• 締切済み

戦前の丸メガネ、なんで目が悪くなったのかね?

憲兵について調べていたら丸メガネ姿の写真がヒットしました。当時のお偉いさん達も丸メガネとちょび髭スタイルでしたね。 スマホもテレビゲームもないのになんで目が悪いんでしょうか? ガリ勉?

noname#260776
noname#260776
  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2181/4830)
回答No.6

>スマホもテレビゲームもないのになんで目が悪いんでしょうか? 蛍光灯の明かりでなく、発熱電球を使っていたからです。 と同時に、今の大学生と異なってバイト・遊び・ギャンブルなどに熱心ではありません。 あくまで、「学業優先」だったのです。 また、コンタクトレンズも一般的でない時代。 一番の原因は「ガラスレンズ製造技術の問題」です。 質問者さまがご存知か否か分かりませんが、日本のレンズ技術が高いのは「戦闘機のキャノピー」に関係があります。 当時、ガラスでレンズを製造するのは大変だったのです。 度数が強いと、どうしてもレンズの厚みが大きくなりますよね。 すると、無条件でレンズに合わせた眼鏡フレームになっていしまうのです。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1409)
回答No.5

>スマホもテレビゲームもないのになんで目が悪いんでしょうか? >ガリ勉?  憲兵って士官・下士官・兵卒を問わず全員別兵科で入隊後に、通常の訓練や軍務の隙間を縫って憲兵固有の知識(各種法律等)を習得した後に、学科・面接・身辺調査を経て憲兵になります。    ⇒必然的に夜間に寝る間を惜しんで勉強する事に成ります。  あと、憲兵って給料が高く(当時の高学歴の小学校教諭より高い)、特権(営外居住等)も多く、なおかつ基本は安全な後方勤務ですから希望者が多く、高学歴者が多かった様です。  (戦中の補充要員だと、法学部の大卒者が多くを占めた。)  それから、憲兵って潜入調査とかが有りますので、自分の特徴を誤魔化す事も意識していた様です…。  (丸眼鏡にチョビ髭が推奨された訳では無いと思いますが、確かにこれが顔に有ると、それ以外の顔の特徴が記憶に残りにくく…。)  あと、ちょび髭ってヒットラーとチャップリンのせいで戦後にイメージが悪く成りますが、戦前は最新の人気のファッション(欧州特にドイツとかがカイゼル髭からの反発で…。)だったらしいです…。  ⇒ちなみにヒットラーって当時のドイツ人女性の人気を得るのに凄い気を使ってあの身だしなみなので…。  (脱いだら凄いマッチョだったりしますし…。)  ⇒サザエさんの波平さんの鼻の下も髭(チョビ髭?)の筈ですし…。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18582)
回答No.4

卒業式で歌う歌 蛍の光~ 窓の雪~ 電灯もない部屋で 夏は蛍の光で勉強して 冬は 窓に積もった雪に反射する月明かりで勉強した。 そりゃあもう 目が悪くなるわけです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.3

https://orthokeratology.jp/kinshi-increase/ どうも日本人を含むアジア人は、遺伝的に近視になりやすいようです。現在近視率が最も高いのは、シンガポール人だそうですし、アジアの近視率は他の地域に比べて飛び抜けてるようです。 戦前の日本は、アジアで唯一の「工業国」でした。アジアでは最も豊かだったので、メガネを買えたということですね。他のアジア人は目が悪くてもメガネを買う経済的余裕もなく、またちょっとした工業力もないのでメガネひとつも高級品だったのだと思います。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2872/5598)
回答No.2

偉くなるには勉強が必要→薄暗い白熱電球で勉強する→目が悪くなる その他に、 ファッションにこだわらない風潮が あった。 丸いレンズしかなかった。 とか。

回答No.1

はじめまして♪ まず、環境による原因以外の、最初から視力が弱い人。と言うのは一定の割合で存在します。 『スマホもテレビゲームもないのに』 近年であれば、後天性、習慣などによる影響の代表のように言われる範囲ですねぇ。 憶測の範囲になりますが、現代的な照明環境が無かった時代、薄暗い環境で勉強をしたり、あるいは暗い部屋で手元だけを照らして、、、などという、今でも好ましくない。と言える環境が圧倒的に多かったのかもしれませんねぇ。 一般家庭にも「蛍光灯」が普及してきたのが戦後になってから。 それまでは、部屋に1個の電球、余裕があれば、さらに机を照らす電球も、、と言う環境とかも多かったのかと思います。 この他、まだ普及率は低かったと思いますが、テレビでしょうか? ブラウン管型のテレビは可視光以外の光線も出ていたため、近くで見ないように。と言われていましたねぇ。 液晶表示の場合は、可視光内の一部、ブルーライトがウンヌン、と言う話がありますね。ブラウン管の場合、可視光内の一部が強すぎる、と言うことではなくて、見えない範囲、赤外線や紫外線などもある程度出ていた、と言う事のようです。 おそらく、暗い部屋でお勉強、そんなのが古い時代には多く影響したんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 目が悪い人は眼鏡をかけないでいると、よけいに悪くなるのですか?

