• 締切済み

日本人って戒律厳しいのが嫌なだけですよね

日本人に宗教がいまいち根付かないのって、結局「宗教から生活に制限制約をつけられるのが嫌」ってだけですよね。 酒や肉を口にしちゃいけないとか、定期的に断食しなきゃいけないとか、妻となる人以外との性行為を制限されるとか。 だから何の制約を受ける事なく生活しても、軽く念仏唱えるだけで誰でも成仏できる、と説いた浄土宗が爆発的に普及したのでは?

noname#260640
noname#260640

みんなの回答

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (377/1168)
回答No.2

誕生したら、神社参り、除夜の鐘はお寺で聞いて、その足で 神社に初詣、結婚式は教会で、葬儀はお寺で、殆どの大和民族の 日常です。 大和民族が戒律は意識するのは、仏教僧と話している時くらいで、 普段は意識する事は無いですよ。 お釈迦様も八百万の神々に取り入れたので、神社内にお寺が 有るのも珍しい事では無のいです。 その他に、儒教や道教の影響も有り、見境が付かなくなり混在 している状態です、柴又帝釈天はヒンズー教の破壊と再生の 神シヴァの化身です、神様には、ハチャメチャな、お国なのです。 仏教が庶民レベルに広まったのを記載する大変なので、WiKi で調べられたし、成仏出来るの単純な話では無いのです。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2035/4834)
回答No.1

今の世の中ではそう考えるでしょうけど 昔は酒や肉どころか米も口に出来ない時期もあったでしょうし 断食期間よりも長い不作にも見舞われたこともあったでしょう。 祈っても拝んでも戒律通りにしても人が死んでいったら救いを求めるのは「自分でも出来る範囲」になるのでは? 念仏だけで救われると言うところに行き着いたきっかけが「嫌だから」で済むならそもそも宗教は必要なかったでしょうね。

noname#260640
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 日本人は宗教嫌い?

    こんにちは。 生活している中で、日本人て、宗教が嫌いなんだろうか。って思ってしまいます。 私自身の体験としては、 ・高校の帰りの電車の中にて。私立の仏教系の女子校に入学。朝、四つの目標(?)みたいなものを唱えます。それを覚えたのが嬉しくて、県立に進学した友人に暗唱しました。友人は「大変だねぇ」くらいの反応でしたが、他の席に座っていた女子高校生に「うわっ!怪しい宗教や!気持ち悪い!」と言われました。 ・高校生の頃「自分の家の宗教がいえますか?」と聞かれ「浄土真宗大谷派です」と答えたことを、校外の友人に話したら「え~?普通家の宗教なんて知らない!」と言われました。私としては、死んだ時に意味も分からない念仏を唱えられるのは御免です。  確かに、財産を吸い取られる様な新興宗教は嫌です。でも、仏教って神道と同じ位日本人に馴染みのある宗教ですよね?  なのに「キリスト教なんです」と言っている人には「すごいね!カッコイイ!」と言う人も多くいます。他の宗教のことも分かっていて、キリスト教に関心があるのなら分かるのですが、そうも思えません。  日本人は、宗教が嫌いなのでしょうか?宗教だけではなく、サンタクロースや、八百万の神を信じているだけで白い目で見られてしまう傾向があるように思います。    

  • イスラム教と日本就職

    こんにちは。友達(日本人)でイスラムに改教した人間がいて、ちょっと素朴な疑問が湧いたので質問してみました。 もしイスラム教やヒンドゥ教のような、宗教上食べ物や酒が制限されてる宗教を信仰している日本人が日本で就職活動をし、実際に働く場合。人事や会社はどのような反応をするのでしょうか? 会社はやはり煙たがって取りたがらないのでしょうか?事前に同僚などに宗教を告白すべきなのでしょうか?日本は「みんな一緒」が好きな社会だし、酒が飲めない人間は煙たがられて仕事にならない社会ですよね。一般的に「すみません、宗教上お酒飲めません、肉食べれません、居酒屋行けません」「いまラマダン中なのでランチ食べれません」「ハラフじゃないと食べれません」とか言っても受け入れられるものなのでしょうか? みなさんならどう思いますか(特に人事関連の方)? そして、どのように切り抜けてるのでしょうか?

