• ベストアンサー

年賀状を作りたいのですが・・・

Quattro99の回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

rensyoさんにとって満足いくものなのかどうかは試しに印刷してみるしかないと思います。 画像付きというのが写真のことであれば、写真印刷用の用紙でないと「あー、自分で印刷したな」という程度になり、それは最新機種でも同じことだと思います。写真用紙に印刷した場合は、最新機種の印刷結果と比較すればやはり差はあると思いますが、相当にきれいだと思います(銀塩写真のプリントにはもちろん及びませんが、ハガキとしては十分満足いくレベルなのではないかと思います)。 画像がイラストなら、官製のインクジェット用年賀はがきで十分きれいに印刷できると思います。インクジェット用年賀はがきは年々増産されていますが、それでも品切れが予想されるので早めに購入した方がいいと思います。 宛名印刷に関してはフリーのソフトもいくつかあります。表書きに関しては、Wordなどでも可能です(OpenOffice.orgならフリーです)。 また、ラベル印刷ソフトならフリーのものもあるのでそれらでも可能かと思います。 以前、筆自慢にフリー版があったのですが、今は配布されていないようです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/address/index.html
rensyo
質問者

お礼

用紙選択も大切なのですね。 今年は子供の写真を入れたハガキも作る予定なので、 官製ハガキと使い分けたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • キレイな写真付きの年賀状を作りたい!!

    初心者なのですが、自分で年賀状を写真入りで作りたいと思っています。。。 でも、前に一度買ったソフトでは写真部分がなんか荒くてせっかく作ってもなんかしっくりきませんでした・・・。 パソコン・・windowsMe  プリンタ・・EPSON PM930C デジカメ・・フジフイルム finepix F401 を使っています。 このソフトなら初心者でも作りやすく、なおかつ写真を印刷で作ってもきれいにできるよ!!っていうオススメがあれば教えて下さい(≧◇≦)ノ 年賀状はインクジェットの用紙を買う予定です。 最近の店頭で見るとどれでも写真入り年賀状がきれいに作ってあるのですが、なんか自分だとできなくて・・・ よろしくお願いします。o(^▽^)/

  • カラリオ年賀をキャノンプリンターで印刷&の住所録をCSV形式で保存するには

    以前、エプソンのプリンターを使用していたのでカラリオ年賀ver3.03で住所録管理と年賀状作成をしていたのですが、キャノンのプリンターに買換えたら印刷ができなくなりました。 エプソンプリンターのドライバーだけを再度インストールしたらカラリオ年賀は何とか起動できたのですが、プリンターがエプソン(PM780C)に選択固定されていて、現在のキャノン(MP610)にどうやっても変更できません。 どうやったら変更できるのでしょうか? また、住所録はフリーソフト(はがき作家)に切り替えようとおもっているのですが、カラリオ年賀からCSV形式で保存ができません。 これもどうやったら保存できるのでしょうか?

  • 年賀状 印刷

    プリンターEW-452A 使用 年賀状作成ソフト Web年賀状キット2021 印刷時 用紙が一致しないため印刷を一時中止しました。 プリンター 用紙設定 ハガキ(100 148) 作成ソフト 用紙設定 ハガキ(100 148) になっております。 何度確認しても印刷が出来ず以前使用していたEPUSONのプリンターではなんの支障もなかったのですが、買い換えたプリンターではハガキの印刷ができず当惑してます。   ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの年賀状印刷について???

    こんばんわ!そろそろ今年もわずかです。そこで年賀状を作成したいのですが 何よりプリンターがないので購入しようと思うのですが,どのプリンターでも 年賀状印刷ができるのでしょうか? 購入しようと思っているのはEPSON PM730C インターフェイス:USB,パラレル 解像度:1440dpi6色カラー です。 それとUSBとパラレルの違いってなんでしょうか? 取り急ぎ詳しい方のご協力お待ちしております。 あと,WORDでハガキ設定してプリンターにハガキをセットすれば 印刷できるのでしょうか?それ専用のソフトを購入しなければならな いのでしょうか?

