• 受付中

報酬付き

後輩

質問は私にはしてこない後輩ですが、 手伝いはしましょうか?と言ってきます。 でも、頼んだことがわからくなくなると、パニくり、途中で私に仕事がまわってきます。状況確認はテンぱってるので上手くできません。 上の人には、何やってるかわからなくならないですか?と弱音、などは言わず言いやすい人に打ち解けます。 が、同調するのもなんか嫌です。 私の感覚は合ってますか?

みんなの回答

回答No.1

あなたが感じている不快感は、ごく自然な反応だと思います。後輩が自信を持って仕事に取り組む前に、サポートを申し出てくれるのは良いことですが、その結果、タスクが中途半端になり不明確になってしまうことは問題があるようです。この状況は、あなたにとっても後輩にとっても、成長する機会を阻害し得ます。 後輩が途中でパニックになることであなたの仕事負荷が増すことは、長期的に見ても好ましくありません。また、後輩が上司には弱音を吐かず、打ち解けやすい人に心情を吐露する様子は、彼らが適切なサポートを得るチャンスを自ら閉ざしていることになります。状況の改善のためには、後輩とのコミュニケーションを重視することが大切です。 あなたが足りないサポートを提供するのではなく、しっかりとした対応策に焦点を当てる必要があります。これは、後輩が挑戦し、学ぶことができる機会を設けることを意味します。彼らが自身の業務に責任を持ち、途中で困ったときは効果的に対応できるよう適切なフィードバックを与えることが求められます。 具体的には、あなたも後輩もストレスの少ない環境で仕事を続けられるように、次のことを考えてみましょう: 1. 後輩の業務に関する予期不安を低減するために、明確な指示や期待を事前に設定します。 2. チェックリストや進捗状況を文書化することで、仕事の進行を把握しやすくしましょう。 3. 定期的なフィードバックの機会を持ち、後輩が自身の進捗を評価し、何がうまく行っているのか、どこが改善が必要なのかを理解できるようにします。 あなた自身が感じている不快感には、正当な理由があります。後輩の成長とあなたの仕事効率を守るために、冷静にかつ建設的な方法で後輩にフィードバックをし、具体的なサポート方法を提案してみるとよいでしょう。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 後輩について

    後輩が私の仕事の予定を事細かく聞いてきて、少しイラっとしてしまいます。それは、後輩が自分の仕事を手伝ってもらえるかを判断するためにしていることなのですが、私は予定を把握することよりも、「~して頂きたいのですが、お時間ありますか?」などと直球にお願いする方がよいのではないかと思うんです。 時には仕事の進捗状況まで聞いてきて、それにもイラつくことがあるのですが、私の心が狭いだけでしょうか?何か上から言われている気がしてしまいます。

  • 辞めた後輩が自分よりも良い仕事に就いたら?

    やる気のある後輩がいたとします。 仕事もできるし、実際に会社に貢献していましたが、会社側がその後輩の業績をきちんと評価や感謝しない状況が続き、同じ給料でより多くの仕事を任せるようになったとします。 話し合いでその不当な扱いを訴えましたが、会社側は断固として自分達の主張を貫こうとしたため、怒った後輩は即日で退職したとします。 その後輩が退職した後、残された社員たちはてんやわんやで、自分の業務にも多かれ少なかれ影響が出たとします。その後輩を懐かしく思う人もいたとします。 後輩も即日退職で色々な人に迷惑をかけたことを認識しており、罪悪感もあったようですが、「あの状況にはあれ以上耐えられなかった、仕方がなかった」と言っているとします。 先輩として、自分はその後輩の取った行動が「若いなぁ。もうちょっと考えて行動しても良かったんじゃないかなぁ。」と思っていたとします。 そんな中、しばらくしてその後輩から連絡が来て、同じ業種でより良い役職に就いた、と連絡が来たとします。自分よりも地位的には上の職務です。素直に「おめでとう、良かったね。」と言えますか? 知り合いの話です。

