• ベストアンサー

見た目と年齢どっちが重要ですか?

若い女性目線で若いけど見た目に気を使ってなくて総合的に普通以下の微妙な男性と、イケメンだけど年齢がおじさんだと、どっちが需要ありますか? 最近、見た目がイマイチな男性が若くて可愛い女性を連れているのをよく見るので、見た目がよくなくても若さのほうが優位性があるのではないかと思いました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (186/610)
回答No.3

一般論で話すとキリがないです 若いほうがいい というのは常識的なつまらない答えであり 年行っててもモテるヒトはいるので反証もたくさんあります まず貴方の好みの女性のタイプを聞き出して、寄せていって それから仲良くなるのがセオリーではないでしょうか? 普通にいいだけの人は標準すぎてどこにも刺さらない

noname#262063
質問者

お礼

なるほど、そのとおりですね! わかりました、好みの女性のタイプを聞き出すところから始めます ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.4

見た目に気を遣っていない男性ですね。 本当にイケメンのおじさんなら話は別ですが。 必死に若作りしている痛いおじさん認定されることもあります。 たとえ男性が見た目に気を遣っていなくても、自分がコーディネートすればなんとかなると思えるのなら、微妙な男性は普通以下とはならないです。

noname#262063
質問者

補足

やはり見た目に気を使っていない若い男性ですか… 体型と顔以外は女性がなんとかできますもんね だから可愛い女性にも若ければオシャレなおじさんより需要あるんですね

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.2

まずは見た目です。 年齢聞いて恋するわけじゃないので。 当然ながら 好みの顔をしていて 好ましい年齢に見えることが最初の一歩 それから話してみて 年齢は?仕事は?私と合うかな? 私への態度は優しい?好きになってくれる? 私のために何をしてくれる? 私はこの人に何をしてあげられるかしら? などとたくさん計算します。 それら全部クリアしたならもっと知りたいとなるのですでにデートしてる間柄の人たちはお互いに第一段階はクリアしたってことよね。 少し年上かな?と思ったけど思ったより上だった。その割に落ち着きがないわね。とか 見た目も年齢もいい感じ。でも仕事これかぁ 私の生活とは合わなそう。とか 見た目も好み!年齢もちょうどいい! 仕事も尊敬できる! てもこんな素敵な人では他に女性がいるんだろうな… 私が本気になったら傷つくことになりそう。 誠実さはなさそうだし。 などと吟味してるので 見た目と年齢は大事ではあるケド それだけでお付き合いなんてしないわね。 モテそう!よりも 誠実そう。のほうが 女はそこにとどまります。

noname#262063
質問者

お礼

誠実そう、まさにそれかもしれません 見た目がイケてない=清潔感だけあれば誠実そう ということなので若い+誠実そうな男性は 以外にも人気なのかもしれないですね 私目線ではトレンドやおしゃれに興味なく体型もだらしないイケてない男性に見えるのですが、それがいいのかもしれませんね それ+性格もいいのでしょうね

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (909/4153)
回答No.1

両方とも女にモテるには関係なし。 世間で言われているような身長・容姿・年齢・学歴・仕事・年収などは女にモテる要素に影響するのは微々たるもの。この男の側が安全地帯と雰囲気を出して、話題が豊富で会話が楽しいとなると、女性のほうから近づいてきますよ。それも、かわい系や美人系の女性から。 泊まりデートも頻繁になるのも早いけど、半年から1年くらいの付き合いで「アンタは愛人として最高だけど、将来がまったく見えない~」でフラれてしまいますが、すぐに新しい彼女ができます。

noname#262063
質問者

お礼

それは衝撃的です、回答者さんがそうなのですかね 凄く興味あります たしかに見た目がイマイチでも可愛かったり美人とデートしてる男性たち、見た目がマイルドで凄く安全そうな雰囲気でした、優しそうというか 安全地帯と雰囲気の出し方ってどうすればいいんでしょうね 話題が豊富で会話が楽しいのはわかります、僕は会話苦手で練習しているんですが上手く行かなくて悩んでます >「アンタは愛人として最高だけど、将来がまったく見えない~」でフラれてしまいますが、すぐに新しい彼女ができます めちゃくちゃ羨ましいですね、僕もそういうのに憧れます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう