• ベストアンサー

習い事と学校行事どっち優先ですか?

フリー惣菜コロッケ(@okoyakadamis)の回答

回答No.1

お子さんの気持ち次第です。体は一つしかないので、決断に責任感を持たせるいい機会です。 ちなみに私は習い事が優先だと思います。

関連するQ&A

  • 月謝と登録料の優先順位

    スポーツ団体(子供対象)で役員をしています。 ある保護者なんですが、月謝をよく滞納します。 5月は月謝の他に連盟加入の登録料をいただくことになっています。 連盟は全員加入が原則ですが、実際には登録は任意です。(登録しないと、試合・審査に出られません) 金額は月謝と登録料は同額(\2000)です。 そこで・・・。 もし、登録の締め切りぎりぎりに連盟登録用紙と\2000を持ってきた場合どうすれば良いでしょう?? 保護者が持ってきているならその場で話せますが、きっと子供が持ってきます。 私としては、月謝優先で戴きたいですが構わないですか?登録用紙と一緒ということは登録料のつもりですよね。 もしかすると、あっさりと両方支払っていただけるかもしれないんですが、過去に似たような事があったもので、念のため対処法を伺っておきたいと思います。 また、事前にあくまでも登録よりも月謝優先ということは伝えるつもりですが、払わないと決まってるわけでないので強くはいえません。 なお、連盟の登録ですが後から追加加入できます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子供の習い事

    子供を習い事に通わせていて 週末に試合の間 数時間ですが保護者は顔会わせる時間があります ほとんどの家庭がお母さんが来ています 指導者(♂)と子供の事で必要な話をしていると かするかのようにギリギリを通りすぎてきたり うん?と思うような 不愉快な事を 地味にしてくる方がいます 陰湿なので一時期凄く悩みましたし 嫌でした 今は次の学年に持ち上がるのか 辞めるのかを決める時期なんですが みなさんがこのような状況だったとしたら 子供を次の学年に持ち上がらせますか? 子供の気持ちを優先して決めますか? ご意見 よろしくお願い致します

  • 子供の習い事について

    小学生の息子が二人います。上は中学年、下は低学年です。二人の習い事についてアドバイスをいただきたく、投稿しました。よろしくお願いします。 ・二人とも市が行っているスポーツを一年前からやっています。最近、やっとチームにもなれ、ルールもわかってきたようで安心してました。が、上の子が小学校に場所を借りてやっている習い事をはじめました。はじめは日にちも違いますし、本人がやる気なら…と申し込みましたが、今は小学校での習い事がよくて、市の習い事はいきたくないと言い出しました。 私としては、過去に別の習い事を「行きたくない」と何度も言われて、無理に行かせるのも疲れてしまい辞めたことがあります。 やる気がないなら、無理にさせても一生懸命にやってる子に失礼ですし、けがもすると思い、何度も監督などにも相談して辞めました。 が、今回も一方は真新しい習い事で楽しいみたいですが、もう片方の話をすると嫌な顔をします。 でも家ではできない友達関係や、コーチ達の指導など有難い経験もたくさんあり、すぐに投げ出さないで欲しいのですが、家で愚痴られるといらいらしてしまいます。 ・下の子は特別支援学級にいます。読み書き計算が苦手で、公文に通っていますが、宿題をせずに行ったり教室前で泣くことがありました。二年からなので暑さや六時間授業の疲れなのかとも思います。 でも先日、普段温厚な先生を怒らせてしまい、親子で注意を受けました。 無理にやらせても効率が悪いと思い、宿題をしないのを甘く考えてた私も悪かったです。 でも先生に廊下で親子共々注意をうけたのがショックで、今後は無理にでも連れて行くべきか悩んでます。 家でドリルもしましたが、私が教えるのにイライラしてしまい、怒ってばかりなので公文に行くようにしました。 以上の二点ですが、安易に嫌なことがあっても投げ出さないで、達成感を持って欲しいと思います。なんとか今まで頑張ったんだから、続けて欲しいですし、練習や試合を通じてチームプレーも学んで欲しいと願ってますが、やはり私のエゴなのでしょうか? 家では経験できないことばかりなので、送迎や当番はつらいですが、私も応援しようと思いますが、肝心の子供がこんな気持ちならどうしたらいいでしょうか?

