• ベストアンサー

印鑑は値段が高い方が本当に安全なの?

gugestyperの回答

回答No.1

それで正解です。 プロに狙われたら高い安いは無意味です。

orange1000
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございました。 やっぱり複製は可能ですか・・・

関連するQ&A

  • 印鑑作成時の不正による犯罪は例があるでしょうか?

    印鑑作成時の不正による犯罪は例があるでしょうか? 旧字による実印の印鑑登録について質問した者ですが、もう1点お聞きします。 近日中に実印をつくり印鑑登録するのですが、急ぎですのでネットショップを利用するつもりです。 印材にもよりますが料金は様々で、手彫り(本当に手彫りかどうか…)でも数百円というお店もあります。 大切な印鑑になりますので、あまり安いお店は避けた方が良いとも思いますが、印鑑作成時にになんらかの不正をして(例えば同じ印影のものを複製する… 等)犯罪に使われるケースはよくあるでしょうか?  あまり安いお店は避けた方が良いと言えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 実印にできる印鑑?

    こんにちは。 昔、ある人に彫ってもらった大きめの印鑑(直径1.5cm)があります。手彫りですが、苗字しかありません。何かで、実印は姓と名前を含むものがよいと書いてありましたが、この、手彫りだけど苗字しかない印鑑を実印登録して金融関係の書類に使う事はできるでしょうか? あるいは、そういう事は「世知に疎い」印象を与えますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自分の印鑑を自分で作りたいのですが・・・

    印鑑を購入しようと思い、複数の印鑑を見てきました。 値段の安い物は機械で彫っており複製が簡単と聞きます。 手彫りであれば複製が難しいと聞きましたが、値段が高いです。 そこで、自分で材料等を揃えて彫ってみたいと思い、 材料の入手までは出来たのですが、彫り方について『技術』が 良くわかりません。 印鑑屋はどうやって習得しているのでしょうか? 誰かアドバイス戴けませんか?

  • インターネットで購入した実印を印鑑登録するのは危険でしょうか?

    インターネットで実印を購入しました。手彫り仕上げとなっていますが見た目は機械彫りのようです、パソコンに印影のデータも残っていて同じ物が出来てしまう可能性があるので、印鑑証明登録するのは危険でしょうか? やはり、街のはんこ屋さんで手彫りのものを購入した方が安全でしょうか? カッターなどで印影に少し手を加えるのも良い方法でしょうか? 一旦登録して契約が済んだら抹消して、また必要な時に新たな実印を印鑑証明登録するのも良い方法でしょうか?

  • 手彫りの印鑑屋

    母が他界し、相続の関係で印鑑登録が必要になりました。 取り急ぎ手持ちの手彫りの三文判を登録したのですが、この機会に実印を作成したいと思っています。 西武池袋線沿線で、昔ながらの手彫りの印鑑を作っているハンコ屋さんをご存じでしたら教えて下さい。

  • 印鑑登録に使用する形状等

    初めまして。 印鑑登録をしようと思い、質問させていただきます。 私は以前書道で使った手彫りの印鑑を実印にしようと考えているのですが、その形状が四角形なんです。 印鑑というと丸が基本かと思いますが、四角い印鑑は登録できるものなのでしょうか?(社印などは四角のものが見受けられますが。) さらに付け加えますと、その印は故意に縁が切れています。 つまり縁が繋がっていません。 こんな印でも印鑑登録は可能でしょうか? どうか教えてください。

  • インターネット購入の実印の安全性について

    先日インターネットで実印を購入し、自宅に郵送してもらったのですが、落ち着いて考えてみると安全性に問題があったのではと後悔しています。印鑑登録するかどうか迷っています。自宅住所&実印複製(こんな事が実際にあるかどうかわかりませんが)でなにかに悪用されるようなことはありえますか。

  • 印鑑登録済みの印鑑と同じ印鑑を作成。

    印鑑登録をしている実印の文字部分ではなく、外枠が一部欠けてしまいました。 欠けてしまっても、ずっと実印として使用できるのでしょうか。 ある人から欠けた印鑑はあまりよくない(理由はわかりません)と言われたので、いっそのこと新たに作ろうかと思います。 違う書体、体裁で作ってもらうと、改印の手続きなどをしないといけないでしょうから、印鑑登録している印鑑と全く同じもの作ってもらおうと思ってます。 またある人から全く同じ印鑑は作ってはいけないということも聞いたことがあるのですが、本当に作ってはいけないのでしょうか?

  • 印鑑証明の謎・・・教えて下さい!

    契約書を作成するにあたって謎がでてきました。 相手方に実印を押印してもらい、 印鑑証明書を添付していただく予定ですが、 あれっ?と思う疑問がでてきました。 例えば、今日実印を登録し、印鑑証明書を上げたとします。 で、仮に明日、別の印鑑に登録し直したとします。 で、あさって契約の際、最初に登録したハンコを押印し(その段階では実印ではない) その印鑑証明を差し出された場合、どうなるのでしょうか? その段階では実印ではないので契約上、効力はもたないのでしょうか? 教えて下さいm(__)m

  • 使用印鑑

    最近、主に役所仕事をメインにしている土木会社の営業に就職して入札・契約手続きを担当してます。 入札書や契約書類に使用する印鑑は実印を使っているのですが、今後は使用印鑑届を提出しなるべく実印の使用を控えようと思っているのですが、使用印鑑とは、印鑑登録をしていなければ通常の丸印(実印)と同じ形状の物で良いのでしょうか? 民間取引でも注文書及び請求書も実印ではなく、上記の印鑑でも良いのでしょうか? 無知な質問で恥ずかしいのですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう