• ベストアンサー

ワインの酸化防止剤

酸化防止剤がワインの渋みを増長させてるって本当ですか?以前スペイン土産で頂いた赤ワインがとってもおいしかったのです。現地の人が日常飲んでるワインには酸化防止剤が入っていなくて、だからキツイ渋みがなくておいしいんだとお土産をくれた友人が言っていました。 来月にヨーロッパへ旅行へ行くのですが、私にも購入が可能でしょうか?輸出用の高価なお土産ワインではなくて地元のスーパーとかで探せばよいのでしょうか…? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • nnon
  • お礼率50% (16/32)
  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junwine
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.3

全く根拠のない話しです。 渋み(主にタンニン)は葡萄の皮や種、あるいは発酵に使っているオーク樽から来る物です。それに渋みがあるワインはどちらかというと高級ワインです。 安いワインなら、渋みも少ない物が多いですよ。ですから、地元のスーパーでさがせば、安いものなら、渋みの少ないワインが多いと思います #1さんのような味比べは何度かやりましたが、比べると確かに味が違います。 でもそれは、酸化防止剤のせいではなく、輸送の段階で何らかのダメージが加わった結果だと言う結論です。現状ではこの味の違いは仕方ないと言うことです。 日本に持って来る段階で味が落ちても、十分美味しい有りますから、それを探したほうが良いと思います。それをしないと、キリが無くなりますよ。 「TORRES」などの大手メーカーのワインには酸化防止剤が必ず入っています。 現地で買ってこれるワインには数に限りがあります。それに酸化防止剤(亜硫酸塩)は無味無臭ですので、入れすぎない限り影響は有りません。 ワイン通と呼ばれる人でも、現地のワインには酸化防止剤が入っていないという間違った知識持ってる人多いので注意しましょう。 各家庭で作るようなワインには、多分酸化防止剤は入って無いと思いますから 外国人に知り合いを作って、そういうワインを分けてもらって飲んでみては如何でしょう?但し、輸送に耐えられるかどうかが問題ですけどね^^;

nnon
質問者

お礼

酸化防止剤って無味無臭なのですか~。勉強になりました 私はワインにあまり詳しくないのでもっともらしく友人に説明された時、 素直に納得してしまったのです。 ぜひ、自分の舌で飲み比べて私に合ったワインを探してきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ottiy
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

国産ですが、ここ数年前から“無添加ワイン”という物がいろいろな産地・メーカーから売られてますよ。 酸化防止剤が入っておらず、ぶどうの果実の風味が生きています。 私もそれほどワイン通じゃありませんが、値段も安く、国産でも美味しいワインだと思います。 ぜひ店頭で“無添加”の表示を探して飲んでみて下さい。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

その話し、私もスペインに住む友人に聞きました。 実際、スペインで飲んだワインは、美味しかったです。 同じワインを帰国後に飲みましたが、明らかに味が違っていました。 友人のお勧めは、『TORRES』のワインでした。 地元のスーパーやリカーショップで、手に入ると思います。 持ち帰ることが出来ますが、免税は3本までだったと思います。(1本760ml程度のもの) 3本以上でしたら、1本につき150円の税金がかかります。

nnon
質問者

お礼

そうですよね~持ってかえるにしても税金がかかるんですよね。それに重いだろうし… とってもおいしいワインが見つかったら別配送でもするつもりです。 同じワインを帰国後飲み比べて私に変化がわかるか別の意味で楽しみです(笑)

関連するQ&A

  • 酸化防止剤無添加ワインについて

    スーパーのワインコーナーをみると「酸化防止剤無添加」という文句が張ってある国内産ワインが何種類かありました。言い換えると、他のワインは酸化防止剤が添加されるとのことになりますが、これは体に良くないものでしょうか。 また、ワインに添加される添加物は酸化防止剤以外にもあるのでしょうか。例えば、砂糖とか。 宜しくお願いします。

  • 初めてでも飲みやすいワイン

    こんばんは! ワインに挑戦してみたいと思っています。 スーパーで色々見てみたのですが、いっぱいありすぎてどれが良いのやら・・・という感じでした。初心者でも飲みやすいワインってありますか?初心者は白の甘口が良いと聞きました。 できれば酸化防止剤が入ってないものがいいんですが・・・ なにかオススメありましたら教えてください!

  • お勧めの甘口ワインは?

    甘口の赤ワインを探しています。 条件は 濃厚な甘さで ジュース感覚で飲めて なるべく低価格で 有機栽培で 酸化防止剤などよろしくないものは 極力入っていないものがいいです。 なかなかないかも?

  • 1974年のワインについて

    ワインが好きな知り合いに、誕生日のサプライズプレゼントとして誕生年のヴィンテージワインをプレゼントしようと思っています。 地元の酒屋さんで探したところ、1軒目でブルゴーニュのワイン(26520円)、2軒目でイタリアの赤ワイン(24000円)とスペインのワイン(価格はまだ分かりません)を見つけることができました。 1974年のブルゴーニュは凶作だと聞きました。 イタリアの赤ワインは、当たりハズレがあると聞きました。 (このイタリア赤ワインは、他にも同じ産地のヴィンテージワインが2万~4万円ぐらいで10本ほど売られていました) スペインについては、まだ情報が何も得られていません。 2軒のお店に行きましたが、ブルゴーニュのワインを扱っているお店はちゃんとしたワインセラーに保管されていました。 イタリア赤ワインのお店は、店頭に普通に並べられており、透明度が高く紫色になっていると言っていました。 ワインに詳しい方に質問なのですが、今、どのワインをプレゼントしようか迷っています。 それぞれがどのような味のものなのか、教えていただけたり、アドバイスをいただけると大変助かります。 あまりワインの知識がなく、ワインの名称すら分からないという少ない情報の中で質問して申し訳ありません!