  • 小学校5年のサッカーをやっている娘について

    こんにちは。三年間男子に混ざってサッカーをやってきました。その間、あまり目立ちませんでしたが、三年間毎日欠かさず朝6時半から30分、帰宅後2時間フェイントやドリブルの練習をしていました。しかし練習時は非常に上手いものの、男子に混ざると発揮できませんでした。 そして今回女子チームに移籍することになりました。女子優先で、男子チームにも在籍しています。(代表、コーチ、監督快く了承済み) この女子チームですが、毎回関東大会に出るくらいのレベルです。正直娘はベンチだろうと思っていましたが、入団一日目の練習試合に出してくれました(どの位出来るか見る為?)ところが、スピードや切れがないように見えた娘が、他の子供達に劣らないばかりか、親の私が言うのもおかしいですが、どう見ても他の子よりとびぬけておりました。男子に混ざってやっている時より、自分が出せていました。本人は同じ女子には絶対負けたくないと言っていました。女子チームの監督も即即戦力!とこうふんした様でした。 長くなりましたが、まだ入団して1カ月たっていません為、近いうちに県大がありますが、私の判断ですが、試合には出れないと思います。そこで、県大の日(土曜ですが、公開授業のため)が普通に学校があります。 本人は行きたいと言いますが、判断に困っています。レギュラーならまだしも、まだ入団したばかりなので、学校優先した方がいいような気もします。 皆様の体験やご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 小学生のサッカーについて教えてください

    サッカー歴8年目に突入する今度6年になる息子がおります。 年中から基本と楽しくプレーをするスタイルのクラブで7年、 小1から地元小学校のいわゆるスポ小に入り基本土、日と 頑張ってきました。去年から市のトレセン枠にも入り、 今年の選抜にもとりあえず合格しました。 ただ、地元小学校(トレセンも含み)のサッカーのコーチ、監督方針に だんだん??というとこがございまして、ご意見伺いたく思います。 というのも我が市ではメインは11人制です。(高学年でも) 市の大会や○○杯なんかの市の小学校同士でやるリーグやら、練習試合は ほとんど11人制ですし、保護者との親睦会(いわゆる飲み会?)なんかでも どうどうと”8人制はあんまり好きではない”と言っていたりします。 息子のポジションは最初はFWでしたが、今はMF、11人制でやるときは ボランチが多いです。(ときどきFWに上がることもありますが、) でもだんだんと周りの情報から、今では特にトレセンクラスになると8人制を 取り入れているところが多いということも聞きますし、 実際5年になり、スポ小やトレセンで市外、県外での8人制の試合に (特にレベルの高い処との)なると、 やはり、素人の目から見ても、11人制での練習での動きに慣れている 息子たちとは全然動き方が違うなと思います。 とりあえず、保護者としてコーチや監督に物申すことなんて、百害あって一理なし って思いますが、 このまま11人制を押し通す市ではたしてこれから対県外なんかでの試合に通用 出来るように息子に何かアドバイス出来ないでしょうか? それともあくまでも監督やコーチにまかせた方がいいでしょうか? 又、中学にあがると11人制に戻るのでしょうか? いろいろご意見伺いたく思います。

  • 子どもの習い事 他の保護者から嫌味?

