• ベストアンサー

わけもなく死にたいと思う

nihonsumireの回答

回答No.4

昔、死にたいと思ったことがありました。もし、そうしていたら女房にも出会えなかったと思います。今思えば、生きてると辛いことや悲しいことばかりです。しかし、万に一つのサプライズがあるのも人生です。あとは、あなたの考え方次第です。

0527RK
質問者

お礼

実際に死にたいと思うわけでも、死ぬ予定があるわけでもありませんが、これから何か良いことあるかもって思えばちょっと実生活へのやる気が出る気がしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リスカのやめかた

    自傷行為というバカな行為についての質問なので、不快に思った方は、すいません 現在、中学二年の男子です。 中一の時に学校で嫌なことがあったので、ちかくにあった、カッターで少しだけ腕を切ってみました。 ほとんど、興味本位というか、やったら本当に楽(もちろん、死ぬとかではなくイライラがおさまるという意味です)になるのかなぁ、という感じで軽く切りました。 その時は、痛いなぁぐらいに思ってました。 で、中二になり、今度は親とのゴタゴタ(中学生の時期にありがちだと思われる、親へのささいな犯行です・・・)があって、また、思いつきで近くにあったカッターで腕を切ってみました。そうしたら、なんだかスッキリした気がして、その後もイライラが収まらないと軽く切るようになりました。 自殺願望があるとかではなく(衝動的に思ったりしても、死に方とか考えてるあいだに、「馬鹿らしい・・・」って冷静になります)そのため、今までカミソリとか本当に死んじゃいそうなものでは切ったことないし、血がだらだら垂れるまでは切ってません。 ただ、イライラを収めるためにやってるっていう感じです。 そこで、リスカのやめかた(イライラの収め方)みたいなものはないでしょうか? この質問で気分を悪くされた方がいたらすいませんでした。

  • 白シャツの着方

    以前職場体験で使用した白のカッター?シャツがあります。 たった1週間使っただけなので、私服として使えないかな?と思い、色々と組み合わせてみましたが、どれもしっくりこず… 白シャツの着こなし方を教えて下さい! ちなみに中2女子です。

  • 自傷とうつ(長めです)

    中2です。 始めたのが中1の10月ぐらいです。 最初はまち針で手の皮を刺すとかからでした。 そのちょっと後からデザインカッターで切りつけるようになり、今でもカッターで切り続けています。 大元の理由がおそらく恋愛です。 それからというものはそういうのからは一切縁を切りましたが、それでも抑えられません。 ちょっと前までは死にたい、という感情が無意識に沸いてたのが、意識的にも沸いてくるようになりました。 スクールカウンセラーのところへ行き、心療内科に一度行ってみたら、と言われ、親とカウンセラーさんで手配してくれるということになっていますが、未だにいけていません。 で、ここからが本題なのですが、自傷癖などをするのはうつなのでしょうか? 色々調べたり、チェックリストの診断などもやったみたのですが、わかりません。 やはり病院へ行かないと分からないのでしょうか?

  • 意識を変えていく・・・

    最近、佐藤富雄さんの本に出会い、これを信じて「口ぐせ」として自分の変えていきたいことを声に出して唱えています。 本当に声に出して言っていくことで、自律神経の意識が変わっていくのでしょうか? 実際に体験した方など、教えて下さい。

  • 慰めて欲しい訳ではないのですが

    自分で言うのも何ですが、子供の頃から外面は良い方でした。人の顔色を見ているのに、いや見ているせいでなのか空気が読めてない気がします。 グループの中で孤立しがちです。友達なんか居なくていいやと思いながら、ハブかれるのは嫌いです。 一人で行動するのはとても楽しいです。 とりあえず、いえーいみたいなノリについていけません。心の底で馬鹿にしているのか何なのかは自分でも分かりません。でも、私も彼らのようになりたいです。 こういう事をわざと書いて、何かしらの病気なんじゃないかと言ってもらえたらいいなーと思ってるんだろうという気持ちも同時に存在します。 中二病なだけなのでしょうか。 肩こりがひどいような気がします。 また最近過食気味です。 お腹がいっぱいでも何か口寂しくなります。 頭の後ろ辺りが鈍く痛みます。眠い時と同じ様な違和感です。 道を歩いているだけでも疲れます。 やりたいことはあるのですが億劫で結局やらずに一日が終わります。 承認欲求が強く、依存したいor依存されたいです。寂しがりやです。 誰かに愛されたくてたまらないです。 破壊衝動もあります。親も将来もない状態だったら目の前にいる人全員ズタズタにしてやりたいです。(こういう事を書いてからいつも中二病みたいだなとか余計な知識があるせいで結局書けずじまいなのですが、今回はあえて書いてみました。本心です。) 片思い中なのですが、脈なしすぎて笑えます。そのせいなのでしょうか? はっきり言ってこれを投稿して皆さんに何を求めているのか自分でも分かりません。 多分、きっと上記の事は今だけなんでしょうけれども、暫くするとまた同じ気持ちになったりします。 これは甘えなんでしょうか?馬鹿げているのはわかっています。 死にたくはないのでうつではないと思います。ただ診断されて枠に当てはめてもらいたいだけなんだと思います。改善はどうでもいいと思ってしまいます。 良かったら厳しめの言葉は控えていただけると嬉しいです。 本当に病気で悩んでいる方には失礼な質問ですみません。リストカットとかは本気で怖いです。やりません。