    目が悪い人は眼鏡をかけないでいると、よけいに悪くなるのですか? =質問1= 目が悪い女子です。 PCをよくやるので、視力がものすっごい下がっているのですが、 PCをやる時、「眼鏡をかけてやる」のと「眼鏡をかけないでやる」のと、 どちらの方が視力低下の進行が早いですか? 右は0・3 左は0・2   です。 普段は眼鏡はかけていません。 似合わないって言うのと、かけると目がよけいに悪くなりそうなのが理由です。 =質問2= 視力ってあがったりしますか? 毎日「視力が上がる目の運動」をやったり「ブルーベリー」を食べたりしていますが、 まったく効果が得られません。 PCのほかにもゲーム(PSPやDS)をやったり、 PSPの小さい画面でテレビを毎日見たりしています。 大きいテレビを見ることは・・・まぁ~ありませんが、 見るときは必ず部屋を明るくして、離れてみているようにしてます。 ボヤけてて、見づらいので涙が目から出ますが。 =質問3= ゲーム(PSP)をするとき、 目がよくなるという「ダイソー」で買った黒い眼鏡で、 穴がたくさん開いた物をかけながら見ていますが、 この眼鏡をかけながらゲームやPCをするのって目がよけいに悪くなるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします(^^)

  • 眼鏡は今の時代、知性の象徴などではない?

    サンドウィッチマンと芦田愛菜の「博士ちゃん」を見ていてふと思ったのですが、 「博士ちゃんって、意外に眼鏡っ子が少ないな」 と。 今の時代、子供の近眼ってほとんどスマホやらゲームが原因で、聞けばクラスの半分くらいが眼鏡かけていますよね。 昔は「ガリ勉」「ビン底」なんて言葉があって、眼鏡っ子は頭が良いという漠然としたイメージがありましたが、今の時代眼鏡って、もはや知性の象徴などではない、そういうことなのでしょうか? 皆さんはどんな印象ですか?

  • 永田裕志選手のメガネ姿の画像。

    永田裕志選手がガリ勉風の牛乳瓶の蓋のようなメガネをかけている写真を雑誌かテレビで偶然見かけ、あまりにも面白くて頭から離れません。 だれかその画像のURLを知っている方いませんか。 もう一度あの衝撃を体験したいです、お願いします。

  • IT業界はなぜメガネが多い?

    IT業界で働いていますが、間違いなくメガネ率が高いです。平均6割、プロジェクトによっては8割以上がメガネ族になります。電車内や街での割合に比べ、圧倒的に多いということはわかりますが理由はわかりません。 昔は、テレビばかり見てると・ゲームばかりやっていると目が悪くなるなどと言う人もいましたが、現代社会では誰もがスマホやパソコンを毎日長時間使います。 そもそも目が悪い云々というより、コンタクトを使う率が極めて少ないという話のような気もします。ちなみにブルーライトがどうのこうのと言い出す業者が出る前からメガネ率は高かったです。 ・IT業界はなぜメガネが多いのでしょうか? ・他の業界でメガネが多い業界があれば教えて下さい ・逆にメガネ率が少ない業界があればそれも教えて下さい よろしくお願いします。

  • PCメガネだから疲れることはありますか?(至急)

    当方、眼鏡市場のPC眼鏡を使っているのですが、バイト中と大学の授業中と部屋でゲームをしているときに目が異常に疲れます。(バイトは普通の販売業です。)また図書館で新聞を読んでいるだけでも疲れます。 目が疲れて、頭痛がしてきて、頭が締め付けられるような痛みがあります。 メガネをはずすと楽になるので、眼鏡のせいだと思われます。 眼鏡は眼科で処方箋をもらって作りました。(なので最初から度が合わなかったとは考えにくいのですが。) 使っているうちに度が弱くなって疲れることはありえるのでしょうか? またPCメガネはPCやスマホを使うとき以外にも、日常生活で使えるように設計されていますよね? それともPCを使うときだけかけかえるものですか?