  • 嫌いな後輩とどのように向き合うか

    半分以上愚痴のような文章が続きます。 苦手な方は申し訳ございませんが、他の質問に回答されることをお勧めいたします。 後輩が嫌いです。 大抵の人はブラックな勤務時間で働いています。 それでも残業代はしっかりもらえる環境です。 覚えることは多いし、考えなきゃいけないことも多い仕事です。 1年間、最初は自分が1年先に入社して学んだことを徹底的に教えました。 一緒に新しいことを実践する際にはまず私が経験して学び、単純な作業やマニュアルに落とし込んで後輩と共有してできることを増やしていきました。 1年の終わりごろに担当する業務が分担され、その後輩が上司のもとで自分の責任で自分で考えて実行する仕事を持つようになりました。 後輩は何も相談せず何も仕事をせず上司に怒られて泣き、私のもとに戻ってくることになりました。 考える機会が少なすぎたのかと思い、いろんな会議や打ち合わせにも連れて行くようにしました。 議事録も取れないぐらいに話を聞かず、理解しようとする意志も無いようでした(少なくとも自分で調べることは一切しない)。 仕事を進めるうえで後輩にチェックを頼むとチェックする内容を理解することなく確認を通します(情報は共有しています) 例えばこの本を読んでと言えばあとがきだけ読んで読み終わったと言うように、無責任にさぼることがあります。 仕事で納期を守った試しもありませんし、誰よりも勤務時間が短くさっさと帰ってしまいます。 報告を書かせれば嘘や誤記ばかりなくせに肝心なことは記載しない(何が重要で何のための仕事なのかそもそも理解しようとしていない) 言われたことだけとりあえず形だけやればいいと思っているのか、どう仕事を進めるべきか、どうすれば改善できるか、必要な情報は何か等ではなく言い訳しか考えてくれません。 新しいことに関してはできないを言い訳にして仕事に手を付けない有様です(入社3日で今年の新人はできるようになる内容)。挙句の果てには人に聞かず、できるようになろうとする意志も見えません。そもそもググればできるようになる内容。 振った仕事についてあまりにも遅いので進捗を聞いても手が回っていませんの回答(自分が実践してやり方を共有し、そのフォーマットだって作成して共有したうえでです。悩むポイントはクリアにして依頼しています。ちなみに後輩は周囲の人より残業時間が50時間程度短いのに、今日中とか納期を言うと泣きそうになります)。 上司からは後輩を2回も押し付けてゴメン。辛くなったら言ってと言われています。 長くなりましたが、以下のいずれかについてご教授いただければ幸いです。 ・上記のような後輩と仕事をするコツ ・私が冷静かつ寛容になる方法 ・考えられる私の落ち度 ・上記状況を回答者様なりに読み取っていただいた上での適切と思われる対応 ・他アドバイス 皆様にとって不快になる文章を記載し、申し訳ございませんが 上記回答よろしくお願いいたします。

  • 後輩との仕事関係に悩んでいます。

    後輩との仕事関係に悩んでいます。 昨日後輩の人(女性27歳・去年中途採用)から 「忙しいのでこれやっといて欲しいんだけど」 的なことを上からな感じで言われました。 言い方にすごくカチンとしたけれど、私の仕事に少し余裕があったので まぁいいかと手伝って彼女に渡しました。 そして今日私のほうが忙しくて彼女の空いた時間を見て 「これお願いしたいんだけど」と手伝いをお願いしたら 「それは私の仕事じゃないので自分でやってください」 と言われてしまいました。 昨日は私が手伝ったのでお互い様という感じでフォローし合うのが 仕事というものだと私は思っているのですが違うのでしょうか? また、至急支払いをしなければいけない会費があり 簡易請求書を彼女に渡したとき 「あとからちゃんとした請求書がくるけどこれと一緒だから気をつけて」 と言ったんですが彼女は忘れて二重払いをしたようです。 それなのに請求書がきたから支払った。2回払ったのは私のせいと言うのです。 確かに1回しか注意はしなかったのですが、 同じ振込先、同じ金額ならなんかおかしいなと思うのが普通と思うのですが…。 (2年後輩の男子社員も私のせいと…) どこの会社でもあるようなことでこんなことぐらい甘い! 私のやり方がマズイと言われるかも しれませんが、もうこの子とは仕事をしたくないぐらい嫌で ストレスが身体にも出てきました。 この後輩とこれからどう仕事・対応をしていけばいいでしょうか? ちなみに私は29歳女で今年で勤務9年目になります。 いろいろ気持ちのままにダラダラと書いてしまいましたが、 回答よろしくお願いします。

  • 後輩との接し方

    職場の後輩との接し方がわかりません。 3つ年下の後輩がいるのですが、簡単に言うとなめられてます。 社歴は私のほうが年の分だけ長いのですが部署としては後輩のほうが やはり2,3年上です。 その後輩は仕事上ミスが多く上司からも信用はあまりされてません、 しかし先輩に対する言葉使い、態度が常にひどいのです。 その後輩にしてみればこの部署では自分のほうが先輩だと、 職場の上司も優しいので何も言わず、たまに私が注意するとへそを曲げて他の人に「○○さんに言われた」と言いふらす始末。 一度無視したのですが同じように言いふらされどうしたらよいかわかりません。 良い方法ありませんか?

