- 締切済み
住宅メーカー 選定
平屋、頭金300万 ローンは4700万が限度。 場所は寒くもなく暑くもない場所 皆さんならどちらを選びますか。 ①割と大手のメーカー 平屋 33坪 硬質ウレタンパネルに、ビーズ法ポリスチレンフォーム、耐力にノボパン エボルツダンパー、 シャノンのトリプルガラスが標準採用 キッチンもフラットのペニンシュラキッチン その他無垢床や希望の物は入っているけど 値段のため仕方なく坪数を2坪削った。 値段は3600万。土地も合わせて4900万 ②地場の工務店 年間30棟は建てており、着工は最短1月。 そのため子供エコの補助金は取れない。 ネオマフォームとフォームライトの吹付、YKKのトリプルガラス。 TRCダンパー装置。耐力はEXタイガー その他無垢などの希望は入っている。 坪数は削らず35坪 値段は3400万。土地込み4700万。 ③ ②については、トリプルもやめれてダブルも辞めれるため、それで200万減額。 そうなると、フォームライトの吹き付け。 UA値は0.41らしい。 値段は3200万。土地込み4500万。 いずれもとりあえずは頭金なしの値段です。 皆様ならどれを選びますか?
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6706/19855)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2263/5184)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4072/9215)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2673/11835)
関連するQ&A
- 新築住宅 注文住宅
新築 注文住宅 メーカー選定について 平屋検討中。坪数は減らして33.62 本当は35坪だが、仕方なく減らした。 家の価格は元々3000万行かないくらいで 収めたかった。親からの援助は300万。自分達の持ち出しは100万。 建築地は東海地方の平野部 雪は多くないが、夏は若干暑い。 元々性能特化でメーカー選定をしていましたが、そこにはかなりのお金がかかること、そして、ダブル断熱、トリプルガラスは、この地域ではオーバースペックと言われていました。そうなのかと思い、今性能を少し下げて、耐震や設備にお金をかけるか否か迷っています。 皆さんなら今後長く住む家で、どちらを選択しますか? ①それなりの大手ハウスメーカー。ヤ○ト住建 外はQ1ボード、内断熱はビーズ法 ポリスチレン、屋根断熱、基礎断熱。 Panasonicの第一種換気システム。 エクセルシャノンのトリプルガラス。 UA値は0.36ほど、C値は0.5以下は保証。 屋根ガルバ、外壁ニチハプラチナコート。 柱は土台が桧、構造柱は芯の部分を使った 年輪多めの杉、梁はレッドウッド。 制振ダンパーエボルツ標準採用。 太陽光は7.5キロ乗っており、その他造作 洗面や、フラットキッチン前面収納、 無垢床などの希望は全て込み込みです。 33.62坪で建物価格と付帯工事合わせて 値段は3420万。土地は1200万なので、 合計4600万。子供エコ住まいも狙えるかも? ②地場の工務店だが、国の建築業許可を取り 年間40棟ほど施工。大工のグループも 限られており、今は7ヶ月待ちの状態。 今年の子供エコは厳しい。 外壁はネオマフォーム3.5センチ、 中はフォームライト吹付け9.5センチ、 基礎断熱、屋根は25センチの吹付。 制振ダンパーはTRCダンパー。 エボルツも一応可能だが、今まで取扱なし とのこと。ダブル断熱工法もやったことは ほぼないが、問題なく施工はできると。 YKKのトリプルガラス、サッシ。 マーベックスの棲家換気システム90。 屋根ガルバ、外壁はfuge。 UA値は計算してもらったら0.3ほどらしい。 C値は最近の工事だと0.35くらいらしい。 柱は土台と構造が桧 ランクは分からない、 梁はベイマツとのこと。 上に同じく、無垢床も込み、トイレはnj2が 一つ標準、キッチンも+50万で予算取り されており、太陽光は7.0。その他オプション はほぼ一緒。 こちらは、建物は33.62坪で、値段は3250万 円、土地込みで4450万。なお、エボルツを オプションで行い、①の条件と揃えると+60 万。 エボルツなしならその差170万。 エボルツ付けるならその差110万。 ③ ②の工務店 なお、こちらについては、ダブル断熱とトリプルガラスは辞められる。寒冷地ではなく、これでも十分と言われ、計算ではUA値0.42だった。辞めれば200万安くなる。そのため、吹付のみの断熱工法。その他仕様は全て一緒で、建物、付帯込みで3050万。 エボルツ付けるなら、建物3110万。 ①とは300万の違い。 ただ、性能値は違う。 でも、②と比べて200万浮いた分坪数を減らす必要もなく、太陽光も多く乗せられ、ランニングコストはいいかも?設備にお金も回せる。 こうなった時に、この中ならどれを皆さんは選びますか? そして、この中で色々と皆さんの家づくりへのアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- 坪数って2階、3階も含まれるんですか
