• ベストアンサー

どうしようもない自分について(ちょっと長いです)

最悪最低なのはわかっていても、どうしようもなくダメな自分がいます。 仕事はいつもノロノロ。なのに、人一倍怠け者。それで段々仕事が溜まっていって、後で大きな問題に。周りの人たちはとてもテキパキやれるのが普通みたいなのに、私はメール1つ打つのに途轍もなく時間がかかってしまう。プレゼン資料1つ仕上げるのに何日もかかってしまう。一つの仕事を終えるのがとても遅い。 仕事の遅さもさることながら、必要なアクションがすぐに頭に浮かばないのも悩みの種です。何か依頼ごとが舞い込んできても、少し複雑になるとどんなアクションを取っていいのかわからなくなる。微妙な関係の業務処理などでやってはいけないこととか言ってはいけない注意すべき点などにいつも気がつかず、同僚や取引先に迷惑をかける。 そんな毎日でとにかく週末が来るのをひたすら待ちわびて、多くの未処理案件を抱えたまま週末に滑り込む。挙句の果てに、月曜日に何もやる気がおきず、体調が悪いといってズル休み。 何が悪いのかもどうすれば良いのかもわかっているのに、改善するための努力に着手できない。普通に仕事が処理できれば良いのに、デキる社員になりたいわけでもないのに、皆は普通にテキパキと別に努力などせずにやれるのに、普通以下の自分に嫌気がさしてふてくされる。人の10倍、人の100倍。口で言うのは易しいけれど、自分ではやる気になれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.5

こんばんわ~☆ 自分の意にそぐわない環境にいるのではないでしょうか?? もっと自分らしい仕事を見つけられた方がご自信の為かと思います。 ベストセラーになった『天国に一番近い島』ってご存知ですか??先日、他界された森村桂さんの実話です。 出版社で働いていた若き日の森村さん、仕事の呑み込みが悪く、失敗ばかり、その上体も丈夫な方ではなく、人生に行き詰まった時に、亡き父が幼い頃に話してくれた天国に一番近い島を探しにニューカレドニアへ行くお話です。 彼女は結局帰国後、本を出版し、ご自信に一番あったお菓子作りのお仕事(軽井沢で喫茶店)をされ生涯を終えました。 なんだか質問者さんも行き詰まっているようなので、この本読んでご自分の人生について、今一度ゆっくり考えられた良いかと思いカキコミさせて頂きました。 元気出して下さい。他人と自分は違います。その他人がどんなに多くても、自分は自分です。 私も怠け者です。ですから他人が怠けたい時も優しく見守る事が出来ます。(責任感がないのは別ですが)コレって長所にもなりうりますよね~。 そんな風に考えてみて下さい。

danceagogo
質問者

お礼

森村さんの訃報は先日テレビで見ました。作品を読んだこともないですし、あの作品におっしゃったような背景があったとは知りませんでした。早速読んでみようかなと思います。 他人と自分は違うという、当たり前なんだけどどうしてもそれをそのまま自信を持って受け入れられないものなのですよね。 でも、ecco90210さんのご回答を読んで、温かい気持ちになりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ropez
  • ベストアンサー率17% (19/109)
回答No.6

danceagogoさんこんばんは  本当に最低なのはdanceagogoさんがこれからどうするかで決まると思います。少なくとも今は、最低ではないと思います。  仕事がうまくいかないそうですが、その仕事を、楽しいと感じていますか?得手不得手は誰にでもありますし、人はどんなにがんばってもそれが嫌いな事なら、うまくいかないと思います。100倍がんばったところで、所詮それが大好きな人には勝てないでしょう。  好きになるのが先か、うまくいくのが先か、時と場合、人によるでしょう。danceagogoさんの場合、難しいかも知れませんが、まず嫌でも気分を盛り上げて楽しく仕事をしてみてはどうですか?まわりからみたらバカ(笑)に見えるかもしれませんが、私はこうやって、プライベートでどんな嫌な事があっても、仕事で大きなミスをしても、一晩寝ればテンションあげあげです。おかげで(?)、私は毎日充実してます。仕事も大好きですし、どんな仕事も楽しくこなす自身があります。楽な仕事などありませんが、楽しい仕事ならいくらでもあるんじゃないでしょうか?

danceagogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 好きになろうとする努力はとても大切ですよね。私も当初は知識の吸収に努めたりしながら、業界にも製品にも興味を持つようにかなりの時間とお金の投資を行ないました。それでも好きな気持ちや業界や製品に関する興味が惹起されないのは、どうしようもないことなのかな、と最近思います。 気合を入れて好きになるまでハイテンションで仕事に打ち込むropezさんのような姿勢には頭が下がりますが、ちょっと真似できそうにありません。でも、新たに自分に向いている楽しそうな仕事を見つけるのか、それとも今の仕事を楽しくさせるのか、いずれにしても仕事は楽しくなければですね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

