた気がする半年目・・・。
  • PSWの仕事の内容はどんなものがありましたか?たぶん病院ごとの経営者の考え方で違うと思うんですけど・・・。ちなみに私の勤務先病院は、PSWは事務部門に位置づけられていて、事務員の方と一緒に事務室勤務(相談室はありません)仕事の内容は、電話番や入院手続き、訪問看護やDC(兼任)、医療費の相談、家族の連絡先確認などなどです。もちろん法律で決められている入退院届や保護者選任の手続きの紹介、定期病状報告などもあります。
  • イメージ的にはグループワークやインテーク面接などをPSWが専門的に行って患者さんとかかわりをもっているのが本来なのかなあと思って、このまま今の病院にいても経験積んで行けるのかなあ?と不安になってしまいます。まだまだ事務仕事を覚えてもいないのに、不安になってないで今の仕事を一生懸命やっていくしかないんですけど・・・今の病院のPSWの位置の曖昧さというか、周りの職種の認識が、PSWといえば「お金・医療費の調達」「家族の連絡先」「福祉制度」なので、自分のイメージの中のPSWの仕事と現実の求められる役割に差があるのです。このままでいいのかなあ・・と。なんだか長くなってしまいました(^^;他の病院のことを良く知らず、悩んでしまうので、何か情報もらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.1

一般病院のMSWです。精神科も有るので、PSWと一緒に仕事をしながら、精神科の患者さんの担当もしています. 単科の病院勤務した事が無いので、なんとも言えないのですが、デイケアや訪問看護をされているんですよね? 確かに相談室は必要だと思いますが、どこの病院も今発展途上のような状態では無いでしょうか?先輩はおらず初めてのワーカーなのでしょうか? まずは、目の前にある仕事を片付け、自分の発言権を持ち、相談室の獲得や、業務の拡大を行ってはどうでしょうか? 私たちも相談室が有りませんでしたが、この4月から相談室をもらい、外来集団精神療法を始め、外来診察室での相談業務をするようになりました. 今ないから、ではなく、作り上げていくのもSWの仕事の一つだと思いますよ. そんなに、条件の整っている病院なんて本当に数える位です. 院外に相談できる身近なバイザーさんはいませんか?いないのであれば、作った方が良いと思いますよ. どうしても、バーンアウとしがちです、しないためにも!! お互い大変ですが、がんばっていきましょうね~! ちなみに、私の精神科への関わりは、32条の申請や手帳の申請のお手伝い、社会資源の利用支援、その他、定期的な面接による継続的な生活支援、指導です。入院床が無いので、入院が必要な時の入院先探しなどです。 SWは基本的に、社会制度や経済的問題から発展していますので、そこはまず押さえなければならないと思いますよ.面接ばかりしているわけではないですよ. あとは、入院床があるのであれば、社会復帰支援があるのかな?

pswcyan
質問者

お礼

返答どうも有り難うございました。ていねいに答えていただいたのに、返信遅れて済みませんでしたー。  will-hさんのおっしゃるように、「まずは目の前にある仕事を片付けて」「発言権」を持ち、そこから始まるんですよね・・・。ワーカーは3人体制で、2年目の先輩と同期2人でやっています。一応聞く先輩はいますが、わからないことばかりで、相談しながら…なんとかやってます。デイケアや訪問看護は私しか入ってないので、まあ他職種の人たちや患者さんに教えてもらいながら、なんとか。。。  質問した10月から、自分の仕事のことを相談できるような集まりに顔を出したりしてます。まだ始めたばかりですけど、自分が何で困ってるのか、何を今勉強しなきゃいけないのか言語化したり、やってみようとしてるところです。あと、病院での肩身がものすごく狭い気がするので、他職種の人たちと仲良くできるよう日々の努力・・・ですね。  入院ベットは200ほどあって、社会復帰支援は訪問看護やデイケアがそれにあたるのですかね~。  ほんとに他の病院の情報が無いなか、貴重な回答ありがとうございました。がんばりましょう~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSWの仕事とは?