    カテゴリーがよくわからずすみません。 ある事を聞いてから凄く 悶々としています。 中学生女児ですがまる3年格闘技を習っています。 はっきり言うとそこまでの上達はなく 試合に出るとかでもなく どちらかと言うと身体を動かしに行っている。 ミット打ちが楽しくて行っている。です。 もちろん Aクラスと言って 試合常連組キッズもいます。 試合には出れないけど ゆっくり身体を動かしている子ども 遊び半分でしている未就学児 遅い時間は大人の一般クラス いろいろな人、子どもたちがいます。 普段18:00-19:00は未就学児や 小中学生の子たち。 人数が多いので家の娘はミット受けの サポート係 19:00~30分から1時間程度 ようやく娘がミット打けてもらったりする時間です。 19:00を回ると 試合常連組のAクラスの 保護者が見学にやってきます。 大体見学メンバーは一緒。 ある日うちの娘が会長から 指導を受けてる最中 中々その技が出来ず 何度か指摘を受けて 自分でも思った体位が取れず 本人曰く(本当に本人的には) 落ち込んだそうです。 習い事での友達もいる手前 恥ずかしさもあり 他の方が見る限りその一瞬 《完全に拗ねた》らしいです。 それを見かねた会長が 「もういいよ。」と一言。 その場から離れたらしい。 周りの指導者や保護者含めて 目撃した方には 娘の《拗ねた》態度には 驚きだったらしく。 想像が付くのは《ふてぶてしい》 顔か態度だったんだと思います。 反抗期も突入してる部分はあります。 仲良い保護者から(Aクラス) 「怒らないであげて」 「こんなことがあったんだよ」 「そういう時期だから仕方ないのかも」 と聞いた時は私も正直 家以外でそんな態度を取ったことに 苛立ちを隠せませんでした。 その後に続いた 言葉にも衝撃を感じました。 それを見ていた Aクラスのとある熱心な 入部半年ほどの保護者が 娘の態度を見て 私の仲のいい保護者に 「あの子何しに来とるん?」 (関西圏の話しです) と、 言ったそうです。 仲良い保護者曰く ○○の親は熱心的だから 自分の子どもにも容赦ないから 真面目にしてないのが 目に余ったんだと思う。 との事でした。 確かに私も その熱心な保護者が 人目もはばからず 習い事中に子どもが泣くまで 叱ってるのを見たことはあります。 伝わりにくいとは思いますが 言われても仕方がないとは思います。 しかし、毎月月謝を払っていて 指導者でも何も無い ただの保護者から言われたことに 情けない気持ちと腹立たしい気持ちとが 葛藤しています。 はっきりそう言われた訳ではないですが 「あの子何しに来とるん?」の 一言がどうしても引っかかります。 発端は娘の態度です。 重々承知ですが 他の保護者子どもたち がいる前でそんな事を 口にする保護者はどうなのかなと思ってるところです。 子どもに全て話し叱りました。 子どももショックと正直苛立ちが あったみたいです。 これからどうする?と尋ねると しばらく休部する。と (今までしたことはありません) 休部してどうするの?と聞くと 色々考えたいし改めたいとも思うと。 私はそこで敢えて 休部は許さない休部するぐらいなら 辞めたらいいと言いました。 (間違いかもしれません) すると本人は 絶対に辞めたくない!と だとしたら 休部しなくても 次から自分のするべき事 しては行けないこと もうわかるでしょ?と続けました。 娘は ショックからか怒りからか わかりませんが 今日はもうご飯もいらないと 部屋に引きこもりそのまま就寝しました。 発端は娘にあり 教育できていない私にあるのですが このことを 会長に言うか悩んでいます。 正直なところ 保護者なだけで、 自分が子どもに熱心なのはいいけど 指導者でもない方に 私がお金を払って習わせているのに 会長も私に報告はしてこなかったのに そんな事を言われる筋合いはあるのか。と 本人が休部と言ったので 休部もひとつの手かもしれないし 腹立たしさが収まってないので 辞めさそうかとも思ったりもします。 悔しさで泣きそうにもなります。 悶々としている感じです。 もちろん他の保護者の方が 他の子どもに対してそんな事を 言う人はいませんでした。 私の知る限りは… 今私は自分が 《言われてる側》なので 正常な判断が出来ずにいます。 何か率直な意見やアドバイスが あればお願いします。 批判コメントが来るかもしれないのを 承知の上です。 よろしくお願いします。 初めての質問なので 誤字脱字語彙力にかけていると思います。

