• 受付中

報酬付き

被害届けに関して

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2585/11494)
回答No.1

あなたが警察にご相談すると、警察は祖母様への聴取で家まで来てくれて、それをもとに被害届を処理してくれるので心配いりません

kojima1234
質問者

補足

回答ありがとうございます。 祖母は現在体調が悪いので事情聴取はなかなか厳しいです。 通帳の写しなど詐欺被害にあった細かい証拠みたいなのは手元にあるのですが、それを本人以外の人間が持っていってもやはり本人じゃないと駄目でしょうか?

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 警察署に被害届を出す場合

    振込み詐欺にあったぽくて警察に被害届けを出そうと思っているのですが犯人と思われる人間の住所が、いかんせん遠いので自分が住んでいる地域の警察署で被害届って出せるんでしょうか?犯人の住所と思われるのを知っている場合はそこの管轄の警察署に行かないければ受理してくれないというのを聞いたことがあるので、どうなのかなということで質問させて頂きました。知識のある方、宜しくお願いします。

  • 被害届が出せない

    ネットで買い物をして1.5万払って届いたモノは全くの偽物。 販売元には電話もメールも繋がりません。 色々調べたら中国の詐欺集団に引っ掛かってしまったようです。 偽物と振り込んだ通帳と、それまでやり取りしたメール等、証拠になるであろう全てを持ち警察に行きました。 しかし、被害届けは出せないと言われ帰って来るしかありませんでした。 しかし色々ネットで調べたら詐欺に有ったら、まずは被害届けをだす。 警察が、色々拒んでくる事が有っても、犯人を捕まえるのが、貴女方の仕事だと強気で被害届けはだしてください。 と書いてありました。 どちらが正しいのですか? 被害届けは出せるもんなんですか? 個人的な意見ではなく、法律的?には、どうなのですか? 私は、詐欺集団だけてはなく警察にも騙されていますか? もう、人間不振です、

  • 被害届の取り下げ要請について。

    被害届に関する質問です。 無実の容疑をかけられた人が、警察に赴いて、被害届の取り下げをするよう『被害者とされる人間(被害届を出した人間)』に勧告することを、警察にお願いすることはできますか? また、それは、弁護士などではない、『加害者とされる人間(無実の容疑がかけられた人間)』がお願いすることはできますか? ※被害届が受理はされているが、『加害者とされる人間』が逮捕されていない、出頭も求められていない状況とします。

  • 同じ内容なのに被害届の受理が違う!

    オークションで詐欺にあいまして先月、被害届を出しに行きました。幸い同じ被害者と連絡がとれまして、情報交換をしていたのですが、 同じ内容でもその方はその日に受理されましたが私が管轄内の警察に被害届を出しに行くと、若い警察の方で話は良く聞いてくれましたが、受理は難しい。。かもみたいなことを言われました。 (オークションの詐欺は難しいらしいのはわかっていましたが) 検討します。受理はまだしてないけど少し捜査してみます。みたいな感じで何の連絡もなく今に至ります。 どうせ何もしていないのでしょうけど・・・。 管轄は違いますが、なんで、同じ内容なのに、受理してくれないのでしょうか?被害金額も私のほうが上です。そして証拠、資料もすべてとってありますし、わかりやすくまとめてあります。その警察の方の気持ちしだいということらしいのですが、そんなことでいいのでしょうか? なんで警察は同じ内容の詐欺に対して被害届を受理したり受理されない人がでてくるのでしょうか? どうにか苦情をいうにはどうしたらいいのでしょうか?被害届を絶対受理してもらいたいのです! どうしたら受理してもらえますか?><!

  • もしあなたなら、被害届を出しますか?

    自宅からは離れた土地で暴力の被害を受けました。 その時は警察は逃がしてくれる事が中心で被害届についての話題は出ませんでした。 事件からは時間が経っているのですが、安全な場所に来て改めて被害届を出したいと思っています。 しかし、被害届を出せば、警察の捜査が始まり、現場検証などで、数日間離れた地へ行かなくてはなりません。 今住んでいる所から、管轄の警察署まで、片道5時間ほど、交通費は片道1万円近くかかります。さらに、現場検証は1日だけで終わらないと言われており、2泊くらいしなければなりません。 あなたがこの条件なら被害届を出しますか?泣き寝入りしますか?

