• ベストアンサー

吸わないのに喫煙所についていく、つれていくのはなぜ

吸わない人を喫煙所につれていくのはどういう心理なんですか?そもそも子供じゃないんだからついていかずに外で待つっていう選択もできるのに ついていったくせに何なんだとも思いますが 仲のいい友達が 「友達についてきたっぽい人に不快な顔されて 喫煙所で吸ってるのにそこでも嫌な顔されて こっちが被害者だわ」 と言っていてその通りだと思いました たしかに私はたばこのにおいが好きで 小学生のときはまだ未成年は喫煙所に 立ち入れないというルールはなかったので 副流煙がおかずだと言って喫煙所で 白米を食べていましたが(警備員さんに なんどか追い出されました笑)、 そこでもついてきたっぽい人が 不快そうにしてるのは 何度か見たことがあります 路上喫煙せず、吸うために用意された場所で 不快な顔をされたりする筋合いはないですよね 私も喫煙所の前通り過ぎるとき 妹がでかい声でくっさいわ! とか言うので 適切な場所で吸ってる人に嫌な言葉を 投げかける権利無いですし  臭いなら、人がたくさん通る道に 喫煙所を設置してる人に 適切な場所に設置してと指摘するべき と私は思います なぜ吸わない人を喫煙所につれていくのでしょうか? なぜ嫌なのについていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sollalice
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.1

吸えるけど吸わない派です。 経験則ですが喫煙所だと割と心の壁が一段低くなります。 お客さんから本当にやりたいことを聞けたり、仲間の本音が聞けたりします。情報収集にはうってつけです。 ただ、吸いたくない人は無理してついて行く程の事はないと思います。

その他の回答 (3)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14787)
回答No.4

きっとタバコを吸ってる時が休憩時間みたいなもんでしょう。 その休憩時間に、あなたと話したいと思うからでは?

回答No.3

そういう人は なんにも考えないで くっついて来るのでしょう。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (928/2855)
回答No.2

50代のオヤジ、喫煙者です。 回答(1)さんが答えているように、喫煙所での会話と言うのは本音を聞き出せる場所ではありますね。 ただ、喫煙する人を連れて行くことはしません。 昔の上司も一時禁煙しましたが、また吸い始めた。 何故?と聞いたら「喫煙所はいい情報収集の場で、禁煙したら情報が取れなくなったから」と言ってました。 非喫煙者がついていくという事は、その逆に話ずらい何かを話したかったからではないでしょうか。 (話す相手もその話に耳を傾けやすくなると思ってのことかもしれません。)

関連するQ&A

  • 喫煙者の煙たがられる心理

    喫煙者の数が年々減ってきているとはいえ、 まだまだ街では路上喫煙&ポイ捨てなどの光景をよく見かけます。 まあそれは置いておくとして、 喫煙者から発せられるニオイって喫煙者自身はどう思ってるんでしょうか? タバコのニオイって衣類などにもついて1日中ニオイを発し続けますよね。 すれ違うだけで香水のようにタバコのニオイがするということがよくあります。 非喫煙者がそれを気持ちよいと思うことはまず無いわけで、 不快なニオイとして捉える人が大半だと思います。 知らない人に対してまで気にする必要は無いとしても、 知り合いに対しては気にしないわけにはいかないですよね。 考えられる心理として、 1.自分の発するニオイとそれを周囲が不快に思うこともわかっているが、 吸いたい気持ちを抑えられないので仕方なく吸っている。 2.自分の発するニオイに気付いていない。 ガムなどで十分なんとかなっていると思っている。 3.まったく気にしてない。自分のニオイを他人が不快に思うかどうかなんてどうでもいい。 どれでしょうか? たまに太った人とかで体臭が強い人もいますが、その場合はだいたい1か2だと思います。 けど2の場合は教えたら気にして対策し始めると思いますし、 1についてもなるべく努力はすると思います。 そう考えるとタバコを吸いまくってる人の心理ってちょっと不思議だと思い質問してみました。 回答するにあたって、ご自分が喫煙者か非喫煙者かの記載をお願い致します。 喫煙者の実体験でも非喫煙者の予測でも構いません。

  • 職場での喫煙について

    私の会社は喫煙者が多いです。 オフィスなのですが、 私の机の周りの人も喫煙者ばかりで困っています。 両隣、向いの人、斜め前の席の人、近くの人4人だけとっても全員喫煙者で1時間に1回は喫煙室に行ってタバコを吸ってきます。 喫煙室で吸っているので文句は言えないのですが、すごく嫌です。 喫煙室から戻って来てから、3分くらいはタバコのにおいがプンプンします。 においってタバコの成分なんですよね? これって副流煙と同じように有害なものなのですよね? 4人×8回(1日8時間労働として)×3分=96分/日 と計算すると、私も結構な時間、副流煙を吸ってることになるのですが、 これもかなり有害ですよね? タバコのにおいくらいなら副流煙ほどの健康被害は受けないものなのでしょうか?

