• ベストアンサー

素麺の味

素麺好きの方に質問します。 安い素麺と高い素麺は値段が3倍以上違います。 食べた瞬間に味というか、食感の違いが分かりますか? 高い素麺を食べ慣れていると安い素麺は食べられないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>食べた瞬間に味というか、食感の違いが分かりますか? はっきりと分かりますね。 >高い素麺を食べ慣れていると安い素麺は食べられないですか? 「食べられない」ことはないですが、わざわざ安い方を選んで食べようとは思わないですね。 以上、ご参考まで。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はっきり分かるほど違うのですね。 了解致しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6708/19865)
回答No.9

これは 味というより食感の違いが大きいと思います。 もちもちっとして つるっと喉を通る感じが 高いものほどおいしく感じます。 味はほとんどつゆのほうですから。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高いものは食感が優れているのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jack-a3
  • ベストアンサー率36% (263/720)
回答No.8

他の人が違いが分かると言ってても、ご自身が分かるかどうかは試してみるしかありません。 いくら三倍すると言っても1万円もするようなものでもないのですから、一度買ってみて自分で試してみればよいのでは? 私は揖保乃糸の普通グレードで十分旨いと感じます。貧乏舌(笑)

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身は素麺をほとんど食べません。 ざる蕎麦が好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

高級なお素麺はやわらかさとコシの両方を感じ、小麦の香りをしっかり感じられます。 ただ、口に入れた瞬間にほとんど噛まずにするする飲むようにして食べるとこの違いはわかりづらいかもしれません。 このコシや香りが弱いからという理由で安いお素麺は進まない方もいらっしゃるかもしれませんが、それでも上級と冠していますよ。 参考になれば幸いです。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良い素麺はコシがあって香りもあるということですね。 そういう素麺の価格は高い。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2336/15623)
回答No.6

判ります。 うちの夫、素麺が嫌いで・・・でも高い、美味しい素麺は好きで食べます。 感触とか喉ごしが違います。そうですね、高いの食べ慣れると、食べられないかもしれません。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素麺って男性よりも女性が好みませんか? そんな気がするのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

素麺というかめんつゆですよね

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 めんつゆは大事ですよね。 どんなに良い素麺でもつゆが不味ければ美味しくないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

わかります いいものはいいから何十年変わらず販売されています。 見た目の艶やかさ、口に含む前にほんのりと感じる風味 腰やのどごし ほんのりと甘みを感じる麺そのものの味とだしとの絡み方。 いわばトイレットペーパーの価格による品質の違いと同じようなものです

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何でも高いものは高品質に出来ているってことでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4072/9215)
回答No.3

こんにちは、確かに麺のコシや細さの違いで味わいに差がありますが 高いお素麺を食べ慣れているほどではないので安いお素麵でも不満はありません。というかそんな食道楽が許されるような家計ではないです。 我が家ではうどんやラーメンよりこだわりが少ない食材です。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一袋100円の素麺もあれば1000円の素麺もあります。 蕎麦も同じですけど、価格格差が大きいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2505/8107)
回答No.2

食感や香りも違います。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうおっしゃる方がほとんどですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「そうめん」の魅力を語ってください。

    そうめんがお好きな方には失礼なのですが、私はそうめんが嫌いなんです。理由は、食べた気がしないからです。味や食感が嫌な訳ではないのですが、「食べた気がしない」という一点が理由で、自分から茹でて食べようという気が起きません。 ですが、何とかそうめんを好きになってみたいという気持ちがあります。そこで皆さんにそうめんの魅力を語って頂き、そのきっかけになればと思います。 よろしくお願いします。

  • ソーメンカボチャを探してます

    こんにちは、私は先日初めてソーメンカボチャとゆうものを食べました。味はそんなになかったですが食感がとても 気に入りました。いろんな所で探しているのですが、全然見つかりません・・・・・・・ 手に入る方法を知ってる方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • もちもちしたそうめんってどこの素麺ですか?