とりあえず、ゆっくりでもいいので1つ1つ覚えてみてはいかがでしょうか? もしくはその仕事そのものが向いていないのかもしれませんね? 転職という方法もよいとお思います。 あまり自分を責めないように気をつけましょう。

danceagogo
質問者

お礼

大変温かいご回答ありがとうございました。 今の仕事が向いていないということは、最近ではよりはっきりと自覚できるようになっていますので、きっと間違いのないところだと思います。 転職も良い方法だと思いますが、何だか逃げている感覚に囚われそうで、それがとても怖いです。 でも、自分を責めないようにとのアドバイスで少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201556
noname#201556
回答No.4

これって愚痴なのかなぁ・・ >何が悪いのかもどうすれば良いのかもわかっているのに、改善するための努力に着手できない。 分かっていながらしない。 どうすればいいのか分かっているのでしたら それを実行するしかないのではないですか。 自己嫌悪だけでは前に進みませんよ。 質問者様がここに書かれた相談? の奥(深層心理)が 読みきれないので文面だけでお答えしています。 普通に仕事ができるように努力してください。 今の仕事に興味がありますか? 日常生活ではどうですか?

danceagogo
質問者

お礼

「自己嫌悪だけでは前に進めない。」その通りだと思います。 「今従事している仕事に興味があるか」という事柄はやっぱり重要な要素なのでしょうね。この問いに対する答えは「No」なのですが、世の中には好きなことを仕事にできている人の方がはるかに少ないでしょうし、そう考えると自分は甚だ贅沢と言わざるを得ないです。日常生活はとても順調です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ussha
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.2

質問なのか何なのかよく解らないんですが… 一度病院に行ってみてはいかがでしょう? 名前は覚えてませんが、そのような病気があるらしですよ。 部屋を片付けれなかったりもするそうですが、danceagogoさんはどうですか?

danceagogo
質問者

お礼

ちゃんとした質問でもなく、本当にすみません。 部屋を片付けられない病気についてはテレビ等で見てよく知っていますが、私の場合もこれに当てはまるのでしょうか。そういう目で見たことはなかったです。新しい視点をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

そんなに卑下することはないと思います。 単純に今のお仕事がご自分に合わないだけだと思います。 工場のようなところで、作業仕事の方が向いているかもしれません。 同じことの繰り返しだし、はじめは時間はかかっても、徐々に早くなっていけ、 成長が実感できる仕事だと思います。 また、私の経験の中だけの話になってしまうのですが、そう言う仕事場の方が、性格の悪い人が少ないような気がします。

danceagogo
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました。 こんな愚痴を書いただけのような投稿に大変温かいお答えをくださって感激してしまいました。本当にありがとうございました。 仕事が合わないというのは以前から感じていました。文面からお察し頂けたかもしれませんが、私が従事しているのは営業職で、今の会社の製品は必ずしも私が好きな製品ではないという背景があります。プロの営業は、道端の石ころでも売りさばくといいます。私は自分が本当に好きな物しか人に薦められそうにないですし、そうでないと営業トークや交渉のテーブルでも何だかツジツマが合わないことを言ってしまって、自分で自分を窮地に追い込むようなことにもなってしまっています。好きでなければ仕事にできないなんて、本当に贅沢なことだと思いますが、私の場合はどうしようもないみたいです。 単純作業ってとても魅力のある響きですね。私には単純作業が向いているのかもしれません。 ご回答本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 努力って・・・

    どうも昔から自分は努力してもあまり実らないと言うか、 成果が出ない(出にくい)ような気がします。 それがためか、周りからは「なまけてる」「やる気がない」と思われて いるような…。少し前まで、自分でも「なまけ者なのかな…」と思って いましたが、思い返してみると結構いつも何だかんだ努力したり、 思い悩んだり、もがいたりしていた自分がそこにいる気がし、 そんなに自分はなまけ者なんだろうか?と最近では思ったりしてます。 それでも過程がどうであれ結果(成果)が出ていないのは事実なので 「やっぱり自分は努力が足りないのか?  それとも努力が徹底してないのか?  効率悪い努力をの仕方をしているのか?  努力に対して成果を期待しすぎているのか?  そもそも自分は努力をしても実らない、そうゆう人間なのか?」 などと自問自答を繰り返しているこの頃です。 一体どうしたら努力したらしただけの成果が出るんでしょうか? …と質問したいところですが、人それぞれ状況や能力が違いますし、 これではあまりに調子のいい質問ですので、皆さんの努力についての 考え、捉え方など教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 頑張ろうとしない自分がとても嫌です

