• ベストアンサー

【医学】カリウムの摂りすぎは身体に悪いそうですが、

【医学】カリウムの摂りすぎは身体に悪いそうですが、カリウムを摂取し過ぎると人体にどういう悪影響が出るのか教えてください。 コーヒー、緑茶、抹茶にはカリウムが含まれていますが、1日に何杯以上飲むとカリウム中毒症状が出るのか教えてください。 ずっとカリウムを過剰摂取すると最終的に体はどうなりますか? またカリウム中毒症状を早く抜く方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (244/618)
回答No.1

腎臓や肝臓に問題が無ければ、 普通にバランスの取れた食事をしている限り高カリウム血症にはなりません。 おっしゃるコーヒー、緑茶、抹茶を毎日異常なほど大量に飲まなければ問題ありません。 甲カリウム血症になる原因はサプリメントのよる場合です。 肝臓や腎臓が正常であれば飲食に含まれるカリウムは過剰な分は排出されますが、 サプリメントで摂取すると、 吸収されやすいように作られていることもあり、 量が多いと過剰分を排出できなくなって発症します。 高カリウム血症は場合のよっては命にかかわります。 最初は筋力の低下、 吐き気や気分が悪い等ですが、 酷くなると不整脈を起こしたり動悸が激しくなったりします。 場合によっては心肺停止の状態になって初めて高カリウム血症だったことが分かることもありますので、 高カリウム血症になった場合は、 医師と相談の上原因を特定して改善しなければなりません。

note11pro5G5
質問者

お礼

みんなありがとうございます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

「カリウム 過剰摂取」で検索すると、たくさん出てきます。例えば、下記のURLなどいかがでしょうか。 https://www.kakizaki-clinic2020.com/kakizaki_blog/2035

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2113/5837)
回答No.4

腎機能が悪くなければ気にしなくて良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#261516
noname#261516
回答No.3

昔学校でナトリウム・カリウムポンプを習いましたね。 食事で普通は塩分を取りますし、その過程でナトリウムとカリウムが出たり入ったりしてバランスを取っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1302/3956)
回答No.2

健康な人はそれほど心配しなくとも過剰摂取分は尿として排出されますが、腎臓病関連の病気の 場合は健常な人なら問題のない量でも摂りすぎの危険があるようです。 グレープフルーツなどはカリウムが多量に含まれており、上記関連の病気の人には食べない様に 注意するのが医者や薬剤師の決まり文句のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【医学・化学】抹茶を飲むと心が落ち着くのは抹茶に含

    【医学・化学】抹茶を飲むと心が落ち着くのは抹茶に含まれるカフェインのお陰なのでしょうか? 抹茶と珈琲(コーヒー)だと1杯150mlとしてどちらかの方がカフェイン量は多いのでしょうか? 抹茶を飲むと落ち着くと思って気に入っていたのですが、もしかしてカフェイン中毒になっていただけかもとゾッとしました。 抹茶とコーヒーのカフェイン量の差を教えてください。

  • 【医学】抹茶と緑茶。病人の身体にとって健康に良い、

    【医学】抹茶と緑茶。病人の身体にとって健康に良い、体に良いのはどちらですか? 医学的な理由もお願いします。

  • 【医学】抹茶は緑茶と違って茶葉自体を細かくしたもの

    【医学】抹茶は緑茶と違って茶葉自体を細かくしたものを胃に入れるので抹茶は飲み過ぎると臓器に負荷が掛かりすぎて体に悪い。 一方の緑茶は茶葉から茶葉成分だけを白湯で抽出しているだけなので幾ら飲んでも体に悪影響は出ない。 とどこかで習いましたが本当ですか? 抹茶はというか茶葉の粉末をそのまま飲むと体に負荷が掛かる臓器ってどこのことで、どんな負荷が掛かってどう体に悪いのか教えてください。 抹茶の飲み過ぎで臓器が痛むなら、健康飲料を謳っている青汁もケールをそのまま粉砕して乾燥させた茶葉をそのまま白湯に溶いて飲むで抹茶と同じように青汁も体の臓器に負荷が掛かって体に悪いということになるのでは?