  • デイリーワイン (赤) のお勧めを教えてください

    一年ほど前に寿司屋でグラスワインとして出された”トゥーレーヌ”でワインにはまって ワインを飲み始めました。 2000円台の辛口白から始まって少しずつ違う物も飲んでみたら 1000円以下のワインも美味しく飲めるようになってきました。 ここ一カ月でやっと赤も飲めるようになりましたが、もともと渋みのある赤は 苦手だったため、白のようにはなかなか手を出せず国産のコンコードや メルシャンの酸化防止剤無添加 赤ふくよか の中口の物しか手が出せません。 もう少し飲めるようになりたいな~と思っているので、飲みやすいお手頃ワインを 紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 日本人はワインの味を分からない方が多いのでしょうか

    ワインの産地とされる海外に行った時、地元では名の通った現地のデパートに行って、ちょっと無理をして高級なワインを購入。同行者に気を使わせると悪いので、スーパーでおやつとかを勝手ホテルに戻って、「(値段には触れず)ワインが安かったから買ってきた。」ことを告げて、一緒に飲む。日本では少なくとも自分は変えないレベル。いい気分で飲んでると・・・。「このワインは安物だろ、まずいよ。何でもっといいのを買ってこなかったんだ。せっかくの旅行なのに。」と言う有様。 こういうことはよくあることだと思います。そこまででなくても、「おいしいですね。」と言いつつもまずそうな顔をする人も多いですよね。 日本人は赤ワインの味に疎い人が多いのでしょうか?

  • ワインに詳しい皆さん、どうぞ教えてください!

    ワインに詳しい皆さんのお力を貸してください。どうぞ宜しくお願いいたします。パーティーの幹事を任された者です。パーティーで、赤ワインの利き酒ゲームをやりたいと思っています。 現在考えているのは、 (1)1~2万円の赤ワイン (2)3000~5000円の赤ワイン (3)2000円以下で一週間前に開封した赤ワイン(酸化させたい) 以上の三種で利き酒をしたいと思っています。 誰がやっても「それぐらいわかるだろー」と見えるのに、実際にやると間違えてしまう、そんなゲームにしたいと思っています。 年齢層は25歳~55歳くらいの男女で、メンバーの中に、特にワイン好きのワインに詳しい人物と言う人はいないと思います。全員素人です。 しかしながら、お恥ずかしい話ですが、私はワインに詳しいものではございません。そこで質問です。 以上の三種で回答が難しい、つまり甲乙つけがたいような味のテイストをもったワインの銘柄を教えていただけませんでしょうか? できれば、手軽に手に入るもの(通販や、スーパー、成城石井など)だと大変嬉しいです。 パーティーを盛り上げ、参加者に楽しんでもらいたいと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 また、ゲームを行うに当たり、アドバイスなどございましたら、是非とも宜しくお願いいたします。

  • パックツアーのレストランで出されるワイン

    中央ヨーロッパ(チェコ、スロバキア、ハンガリー、オーストリア)にパックツアーで行った時、食事の際に飲んだワインはグラス1杯が2ユーロから4ユーロぐらいだった気がします。現地のスーパー等で同等のワインを買おうとするといくらぐらいなものなのでしょうか? ワインのおいしさはおいしいのでしょうか?あまりおいしくないのでしょうか?

  • 母の日に赤ワインをプレゼント

    母の日に赤ワインをプレゼントしたいと思っております。 いつも母はスーパーの1,000円程の赤ワインしか飲んだことがないので、この機会に高めの赤ワインをプレゼントしたいのです。 1万円~3万円程でオススメがあったら教えてください。 色々調べたところワインに無知の私でも聞いた事がある、オーパスワン2010がいいかなと思ってますが、高級すぎて口に合わないんではないか、、開けても1日1杯くらいしか飲まないので酸化してしまうのではないか、、など悩んでおります。 他にもオススメがありましたら教えてください。 ワインセーバーも調べましたが色々あってわかりません。 一緒に住んでいないので、55歳の力がない母でも安心のオススメのワインセーバーも教えて頂けたら嬉しいです。 悩みすぎて日にちがなくなってきてますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • ワインの疑問

    個人的に、高価なワインは飲めませんが、数年前、特殊なルートからその機会がありました。木箱入りでフランスから送られたそのワインを半信半疑で飲んだ時に感じた感想は、舌に(重力)重みを感じない、ということでした。ワインを真に美味しい、と感じたのは後にも先にもこのときだけですが、今、残念なのはそのワインに亜硫酸塩が含まれていたのかどうかが分からないのです。 日常的にはスーパーで買ってきた国産の有機無添加ワイン、ミニボトル380円也、を飲んでいます。たまに2~3000円出して買った亜硫酸塩入りのワインに比べても、安くて、しかも、こめかみや、あごがキーンと痛くなることがないからです。 さて、前置きが長くなっていますが、 酸素を食べる?添加剤が体内に入った場合、私は以上に書いたような症状がありますが、詳しいサイトを調べても、人体無害、美味しいワインを作るための必要条件と書かれています。 これは本当に問題はないのでしょうか? どうも納得がいかないまま、日常的に無添加ワインを飲み続けている私です。

専門家に質問してみよう