  • 人が口論しているところを見るとすぐにキレてしまう

    子供の頃から、家庭での家族の口論が多かったせいか 人が喧嘩をしているところを見たり聞いたりすると すぐにカッとなって無意識のうちにテーブルを叩いたり、静かにしろっと怒鳴ったり ところかまわずすぐに切れてしまいます。 誰でもこういうことはあると思うんですけど 私も場合、喧嘩して怒鳴ってるところを見ると 数秒で頭が真っ白になって、ところ構わず相手が誰だろうと関係なく 衝動的に上に書いてあるようなことをしてしまうんです。 例えば、喧嘩じゃなくても、話し合いをしてて議論が白熱した時にも 突然無意識にキレてしまいます。 これは子供の頃から大人になった現在になるまでずっと続いています。 どうしたら治りますか? 脳のどこかに異常があるのか性格的な問題なのか・・・・ 精神科にでも行って診てもらう方がいいんでしょうか?

  • 死にたくないのに

    24歳女です。2年前にパニック障害になり、ジェイゾロフトを服用していたのですが、攻撃性の副作用が出て服用中止になりました。離脱症状も副作用も辛かったのでもう薬は服用したくないと思っていたのですが、今、体が死のうと?するんです。朝起きると首を閉めたい衝動にかられ、ダメだと思って太ももをつねったりしてごまかしたりしています。一日のうちで何度も何度もこの症状に襲われ、何かにとりつかれているんじゃないか?と思うくらい、自分の思考とは逆に、首をしめないとと頭のどこかで命令されているような感じです。怖くて動く事が出来ません。もし、本当にやってしまったら?と思うと恐ろしいです。この衝動的なものがいやで寝るのも怖いです。病院の先生に相談したら抗不安薬で抑えるしかないよ、危ないね。と言われています。私は生きたいし、やりたい事がたくさんあります。それでもこの症状に耐えるのでいっぱいいっぱいです。毎晩寝る時に、寝てる時無意識に首をしめて死んでしまうかもしれないと思いながら就寝します。また、夜中に目が覚めて、すごい冷や汗で首をしめたい衝動にかられ、もういいかなと諦めて、それでも本来の自分の理性が勝ち、絶対ダメと太ももをつねってる時もあります。ストレスかな?と思い気分転換に出かけても、出かけ先で衝動感に襲われ、出かけた疲れで症状が強くなったり。このような症状に襲われた方いますでしょうか?またこのような症状に効く薬とかがあれば知りたいです。よろしくお願いします。

  • ソウハ手術で全身麻酔中の悪夢

    先日ソウハ手術を受けました。そのとき、点滴から麻酔薬を入れていき、だんだん気分が悪くなり意識がなくなって手術自体の痛みはなかったのですが、今まで見たことのない悪夢を見ました。赤と緑のしましまの壁の密室をジェットコースターに乗ったみたいにすごい速さで駆け巡りながら落ちていくという夢でとても恐怖でした。ネットで調べたところ、麻酔薬の種類でこのような夢を見ることがあるとのことでした。手軽に使えるとのことで、小さな産婦人科だったからこの薬を使ったのかとも思います。病院によって使う麻酔は違うのでしょうか?総合病院だったら違う麻酔薬を使うのでしょうか?みなさんのソウハ手術の体験談を教えてください。夢は見られましたか?何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • いまダイエットしたいのですが

    いまダイエットしたいのですが どのようにしたら うで 太もも腹を細くできるでしょうか もう全体的に細く 私はガタイがいいほうなので 筋肉はあんまりつかないような… 理想ばっかすいません 方法を教えてください 目標は来年の4月くらいまでに達成したいです

  • 自傷したくなる衝動について

    私は4年ほど前、自傷行為をしていました。また接食障害がありました。今は過食もまったくしておらず、自傷もここ数年で3回程度と数えられる程度しかしていません。特にここ一年ではまったくしてません。でも、最近自分でも理由がわからないのですが、辛いことはおきてないのに気分が落ち込み、切りたくなってしまうことがあります。自傷はかなりつよい依存性を持つと言うのを聞いたことがありますが、自傷してたことがある人はこの衝動はずっと持ち続けるものなんでしょうか。この衝動はなくならないものなんでしょうか?  自傷は自分でも健全ともきれいなこととも思わないので、こういう不快なクセにはもどりたくありません。一回でもしてしまえば、きっと衝動はもっともっと強くなるかも知れないと思うので、今この衝動をなんとかしなくてはと思ってます。  自傷してたことがある人でこの点がわかる方、よかったら教えてください。