仮に50平方メートルの土地に家が建っているとします。計算すると15坪です。もしこれが2階、3階、4階建となると坪数は増えるんでしょうか?例えば平屋で15坪、2階建てになると30坪・・・と増えていくのでしょうか?それとも何階建てであろうと坪数は変わらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- スーパージオ工法 耐震
新築地震対策について 土地は、川に挟まれた土地であり 後背湿地で、液状化リスクは高いと言われています。 そこで質問です。 柱状の地盤改良にお金を80万ほどかけるより、 国土強靭化にも謳われている、スーパージオ工法【メーカー曰く200万くらい】を行う方が今後の南海トラフなどを考える上で良いのでしょうか? 地震についてはかなり気にしており耐震や地震保証を重視しています。 ただ、スーパージオがどの程度効果あるのかがわからず。。 建てられた方で震災に遭われた方、そしてこの工法について知っている方、色々教えて下さい。よろしくお願いします。 そしてもし以下の2パターンならどちらを選びますか? ①平屋 34坪。ダブル断熱工法。耐力面材+筋交のモノコック構造に、エヴォルツやミライエなどのダンパーで耐震。耐震等級3。気密テープなどで気密をとり0.3。 地盤改良は柱状改良で、 値段は込み込み3200万 ②平屋 33坪。ハイブリッドフォーム吹付。 結露対策で、耐力面材は張らない。 そのため筋交工法。耐震等級は3。 それでいて、気密テープなどは使わずに、 気密は0.3平均。 地盤改良はスーパージオ工法で免震。 もし、地震が起こったら、保証あり。 値段は込み込み3600万。 この二つならどちらを選びますか? そして、スーパージオの保証の欠点は何かありますか? お願いいたします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 25坪の家を建てる場合の土地
平屋25坪の家を建てる(駐車場2台分)場合土地の坪数として、最低必要になる土地の坪数はどのくらいでしょうか? 出来れば家は道路の面してる部分を除いて残り3面は境界から1M程度離したいです。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- 純和風平屋住宅を新築したい
約70坪の土地に家族4人用の和風平屋住宅を建てようと考えています。 建坪は32坪と考えています。 土地の購入費用が1550万円です。 予算は、頭金を500万円含む、4100万円です。 土地には上記金額が必要であるため、建物は2550万円の予算です。 屋根にこだわりがあり、入母屋瓦葺、むくり屋根で建てたいのですが、予算からの単純計算で、 坪単価79万円でこの仕様だと厳しいでしょうか? 特に屋根にはこだわりたいので、瓦葺・入母屋・むくり屋根を考えています。 平屋だと屋根の分、坪単価が高くなるので坪79万円では無理でしょうか? http://www.ienavikumamoto.com/ie_detail.php?id=iedu000608&kid=20 画像検索していると、外観がものすごく理想に近いものがありましたので、再度質問とさせていただきます。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- 新築住宅
新築 注文住宅 メーカー選定について ①地場の工務店だが、国の建築業許可を取り 年間40棟ほど施工。設立12年。職員15人くらい。 大工のグループも限られており、今は7ヶ月待ちの状態。 Instagram等はかなり頻繁に更新され、社員の日頃の日 常もアップされている。 今年の子供エコは厳しい。 フォームライト吹付け10センチ、 基礎断熱、屋根は25センチの吹付。 制振ダンパーはTRCダンパー。 YKKのペアガラス樹脂、マーベックスの棲家換気システ ム90。屋根ガルバ、外壁はfuge。 UA値は計算してもらったら0.3ほどらしい。 C値は最近の工事だと0.35くらいらしい。 柱は土台と構造が桧 ランクは分からない、 梁はベイマツとのこと。 ナラCグレード無垢床も込み、トイレはnj2というネオレ ストのビルダー商品が一つ標準、キッチンも+50万で オフェリアのキッチンの予算取りされており、太陽光は 7.0のカナディアンソーラー。 こちらは、建物は35.06で、値段は3050万 円、土地込みで4650万。 ②元々外壁や外装工事を手掛ける株式会社を持ち、 そこから設計部門で設計事務所を設立して 3年弱の会社でまだ歴は浅い。職員5人くらい。 ただ、YouTube等で有名な建築家 松尾設計の先生が 企画した住宅を全国で建てていくという会社として 東海でオープンハウスを行なっている。 着工は最短1月。 アクアフォーム10センチ、屋根25センチ吹付 基礎断熱。制振ダンパーはTRCダンパー。 YKKのトリプルが標準、2400のハイドア標準 アドバンススイッチ標準、換気システムも上に同じ。 