    本日、海鮮焼きメインの居酒屋さんで、特別に出して頂いたそうめんなのですが、 すごくおいしかったので、ぜひご存知の方がいらっしゃったら教えてください! 普通のそうめんと違い、とてももちもちしていました。 太さや色は普通のものとほぼ変わらないように思えました。 とにかく、食感だけがもちもちしていて不思議な感じでした。

  • そうめんに匂いが!!!

    みなさん こんにちは。 先日、知人宅に伺ったら「いっぱいあるから!」と 『○○の糸』の素麺をもらい 早速 自宅で そうめんを食べたところ 口に入れ、噛み、飲み込む瞬間、知人宅の家の匂いがしたんです。。 まさか!と思い、もう一口。やっぱり家の匂いが・・・・・・。 そうめんを キンキンに冷やしても、にゅう麺にしても、焼いても 何をしても知人宅の味しか しなくなってしまいました。 どうにか、匂いがなくなる方法をご存知の方ぜひ 教えてください。 

  • 流しそうめんって美味い?

    味ではなく、見て楽しむものというのは知っています。 しかし、基本的にそうめんが好きじゃないので(笑)、 そうめん→イベント→流しそうめん 夏→アウトドア→流しそうめん というのがちょっと・・・ 流しそうめん経験者の方に聞きます。 楽しかった?美味しかった?

  • ソーメンチャンプルの作り方?

     先日、沖縄に行ってきました。 そこで、ソーメンチャンプルにはまってしまい、毎日食べていました。  帰ってきてからもあの味が忘れられず、試してみましたが、うまくいきません…。  お味噌を使うと思うのですが、何か種類とかあるのでしょうか?  沖縄で食べたあのソーメンチャンプルを再現してみたいのです。誰か、知ってる方教えて頂けないでしょうか?

  • 小豆島の素麺

    お世話になった方へのお中元として小豆島の素麺を考えております。 素麺って三輪素麺、揖保の糸とかいろいろあるみたいですが小豆島産が好みだそうなので小豆島産でここは良い!! ってところがございましたら教えていただけませんか? お値段は¥5000程度で考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • そうめんと冷麦

    そうめん と 冷麦 の違いを教えてください。おばかな質問でしょうが、なにとぞ。太さの違い?って事はないでしょうね?

  • ドライプルーンって、メーカーによって味が違いますか?

    健康のために、プルーンを食べようと思います。 あるメーカーのドライプルーンを買ってきたのですが、あまりおいしくないんです。初めて食べたものだから、ドライプルーンはみんなこんな味がするのか、それともそのメーカーのドライプルーンがおいしくないのか、分かりません。 いくつかのメーカーのドライプルーンを食べ比べたことのある方、メーカーによって味や食感の違いはあるものか、もしあるのなら、どこのものが食べやすいのか、教えてください。

  • 『そうめん屋さん』というのは何故ないのでしょうか?

    私たちが色々その味を愉しむ麺類 外食として考えると… ラーメン→ラーメン屋はバリバリありますね そば→特に関東に沢山ありますね うどん→蕎麦屋さんでも、専門店でも食べれますね スパゲッティ→イタリアレストラン,パスタ専門店で定番です 冷やし中華→中華料理やさんで期間限定で食べれます つけめん→最近レベルの高いお店増えてきました でも… そうめんや冷麦って… なんでこんなにメジャーなのに,外食で扱っているお店が無いのでしょうか? 流しそうめんのような極めて限られた場所でしか外食したことないです 基本,家食がデフォルトのような… 不思議です 何故,そうめん&冷麦はこんなにも外食産業で扱われていないのでしょうか? たまにコンビニ弁当で見る程度です そうめんならゆで時間は少なくて,外食向けのようにも思うのですが… 調理関連でやりにくい要素がある?メニューを組みづらい? う~んなんででしょうか?( # _ _ )? 知見のある方お願いします

熱処理前後、変形はどちら?
このQ&Aのポイント
  • 熱処理前後の変形を特定する方法はあるのか?
  • 変形部分の組織を観察して判断することが可能
  • 組織が崩れていない場合は熱処理前に変形、崩れている場合は熱処理後に変形
回答を見る

専門家に質問してみよう