  • 喫煙可能な場所でネオシーダーを吸うのはマナー違反ですか?

    喫煙可能な場所でネオシーダーを吸っていたら嫌な顔をされました。吸っていた場所は、スーパーの出入り口に置いてある灰皿の前です。「なんかクサイよ~」とか言っている人もいて、ネオシーダーは吸ってはいけないのかなぁ?と疑問に感じました。確かに、本物のタバコと比べると独特のニオイがするので、そのニオイ?ってどうなのかなぁ~って感じです。私は、ネオシーダーのほうが副流煙も害が少ないと思ってます。 回答宜しくお願いします。

  • 非喫煙者は嫉妬してる!って考えについて

    夕方友達とカラオケに行っていたら、友達が1歳の娘を連れて喫煙所に行っていました。原則禁煙にして別の場所に喫煙所を置くのは 吸わない人や子供に対して 受動喫煙とかの健康影響を与えること、においで快適さを損ねさせることを避けるために分けているのだと思うので本末転倒だと思い 「なんのためにいろんな場所が禁煙になって別の場所に喫煙所ってしてるのか考えたら?子供連れてくなよ」 と言ったら「喫煙所って喫煙者が高額納税者だからその待遇でしょ?高額納税者の子供なんだからこの子も喫煙所に入る権利あるよ!」と言われました それでもしかしてこの子、たばこ規制のことを たばこの煙を吸うことはたばこ税の高額納税者のための特別待遇だから、たばこ税払ってない人に副流煙吸わせたら脱税だろ、金払わないと副流煙数権利ねえぞ的な意味でやってるのかと思ってる?と思い 「え、たばこ吸えない場所増えてるのなんでだと思ってんのwwほんとに馬鹿?」と言ったら 「たばこ税払ってないのにたばこの煙吸えたらずるいからでしょ〜勝手に私の煙吸ってくるたばこ買ってない人ほんとにずるいよね、窃盗だよ〜」 と言ってました たしかにこの考えをもとにすると最近 『たばこ休憩はおかしい。たばこ休憩はサボり扱いされないで給料も発生してるのに、私がお菓子食べに出たらサボり扱いされる。たばこ休憩って喫煙所までの往復も含めたら1日合計で1時間〜2時間くらいあるから2時間分も働いてないのにプラスで給料もらえてるのはおかしい。』って内容TikTokの動画に対して たばこ税払えないからってたばこ吸ってる人に嫉妬してる〜みたいなこと言ってる人が結構いたのもわかります わたしもたばこ吸いますが職場では誘われても昼休み以外だったら断って吸わないですし こういう価値観わからないんですが 非喫煙者が喫煙者に嫉妬してるんだ って考え方って喫煙者の中で割とメジャーですか?

  • 喫煙者ってけむくならないんですか??

    喫煙者の方(できればヘビースモーカーの方)に質問です。 煙草を吸わない人間の、素朴な疑問なんですが… 1)喫煙スペースに入って「けむい」と感じることってありますか?  けむいけど別に不快じゃないってことですか?  それとも、自分以外の人が吸ってる煙草の煙は不快に感じますか? 2)受動喫煙のほうが成分がきついと聞いたことがあるのですが、  他の方が吸ってる煙草の副流煙を吸って満足することってあるんですか?  それとも濃さとか味とかが、自分で吸うのとは違うんですか? じゃあ吸ってみろよって感じですが…笑 親切な方、どうぞよろしくお願いします。

  • 金かけて喫煙所を潰して誰が得をするんですか?行政?