    私はPSW又はMSWの就職活動をしています。 PSWは講義で精神病院の現場の方が 教えてくれたり実習に行ったりで解るのですが、MSW は社会福祉でありその講義では福祉関連の先生ばかりで、 医療関連の講義がほとんどありませんでした。 入院から退院までの支援援助等を行うのは解るのですが、 詳しくどういうことを行うかが解りません。 看護師・医師のようにこの仕事をするといった内容がはっきり決められてないので話によると病院によっても全然することが違うということでした。 解らないまま就職活動で面接をするのは良くないと思うので 詳しいことをMSWがおられる医療現場の方やMSWの方、 (1)本人さんの病院のMSW仕事内容 (2)うちはこうだけど他の病院はこういうのが多いみたい といったことを教えていただけると嬉しいです。 そして面接でよく「この病院で何をしたいですか」 と聞かれるみたいですが、そこそこのMSWでどんな位置付けか、 どんな業務内容か違うのでどう答えていいか解りません。 いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 医療事務の仕事を辞めようか悩んでいます…。

    医療事務の仕事で悩んでいます 初めまして。25歳の女です。 どうかアドバイスを頂けたらと思い、質問させて頂きます…。 私は以前、服飾雑貨の販売員として約5年半一つの会社で勤めておりました。 しかし、会社都合により退職せざるを得なくなりました。 販売業の不安定さと、年齢を重ねていくと採用されにくくなることを不安に思い、将来のことも考えて、医療事務の資格を取得し、ニ○イの派遣として病院に勤務するようになりました。(勤務するようなり、3ヶ月が経ちました) しかし派遣された病院での対人関係に悩み、加えて低賃金(わかってはおりましたが…。)の割には膨大な仕事・慣れない事務仕事に全くやりがいを感じず、憂鬱な毎日です…。 今の病院の契約が来年の3月末に切れるので、そのタイミングでニ○イを退職し、また販売職に復帰しようかと考えております…。 せっかくお金をかけて取得した資格なので、いつかは活かしたいとは思ってはおりますが…。 最近、医療事務の口コミで見た『医療事務は経験があれば働けるが、生活はできない(賃金が低いため)』と言う一言も、胸にひっかかります…。(医療事務に情熱を持って働いていらっしゃる方には大変失礼な一言を言ってしまい申し訳ありません…) 憂鬱な気分のまま今の仕事を続けていくより、不安定だか販売職に戻るか、医療事務の大まかな仕事ができるようになってから辞め、少し年を重ねた時に医療事務に戻れるように、今を少し頑張った方がいいのかどうか悩んでいます…。 実際、医療事務はブランクがあっても、また働くことは可能なのでしょうか…? 長文稚拙な文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けたらと思います…。宜しくお願いいたします…。

  • 未経験の仕事での志望の動機はなんて書いたらよいのでしょうか。。。

    はじめまして。 10年近く医療事務の仕事をしていました。(そのうち2年程のブランクが2回あります) 今も医療事務の仕事をしているのですが(半年前から)、今回の職場で自分の仕事に対する甘さを毎日同じ事務の同年代の人に指摘されてへこんでしまい毎日がすごく憂鬱でミスが増え、もう限界と思い来月退職いたします。 少し人間不信?みたいになってしまい、次の仕事は人とあまり接することのないある乳製品の製造工場での勤務を希望しています。(明後日が面接です) 私自身、もくもくとする仕事は好きなので今まで医療事務の仕事だったり工場での勤務の経験はありませんが頑張っていきたいと正直思っています。 つきましては履歴書の『志望の動機』をどういった言葉で伝えたらやる気が伝わるのでしょうか。。。 どなたかご指導ください。 お願いします。

  • 事務系の仕事

    私は今21才の女で、医療系の専門学校を卒業後、資格をとり約1年間病院で勤務していました。 理由があり退職したのですが、いろんな視野を広げてみたくその職業にはつく事は今の所考えていません。 パソコンの資格などは1つも持っていないのですが、事務系の仕事(OLなど)に少し興味があります。 そこで全く未経験者の私が事務の仕事をするとしたら一体どのような種類があるのか知りたいです。 ぜひアドバイスお願いします><

  • 医療の仕事

    今25歳です、医療業界の仕事って各種教育機関をでないと資格がとれません。 来年入学したとすると卒業するとほぼ30歳ですし、新卒扱いだと職に就くのが難しいと思います。 業界についてよくわからないのですが、医療系の資格(看護士など補助的業務)は 取得して、病院などに勤務できたとすると、ほぼ定年まで勤められるのでしょうか? 医師、薬剤師は除きます。 将来に不安を感じます。 求人誌などをみると、看護士、薬剤師、理学療法士とかも派遣があります。 ITとかは事実上派遣のような実態ですし、医療系もそうなってしまうと困ります。 つまり若くて、人件費を抑えられ、いつでも解雇できる。という野党側のメリットはありますが 働く方は大変です。 看護婦さんは若日方が多いですよね。外から見てわかります。 男性は最近でてきたばかりなのでわかりませんが。 医療事務や介護だと、見るからに「使い捨て」というイメージと「男ではダメ」 というイメージがあります。 実際男で医療系だと、医師、薬剤師以外は定年までは無理でしょうか? 現状を考えると公務員以外は定年まで働ける仕事はない! という意見もありますが。