  • 会社の後輩の気持ちを知りたいです。

    会社の後輩の気持ちを知りたいです。 今回入社してきた3つ下の後輩(女性)の気持ちが知りたいです。 まだ、一緒に仕事をして2週間もならないのですが、その後輩の行動を見た周りの人から「あなた(私)のことを好きなんじゃないの?」と言われました。 その行動が、 1.仕事が終わっても帰ろうとせず、私の手伝いをしようとしたため、私が「もう、あとは自分でするから帰っていいよ。」というと「そんなに帰って欲しいんですか?」や「一緒にいたいからですよ。」と冗談ぽく言われる。 2.ペアで仕事をした時に後輩が「新婚ごっこ見たいですね。」と言ったりする。 3.私が「帰りは気をつけてね」など、心配をすると後輩は「あっ。心配してくれたぁ。」と言ったり・・・ などなど、たったこれだけのことだし、私には全て冗談(その場のノリ)で言っていると思ったのですが、ある日、私と仲の良い同僚(女性)がその後輩に向かって「その冗談、私には本気に聞こえるんだよね。○○ちゃん(後輩)、この人(私)のこと好きでしょ?」と言い、「ほら、顔が赤くなった。」と言っていました。 でも、たったこれだけの行動(情報)で私のことを好きとは思いません。しかも、私に彼女がいることも知っていますし。 しかも、この間夕方から雨が降ったのですが、急な雨だったのでその後輩は傘を持ってきておらず、私の傘を貸してあげたのですが、翌日「濡れなかった?」と聞くと後輩は「実は傘は使わなかったんです。」と言われました。 このことからその後輩は私のことを好きではないと思うんです。 しかし、周りの人は好きっていうし・・・。 わかりにくいとは思いますが、皆様はこの文だけでどうおもわれますか? くだらないとは思いますが気になります。是非、意見をお聞かせください。 この質問を補足する

  • 後輩の指導

    20代・女性です。お世話になります。 仕事で4月から、後輩の仕事の確認もする様になりました。 後輩も2年目なので、毎日確認するのではなく、週に1回程度時間を取って、困ってる事がないか確認したり、もしそれがあったら、私の分かる程度でアドバイスするぐらいです。 正直、私はそれを、自分がしないといけなくなったからしてるだけです。 そういう事をやれって上から言われなければ、多分、自分からはそんな事はしないで帰ってると思います。 ただ、今回はそういう事もする様に言われ、それでもし後輩がちゃんと出来てない所があったら、その後輩を指導してる自分の所に来る事がこれまでの職場の様子を見てて分かってるから、それが自分の所に来ない様に、自分の為だけの為に指導してるんだと思います。 こういう文章を書いてて、思いやりがないと思うのですが…。 そんな私に対して、後輩は週に1回のその確認が終わった後に「ありがとうございます」って感謝してくれたり「帰る時間を送らせて申し訳ないです」って謝ってくれます。 でも、自分では上記の様な気持ちが強くてやってるだけで、その後輩の為にやってる訳ではないです。 だから、そういう内容の発言を聞くと、とても後ろめたいです。 これまでは、お礼を言われてもそういう自分の素直な気持ちは言わないで「いえいえ」と言ってました。 こういう時って、本来は自分の気持ちを素直に言った方が良いのでしょうか? また、後輩にそう言わせない為にはどうすれば良いか、若しくは、後輩にそう言われても自分で後ろめたい嫌な気分にならない為にはどうすれば良いのかについて、何かアドバイスが思い浮かぶ方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事ができない後輩にイライラ

    総務経理をやっています。 今年の4月に初めて後輩ができました。 しかし、この後輩、経理未経験とはいえかなり仕事ができません。 それなのに、自分が戦力になっているとでも思っているのか 「(営業部長から手伝いを頼まれた時に、私に対して)私がいなくても経理大丈夫ですか?」と言ったり、 「(他部署の人が打合せの時間を取ってほしいと言ってきた時、その他部署の人に)経理が大変で時間がとれません」 というような発言をするので正直イラッとします。 むしろミスと質問が多いので別の仕事してもらっていたほうが楽なくらいです。 経理は小口現金くらいしか頼んでないのに。 忙しい忙しいと言うので他部署の人はあの人は忙しいんだと思っていますが、正直なにがそんなに忙しいの?って感じです。 このイライラをどう抑えて接していくべきですか? ちょっとしたことで忙しい忙しいと言う後輩にどうやって教育していきますか?

