• ベストアンサー

「現在事項全部証明書」の英語訳を教えてください

会社の商号や設立目的、役員などについて書かれた「現在事項全部証明書」の翻訳を頼まれました。 しょっぱなからですがこの証明書の名前自体、英語訳がわかりません。定訳があると思うのですが、ご存知の方、教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.1

Certified Copy of the Company Registration (description of all present items)

chaiwat
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。大変助かりました。

その他の回答 (1)

  • zentaro
  • ベストアンサー率7% (4/53)
回答No.2

Singleman さんに賛成。

chaiwat
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現在事項全部証明書について

    現在事項全部証明書について教えて下さい。 証明書の中に目的の欄がありますが、ここに記載された業務以外の業務は行ってはいけないのでしょうか? 今までと異なった分野の業務を新規で始める予定なのですが、目的の欄に追加する必要があるのかどうかを知りたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 登記と履歴事項全部証明書

    会社を設立し、本日、法人登記をしたとします。 銀行口座開設等、至急履歴事項全部証明書を取得したいとして、いつ、もしくはどのタイミングで履歴事項全部証明書が取得可能か教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 全部事項証明書

    基本的なことですが教えてください。 先日自宅のの土地、建物の全部事項証明書を法務局で取得しました。 すると、権利部の欄に建物は父の名前、土地は祖父の名前が記載されておりました。 職員の方が「名義=権利部欄名ではない」と言われました。 その意味がいまだに理解できません。 例えば、父から私に建物の名義変更をしたと同時に、私の名前が全部事項証明書の権利部(甲区)に記載されるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「履歴事項全部証明書」がだぶっちゃった!

    私は某中小企業のA社の事務員をしています。 グループ会社であるB社は、A社の役員以外に従業員はいないという、 ほとんど名前だけの小さな会社ですが、そこの経理も私の担当です。 去年そのB社の社名と住所が変わることになりました。 決算時にB社の税理士の先生に「議事録の作成はしますか」と聞かれ、 A社の税理士さんと相談の上、B社の税理士事務所の顧問の司法書士さんに 「株主総会議事録」や「履歴事項全部証明書」を作成してもらったのですが、 実は上司もA社の顧問の司法書士に作成を依頼していたらしく、 今日その書類が届いてしまいました。 ほとんど同じ「履歴事項全部証明書」が2通手元にあります。 これはどの程度まずいことなのでしょうか。 あいにく今日上司は上司が出張だったため相談することができなかったのですが、 報告する前にこの失敗の重みと、対処法を知っておきたいのです。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • 法人登記簿の記載事項について

    法人の履歴事項全部証明書について質問いたします。(役員三人の会社です) ・ 「会社設立の年月日」は昭和50年となっているのに、「役員に関する事項」の欄には、20年以上後の平成10年の年月日から重任と登記が記されています。 創立時の役員は記されないのですか? 何年、または、何代前までさかのぼって、それ以上昔の分は記載されない、という決まりがあるのでしょうか? ・ 「会社設立の年月日」が昭和50年となっているのに、   「資本金の額」の欄の日付が「平成○年・・・登記」  となっています。  設立の時の資本金額が先ず記載されて、増資などしたときに、(役員の欄のように)行を増やして書き足していくのではなく、変わるたびに古い金額は消されて、常に最新の資本金だけが記されるのでしょうか? ・ 設立から現在までの間に、株式譲渡があった場合、それについての事は通常書かれないのですか? つまり 履歴事項全部証明書では株式譲渡やその配分はわからないのですか? 何をみれば記載されているのでしょうか?

  • 商業設立登記の登記すべき事項について

    設立登記において、登記すべき事項の記載の順番は、特に制限はないのでしょうか? 例えば、テキストの回答例に 目的 ○○ 商号 株式会社○○ (以下省略) っとあります。これを 商号 株式会社○○ 目的 ○○ (以下省略) っと記載しても、司法書士試験で減点されますか?

