• ベストアンサー

面白い4コママンガを教えてください。

オススメの面白い4コママンガを教えてください。 私が好きなのは(現在所有) (1)「モンキーパトロール」(有間しのぶ) (2)「コイズミ学習ブック」(こいずみまり) (3)「まさちゅーせっつ」(波南カンコ) です。 ちょっとエッチ系((1)(2))も好きです。 次点で(マンガ喫茶などで読みました) (4)「ももいろシスターズ」(ももせたまみ) (5)「王様はロバ」(なにわこきち) (6)「OL進化論」(秋月りす) (7)「ナマケモノが見ていた」(村上たかし) といったところです。 絵は女性作者のものが好きです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 「BB Joker」にざかな 「人生痛恥グランドクロス」国東利夢 なんか如何でしょう? 「人生~」の方は読者投稿の実際にあった話で かなり笑いましたね(^^)

noname#53114
質問者

お礼

実話というのは良いですね!。 是非見てみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#20137
noname#20137
回答No.8

あずまきよひこ先生の 「あずまんが大王」(メディアワークス・全4巻)がおすすめです。 小学生だけど天才だから高校に入学したちよちゃんを中心に、問題児とも、眼鏡っ子よみ、メルヘン好きな榊さん、大阪人おおさか、水泳部エース神楽、そして変な先生たちの3年間の高校生活が描かれています。 4コマなのに起承転結が無いことで有名な漫画です。体の奥から笑いが染みてきます。 それから、たかはしみき先生の「こげぱん」の絵本に4コマ漫画が描かれていますが、とても可愛いのでオススメです。4コマのみの絵本も出てますよ!

noname#53114
質問者

お礼

内容まで教えていただいてありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.7

 あんまり4コマは読まないですが、 「四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!」(全2巻・ウィングスコミックス)あとり硅子さん と、 「辣韮の皮」(現在3巻まで・ガムコミックス)阿部川キネコさん はおすすめです。  上の方は厳密には4コマではなく、1ページマンガなのですが、王ロバも確かそうだったはずなので書いてみました。(^^;  謎とキョーフ(?)の高校生・四ツ谷と、その理解不可能な言動に振り回されつつも逃げられない渋谷・入谷・雑司ヶ谷の三人。淡々と非人間的な行動を取る四ツ谷とその犠牲者三人が必死に常識を見失わないようにするやり取りが面白いです。  下の方はオタク度が高いマンガなので、オタク文化に多少詳しくないと理解できないかもしれません。でもわかると思わず頷いてしまいます。

noname#53114
質問者

お礼

ふんふん。 なかなか読みがいのありそうな漫画ですね。 面白そうです。 ありがとうございました。

noname#53114
質問者

補足

良く考えてみたら、4コマではないものが3つもあることに今ごろ気がつきました。 (私の中では勝手に4コマ扱いしていて疑いもしていなかったので・・・) 混乱させてすいませんでした。 お察しの通り、4コマじゃなくてもOKです。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kashi818
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.6

こんばんは。 私のお勧めはこんな感じです。 幕張サボテンキャンパス(全11巻)みずしな孝之 戦え!アナウンサー (全6巻)みずしな孝之 どきどき姉弟ライフ (全4巻)後藤羽矢子 ちいちゃんのおしながき (1巻 以下続刊)大井昌和 ほとんど女性作家ではないですが、参考にどうぞ

noname#53114
質問者

お礼

「戦え!アナウンサー」だけ読んだことがあります。 ^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 質問者様がお好きな作品の傾向と、自分の好みの範囲が重なりそうなあたりを考えると 「ちびとぼく」(私屋カヲル) あたりはどうでしょう。飼い猫「ちび」(すっかり成長して5kg強)を溺愛する中学生ケンヂを中心としたストーリーです。

noname#53114
質問者

お礼

猫好きです。 探してみます~。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

「王ロバ」が好きならわかってもらえるかも… いがらしみきおの「さばおり劇場」「ネ暗トピア」など。 哲学的シュールギャグです。 哲学部分が前面に出てくると「ぼのぼの」になってしまうんですけど、私は初期のいがらしが好きです。

noname#53114
質問者

お礼

ふんふん。 哲学ですか~。 今度探してみます。 ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ラディカルホスピタル

noname#53114
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.1

ももいろシスターズが好きならせんせいのお時間はいかがでしょうか?書いているのは同じももせたまみ先生です。 それ以外で私がオススメなのは ・トリコロ ・あずまんが大王 ・どきどき姉弟ライフ ・ねこきっさ がオススメです!!

noname#53114
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご紹介頂いたマンガは全然知らないものなのでとても楽しみです。 近いうちに読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4コママンガだったと思うのですが、

    教えてください。 もうけっこう昔になると思うのですが、 4コマで、ナンセンスというか不条理マンガで、 オチになると、「虚無」で終わってしまうようなマンガがあったと思うのですが、わかりますでしょうか? それくらいの情報しかなくて申し訳ないのですが、 お願いいたします。

  • ほのぼの系の4コママンガを探しています

    日本の普通の生活を描写した、ほのぼの系の4コママンガを探しています。 サザエさんやちびまる子ちゃん以外の、単行本化しているもので、 サラリーマンやOLが主人公でないもの、そういうもののオススメは、何かありませんか?