  • どうすればいいか? コンタクトとメガネ

    こんにちは、高校3年の♂です。 えーと、最近メガネからコンタクトへ変えようかなぁと思っているんですけれど、ひとつ困ったことがあるので質問させていただきます。 それはずばり、コンタクトとメガネ、どちらが似合うか? ということです。 世の中には素の顔よりメガネをかけている方がカッコいいという人が結構います。それで、自分の場合も素の顔よりメガネをかけていた方がマシに見える(お世辞にもカッコいいとは言えないけど……)のではないのだろうか? と思うんです。 でも、それを確認しようにも自分は目がかなり悪く、メガネを取ったら鏡なんて全くと言っていいほど見えないし、写真で判断しようとしても写真写りがだいぶ悪い(他人のおりがみつき)ため役に立ちません。 友人に意見を聞いても、やっぱり見慣れているメガネ姿から離れたら違和感があるそうで、正確な意見が出せないと言われます。 こういった場合、どうやれば自分の顔を見ることが出来るでしょうか? それとも、やっぱり一度コンタクトを付けてみないとわからないのでしょうか?(生まれつき外斜視なので、コンタクトにするには結構面倒くさく、出来ればその手順にお金と時間をかける前に判断がしたいのですが……) 何か良い方法があったら回答、お願いします。

  • 目が悪くなる理由

    こんにちは。 私は現在、 左眼 0,4  右眼 0,6  の近視です。 親の制限もあり、スマホは持っていなく もちろんyou tube も見ておらず テレビも1日2時間程度で いつもうるさく言われているので テレビから 距離を離して見ています。ゲームもしていません。今まで生きてきて、10回もやったかなくらいの感じです。 その一方、約8年間ぶっ通しで両目A の友達は スマホを持っており you tube も最大で4時間見ていたときもあったと 聞きました。ゲームもバリバリしているそうです。 この差は何でしょう? なぜ 私は制限をかけられ 厳しくされているのに関わらず 毎年視力が落ち続けるのでしょうか? ちなみに、親は0,1 未満の近視で 兄も眼鏡を持っています。

  • 目が悪くなる(視力が下がる)方法を教えて下さい!

    目が悪くなる(視力が下がる)方法を教えて下さい! 子供の頃から、メガネをかけることに憧れています。 伊達メガネやおしゃれメガネをかけたりもしましたが、友達に「目が悪くないのにメガネかける必要ないじゃない」といわれたことや、 やはり度の入ったメガネをかけたいと強く思っています。 小学校の時には本を毎日読んだり、高学年になるころには、暗い部屋でゲームやテレビを長時間やったりしていました。 最近でも、その習慣を続けているのですが、視力は変わりません。仕事もデスクワークで一日中パソコンと向き合っています。 ありとあらゆる方法は試したのですが、これといって効果がありませんでした。 思い切って、度の入ったメガネを購入し、掛けてはみましたが目が悪くないせいで気分が悪くなってしまいました。 ちなみに今、26歳で、先月計った視力は両目とも1.2でした(;;) どなたか効果的な方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 目につけて見るシアター?(商品さがしています)

    前に通販かなにかの雑誌にのっていたのですが,めがねみたいな感じで目につけてそれを覗くと奥に5メートルくらいの大きさの画面が広がっており,テレビ,ゲーム,パソコンとつないで,場所をとらずにおおきな画面でいろいろ見れるとおいう商品がありました。これが売っている場所をどなたか知りませんでしょうか?ごちゃごちゃになりましたがお願いします。

  • 眼鏡を作る際に眼医者で処方箋もらったほうがいいのか

    緑内障で何年も眼医者に通っています。近視と若干の乱視と緑内障だけです。という人が眼鏡を作り変える場合、下記のどちらがいいですか? ・眼医者で視力検査・処方箋作成を受けて眼鏡を作る。 ・眼鏡屋さんで視力検査してもらって作る。 一つ気にしているのは今後眼鏡の使い分けが必要になるだろうことです。 家の中、事務所(PC、テレビ(1.5m)) (毎日長時間) ⇒老眼鏡?中近両用? 外出先(電車でスマホ)、車で運転(ナビ) (いずれも年に数回) ⇒遠近両用(累進・二焦点) 買い物(週に2,3回)、自転車(ゆっくり)、テニスやサッカーなど激しいスポーツはやらない など想定使用シーンを洗い出して、遠近両用、中近両用、単なる老眼鏡などどれを(もしくは2種類)作るか、視力検査結果と併せて相談する必要があると思います。