  • 全部事項証明書(土地、建物)の見方

    先日、工事代金を支払ってくれない工務店の 自宅の土地、建物の全部事項証明書を取ってきました。 H11年に自宅を新築し、建物、土地が抵当にはいっているようです。 下記に建物、土地の明細を書きました。私の解釈であっているか ご指導願います。 1 借金は建物で\1670万 土地で190万 合計計\1860万 2 利息について 1670万はH21年4月8日までは3%だがそれ以降は年4% 190万はH21年4月8日までは3・6%だがそれ以降は年4% 3 返済期間はこの書類からは判断できない。 4 土地のほうにだけ 債権額 金1860万円とある意味は? 以上で合っていますか?素人なため、見方がわかりません。 全部事項証明書(建物) ↓1/2枚目の一部分 権利部(乙区) 【権利者その他の事項】債権額 金1860万円 ↓2/2枚目 【権利者その他の事項】 利息 金1670万円につき年3・00%ただし、 平成21年4月9日から年4・00% 金190万につき年3・60%ただし、 平成21年4月9日から年4・00% (ただし、月割計算 月未満の期間は、年365日日割計算) 損害金  年14・5% (年365日日割計算) 連帯債務者   夫婦の名前 抵当権者    住宅金融公庫 全部事項証明書(土地) ↓2/3枚目の一部分 【権利者その他の事項】債権額 金1860万円 【権利者その他の事項】 債権額 金1860万円 利息 金1670万円につき年3・00%ただし、 平成21年4月9日から年4・00% 金190万につき年3・60%ただし、 平成21年4月9日から年4・00% (ただし、月割計算 月未満の期間は、年365日日割計算) 損害金  年14・5% (年365日日割計算)

  • 全部事項証明書の持分の記載について

    全部事項証明書の持分の記載について教えて下さい 以下のような記載の場合、最終的に太郎、次郎、三郎 の持分はいくつなのでしょうか? どうやっても足して1にならないので訳がわかりません また、基本的なことなのですが、順位番号2に 持分を記載したり、持分の変更を記載する場合、 順位番号1に記載してある持分の記載を変更は 行われるのでしょうか? ■【権利部(甲区)】の【順位番号】の”1”の欄  【登記の目的】所有権保存  【受付年月日】平成11年1月X日  【原因】余白  【権利者その他の事項】   共有者   XXX市XXX町~   持分7分の6   山田太郎   XXX市XXX町~   持分7分の1   山田次郎 ■【権利部(甲区)】の【順位番号】の”2”の欄  【登記の目的】山田太郎持分を一部移転  【受付年月日】平成11年2月X日  【原因】真正な登記名義の回復  【権利者その他の事項】   共有者   XXX市XXX町~   持分7分の1   山田三郎  【登記の目的】2番所有権更正  【受付年月日】平成12年3月X日  【原因】錯誤  【権利者その他の事項】   共有者   XXX市XXX町~   持分21分の4   山田次郎   XXX市XXX町~   持分21分の7   山田三郎

  • 登記事項証明書の所有者について

    昨年、土地を購入し新築家屋を建てました。 今回初めての確定申告(住宅ローン控)をするため、登記事項証明書を取得しました。 建物の登記事項証明書の表題部にある「所有者」の欄に、 夫の住所・名前が載っているのですが 両方ともに下線が引かれています。 下のほうに、下線のある部分は末梢事項であることを示す、と記載されていますが 夫の住所・名前に下線があるというのはどういうことでしょうか。 なお、権利部(甲区)には所有者として、夫の住所・氏名がちゃんと記載されています。 登記事項証明書などあまり見る機会もなく、よくわかりません。 ご存知の方、どうか教えてください!

  • 不動産登記事項証明書についてです。

    不動産登記事項証明書についてです。 土地に関する不動産登記事項証明書で、権利部(甲区)に下記内容が記載されておりますが、所有者(権利者)は100%大蔵省という認識でよいのでしょうか? (1)順位番号:1 (2)登記の目的:共有者全員持分全部移転 (3)受付年月日・受付番号:平成●年●月●日 第●●●●●号 (4)権利者その他の事項:原因 平成●年●月●日物納/所有者 大蔵省/順位2番の登記を移記 宜しくお願い致します。