  • 「戦国」という4コママンガ

    友達が「戦国」というタイトルの4コママンガが面白い! と言っていたので読んでみたいのですが、その友達は 「戦国」というタイトルとコミックが普通のものより 大きくて薄かった…ということしか覚えていません。 そういうわけで、作者名と出版社を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 4コママンガでアイデアの出し方

    趣味でひっそり書いてる方 プロとして連載されている方 起承転結→オチまでの流れを毎月何話も思いつくなんてすごいと思う・・・ こつなんかあれば、教えれるところまで、教えてください

  • 4コママンガのサイトを探しています

    数年前に見た激烈に面白かった4コママンガのサイトを探しています。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。 サイト名、管理人、URL等は覚えていないのですが、 サイト中に掲載されている作品について、次のような特徴がありました。 ■4コママンガを中心に掲載。 ■ラフなタッチで色はあったりなかったり。 ■「ダメな母親とよくできた娘のやりとり」のシリーズがある。 ■長編マンガとして初代「ふたりはプリキュア」の二次創作がある。   内容として特徴的な点は次の通り。 (1)「雪城ほのか(キュアホワイト)」のみが登場し、「美墨なぎさ(キュアブラック)」は出てこない。 (2)「雪城ほのか」はプリキュアという憑き物を落とすことを仕事にしている。 (3)プリキュアを祓うために鶏の血が必要。お祓い中に太鼓とか叩いてる人もいる。 (4)ラストでマンガ中の語り手が「雪城ほのか」から「うちでは食べ切れませんので」と    首のない鶏をもらい、「首のない鶏をもらった。どうしていいか分からない」という    セリフで終わる。

  • 4コママンガのサイズ

    4コママンガのサイズを教えてください。 そのほか、(4コマ)マンガを描くソフトとかありますか?

  • オススメの4コママンガを是非教えてほしい。

    こんにちは。 4コママンガが好きなのですが、あまり詳しくありません。 そこで、オススメの4コママンガがあれば是非教えてください! 個性的な、変わったキャラとか出てくるとうれしいです。笑 ジャンルはできればラブコメ以外でよろしくお願いします。 ちなみに好きな作品はびんちょうタン、あおくび大根、あたしンちです。

  • ジャンプにたま~に載っていた4コママンガ

    私が週刊少年ジャンプを読んでいた1998年~2000年頃に ちょくちょく載っていた4コマのギャグマンガを読みたいのですが、 作者名もタイトルも全く覚えていなくて困っています。 記憶もかなり曖昧なのですが・・・。 (ジャンプを読んでいた時期からしてうろ覚えなので、 確実に読んでいたのが1998年~2000年という意味です。) 唯一覚えているネタは、下品で恥かしいのですが(笑) 「○○うんこ」さんという人が、名前のせいでイジメられるとかそんな理由で 役所に氏名の変更手続きを出すが、変えたのは名字で、うんこの方じゃなかったというものです。 シュール系の4コマだったと思います。 絵は大き目の顔でパーツ(目鼻口)が中心に集まっているような感じだったと思います。 登場人物も無表情が多かったような。 当時はパソコンがなかったため本屋で調べただけですが、コミックスにはなっていなかったと思います。 本当にたまにしか載っていなかったので、緊急時か何かで使われていたのかもしれません。 もし今コミックスになっているなら読みたいのですが・・・ この少ない情報でわかった方がいたらぜひ教えてください!! ちょっと違うけどこれかも?という程度でも良いのでお願いします。

  • おすすめの4コママンガがあれば教えてほしいです!

    おすすめの4コママンガがあれば教えてほしいです! ちなみにあまり過度な萌え系のは得意じゃありませんので ギャグ要素がちゃんとあるものでおねがいします。(ちなみに女性向けはOKです) ↓私が好きなの らき☆すた 生徒会のヲタのしみ GA ジャポニズム47 辣韮の皮 すまいる0円! 涼宮ハルヒちゃん ひだまりスケッチ うらバン! ヘタリア けいおん! ヤンデレ彼女 あずまんが大王 などです。。 またサザエさんなど昔の作品は ほとんどもう読んでいるので なるべく最近のでおねがいします!

  • livedoorの4コママンガ

    最近PCを初期化しました。 インターネットでLivedoorの4コママンガを見ようと思ったんですが、 4コマだけ真っ黒で見れなくなってました。(:_;) 初期化したからインターネット上の設定ができてないのか、今Livedoor自体がとめているのか分かりません。 どうすればまた見んでしょうか…。

このQ&Aのポイント
  • トライスターの初期不良や欠陥についての情報は限られており、オイル漏れが2回発生したことが運輸省による運行中止の原因となった。
  • トライスターはエンジンが3つでバランスが取りにくいという問題があり、整備上の課題もあった。
  • しかし、トライスターは伝説的なハイテク機として評価されており、改良が施されるなどして現在は安定した運行をしている。
回答を見る