  • 子供のスポーツチームが集めた月謝に税金はかかるのでしょうか

    小学生の息子が所属しているスポーツチームの事です。 小学校のグラウンドを使わせていただいているので、使用料は不明ですが あっても高額ではないと思うのですが… 最近だんだんクラブに対する不信感が募っています。 一ヶ月の会費が学年によって違いますが、1人2千円~4千円です。 会員が多いので年間約600万円の月謝収入があるそうです。 明細は、公表してくれません。 総会で、明細を出して欲しいと言った人がいたのですが、 他の保護者で「子供会やスポーツクラブなどは明細ださない。私は監督を信頼しているので明細はいりません」 などと言った人がいて、保護者間で対立。 結局クラブ側も「今後できるだけ明細を出すようにします」 と言ったのが2~3年前。その後、明細を貰った記憶はありません。 監督やコーチすべて自分の本業が別にあり、「自分たちはボランティアです」と ことある毎に強調します。(それも不信感いっぱいです) その上、試合で遠征や、合宿の経費は、その都度、別に徴収されます。 月謝から利益をだして、本業の仕事の赤字埋めに使っているような気がしてなりません 今回、各学年の月謝が千円ずつ、上がる事になりました。 去年までの月謝では昨年10数万円の赤字がでたためだそうです。 上がると、月謝収入は、700万円ほどになるそうです。 前置きが長くなってすみません。 そこで本題の質問ですが、この月謝収入の700万円には税金はかからないのでしょうか。 きっと払ってないと思うのです。 私としては、もし、払うべき税金があるなら、払う。 もし、税金を払ってなくて、税務署から割り増しの請求が来た時には、 平気で父兄から、徴収をかけそうな監督なので不安でいっぱいです。

  • 習い事のピアノ、目標は?

    よろしくお願いします。 学年度末が近くなり、子どもの習い事を 整理する人が 増えてきました。 娘の通っている ピアノ教室でも 辞めてしまう お友達がいます。 その子の お母さんは「一応、両手で弾けるし、学校の音楽の楽譜は 読めるようになったから・・。」と 言っていましたが、バイエル程度が終了していないのに 辞めてしまっては、(バイエルは使っていません。ぴありどりーむ(5)の途中だそうです。) すぐに 手が動かなくなり、ピアノを習った甲斐が ないのでは?・・・と、ピアノが弾けない私は 思いました。 例えば、そろばん や、習字、スイミングなどは、「二級合格まで」「三段合格まで」「平泳ぎ合格まで」など、具体的な 目標が たてれます。 ところが、ピアノでは そういう目標を どう たてたらよいのか わかりません。 目標を過ぎたら、少し気持ちを緩めて「習い事」から「趣味」として 続けていかせたい、と思っています。 「このレベルくらいまでは 到達した方が いいのでは?」など みなさまの 考えを 教えてください。 前述の通り、私は ピアノが弾けませんので、無粋で 申し訳ないですが、 具体的に(教本や、曲の名前などを あげてくださると わかりやすいです)教えてください。 娘は ピアノが とても好きで「一生 習いに行く」と、言ってます。・・・先生には とても迷惑な話です。 自分で 決めることだと思いますが、判断する材料がなく、わかりません。 いろいろ 教えてください。よろしく お願いします。

  • 子供の習い事、月謝いくらなら納得?

    小学生の習い事についてです。将来的には、子供にあいさつの基本や姿勢、その他、空手の基礎的なことを伝えていきたいと思っています。(資格をもっています) 近くの小学校でも経験者の父兄さんが、夜の時間(19時頃)、週1日教えていますが、月謝が2000円と聞きました。でも、本格的にやっているお子さんは、空手道場に入門しています。 やってみたくても、途中からは行きずらかったり、 道場は厳しそうなイメージがあったり、興味があっても始められないお子さんもいます。 そこで、土曜日などに親子で参加できるクラスを作りたいのですが、無料にすると、遊びになってしまうので、有料にしたいと考えています。・・・が、あくまで、経営ではないので、できるだけ、やってみたい家族のために負担を抑えて設定したいのですが、単純に考えて、1回1000円の参加費はどう思いますか? こちらの希望は、安くしすぎて、お遊びになるのは避けたいのです。高すぎると、本当に、やりたい人が来れなかったりします。一応、この費用の中には飲み物代も入ってます。 いくらだったら、習ってみたいと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 適正ポジション(サッカー)

    もうすぐ高校生になります☆ 僕は中学校でセンターバックをしていましたが、 高校では別のポジションをしたいと思っています。 ・50m走7秒 ・スタミナはあります ・身長は162cmと低め。。。 ・キック力はありますが、コントロールはイマイチ ・DFをしていたので、カバーが得意です。また、ドリブルもおそらく平均以上(?)だと思います。試合の途中で状況によって監督に前に出るように言われることがあります。 どのポジションが向いてるでしょうか?