• 受付中

報酬付き

サプリメントについて質問です。

初めてサプリを買って 自分なりに飲み合わせなどを調べてみましたが併用が不安なのでアドバイスくれると助かります。 朝 美白目的でマルチビタミン×Lシステイン×グルタチオン 夜 爪と髪の補強目的でビオチン 日中のやる気 集中力目的でLチロシン Lシステインを購入する際レビューで飲んでから白髪が増えた 灰色がかったという人がチラホラいて 自分で調べたところ実証がないと書かれていたのですが 心配だったのでレビューの方々が白髪防止で併用しているビオチンを調べたところ爪や髪に良いとあって 薄い爪と抜け毛に悩んでいたので丁度いいと思い飲んでみることにしました Lチロシンはシミが発症する可能性があるとあったので 毎日じゃなくたまに飲むことにしました Lチロシンはこれらのサプリと併用して飲んでも問題ないでしょうか? また併用しない方がいいなどタイミング等あったらアドバイス下さい🙇‍♀️

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2058/5679)
回答No.2

問題ないです。食品とはいえ、飲み過ぎには注意しましょう。 同時に服用すると胃部の不快などが出るかもしれません。爪とやる気に関しては適当なことをせずに、皮膚科と内科を受診しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Lチロシンは安全な成分ですが、 他のサプリメントとの併用によっては 問題が起こる可能性があります。 特に、ビオチンとLチロシンを同時に摂取する 場合、相互作用が起こる可能性があるため、 時間をずらして摂取することをオススメします。 それから、Lチロシンはやる気や集中力を 高める効果があるので、夜に摂取すると 眠りにくくなってしまいます。 なので、朝か昼に摂取することを お勧めします꒰⁠⑅⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠꒱⁠˖⁠♡

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプー。抜け毛と白髪で悩んでます。

    石鹸シャンプーに変えてからまだ二週間なんですが、 ずっと黒髪だったのに髪染めた?って言われるようになりました。 今朝髪を乾かしていて気付いたんですが本当に茶色っぽくなってて 白髪が6本も見つかりました・・・ 以前、Lシステインというサプリで同じような状況になり、 Lシステインをやめてからもビオチンを毎日飲んでいました。 ビオチンを飲み始めてから白髪もなくなり黒々していた髪が また元通りになってしまいショックです。 抜け毛も増えてボリュームが減ってきたのですが、 石鹸シャンプーの仕方が悪いんでしょうか? 頭皮がかゆいなどのトラブルはないけど合わないとか? 石鹸シャンプーは我慢して使い続ければツヤツヤになると聞いて ゴワゴワのギシギシでも耐えています。 でもまだ若いのに抜け毛と白髪が心配です。 なんとか使い続けて行きたいのでアドバイスお願いします。

  • Lシステインとグルタチオン、美白に効くのはどっち?

    Lシステインとグルタチオン、美白により効くのはどちらでしょうか?? シミや肝斑ではなく、全体的な美白を望んでいます。 Lシステインもグルタチオンもどちらも3ヶ月以上根気よく服用すれば、100%でなくても少なからずどちらも美白に効くと聞きましたが、どちらかと言うと、どちらの方が強力でしょうか?

  • サプリメントに詳しい方、アドバイスをお願いします。

    アンチエイジングのためにサプリを探していますが、 飲み合わせで悩んでいます。 助言いただけたらうれしいです。 「N-アセチルシステイン(NAC)」(A「Now Foods」社) …シミ予防や美白のために摂取。  →ただし、デトックス作用もあるため   「マルチビタミン&マルチミネラル」(B「Nature's Way」社)も摂取。 「オメガ3」(C「Now Foods」社) 「CoQ10」(D「Doctor's Best」社) 「L-アルギニン」(E「Now Foods」社) …アンチエイジングのために摂取。 「ビオチン」(F「Now Foods」社) …白髪予防 質問1:(B)には「オメガ3」が100mg含まれています。     (C)を摂取すると、過剰摂取になってしまうでしょうか? 質問2:上記のサプリメントで、効果が重複を持つ等、     不要な物がありましたら教えてください。 質問3:逆に、足りない物がありましたら教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 美白サプリは一生のみ続けるもの?

