• ベストアンサー

子供を預けてまで

アルバイトをしにくるメリットがあるの?とたった今店長から電話がありました。 食料品、雑貨等を取り扱うお店で働いているのですが、ラスト迄のアルバイトの殆どが廃棄処分の食料品を持ち帰っているのです。本当はしてはいけない事だったのだそうです。 昨日ラストだった私は他の子と一緒にその日の廃棄食品を持ち帰りました。 それが今日店長に見つかり先程電話があったのです。 私は反省しその謝罪をし、二度としないと約束したのですが、それ以前に、子供がいて働きに来る事で迷惑が掛かる事がきっとあると言われました。 私はまだ入って間もないですが主人、祖母がいるので子供を理由にお休みする事は無いと面接時に伝えています。 この話はまた後日にと言われましたが、私はもう要らないとはっきり言われたのだと思います。 自分の情けなさに涙が止まりません。 今回の失態が大きい原因ですがこれは辞めざる負えない状況でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.4

今の職場のことは、ご主人達とご相談の上でもう、決められている様なので、納得した上での結論には、特に異議はありません。 ただ、あまりに自分だけを責められている様なので、それが、気がかりです。 まだ、時期が早すぎるとか、私では役不足など、個人の考え方、納得のしかたがありますから、いろいろですが・・ 現実的に、妻も働かなくてはやっていけないから、子供を預けてまで働く人が多いわけなので、私も、祖父母が傍にいないため、保育園に預けて働きに出ていました。下の子供は、2歳になって、まもなくでした。 だから、働かなくてもいいあなたが・・・と、責めているのではありません。 理想的な環境ではありませんか・・ やはり、子供が具合が悪いたびに、休みをもらうのは心苦しく、周りにも迷惑をかけてしまうのは事実です。 どんなに、祖父母がせめて、近くにいてくれたら・・ と、思うことがあったでしょうか。 保育所に預けた経験からいいますと、小さい頃に預けて、最初は泣かれました。それを周りは、かわいそうだといいました。 でも、小学校に入るまでは、子供はそれで、当たり前と、慣れてしまうものですよ。 大変なのは、小学校に入ってから・・ 特に女の子の場合は、大変だと聞いてます。 どうして○○チャンのうちは・・と言う疑問がでてくるみたいですから。 (うちは子供が男だけだったので) 言いたいのは、今回のことで、外に出るという気持ちを、封印するのは早すぎると言うことです。 これからは、中学校に入っても、目をちゃんと子供に向けておかなくてはならない時代だと思ってます。 家にいることが可能なら、そうすればよいし、子供の性格にもよりますから、せっかく見てくれる人がいるのですから、社会復帰のチャンスを見逃すのはもったいないなと思います。まずは、短い時間帯のパートなどで、慣れてみるのも良いですよ。 外に出てる時間があるから、子供に優しくなれるということも結構あるんです。

noname#7942
質問者

お礼

ありがとうございます。 先程お店のほうに辞める意思を伝える電話をしました。 廃棄食品を持ち帰る行為はアルバイトのほとんどがしていた事なので私一人が逃げるように辞めるのは卑怯という事で残りの決まったシフトだけは入るように言われました。あと3日です。 そうですね、今回の事でまた外に出る勇気が少し無くなってしまったのは事実ですが、ありがたいことに来月うちの姉がある店舗の新規店長として決まりまして、もしかしたら雇ってもらえる話があります。 なのでめげることなく、今は自分の家族、仕事、をもう少しバランスよく考える機会だと思いますのでこれからはもっと頑張っていこうと思います。 外に出る事によって、子供に優しくなれることがある、というのはよく分かる気がします。 働きに出る前は一日中ギャーギャー言う子供と一緒ですから当然ストレスもありました。 今回の職場は完全に私が悪いので、辞める事は当然の事だと思います。 もう二度と同じ事をよその職場で二度と繰り返さない 自信がありますので、これからもその気持ちを忘れずにいたいと思います。 子供は第一です。ですが家庭の状況、事情によって働かなくてはならない、働かなくても良い、と色々ありますが、本当にその家庭それぞれですよね。 もしも働かなければならない状況なら、もっと自覚をもって、やらなければならないのだなと今回の事で大変勉強になりました。 励ましのお言葉本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • balikaeru
  • ベストアンサー率52% (100/191)
回答No.3

