• 受付中

報酬付き

高市早苗を支持してる連中って馬鹿なんでしょうか?

口ではどんなにうまいこと言ってても結局最後は売国政策に賛成、減税も考えておらずプライマリーバランス黒字化などと抜かしている。 おまけにさもしい顔して裏金を受け取る始末。 そもそも岸田に反抗的な態度なら大臣なんてポジションにいつまでも居座ってないでしょ。内部から変えるとか妄想も大概にしろって感じですよ。

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (69/270)
回答No.4

馬鹿なんでしょうね。 そもそも 自民党なんて、皆 政治屋 ですから。 政治を真正面から、真面目に取り組んでいる人は 果たして、本当にいるのか 疑問です。

jotaro_001
質問者

お礼

いないと思いますよ。 ヤクザに善人がいると言ってるようなものです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (790/3408)
回答No.3

普段からニュースなどは見ず、この法律などが自分の生活にどう影響するかを想像できないというヒトは少なからずいます。 そういうヒトをターゲットにするには目先の減税とか公共投資の中止が効くからですね。

jotaro_001
質問者

お礼

確かにテレビしか見てない年寄りか、野党は悪だと刷り込まれた馬鹿な奴等な気がします。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (743/3487)
回答No.2

党議として出された物の決議は、賛成しなければ、左遷どころか党員資格を剥奪されてしまい、無所属になり、すべての発言場所から追い出されるのが、党議です。 これは、過去の総理大臣は、独裁に繋がるので、党議などはほとんどなし。ただ、岸田総理が党議の乱発をしまくっている結果での賛成なだけです。

jotaro_001
質問者

補足

そう言っておけば馬鹿な信者騙されるから楽よね。 売国に追従するだけの奴が内部から変えるとか笑わせんな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

信仰は自由です。 誹謗中傷はお止め下さい。

jotaro_001
質問者

補足

馬鹿が◯ぬのは勝手だが、巻き添え食うのはこっちなんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 高市早苗氏

    この前、友人に自民党総裁は誰がいいと思うか尋ねたら、どれもイマイチピンとこないと言っていました。僕はあの中だと高市氏がいいと思ったので、高市氏は?と聞いてみたら、あの人は安倍の傀儡になるだけと言っていました。確かにその線は考えたことなかったです。これについて、どう思いますか?

  • 高市早苗さんは総理になれる?

    初の女性総理は高市早苗さんはですか?お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 高市早苗さんに近い将来、首相になってもらうには?

    高市早苗さんに近い将来、首相になってもらうにはどうしたらいいんでしょうか?

  • なぜネトウヨは河野氏ら高市氏支持するようになった?

    ネトウヨは元々、河野氏を持ち上げていましたが、 総裁選と同時に高市氏を称賛するコメントが河野氏批判とセットで 行われるようになりました。 あまりに不自然過ぎるので、何かそのような論調を先導するグループでも居るのでしょうか?

  • 高市早苗さんが総裁になったら逆に北朝鮮のミサイルが

    高市早苗さんが総裁になったら逆に北朝鮮のミサイルが飛来して着弾する可能性が上がると思いませんか? 何故ならば「北朝鮮のミサイルの迎撃や敵基地攻撃能力に携わる技術者」のうち 最低でも50%くらいはロリコン(17歳に欲情する人)ですからね 「17歳に欲情する」という条件だからそれくらい居るでしょう なのでその50%の技術者たちは 17歳以下のエロ画像(児童ポルノ)の単純所持を禁止した高市早苗さんに良くない感情を持つのは当然だろうし そういう感情がある以上は高市早苗さんが総裁で居るうちは「北朝鮮のミサイル迎撃や敵基地攻撃能力に関する画期的な技術」を完成させないか完成させても公表しないくらいの意趣返しはすると思います。 今まで自分が寝る間も惜しんで一生懸命開発した技術で 「自分の大好きなものを奪った高市早苗さん」の株があがるというのは耐え難いですからね。 どう考えても高市早苗さんの次の人が総裁になった時に公表するか 下手すりゃ他国に行って技術を売る可能性すらあります。 そう考えると高市早苗さんが総裁になった方が"逆に"北朝鮮からミサイルが飛来して着弾してくる可能性が上がると言えなくもない。 そんな馬鹿な事あるわけないと思うが人間って案外感情で動きますよ。 徹底的に隠しているから気付かないだけです。 俺は今まで色んなタイプの人と接してきましたが、論理やら利益やらで動いてるように見えて、よくよく分析すると感情で動いてました。 (論理や理由はしょせん後付けです) 皆さんはどう思われますか? まあ「高市早苗さん以外の候補者がアレだから高市早苗さんしか無い」という意見は別に否定はしませんが。