    シミが気になるのでLシステイン入りの某美白サプリを飲んでいます。 飲み始めて1ヶ月くらいで見てわかるくらい薄くなりました。 でも、そこからの変化はなくて無くなりはしません。 なのでサプリをやめたんですが、そうするとまた濃くなってきました(>_<) 今はまたサプリを飲んでいます。 そうするとシミは薄くなり・・・。 つまり、美白サプリは一生飲むもの??? そういうものなんでしょうか?

  • どちらが有効でしょうか?

    ビタミンCやL-システインが配合されているサプリか、プラセンタが配合されているサプリ、どちらが美白に有効なのでしょうか?

  • 白髪と美白サプリ

    肌の美白サプリや美白ビタミン剤等は メラニンを無くすものですが これを飲んでいて 髪のメラミンまで無くなって白髪になったりしませんか? シミは薄くしたいのですが 白髪も嫌なので・・ 髪のメラニンには関係のないものなのでしょうか?

  • 美白サプリは飲むのをやめたらまた元に戻りますか?

    美白サプリは飲むのをやめたらまた元に戻りますか? これからLシステインを飲み始めようと思っているのですが シミが消えて満足して飲むのをやめたらまた元に戻ってしまうんですか?

  • ビオチンの飲み方について。

    アトピーとかアレルギーとか皮膚病じゃないのでビオチン療法が目的ではないのですが、 肌と髪と爪のために飲みたいです。その場合、ビオチン単品だけでも効果ありますか? 普通肌のひともミヤリサンとか飲まなきゃ意味ないんですか??

  • 消炎鎮痛剤とハイチオールCの飲み合わせ

    乳腺炎の消炎鎮痛の目的で、【ブルフェン+ムコスタ】を 処方されています。 しみ・そばかす緩和のため市販薬のハイチオールC (L-システイン)を服用しようと思うのですが、 飲み合わせに問題はあるでしょうか?

  • ミノキシジルタブレット 女性 飲んでしまいました

    生理不順を改善しようと2年前にソフィアAを処方され3か月ぐらいから尋常なく髪の毛が抜け 気がついたころには半分くらいに。おかしいと思い先生に言ったら’そんなことは’・・。 皮膚科の先生は産後の脱毛と同じでホルモンが正常になろうとしてるから老廃物がドット出そうとしているから、生えるのに時間はかかるが、大丈夫・・・。みたいなことを言われそのまま。 婦人科ではプレマリンとディファストンに変えてもらい現在も飲んでいます。 毎月ちゃんときますが、妊娠したいので今も飲んでいます。少々脳からのホルモンが少ないようで。 抜け毛はまったく減らず、抜けており、2日に1回のシャンプーをするのも怖く、皮膚科の育毛剤はあわず育毛剤は使っていません。 シャンプーリンスはネットで抜け毛専用のを買い使っています。 余りに抜けるので怖くなりネットでパンドガールを購入し半年ぐらい飲みました。少しはましになりましたが生えてる感じはなく抜けるぬける。 それでミノキシジルは聞くと目にし、2.5mgを朝晩飲んでいます。 そしたらまた尋常じゃなく抜け、顔の産毛が濃くなり、剃らないと恥ずかしいぐらいに。 ちゃんと調べたら初期脱毛や毛深いなどとあり、女性でもあまり飲んでる方が見つからなくて。 やめたくても、もうこれ以上抜けたらと怖くて怖くて、前髪のもう少しでなくなり後ろの髪はゴムで束ねてもするする取れます。 どうしたらいいのでしょうか、治療していただける所や病院、経験のある方改善方法、助けてください。本当に怖いです。 体系はガリガリです。40kgないです。 もとも痩せていて小食でしたが、5年くらい前に環境の変化に体調を壊し痩せました。 それ以降なかな太らず。それでもソフィアAを飲むまでは抜けたり全くなかったです。 喫煙します。がやめなさいの注意もなかったので、減らす程度でした。 今は5~6本ぐらい。お酒は飲みません。 サプリでLシステイン、マカ、チェストツリー、亜鉛をのんでいます。 ホルモンに髪に爪に良い物をとおもい。 ミノキシジルもとにかく手当たり次第ためして抜け毛が収まればと思い浅はかでした。 本当に助けてください。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう

質問する