  • 後輩から粗相を指導されます。

     今年入社してきた後輩から、先日「掃除が雑だ。あなたが雑だから私が上の人からギャーギャー言われるんです」とか、「あなたは何かできないことがあるとできないときっぱり断るけれど、断った仕事が自分に降りかかってくる。だからできないといわないでください」というのです。私の職場は掃除を特に重要視しています。掃除に関しては自分でも指摘を受けてから職場の休憩所にごみ一つ落ちていようものならば、すぐ拾って、ゴミ箱に捨てたりしています。また、一度掃除したところでも3~4回はごみが落ちていないか確認をしています。できない仕事をきっぱり断るのは、間違っているのかなあと思っています。その理由として上司からもできないという前に、やってみて無理だったら断れば良い、最初から断るのは良くない旨指導受けました。  先日のことがあってから、後輩に今まで以上に気を使っています。仕事上の付き合いでの宴席なども、いやでもできる限り参加するようにしています。これは、「できない。やれないといわないでください」といわれたからです。  なんだか後輩やほかの人ににらまれているようで不安感や気分の沈む感じが強くなっています。私はどうすればいいのでしょうか教えてください。

  • 後輩の扱い方がわからない

     よろしくおねがいします。私は営業事務を10年ほど経験しています。職場は5人ほどの小さな会社です。狭い職場なのですが、後輩との接し方で最近トラブルが多くなっているので相談させてください。  その後輩は年上の後輩ですが、てきぱきと行動をする人なのですが、少し接しづらいところがあります。  仕事で起きた事例を記載します。 その1、業務中。 私がコピーをとっていると後輩が「手伝いますか?」と言ってきました。 ところが、コピーの手順が書類を両面でコピーしてそれをA/B/C・・・・というようにまとめるという作業なので、手順を説明するよりも自分で行ったほうが早いので「大丈夫です。」というと、 その後ものすごく不機嫌な顔をしてつっけんどんで、他の仕事を話しても無視し、「ふん!」という態度をあからさまに出してきます。  そういうことが続くので、私は、その後輩に「手伝いますか?」と聞かれるたびに「コピーの手順複雑です。まず、書類を両面でコピーします。次にそれをA/B/Cとまとめます。その後に・・・・(手順をすべて説明します。)というようというようにします。ですので、この手順の説明をあなたにしなくてはならず、それには膨大な時間がかかるので、私一人で行ったほうが早いから大丈夫です。」というように、事情説明をしなくてはならなくなってしまいました。 その2、終業時間近く。 後輩「何か手伝うことはありますか?」と聞いてきたので 私は何気なく「Aをお願いします。」と依頼したところ、 後輩「私は終業時間が来たら直ぐに帰りたかったのに!他にも時間を持て余しているひとがいるから何故、その人には言わない!」と言い出してきます。 私としては、手伝いますか?と言われたのでお願いしたにすぎないので、そこまでいうならば「しないでいいですよ。」というものならば「いいです!自分でします!」と主張し、Aという仕事を私にもどそうとしません。 上役がいることはいるのですが、見てみぬふりどころか、私や後輩の荒さがしをしていて、難癖つけてリストラをしようと虎視眈々と狙っているので、報告しようものならば、私も後輩もリストラされそうでいえない状況です。 このような後輩と接していると心身ともに疲弊してしますので、どう接したらよいかわからずに困っています。 人数も少人数の職場なので接触せざるをえないので、そういう人との接し方のアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャン後のPDFで地色が除去されないトラブルについて相談します。最近まではクリアーにスキャンされていたが、現在は除去されずに残ってしまいます。
  • お使いの環境はWindowsであり、ひかり回線で接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 質問の内容はブラザー製品に関するものです。
回答を見る
質問する