屋根はガルバ、外壁はガルバでも良いし、fugeでもOK ただ、ネオロック光セラ18の40年品質がfugeよりも 長持ちするからそれが現在は標準採用されているらし い。外壁屋としての見てきた印象でとのこと。 柱は土台、構造柱が檜の集成材、梁はベイマツ。 床は突板の2ミリ厚無垢。トイレは上に同じ。 お風呂は二面の色が選べる、一つ上のグレード。 キッチンはエイダイのキッチン。背面収納や フロントオープンなどは、①と同じ仕様。キッチンの メーカーのみ違う。c値は0.3くらい。 太陽光は7キロ ネクストエナジー。 自社大工で、外壁なども自社であり、そして松尾さんの 企画住宅でエイダイが安く手に入るから、価格はかなり 抑えられるとのこと。 だから、35.06で込み込み3100万。もしトリプルを やめたら、少し安くなる。 皆さんならどちらを選びますか? そして、この中で疑問点いくつかあります。 ①太陽光はどちらが良いか? ②松尾さんの企画住宅を建てられるのは、それなりに技術がある証拠か? ③自社で外装もやれる分、やはり安くできるのでしょうか?悪いものを使っているのでしょうか? ④ネオロックの光セラ40年品質は、本当にfugeよりもいいのか?fugeにしても金額はそこまで変わらないとのことで、会社自体外装にも強いと言ってたけど、信用して良いのか? ⑤突板2ミリ厚無垢はどうなのか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- 平屋か2階建てか迷ってます
田舎の高台に土地が約110坪のところに新築を建てたいと思ってます。 高台にあるからこそ、2階建てにしてベランダを作り景色を眺めたいと思ってます。 しかし、この坪数だからこそ平屋にしたら、ともアドバイスを受けて悩んでいます。 平屋の利点は (1)庭の世話の面積が狭くて済む (2)洗濯の動線が同じフロア (3)将来年取ったときに階段の行き来がなくて楽 欠点は (1)寝室が1階にくるため防犯上不安 (2)あと、うちの場合、高台ですが、土地の周りが竹林のため平屋にすると遠くの眺めはあまりよくない 他に考えられる平屋の利点、欠点を教えてください。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- この建売り住宅は、値段的に安いのでしょうか?
土地73坪、建坪36坪(1階19坪・2階17坪)、吹き抜け、ロフト、5.5畳たたみコーナー付き、ウォークインクローゼット、システムキッチン(松下製)、IH、食洗機、温水ルームヒーター全室(灯油)、LAN配線全室、外溝工事(駐車場舗装工事)、バス、トイレ(1、2階付)、各部屋に収納付き、カーテン照明付き、一階の窓にはシャッター付きで、すべて込みで約3200万円(最初は、もっと高かった)の建売りです。リビングダイニングは、南向きで、東側と北側は道路です。南側の隣とのスペースは、7.5mあります。西側は、家がありますが6mぐらい離れていて、平屋なので問題ないです。メーカーは、せきすい○○○です。値段的にどうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- リストラで、住宅ローンを一括返済したいです。
リストラで、住宅ローンを一括返済したいです。 頭金500万を用意して、1800万の物件を買ったのですが。。 よくあるパターンで、リストラされてしまいました。 田舎に、マンションがあるので この中古一軒家を売って脱出したいのですが この一軒家の詳細ですが 坪単価20万で、60坪です。 家は買ったときに、もともと築30年の古い物件でした。(300万掛けてリフォーム済みでした) ほとんど、土地だけの値段で買いました。 売るとなると、ほんとうに土地だけの値段 1600万ぐらいで売れればよいのでしょうか? 路線価としては、そんなに下がっていないようですが こればかりやってみないとわからないのでしょうか? ちなみに、貯金がかなりあるので この無職状態でも 3年は耐えれる状態です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 不動産売買・投資
- マイホ-ム購入について参考にさせて下さい!
マイホ-ム購入について参考にさせて下さい! うちは35~40坪くらいで土地は抜きの値段で2千万くらいで考えています。???????か地元の工務店とかでも悩み中です。 みなさんの家を購入したときの事情を参考にさせてください 1?坪数 2?頭金の額 3?家の価格 4?毎月のローンの返済額(固定金利or変動金利) 5???????? 6?↑に決めた決めて 7?実際の住心地 よろしくお願いします!
- 締切済み
- 新築一戸建て
- Lenovo TAB3 8の電源オンするとフリーズし、自動的に再起動する問題が発生しています。どうしたら使えるようになるでしょうか?
- Lenovo TAB3 8の不具合により、電源オン後に画面がフリーズし、再起動のループが発生します。電源オフは可能ですが、使える状態にする方法を教えてください。
- Lenovo TAB3 8を電源オンするとLenovoの画面でフリーズし、再起動し続ける問題が発生しています。使えるようにするための解決策を教えてください。