  • 緑茶は身体に悪い?

    以前は相当飲んでいたお酒も(肝臓を少し悪くして)今はあまり飲みません。その分、コーヒーやお茶で紛らわせるようになりました。ところが、コーヒーやお茶(特に緑茶)にはカフェインがそれなりにあって、結局肝臓は休む間もないのだとか。そう言われれば、体調は少しも良くならず、検診の数値も高いままです。人によって摂取量は様々だとも思うのですが、私は1日1リットルは飲んでるかなあ・・。そもそも緑茶がたくさん飲んで身体に悪い、と言うのは本当なのでしょうか。

  • 【医学】なぜアトピー性皮膚炎の人は甘い物を食べると

    【医学】なぜアトピー性皮膚炎の人は甘い物を食べると体が痒くなると言っているのでしょうか? 糖類、糖質を摂取しても体が痒くなる成分が多大に分泌されるという人体メカニズムではないのに、アトピー性皮膚炎の人たちはなぜ甘いものを食べると身体が痒くなると信じ切ってしまっているのでしょうか?

  • コーヒーの身体的影響について

    コーヒーの健康面への影響について教えてください。 インスタントコーヒーが好きで毎日ほぼ二杯も飲みます。 砂糖とコーヒーミルクをを入れます。 もし砂糖とミルクなしで毎日4杯も飲めば身体に悪影響はあるのでしょうか? 例えば、カロリー面とか歯とか胃への影響とか等々です。 よろしくお願いします。

  • メタ重亜硫酸カリウムについて

    ココナッツミルクパウダーを購入しました。原材料には漂白剤としてメタ重亜硫酸カリウムが使われているとあります。健康雑誌等でよく、「添加物食品は避けましょう」とありますが、実際にどれだけ人体に影響があるのかわかりません。このような食品を毎日のように摂取し続けた場合の人体への危険性をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • カリウム採取と塩分採取の体への影響を教えて下さい。

    腎患者です。 カリウムと塩分で過剰に採取した場合、体にどの様な影響があるのか教えて下さい。 出来ればそれに対する対策も併せてお願いします。

  • 塩分摂取とカリウム

    先日あるテレビ番組を見ていたらカリウムには過剰な塩分を排出してくれる働きがあり特にバナナやトマトジュースに多くのカリウムが含まれているということをやっていました。私は東北生まれのせいか塩分を取りすぎているような気がしているのですが、トマトジュースも大好きなので500ccのペットボトルを毎朝飲んでいます。 そこで質問なのですが何mgのカリウムを摂取するとこれだけの塩分が排出されるというような数値のようなものがあるのでしょうか。またトマトジュースにも塩分が含まれているため飲み過ぎは逆に体によくないのではないかというようなことも聞きました。塩分無添加のジュースもあるのですがいまいち味気なくて好きになれません。やはり飲みすぎてもいけないということなのでしょうか教えてください。

  • 妊娠中の、抹茶のお菓子や、お酒の入った料理について・・

    現在妊娠5ヶ月です。 私は、カフェインはとらないようにと、大好きなコーヒー・紅茶・ウーロン茶など妊娠が分かってから飲んでいません。 もちろん普段からもお酒も飲みません。 ですが、煮物などで、料理酒を入れることがあり(たいていそのあとぐつぐつ煮るのですが)「これはアルコールをとったことになるのかな?」と心配になってしまいました。 そのほかに、抹茶のクッキーや、抹茶のアイスなど食べていました。 過剰摂取でなく、普通の方が食べる量しか食べていないのですが、赤ちゃんに影響はあるのでしょうか・・?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • シンバルとバスドラを同時に叩くと、ノイズが発生します。
  • このノイズの原因は何でしょうか?
  • また、ノイズを解消する方法はありますか?
回答を見る