  • 中絶後3日でセックス

    本当に情けないのですが セックスが大好きで 妊娠中は悪阻で全くなかった食欲と性欲が中絶後爆発しました。 いきなりお酒も飲みたくなって、23日におろしたのですが 26日にお酒を飲んで性行為してしまいました。 それでもまだ性欲が高ぶっています 自分は本当にアホすぎます 何か言葉をください(><)

  • 三大欲求を無理やり封じこめるには

    20歳、学生。 精神力を付けるべく三大欲求をコントロールしようと思いました。 1・朝昼断食(一日一食かつ夜は粗食) 2・自慰行為、性行為、性的コンテンツ閲覧、異性との関わり禁止 3・睡眠時間の制限 2,3に関しては全然問題ないのですが、1だけがどうしても厳しいです。 どのようにしたら1を抑えることに成功するでしょうか? 人間らしくないとか、三大欲求は大切だ。とかそういうことは聞き飽きました。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 断食中の頭痛

    お世話になります。 昨年より精神修養と減量を兼ねまして、月に2~3日間の断食を平均2回ほど定期的に行うようになりまして、現在は月に1日に減らしております。 19:00~翌日19:00というプチ断食で、水分は補給します。 36時間を過ぎるころから頭痛を伴うようになりましたことから、黒飴をなめる事でおさまっていたのですが、それも24時間が限界にになり、先月から更に効果が無くなり、昨日に至っては頭痛薬を服用し今朝04:00に中止した次第です。 体調はよいのですが頭頂部の少し左側が痛みます。 食生活は、米は口にせず野菜を中心にしており、肉はせいぜい鶏のささみをゆでて野菜と食す程度です。(日に1~2食) 酒は2月に断ち、タバコも吸いません。軽い筋トレとジョギングは毎日行っております。 これは食生活からくる影響でありましょうか? ご経験者のご意見を賜りたく存じます。

  • 恋人かがモルモン教徒

    恋人がモルモン教徒です。 しかし、昔からヤンチャをしていたみたいで、 タバコ、アルコール、性行為、自慰行為全て経験していて、 タバコは私が苦手なので辞めてくれたのですが、 お酒はは今でも普通に飲むし、私との体の関係も持っています。 しかし、お母様が外国の方で、厳格なモルモン教徒(お父様は無宗教)の方で、 アルコール、タバコ、ギャンブルなど一切しない方です。 もし結婚、出産となると、私や子供もモルモン教に入信しないといけないのでしょうか? まだ、プロポーズは受けていないのですが、 そういう結婚を匂わせる会話はたまにします。 私も、私の両親も無宗教で、宗教にはあまり関心がなく、 どちらかと言えば良くない方向に捉えてしまいます。 モルモン教を調べてみると、あまり良くないことばかり書いていて、 ちょっとな…と思うところが沢山ありました。 また、結婚式や葬儀などはどういった形で行われるのでしょうか。 長々と読んでいただきありがとうございます。 質問が沢山ありますが、よろしくお願いします。

  • 性行為について

    人間が仮に産まれた時から男女ワンペア幼少期~成人まで1つの部屋に隔離した状態で生活するとします。その際、性についての情報やSEXについての性教育は一切遮断した状態にします。それ以外の制限は設けません。この場合でも本能で性行為を行うと思いますか?

  • イライラ衝動を抑える薬はありませんか?

    ・イライラ衝動があり自傷行為を行ってしまう ・衝動は一時間以内に治まる ・不定期 ・前兆があるときもあるし、全く無いときもある ・家出などの衝動とは異なる ・4年ほど前から開始 ・お酒を伴うことが多いが、無くても起こることもある ・私生活のストレスにも影響される

  • 戒律

    原始仏教の戒(律)に「お酒を飲まない」というのが有りますが, 今の日本では実情に合わなくなっているのでしょうか? それともやはり仏教徒としては守る事が大切なのでしょうか? 出来ましたら「嘘をつかない」についても教えてください.

  • 性行為と人間性

    人の性生活は、三段階で「人間化」されます。 第一段階(未成熟) 興奮と緊張の爆発だけを追及しているので、手段は何でも良く、性行為に相手が存在していても、相手の中に人格を見いだせません。 第二段階(成熟) 人間的な出会いと関係を成立させ、性行為の相手を「手段」ではなく「目的」として見ています。 第三段階(愛) 相手を「唯一の相手」と見なし、自分の都合で「つかず離れず」の行動を繰り返さなくなります。 第一段階から成長していない者の性行為は「相手を使って自慰をしている」状態にすぎません。そのため、相手の人格はどうでもよく、対象の交換・交代が可能であることが重要となります。「乱交」は人間性の退行の結果であり、このタイプからは買春を行う者が出てきます。 http://homepage2.nifty.com/tumaran/99sinri/sandankai.htm _________________________ 例えば、この第3段階に至ったとして、果たしてそれで 性欲を完全に満足させることができるのでしょうか? 中には出来る人もいると思いますが、 お互いに性欲を満たすだけの関係のみは困りますが、 一方でそういった関係があったとしても、生きている人間として普通のように思えるのです。 人間性が発達すると、このように、興奮と緊張の爆発は 全く消えてなくなるのでしょうか? またそれ(消えてなくなる事)を人間性が発達したというのでしょうか?