  • 【高市早苗】次期女性総理大臣ともウワサされた高市早

    【高市早苗】次期女性総理大臣ともウワサされた高市早苗さんが窮地に立たされているのは何をやらかしたのですか? 公正文書を捏造文書と言っただけでこんなにバッシングされるものなのですか? どういうことですか? 捏造文書ではなく公式文書だった。ただそれだけじゃないのですか? 何が問題になっているのか教えてください。

  • 一般人を馬鹿にするが支持は欲しい

    一般人は考えが浅くて、短期的な視野しか持てず、客観的ではない癖に不満ばかり言う ハッキリ言って見下しているが、そんな奴らの支持が欲しい どの業界もこう思ってると思います。特に議員 こう考えるとこのシステムはもう無理があるように思います。 一般人は馬鹿だから一般人なわけで、馬鹿じゃなくなったら一般ではなくなる この矛盾をはらんだ問題の解決法ってありますか? でも、ここに一般人しかいないとしたら聞くだけ無意味か・・・ これは解決しない問題なのかもしれない

  • 高市早苗・稲田朋美の極右男性との関係

    ■ 高市氏らが極右代表と写真 海外主要メディアも報道 http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090901002071.html 自民党の女性議員である高市早苗総務相や稲田朋美政調会長が、極右団体代表の男性とツーショット写真を取っていたことが判明しました。背後の日の丸を男性が片手で広げているので、2女史とも男性がソレナリの右翼関係者であることは理解できたと思われますが、2女史はしらばくれている模様です。 そもそもこの右翼関係者の方はかなり顔の売れた方であり、常日頃から右翼・極右に造詣の深い2女史が知らなかったとの言い訳は理が通り難い。 相手は田母神俊雄ではありません。ナチス思想に関係あると噂される「国家社会主義日本労働者党」の代表者の方だそうです。 同じく極右の田母神俊雄は「日本真正保守党」を結成すると公言してましたが、この「日本真正保守党」の代表者とツーショット写真が発覚したらマスコミは騒ぎますか? また、最近の日本では凶暴で無知な極右男性が平気で公人資格の奪取を目指して大っぴらにメディア活動してますが、怖い世の中になりつつありますが、大丈夫でしょうか? 以上数点、質問します。(敬称略)

  • 高市早苗、首相になったら核融合発電を推進するんだと

    自民党総裁選でメディアが無駄に騒いでますが、候補者の一人の高市早苗は首相になったら【核融合発電】を推進する予定だそうです。 核融合発電はこの馬鹿女の以前からの持論でして、その研究をさせたい・・・という話ならばまだ分かりますが、「太陽光発電を縮小して小型核融合炉を開発する」と主張している辺り、本物の馬鹿なのでは。 如何考えますか。 先般の経産省の試算で、太陽光発電は既存の原子力発電より発電コストが安いと発表されました。(発表後すぐさま政権からのイチャモンが入った模様で、原子力発電の方が少しだけコストが低いとデータ修正されましたが、原発関連でのデータ捏造は毎度のことですし、菅義偉配下でのデータ改ざんも毎度のことです) 核融合発電のコストは今の原発より安くなるんですかね? 以下ちなみに、 太陽光発電を、理想的な再生可能エネルギーである水素生産に回せばその天候変動の問題を完全に吸収できます。 水素エネルギーは長年の妨害にもめげず着々と地保を固めており、もうすぐ、もうすぐ、と言われ続けてきましたが、本当にもうすぐです。 再生可能エネルギーである太陽光と風力による発電で水素を生産し、その水素を物として運搬と保存が可能、環境汚染一切なしの再生可能エネルギーとして無限に消費する世の中がもうすぐやって来ます。

  • 部下を馬鹿にする上司連中がいる会社で上手くやってい

    部下を馬鹿にする上司連中がいる会社で上手くやっていく方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ヤフーオークションで購入したAdobe製品の使い勝手や機能、その他の面について解説します。
  • ヤフーオークションで格安で手に入れたAdobe製品の価格の安さだけで購入したが、使い勝手や機能、その他の面がどのように違ってくるのかについて説明します。
  • ヤフーオークションで手に入れたAdobe製品の価格の安さについて疑問がありますが、使い勝手や機能、その他の面について解説します。
回答を見る
質問する