    もうすぐ入社3年目になる24歳女性です。 最近転勤があり、仕事内容が大きく変わりました。 今は異動して1ヶ月立ちました。 デスクワークになり、店舗の食品表示のチェックをする担当になりました。 仕事をするにあたって、食品表示に関する知識、資格をとるために今は勉強中です。 しかし、知識が追いつかず、まともに仕事をこなせていない状況です。 担当は形状私だけなので、とても責任を感じ、早く資格をとらなければと思っています。 最初はやる気に満ちていましたが、正直今はしんどいです。 毎日仕事に行きたくありません。 勉強して食品表示に関することは何でも応えられるようにならなきゃいけないというプレッシャーがあります。 また、もっと目上の店長さんや部長さん方に対して指導していったり、改善案を提案したり、プレゼンをしなくてはならないとゆうプレッシャーもあります。 もともと緊張すると赤面したり、自分の意見を押し通すのが苦手なのですごく不安でいっぱいです。 また、最近は頭が回りません。 自分が何をしたいのか、何を話したいのか分からなくなることが多々あり、嫌気がさします。 毎日のように泣いてしまい、仕事中も涙ぐんでしまいます。 仕事から帰ると、何も考えたくなくてすぐに寝てしまいます。 周囲の人達からは、何か楽しめるものを持っておかないと、この部署ではやっていけないよと言われました。 何か見つけようと思うのですが、何も興味がもてず、何もかも億劫です。 休みの日は気分転換に買い物でもと思っても、身体が動きません。 毎朝仕事に行くのがつらくて、逃げることばかり考えてしまいます。 辞めたいけど辞める勇気もなく、事故でもして入院したいとも思います。 こんな風に愚痴ってばかりの自分に嫌気がさし、私は怠け者だと感じます。 もっと元気をだして、もっと前向きに頑張らなくては思うのですが、思うようにいきません。 どうすれば、もっと前向きに、やる気を出して仕事ができるでしょうか? 第三者の方の意見をお聞かせ願えたらと思います。

  • 自分で自分を苦しめています

    仕事で自分で自分をいつも苦しめています。 面倒なことは後回し。人と話すことをしたくないので連携ができておらず自分が悪い立場になる。やる気がでない。会社に居づらい。どうすれば良いですか?病気でしょうか?鬱ではないと思いますが… 気持ちがうまく切り換えられずにやる気がなくなっていき、結果としてみんなに嫌われてしまいます。

  • 「自分へのご褒美」なぜ悪い意味で言われるのか?

    「自分へのご褒美」 この言葉を悪い意味で捉える人がいます。 「甘い」 「結局は自分のお金じゃないか」 「褒めるのは他人がすること」 しかし、自分で自分を評価するのは本当にそんなにダメなことなんでしょうか? 私は人それぞれ能力というのは違うと思います。 脳みそをコップに例えたら、 生まれつきそのコップの容量は違うと考えます。 大きさが違えばある一つのこと(勉学・仕事etc) を成し遂げるのにコップが大きければ小さいよりたくさん入るし 小さい方に比べたら容易いでしょう。 平均点70点のテストを受けるのにも、 少し頑張ったら70点取れる人と、 少し頑張った人の倍努力しなければ70点取れない人もいます。 倍努力をした人が言いました。 「めちゃくちゃ頑張ったよ、私は努力したよ」 こう自分への慰めの言葉を言うと 少ししか頑張らなかった人は 「これで頑張った、努力したなんて甘い、自分へのハードルが低いよ」 こう言う人がいますよね。 これってあくまでその人の尺度で見てのことですよね。 でも、本人からしたらすごい努力したと思うんです。 自分の努力を認めたりする言葉はそんなに良くないことでしょうか?

  • 恥ずかしながら会社をずる休みしてしまいます

    私は恥ずかしながら会社をずる休みしてしまいます 前日会社に行く用意をするのですが起きたら会社で仕事をするのが嫌になりついついずる休みをしたり、遅刻して行ったりします。会社に時間を拘束されるのが自分でも嫌なのです。仕事をしないとお金がもらえない(時給制)から生活の為に行かなければならないと思っても行けません 鬱病と不眠症も患って病院に行ってます。一人暮らしのグループホームに入ってます。怠け者だと自分でもわかってますが、仕事に行く気が起きるのはどうすればよいですか?

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信が持ちたい 僕は、人に比べ容姿、能力などすべてにおいて劣っていると思ってしまいます。。 身長は160cm代とほかの人よりはるかに小さく、 髪の毛も癖が強すぎて矯正しても少し時間がたっただけであまりにも不自然になってしまいます。。 また顔も笑っているときの顔がどうしても好きになれず自分が映った写真を見たり鏡を見たりするのがあまり好きではありません 色々服装や髪形を変えたりして容姿に自信をつけようと努力しましたがあまりに不自然になり 余計ほかの人たちからおかしなひととして見られてしまします。。 なんか自分だけほかの人比べ避けられていると感じることが多くて 普通に接したつもりでもなんか距離を感じてしまいます。。 また僕はかなり不器用で自分がどんなに努力しようとあっという間にいろんな人に抜かれていきます・・・ どんなに努力しても何も実ったことがありません。。 むしろ何もしないほうが得してたという経験ばかりです。。 なんかそういう経験ばかりしてきたからな最近自信が全くなく何一つやる気がでません 今の自分は何をするべきですか?? なにをすれば少しでも自分に自信が持てますか??