  • エプソンのプリンターについていたCD-ROMについて

    エプソンのPM-730Cを買った時に、年賀状用のCD-ROM(画像集・住所録等)がついていました。 それを利用して年賀状を作成しようとしたのですが、身内の不幸により使用しないままになっています。 今年こそは…。と思ったのですが、画像に2002年と入っているので使用できません。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、CD-ROMのNEWバージョンは手に入るのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。(*_*)

  • インクジェット用年賀状へのプリントアウト

    年賀状をインクジェットプリンターで作ろうと、インクジェット用の年賀ハガキを 買いました。 で、印刷しようと思って、ふと疑問に思ったのですが、「用紙の種類」って、何を 選択すればいいのですか? ちなみに、プリンターは、EPSONの、PM890C です。 用紙の種類には、 「普通紙、スーパーファイン専用紙2、フォトプリント紙、PM写真用紙、PMマット紙、 専用光沢フィルム、マットボード紙」 とあります。 (可能性のあまりに低いものは外しました) どうぞ、教えてください。

  • 年賀状作成ソフト

    エプソンプリンターを使用しているので、 毎年カラリオ年賀で年賀状を作成しています。 今年は訳あって実家のパソコンで年賀状を作成することになった為、 別のもので作成しなくてはなりません。“フリーソフト 年賀状” と検索しても、思うようなものを見つけられません。 希望としては ・PCに取り込んである写真やイラストをつけたり、文字入力ができる。 ・イラスト素材はたくさんなくてもいいが、レイアウトを自分で作成したい。 フリーソフトではそういったものはないのでしょうか。 もし存在しないのであれば、本屋やコンビニで売っている 1000円程度のCDR付きのものを買おうかと考えていますが、 それらは上記の希望が叶うような製品なのでしょうか。 おわかりになる方、ぜひ教えてください。 ちなみに、実家のパソコンにはワードもエクセルもはいっていません。

  • 年賀状作成しているのですが・・・

    今、忙しくてなかなかできなかった年賀状作成をしています。 子供が居るので、写真入の年賀状を作ろうと思って、書店に売っているデジカメ簡単年賀状というCD-ROM付きの冊子と、はがきをインクジェット写真用(一枚60円)を準備しました。 プリンターはエプソンのPM-A700を使用、インクを新しいのに取り替え、手順を見て画像を載せいざ印刷をかけたら、かなり画像が荒くなってしまいました。 プリンターのプロパティーで印字を速く→きれいに切り替えてもさほど変わりありませんでした。 昨年、友達から来たのを見ると皆すごく綺麗で、どうして私のはうまく行かないのだろうと悩んでいます。 説明書を見たり等いろいろ調べたのですが、はがきを3枚ほど無駄にしてしまい、どうしたらいいかわからなくなってきました。 解決できるかどうかわかる方教えてください。

  • 年賀状からはみ出ます!

    こんにちは。 遅ればせながら年賀状を作成しています。 サイトから画像を取り込み、ワードをはがきサイズに設定して裏面を作成しました。 印刷プレビューでもいいかんじだったので早速印刷してみましたが、27ミリずれて刷り上ってきました・・・。 ※上が27ミリ余白をあけてでてくるため下はその分切れてる。。。 プリンタ設定は、はがき(余白なし)です。 OSはW-XP、プリンタはEPSON-PM-3300Cです。 さっきからためし刷りばかりしてインクと気合がダウンしっぱなしです。 何か申し足りませんでしたら補足しますので教えて下さい。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • インクジェット年賀状の「用紙設定」は??

    すみません、教えてください。 2004年の年賀状って、ずいぶんプラスチックみたいなものですよね。 これ、用紙設定でどれを選べば、もっとも「写真」が綺麗に印刷できるかを教えてください。 エプソンのPM890C を使用しています。 たぶん、「フォトプリント紙」かなあ?? よろしくお願いします。