• 締切済み

市販ワインの酸化防止剤について

kyujinの回答

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.5

亜硝酸塩ではなく、亜硫酸塩じゃないですかね? 昔は硫黄を吹き込んでいたそうですが、 現在は食品添加物用のメタカリ (旧名称メタ重亜硫酸カリウム、現在はピコ亜硫酸カリウム) を添加します。 ワインに対しての添加量は法律で規制されており、 体に良くないといえばよくないといえます。 しかし、害として現れるだけ摂取するとすると、 確実にアルコールの方で先に体がやられます。 また、このメタカリはワインのほかにも、 ハム類やジャム類などにも使用されている例があります。 (また使用が認可されています。) 亜硫酸の効果は酸化防止のほかに、酵母の再発酵防止、 赤ワインの色付きを良くする等ワインの品質には密接に関わっています。 亜硫酸を使用しない場合、必要な対処としては、 高精度の濾過による酵母の除去、ポリフェノールの酸化由来の色ボケ、味ボケなどを防ぐために ポリフェノールを選択除去するなどが必要です。 また、温度管理や光対策など製品がデリケートになってしまうため、 亜硫酸を使用するワインと同じ品質を保つためには、 大変なコストと注意が必要です。 これはメーカーサイドだけではなく、消費者の側にも言える問題で、 なかなか扱いが難しいです。 そんなこんなで亜硫酸を使用しない所謂「無添加ワイン」は、亜硫酸使用のワインよりおいしくない場合が多いです。 流行の自然食品と同じようなものではないでしょうか? ちなみに味が残るほど亜硫酸が残っているワインは、 デキャンティングなどしてみると多少軽減できマス。

関連するQ&A

  • ワインの酸化防止剤

    ワインに入っている酸化防止剤って体への影響って どんなもんなのでしょうか? 酸化防止剤無添加のワインもありますが 数が限られているので、問題なければ 酸化防止剤入の方からでも選びたいなと。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 酸化防止剤無添加ワインについて

    スーパーのワインコーナーをみると「酸化防止剤無添加」という文句が張ってある国内産ワインが何種類かありました。言い換えると、他のワインは酸化防止剤が添加されるとのことになりますが、これは体に良くないものでしょうか。 また、ワインに添加される添加物は酸化防止剤以外にもあるのでしょうか。例えば、砂糖とか。 宜しくお願いします。

  • ワインの酸化防止剤

    酸化防止剤がワインの渋みを増長させてるって本当ですか?以前スペイン土産で頂いた赤ワインがとってもおいしかったのです。現地の人が日常飲んでるワインには酸化防止剤が入っていなくて、だからキツイ渋みがなくておいしいんだとお土産をくれた友人が言っていました。 来月にヨーロッパへ旅行へ行くのですが、私にも購入が可能でしょうか?輸出用の高価なお土産ワインではなくて地元のスーパーとかで探せばよいのでしょうか…? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 酸化防止剤無添加ワイン

    普通のワインには製造された年?ブドウが取れた年?が表示されていますよね? しかし日本のビール等で有名な某メーカーが製造している「酸化防止剤無添加の有機ワイン」という商品を購入したのですがいつ作られた物なのかの表示がありませんでした。 酸化防止剤が入っていないのだから酸化しやすい訳です。 もちろん開封後はなるべく早くお飲みくださいと表示されています ワインに添加する酸化防止剤はワインを長期熟成するため必要不可欠なものですが それが無添加なのですから たしかにできるだけ早く飲んだほうが良いですよね。 しかしいつ作られたのかわからなければ店頭にいつから並べられているのかもわかりません。 そこでメーカーに問い合わせてみました 担当の方は製造の段階で空気に触れさせないようにしているので心配ありませんと言っていました。 あとから考えたのですが 普通のワインは空気の出入りできるコルク このワインは空気が入らないキャップ だから缶詰のように開封しない限りは酸化しないと言うことなのでしょうね。 酸化しないとしてもなぜ製造年月日の表示をしないのでしょうか また法律では表示の義務はないのですか? 私なりに考えた所 原料のブドウは冷凍された果汁を複数の国から輸入しているそうで実際にワインを製造するときに原料のブドウがいつ取れた物なのか判断できないからブドウが取れた年の表示は出来ないんだろうな・と考えました にしても醸造してビン詰めした年月日くらいは表示できるのではないでしょうか? 担当の方に以前にも同じ問い合わせがなかったか聞くと、たま同じような問い合わせがあるそうです。 それでも表示する予定はないそうです。 質問をまとめます 1、法律的には製造年月日や賞味期限など無くてもよいのか? 2、なぜメーカーは製造年月日などについての問い合わせが有るにも関わらず表示しようとしないのか 本当に謎なので詳しいかたよろしくお願いします

  • ワインの酸化防止 真空保存

    余りお酒が飲めないのですが、毎日ワインを1~2杯飲んでいます。なので、スーパーで買ってきた3000円の真空ワインセーバー(自転車のポンプのように空気を抜くモノ)を使用していますが、やはり空気が徐々に抜けているのか3日もしない内にワインの酸化が進んでいるせいか味がガクッと落ちてしまいます。 そこで、酸化を防ぐためにワインボトル中を真空に保つ方法はないでしょうか?とにかくコストパフォーマンスが一番良いモノを知りたいと思います。

  • 酸化防止剤無添加のワイン

    酸化防止剤無添加のワインって、開栓してどのくらいで飲まないといけないでしょうか? よく冷蔵庫に保管してできるだけ早くとありますが、そのできるだけ早くがよくわかりません。 賞味期限の目安があれば教えてください。 また賞味期限が切れたものを飲むとどうなるのでしょうか?下痢などになりますか?

  • 酸化防止剤

    ワインに含まれている酸化防止剤ですが、これの日本における 法定許容量を知りたいです。 後、フランスなどの国外のワインではこれぐらい、というのも分かれば教えて頂きたいです。 なお、参考URLなどがあればあわせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 酸化防止剤の購入

    自家製ワインを父が作っているのですが、 酸化防止剤がどこで売られているのかわかりません。 何処で買えばいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 酸化防止剤って酸化を抑えるのなら体に良いのでは?

    酸化防止剤って酸化を抑えるのなら体に良いのでは? 体の酸化を抑えてくれるって体に入れると良い気がしました。

  • 純米系日本酒には酸化防止剤は入ってるのでしょうか?

    ワインには酸化防止剤が入ってる記載がありますが、日本酒にはありません。日本酒には酸化防止剤は使われていないのでしょうか?