    金かけて喫煙所を潰すのは、行政が得するから? 四月なってまた1つ喫煙所が閉鎖されました。 この喫煙所の閉鎖って何が目的でやるんでしょうか? 元々喫煙所だったんだから、喫煙所で はなくなったところでタバコが嫌な人は寄っていかないだろうし、そもそも画像のように立ち入り禁止になっています。 灰皿を掃除したり、吸い殻掃除する人を雇用するのが無駄だから潰したのかと思うと、ご覧のように雨にもかかわらず、タバコを吸ってるやつはいないか見回りだけしてるようなしょーもないことしてるアホを置いてます。 金をかけて無理矢理に喫煙所を潰して、何がしたいのでしょうか? この区からは喫煙者が減ったぞ!とかやりたいのかな? 私はタバコは吸いませんが、喫煙所でタバコを吸う人を悪く思ったりはしません。 むしろ喫煙所が無くなれば、隠れて路上喫煙する人が増えると思います。 「あそこの喫煙所でタバコが吸えないのか。じゃあタバコやめよう。」とか言う人なんているわけないので。 金かけてまで喫煙所潰す意味って何かありますか?

  • ハワイとかシンガポールとか喫煙用に路上に灰皿設置し

    ハワイとかシンガポールとか行くと、喫煙用にところどころに路上に灰皿設置してあるじゃないですか。日本ってなんであれやらないんですかね。 どちらも喫煙に厳しいとされる国ですけどそのぐらいのことはやっていますし、タバコゴミで散らかっている様子もありません。 日本観光する人も増えましたし、日本でも路上に喫煙用の灰皿設置をした方がよいのでは。

  • 歩行喫煙と路上喫煙の違い?(東京)

    当方東京都江東区民です。 歩きたばこは歩行喫煙等の防止に関する条例により全区域禁止されています。 しかし立ち止まっての喫煙は禁煙重点地区外では指定された喫煙所で無くても 条例によれば可能なのでしょうか? 以下記載した参考の条例を読んだ限りでは  歩行喫煙  歩行中(自転車等による移動中を含む。)に、喫煙し、又は火の付いたたばこを所持することをいう。  路上喫煙  喫煙場所以外の場所で、喫煙し、又は火の付いたたばこを所持することをいう。 と2つに定義されています。 第4条を解釈すると全ての場所で喫煙は不可と考えられます。 しかしそうすると第7条第8条を作る意味が無いかと思われます。 ここで質問です。 「公共の禁煙重点地区外での立ち止まっての喫煙の可・不可」 歩きタバコとポイ捨ては条例違反だと理解しています。 しかし灰皿を携帯した状態での立ち止まっての喫煙はどうなのでしょうか? 参考:江東区歩行喫煙等の防止に関する条例 http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/reiki_honbun/ag10915961.html

  • ビックリな行動(喫煙者)

    非喫煙者です。 先日私の車で、出かける際に友人に車で喫煙して良いか聞かれ、灰皿がないと言うと自分の灰皿を持ち込み吸おうとしたので断りました。 食事の時は喫煙席で我慢してますが、さすがに自分の車は数日タバコの匂いは消えないし、タバコの害も他人から受けたくありません。 タバコでガンになっても良いとか本人は言ってますが、副流煙を浴びせてる他人の事は考えられないんでしょうか? 10年位つきあいのある人で昔は副流煙の事もあまり知らなかったので、タバコについても気にしてませんでした。今度から私との食事では、タバコは無しと言えば多分会わなくなると思いますし、2ヶ月に一度位のペースでしか会わないので我慢すればいい事なんでしょうか…

  • 出入口近辺の喫煙は如何に

    よく出入口近辺に灰皿が置いてあるけど、そこでの喫煙は是か非か。 歩き煙草と異なり、灰皿のある場所で立ち止まって吸うという点ではポイ捨てや火気の問題は少ないと考えられる。 しかし、人が出入りすることを前提にした場所であり、通過の際にどうしても煙を吸わざるを得なくなるという点で問題があると考えられる。 路上喫煙の議論では、人がまばらなら許容範囲という意見があるが、この点では人が必ず通らざるをえない場所での喫煙はどうかと思われる。 そもそも出入口に設置してある灰皿はどういう意味合いがあるのか。 中に入る前に煙草を消してほしいから設置してあるという意見をよく聞くが、灰皿があれば吸ってしまう人が多いのもまた事実。どちらの認識が有力なのだろうか。 なお、僕は文字通りの嫌煙家なので出入口近辺では喫煙はしてほしくないのが正直な気持ちである。