• ベストアンサー

職務経歴書について教えて下さい。

riderfaizの回答

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

学生時代のアルバイトを書く必要はありませんが、履歴書の職歴は 卒業後切れ目無く働いていたかどうかを見るというのも一つの 目的なのでアルバイトも書いておいたほうがいいでしょう。 この質問は教えてgooのFAQです。 過去ログにいっぱいアドバイスがあるのでそれも参考になさってください。

miwarinrin
質問者

お礼

早速メールありがとうございました。過去ログも参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 職務経歴書は・・

    他の方のいくつかの質問を確認したのですが 質問者の方によって提出or出さないほうがいい、など 意見が分かれていてどうしたらいいのか分からなかったので、 自分なりに聞かせていただきます。 えっと、明日正社員希望で面接を受けてくるのですが その際履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 自分は去年高校を卒業し、卒業後 正社員(派遣に近いような会社でしたが)で就職したのですが、合わずに2ヶ月で退社、その後アルバイトで今年の3月まで勤め、それから現在まで就職活動をしていました。 アルバイトを3月で辞めたのは、親に正社員で働け、と強く押されていた事もあって、たまたまその時他会社の面接に行く事が決まった為、気持ちが先走り辞めてしまいました。 ですが面接は落ちてしまって、現在は正社員で自分が長く続けられそうな会社を探して面接をしてきました。(いずれも不採用でしたが;) ただ、職務経歴書を持参するように言われたのは今回が初めてで、 どうするべきか悩んでいます。 今年初めまでやっていたアルバイトも、面接しに行く会社にとって有益になる仕事でもなく(そもそも分野が違う為) 今までも、履歴書の職歴欄には「正社員で勤めた事はありません」と書いたりしていました。 今回の場合、職務経歴書はどうすればいいんでしょうか? 正社員として就職したことがないんですが、と、面接時に口頭でその旨を伝えて職務経歴書は持っていかなくてもいいんでしょうか? またはアルバイトの職歴を書いて持っていくべきでしょうか? 良かったら教えて下さい、お願いします。

  • 職務経歴書について

    他の方と同様な質問をしている上、長文で申し訳ございません。 明日の面接(雇用内容がアルバイト・パート・正社員です)で履歴書をご持参くださいと言われたのですが、職務経歴書も持参したほうが良いのでしょうか? いろいろな職務経歴書の書き方を調べましたが、自分に該当する情報がなく困っています。 10年ほど前に喫茶店でアルバイトとして7ヶ月勤めていましたが、今は閉店しており会社概要を調べることが出来ません。 その場合は『資本金』や『従業人数』等は記載しなくてもよろしいのでしょうか? お恥ずかしいですが、アルバイト(長期・短期ともに有)と派遣(1箇所)でしか勤めたことがなく、職務経歴書を書くことなく30歳まできてしまいました。なにとぞ良いアドバイスをお願いいたします。

  • 職務経歴書にアルバイトは書く?

    職務経歴書を書かなくてはならなくなったんですが、過去2年間正社員をやっていて、そのあと1年間フリーターだったんですが、どういうアルバイトだったかを書いたほうがいいですか? あと、よくある履歴書と職務経歴書が一体になったものがありますが、あれでもいいのでしょうか?

  • 職務経歴書について

    いつもお世話になっております。 今、応募したい会社があるのですが、そこに「履歴書と職務経歴書を郵送」とあります。 わたしは、今までアルバイトのみで、正社員になったことが無いのですが、それでも職務経歴書を書くのでしょうか?? また、書かなくて良い場合、職務経歴には何を書けば良いのでしょう? 「なし」と一言書くのでしょうか? 常識が無く申し訳ございません。 ぜひ教えて下さい…!!

  • 職務経歴書に・・・

    面接の際に職務経歴書を持ってくるように言われました。 しかし、パートやアルバイト歴しかありません。 それでもそれらを書いて持っていったのがいいのでしょうか? それとも履歴書に記載して、職務経歴書は持っていかないのがいいでしょうか?

  • 職務経歴書について

    現在28歳なのですが、学生の頃から就職せずに25歳までアルバイトをしていました。そして26歳に正社員として半年だけ働いて、正社員を辞めた後は28歳になる現在までアルバイトとウーバーイーツ配達員をしています。 また新たに正社員になりたいと思い職務経歴書を作成しようとしているのですが、この場合は職務経歴書に過去に働いていた正社員であった事を書くのか、現在のアルバイトの事を書くのかどちらの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職務経歴書

    私は、今度初めて正社員の面接を受けることになりました。 そこで、職務経歴書を提出して欲しいと言われましたが、今までアルバイトしかしたことがなく書いたことがありません。 アルバイト経験しかしたことがない人の、職務経歴書とは、どんなふうに書けばよいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 職務経歴書

    アルバイトしかしたことないのですが面接に履歴書と職務経歴書を持ってきてくれといわれました。職務経歴書は必要ですか?また必要なら何を書くのでしょうか? 教えてください。

  • 職務経歴書についてですが…

    職務経歴書についてですが… 現在23女で現在就職活動をしています。 先日受けたいと思った会社があり、履歴書と職務経歴書が必要書類です。 私は今まで職務経歴書を書いた事がありません。 そこでどなたか詳しい方に教えていただきたいんですが…… 前職は自動車部品製造でライン作業(契約の準社員)をしていて、今回は事務(正社員)を受けたいと思っています。 ネット等で調べたりしたのですがわからなくて。 毎日ほとんど変わらない内容の仕事でしたし、もちろんキャリア等もありません。 こういった場合はどのような職務経歴書を書いたら良いのでしょうか?

  • 職務経歴書の書き方で悩んでいます。

    今度アルバイトの面接を受けることになったのですが、履歴書と職務経歴書を持ってきてくださいと言われました。 今まで職務経歴書は書いたことがなく、正社員として働いたこともなければ、バイト経験も少ないです… 飲食店で1年半ほどバイトしましたが、それ以外は短期や単発ばかりなのです。そういうものも書いておいた方がいいですか? ネットなどで書き方を調べると志望動機も書くようですが、履歴書に書く内容と同じで大丈夫ですか? また、web応募の際に今までのバイト歴は簡単に書いたので、先方は私がバイト経験のみでそれも短期や単発ばかりということは解っていると思うのですが、 その上で職務経歴書を、というのは経歴そのものより文章能力を試されているのでは、というのは考え過ぎでしょうか?