こんにちは ちょっとキツくなってしまうかもしれませんが・・・ ご自分のされたことを反省してらっしゃるとのことなのでこれ以上言うのもどうかと思いますがあえて言います。 miyu07さんのされたことは「横領」と言います。ご存知ですね? うちの会社なら〔即日解雇〕です。また横領した社員の上司も減棒・左遷。 どんな小さなものでも会社の物は持ち帰ってはいけません。  「子供を預けてまでバイトにくるのは品物がほしかったからか」と言われているんです。 店長から電話があった時「みんなやってるから」とか言ったりしてませんか? この件でおそらく店長もなにかしらの処分があるでしょう。 子供うんぬん・・・と言うのはあまり関係ないと思います。ひとりの社員としてどうか、仕事を任せられるか、と言うことです。おそらく店長はmiyu07さんと同じような「子供を預けてパートにきている女性」を何人も使ったことがあるでしょうし、メリット・デメリットなどmiyu07さんより知っているんじゃないでしょうか?  〔見せしめ〕の意味で何人かは処分されるかもしれませんね。 店内に隠しカメラが内緒で設置されるかもしれません。 今後同じ職場で働きたいなら失った信用を取り戻せるよう努力してほしいと思います。 キツくてごめんなさい。私も働く母です。がんばりましょうね。

noname#7942
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね、横領をしてしまったのですね。 してしまったことの重大さに後悔の念です。 主人とも話し合い、会社にはこちらから一方的に迷惑を掛けてしまったのだから、辞めさせてもらうことにします。 今後もしも子供の急病、自分の都合での欠勤も今の状態では絶対に出来ないです。 これ以上会社に迷惑は掛けられないのでそのように伝えようと思います。 ありがとうございました。

noname#31266
noname#31266
回答No.2

情けない職場です。 女性が社会参加する機会を奪うことは許されない。 子どもや夫、または自分自身が病気や冠婚葬祭で休む場合もありうることです。 今回の失態を理由にしているのであれば、弁護士会などに相談してみましょう。 持ち帰ることは公然と行われているのだと思いますが、きちんと規律として定めるなどの手を打つことができる事例です。(いけないことではありますが、実態としては判ります) それと子どものことを混同してはいけません。多くの女性はそのようにして社会活動をしています。子どもを持つ母親は働いてはいけないなんてことは絶対にない。この点に関しては男女同権です。子育ては両親が責任を持ち社会が後押しをしなくてはなりません。 母になったあなたは誇りを持って事態の解決に努力してください。頑張れ!めげるな!

noname#7942
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は本当に私が悪いと思っています。 規律としてきちんと定められていればとは思いますが 半分は良くない事だと分かっていたのでみんながしているから私もと一緒になってしてしまったのは、これは私が悪いです。 私も小さい子供がいるにも関わらず雇ってもらえて本当に良かった。と思いましたが5年ほど働いていなかった為、なれない仕事でミスも幾つかありました。 それも原因かと思います。 総合的に観て、今の私では役不足と思われているのだと思います。 まだ時期が早かったのかなとも思います。 母親、妻としてこんな事で悩んでいてはダメですよね、冷静によく考えてみたいと思います。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

「子供を預けてまで アルバイトをしにくるメリット 」  ・ 家計を助ける  ・ 子供と一日中家に閉じこもってるのが嫌で気分転換になる。  ・ 社会参加 今思いつくのはこれくらいかな? お子さんは何人で何歳くらいなのかしら。 明日のお米に困ってるのかな。 私はこれは何かの信号だと思えて仕方ないのです。 お子さんがmiyu07さんを求めてるんじゃないかな。 旦那さんもいるしおばあちゃんがいても、お母さんはmiyu07さんしかいません。 代わりは出来ても、本当のお母さんはmiyu07さんだけなのです。 これがきっかけかもしれないので、一回辞めて自分と子供、自分と家族についてゆっくり考える時なのかも知れません。

noname#7942
質問者

お礼

ありがとうございます。 メリットはmyumeさんが仰るとおり、家計の為、自分の為、気分転換、と良いことばかりと思っていました。 周りからはそう見られないでしょうが。ただただ大変ねと。 子供は2歳半です。後ろ髪引かれる想いで家を出ます。 家計のゆとり、子供への貯金、自分のお小遣いを考え始めたのですが早速この有様です。 そうですね、辞めてもご飯を食べていけるのならまず 子供との時間をゆっくり過ごす時間の方が大切なのかもしれませんね。まだ小さいので。 よく考えてみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう