- 締切済み
忖度し合うしがらみ関係を持ちたくない。どうすれば?
仲間意識というのが厄介です。勝手に仲間意識を持たれて忖度を期待される。 田舎だと特に横の繋がりが強く、田舎社会への帰属意識が強い。同級生というだけで同じコミュニティの仲間と勝手に認識して忖度を期待される。 はっきり言って子供の頃の同級生なんて全くもってどうでもいい。顔に見覚えがある程度で馴れ馴れしくされるだけでも不快なのに、勝手に忖度を期待して、忖度しなければ敵認定されて嫌われる。 普通を通せない。普通にしてたら嫌われるのだ。相手が勝手に期待している忖度をしなければ嫌われていく。 田舎の人間関係は二元論で形成されやすい。敵か味方か。教育レベルが低いからなのか思考が単純で感情が先行する。 敵認定すれば周りを陽動して「みんなの敵」として祭り上げられる。周りの人間も仲間意識から全力でそれに乗っかる。結果として「みんなの敵」にされるのだ。 味方認定すれば勝手に忖度を期待される。忖度しなければ裏切り者としてたちまち敵認定される。 そういう環境だからこそ、田舎ではずぶずぶのしがらみ関係が形成されていくのだろう。 元々人間関係は得意では無いが、田舎の人間関係は本当に虫唾が走る。適度な距離感を保てない。こちらが許容してないのに勝手に懐に入ってきて馴れ馴れしくしてくる。それを拒否して無理やり距離を作ろうとすれば敵認定して攻撃して来る。 忖度なんてしたくない。普通にありのままでいたいのに、勝手に味方認定して勝手に忖度を期待して、忖度しないからと勝手に敵認定されて嫌われる。 近い距離感で付き合えばどうしたってしがらみは出来ていく。問題は適度な距離感を保てないことだ。 敵認定されずに突き放す術があればいいのだが、どうすればいいと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2400/16029)
うちも田舎だけど、同級生と、忖度し合うなどは全くないです。 夫も同じく。楽しくやってます。 何で、そんなことになってるんでしょうね?
- Japadize
- ベストアンサー率14% (34/241)
ある程度年齢が行くと、人間関係の不得意さはなかなか修正し辛いと思います。不得意である事を自覚して諦める部分は諦めるしか無いと思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6920/20475)
なにかあるとすぐに酒の席になることが多いので 「アルコール分解酵素の遺伝子を持たないので酒は一滴も飲めない」 と宣言しておけば それだけで敬遠されるようになります。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
これだけ分析されているのであれば、既に対応できているように思えますが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 対応できていません。