  • 考えすぎてやる気が出ない

    30半ばを過ぎると、色々と考えてやる気の出ないときが多くあります。仕事にしても、やる気が出なかったりめんどくさいことを言われると嫌になったりします。でも、何も言わずに、仕事はちゃんとやります。残業とかもたまにしますが・・・。そして家に帰ってくると、自分のしたいことが出来なくなったり、落ち込んでしまい、自分に嫌気が差します。休日も何気なく過ぎていき自分のしたいことも何も出来ず終わり、又仕事に行きます。あまり考えず、何もしなければ言いと言われたことがありますが、年齢的にもそうですが、自分で自分が許せないときが在り本当に困っています。鬱とかではないようですが、どうしたらいいのでしょうか、自分は怠け者なのでしょうか、普通に生活している人も、自分と同じ様な人が多いのでしょうか、時には、楽しいことまで嫌になるときがあります。心療内科には行っていますが、こうゆう気持ちは一向に無くなりません。又明日も仕事かと思うとやになります。自分の好きなことも出来ず、仕事に追われなんだか嫌になります。皆さんもこんな時ってあるのでしょうか、自分は色々と、気分を紛らわすことも色々しましたが一向に改善されません。どなたか良い方法があったら教えてください。仕事でも私的なやりたい事も、やる気をもってやることが出来る方法を教えてください。目標なども持ったこともありますが、それでも改善はしませんでした。長文で申し訳ありませんが、自分でもどうすることも出来ずもし良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。又、普通か嫌な一日が始まります。良い一日が早く来て欲しいです。

  • 鬱なのでしょうか?

    自分のなまけものな性格が原因で鬱ではないと思うのですが、よくわからなくなってしまったので質問してみました。 (1)やる気が出ない ←本来なまけものな性格なので元から?              ・今年の5月に仕事(アルバイト)を辞めてから今現在まで仕事していません。 仕事探したりはしていますが消極的 (2)死について考える ・考えるといっても自殺したいとかではなく、「このまま死んでもいいかな~?」とか 自分の将来(未来図)を想像して「いつ死んでもいいや」と他力本願?的 (3)悩み事 ・小さい(他人からしたらくだらない)~大きい悩み 小さい悩みはコンプレックスだったりとか自分のもちようでどうにかなるかもしれない悩み 努力すればいいじゃんとは思うのですが、実行出来ない ←なまけものってことですね これが無限ループしています

  • 怠けてしまう心理

    努力の反対は怠けることですよね。 努力をしたほうがいいに決まっているのに、どうして人は怠けてしまうんでしょうか。 また、怠け癖がある人や努力が継続ができない人は、「甘えている」と言われることが多いように感じますが、そうだとしたらなぜ甘えてしまうんでしょうか。 たとえば怠けてしまうことへの解決策を提案されて、それすらも怠けてしまったりやる気が出なかったりする人は、本人の精神に問題があると考えられるのでしょうか。 私自身が怠け者であるということもあるのですが、学習意欲の低下やNEETの存在など社会問題にもなっている(該当する人達が怠け者であると言っているわけではないのですが)ということから疑問に感じています。 ご意見をよろしくおねがいいたします。

  • 怠け癖と育て方の関係

    今2歳の子供を育てているのですが、この子が怠け者になるよう育ててしまわないか不安です。 私自身、怠け者です。 学校もよく仮病でサボり、宿題はばれない程度に写し、テスト勉強も一夜漬け。 大学に行っても出席日数も単位もギリギリ。 社会人になっても早退やずる休みをしていました。 主婦になっても掃除洗濯ご近所付き合いなどめんどくさくて放置することもあります。 何でこんな性格になったのか原因がわからないので、知らず知らずのうちに我が子も同じような感じに育ててしまいそうで不安です。 父もよく会社をサボっていたので遺伝なのかもしれませんが、とにかく我が子には、自分を奮い立たせて頑張れる子になって欲しいです。 毎日休まず学校に行っていた、コツコツ努力できる、部活や勉強、仕事など自分を奮い立たせて努力できていた方、どうして頑張れるのですか? あと、育てられ方はどうでした? 親の影響は大きかったですか? スパルタだった、親が努力家だった、とにかく褒められていた、など。 もしくは育児の専門的な見解をお持ちの方も、教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう