- ベストアンサー
緑茶は身体に悪い?
以前は相当飲んでいたお酒も(肝臓を少し悪くして)今はあまり飲みません。その分、コーヒーやお茶で紛らわせるようになりました。ところが、コーヒーやお茶(特に緑茶)にはカフェインがそれなりにあって、結局肝臓は休む間もないのだとか。そう言われれば、体調は少しも良くならず、検診の数値も高いままです。人によって摂取量は様々だとも思うのですが、私は1日1リットルは飲んでるかなあ・・。そもそも緑茶がたくさん飲んで身体に悪い、と言うのは本当なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
訂正:「はと麦茶」でした;
その他の回答 (4)
- taroshop
- ベストアンサー率0% (0/1)
結局は摂取の仕方次第だと思いますよ。 日本人は周りが良いと言えば飛びつき、そればっかり食べたり飲んだりする、というのが国民性のようなに私は感じています。(情報に踊らされすぎ・・・) 要はバランス良くいろんなものを飲み食いするというのがベストであると考えます。 健康系情報番組でも、今回のテーマではこの食品が○で、次のテーマではこの前○だった食品が×になってしまうなど、良くあることですよね。 緑茶で言えば、カテキン、カフェインの摂取は適度に取れば○。 が、東洋医学的に見ると、緑茶(南国でとれるものや、夏出来るもの)は、熱いものを飲んでも、体の中に入ったとき行く行くは熱を奪い、体を冷やしてしまう。というデメリットもあります。 何でも程々に・・・という事ですね。 そして、「これがいい」という食べ物を飲んだとしても、疲れ切っている内臓はそれぐらいでは良くはなりません・・・、というのも事実です。サポート補助くらいにはなるでしょうけどね。 私も整体師として、良く患者さんにはこのようなアドバイスをしております。
お礼
ありがとうございます。 以前、整体師の方と話しをしていた時に、健康の基本は姿勢と「腹」にあるのだとかいう、含蓄のある良いお話しを聞いた覚えがあります・・そして、早速それに踊らされてしまうところがいけないのですが(汗)、結局は何が良くて悪いかは一概には言えないもののようですね。何事も。少なくとも、一連のご回答をいただいて、「やっぱり何事もほどほど適量に!ということだなあ・・」と痛感いたしました。難しい感覚ですが・・。(^^;
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
こちらのサイトでは良いとなっていますよ! http://www.j-medical.net/food/f-ryokutya.html http://www.btvm.ne.jp/~gotandaen/ryokutya.htm ただ・・・、何でもとりすぎは良くないです。
お礼
ありがとうございます。 ちょっとヒネくれた感覚なのかも知れませんが、一方的に良い!と書かれたものにはむしろ何だか少し警戒してしまいます。やはり「何でもとりすぎは良くない」ということになるのでしょうね・・。 いくら摂っても安心できる嗜好品なんてのがあればいいのですが!
- kishishita
- ベストアンサー率19% (175/913)
緑茶が体に悪いはずがありません。 緑茶を作っている地域に人はよく飲むので皆健康だと聞きます。 ちなみに下記サイトをご覧ください。
お礼
ありがとうございました。 カテキン等の含有量はよくPRされていますけど、案外カフェインの含有量は表示されていませんよね。そこが少し心配になった次第です。カフェインが身体に悪い、とまでは言えないのでしょうが、興奮剤の一種であるには変わらないみたいなので・・と言っても、ではそんなに飲まなければいいのですが、そうも言っていられないほどお茶好きなもので・・肝硬変にコーヒーの飲み過ぎだけでなってしまうような体質の人もいるそうな。 ともかく、なるべく過ぎたれば云々、と肝に銘じておくことにします。
- mariboh
- ベストアンサー率37% (18/48)
緑茶がどうこうではなく、カフェインの取りすぎが問題なのではないでしょうか。 成分には、他にもポリフェノールやカテキンなど体にいいものが入ってますので、一概に言えないと思います。 代替品が欲しい場合は、カフェインレスのコーヒーや、お茶はお茶でも麦茶や葉と麦茶などのカフェインを含まないものがありますし、ハブ茶などはブラックコーヒーにそっくりの味と色ですよ。
お礼
ありがとうございました。 はと麦茶ならばいくぶんマシなのであれば、早速そうしてみようかと思います。そもそも、健康にいいから飲んでいる、というわけでもなくて、ただの口の紛らわしなのです。・・それで、身体を悪くしてしまったら、なんのこんちゃですものね。