  • 今やるべき仕事について

    私は来年4月から言語聴覚士を目指して専門学校に通いたいと考えています。 現在は専業主婦をしていますが、来年4月までの約1年間 どのような働き方をした方が言語聴覚士を目指す自分にとって メリットがあるかわからず悩んでおります。 というのも、当初は少しでも病院での勤務を経験したいという 思いから医療事務の仕事をしようと考え資格をとりましたが、 未経験で仕事を探すことは難しく、なかなか仕事がみつからないのが現状です。 そのような折、派遣会社から前職に近い業務内容で仕事の話を いただいたのですが、それをうけるかこのまま医療事務の仕事を探すかどちらがよいか悩んでいます。 話を頂いた派遣で働く場合は給料もよく、1年でかなり貯金ができそうですが、 医療事務の仕事をした場合は給料が安いので1年働いてもあまり貯金はできそうにないし、 そもそも仕事を見つけることができるか不安です。 しかし病院での勤務経験が得られる事はこれから言語聴覚士を目指すにあたり 少しでも役に立つのではないか?とも思います。 貯金を少しでも増やすか、 病院での勤務を経験するか(言語聴覚士をやるにあたり役立ちますか?) どちらがよりよい選択なのか 実際に言語聴覚士をされている方、または目指している方など詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。 ※ちなみに現在最低限の貯金(学費程度)しかないので  今後の生活を考えると少しでも貯金を増やしておきたいという状況です

  • 医療事務の仕事について

    医療事務の仕事について質問です 医療事務の仕事で ◎私服OK ◎医療事務の資格不要 ◎土日休み なんて条件の医療事務ってあるんでしょうか? 妹が病院の薬局?の医療事務の仕事に就いたと言い張るのですが、私は医療事務の仕事で私服の人なんて見たことありません。職場へ行ってから着替えるのでしょうか?また、病院なのに土曜日医療事務が休みとかありえるんですか?普通なら月~土曜日の午前まで仕事してますよね? 経験者の方などの意見が欲しいです

  • リボトリールという薬を知らなかった老いたPSW

    リボトリールという薬を知らなかった老いたPSW 明らかに勉強不足な精神保健福祉士だと思いませんか? 僕がベンゾ系の薬減らす事に取り組んでいて離脱作用起こしてました。 屁理屈をそのPSWは言ってきて僕を叱責し出席停止にされて他の人にフォロー僅かにさせました。 しかなく僕は薬を元の量に戻さなければなりませんでした。 長い事苦しみました。 その老いたPSWは過去のととしか思わないでしょう。 だが僕にとっては大事な事だったのです。 主治医の先生は僕が今は自分で選択できるように頓服として一部処方してくれてます。 だがこれがめちゃくちゃしんどいです。 自分で律しなければならないからです。 まずは規則正しい生活を送る事です。 今は病院の精神保健福祉士さんと別の精神保健福祉士さんの情報共有と主治医の先生のありがたい事に僕を見捨てる事なく診て下さっている事に感謝してます。 老化した僕はこの先減薬していかなければどんどん窮地に追い込まれます。 世の中の人にはまったく関係ないかもしれませんが、同じ病で苦しんでる同士の方にメッセージが届いて欲しいと思い質問してます。 薬が全てではなく人との関わり保っていく事は人間として大切なことではありませんか? 日本人の5人に1人が生涯で精神的トラブルになっている時代です。 人間関係で傷ついた事は人間にしか治せないと思いませんか? いくら文献読んでも人と相対さなければ不毛です。 僕はリボトリール減薬にまた取り組んでいきたいです。 情報共有が如何に大切かお分かりになりますか? 以上を鑑みてお答えを頂きたいです。お願い申し上げます。

  • 医療事務の仕事で暮らせますか?

    私はいままでずっと体調が悪く、病院やクリニックにさんざんお世話になってきたので、体調が上向きになってきた今、恩返しの気持ちもあって、医療機関で人の役に立つしごとにつきたいとおもっています。いくつか候補があるのですが、その一つが医療事務です。 お尋ねしたいのは、医療事務のお仕事で生活できるくらいのお金がかせげるのか?ということです。 病院や雇用形態によって大きく異なってくると思いますが、どうなのでしょうか? 経験者や事情に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 医療事務の仕事

    医療事務の仕事とは、具体的にどんな事をするのですか? また、勤務時間、勤務日、残業、賃金(30歳代)についても教えてください。 かなり大きな病院の正社員(男)の場合について教えてください。