  • 被害届を受理してもらえません。何故ですか?

    先日、愛知県警内で県警巡査から暴行を受けました。 その為、右手首に関節挫傷とゆうケガを負わされ、病院へ行き、その旨の診断書を貰いそれを持って管轄内の警察署に被害届を提出しに行ったのですが、「その話はもう聞いているから。受理できないよ。さっさっと帰りなさい」と、刑事5人に囲まれて一蹴されました。 こちらは被害者、加害者がいくら身内の県警巡査とはゆえ、どうしてこちらの言い分さえ聞いて貰え無いのでしょうか? しょせん日本の警察なんてそんなものなんでしょうか? 悔しいやら悲しいやらで納得できません。 今だに手首は痛いままです。 どうしたら被害届を出せるのか?詳しい方いらっしゃったらお願いします。

  • 被害届を出したいのですが。

    私は、詐欺被害にあいました。 金額は少ないのですが、被害届を出したいと思っています。 ですが、よく分かりません。 警察に行き、被害届を書いてもらい、 メールのやりとりなど、証拠を提出し、 犯人を捜してもらうという手順なのでしょうか? 詳しい方が居られましたら、 どうか回答していただけませんか?

  • 傷害事件の被害届けの対応

    家の前で、立小便をしている男性がいたので注意しました。 そしたら、激高して襲い掛かってきました。胸をつかまれ押し倒されました。 尻餅をついて、肩と頭をシャッターにぶつけました。 頭にきたので、警察に通報しようとした所、加害者のグループは10人以上集まって来て、110番通報しようとしたら、グループに囲まれて、電話するのを妨害したり、通路をふさいで移動できない様にされたりで大変恐怖を感じました。 その後、警察官が駆けつけてきてくれました。 加害者の男性は分かっていたので警察官にこの人ですと伝えて、加害者と移動して警察署で被害届けを提出しました。 被害届けは出したのですが、加害者の名前や住所とかわからず、ただ被害届けを出して終了しました。 「私は、いったい何処の誰にやられたのですか?」と警察署員に質問したのですが警察署員は、個人情報保護法とかなんとか言われて教えてもらえませんでした。質問の仕方が悪かったのでしょうか? 1.被害者というのは、被害届けだけを提出して終わりなんですか? 2.被害者には、加害者の情報を知る事はできないのですか?

  • 被害届は住民票が移っていても受理してもらえますか?

    先日インターネットで買い物をしたのですが,恥ずかしながら詐欺にあってしまったようです。そこで被害届を出したいと思っています。そこで心配なことがあるので,わかるかたご教授ください! 現在ある県に住居地・職場があるのですが,自宅を購入したために住民票を都内に移してあります。住民票がなくても,住んでいる所轄の警察署で被害届を受け付けてもらえるのでしょうか。それとも実際に住んでいなくても住民票があるところの管轄の警察署でないと被害届は出せないのでしょうか。 お分かりになる方,よろしくお願いいたします!

  • 警察への被害届の提出条件について

    数年前、外国に関係した詐欺被害に遭い、管轄の警察署の刑事課に行き、被害届を提出したいことを伝えました。その詐欺事件は、『被害にあった金の送金先が外国の口座』であり、『被害発生に至るまでの通信が英国語で、書類等、全て英語』でした。 警察の刑事課の方は、「それらの書類が英語だから、被害者である私が全て翻訳をしないと被害届を出せない。」とのように言われ、被害届を出せず、事件として扱われませんでした(もみ消された?)。 この警察署は、全国的にも悪名高い警察署なので、私も、もしかしたら不当に扱われたのではないか..と思えてなりません。 事件の経緯や被害に関連した資料の外国語を、被害者本人が全て翻訳しないといけない義務があるのでしょうか。そして、資料を翻訳しないと被害届は受理しないとの警察のどういうルールがあるのでしょうか。 おわかりになる方、教えて頂けたら助かります。

質問する