• 締切済み

左翼、高齢者、低学歴者、情報弱者は反対ばかり

いつの時代も必ず 左翼、高齢者、低学歴者、情報弱者は 新しいことに反対しますが、 その利便性を享受することができると、 反対していたこともケロっと忘れて、 のうのうと生活しています。 ・デジタル化推進 ・マイナカード導入 ・コロナワクチン ・区画整理事業 ・原発再稼働 ・9条改正 ・ライドシェア などなど サイレントマジョリティがいるのは知ってますが、 政治家、役人は いつも悪者呼ばわりされます。 知識人ってほんとに大変ですよね。 でもきっとこの努力は神様が見ていてくれるだろう、と いつも耐えてます。 ですよね?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#260640
noname#260640
回答No.4

全員賛成ってのも気持ち悪い 大政翼賛会じゃあるまいし

PAULMACCARTNET
質問者

補足

古っ

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1442/3518)
回答No.3

そういった傾向がないとは言えませんが、「いつの時代も必ず」というのは言い過ぎでしょう。例えばデジタル化に関しては、政治的な立場や学歴のあるなし年齢層などだけで賛否が分かれるのではなく、守旧派もいれば進歩派もいるのが現実の姿です。 新しいものに対して否定的な態度をとっていた人が、使ってみると以外に便利だったこともあり、掌を返したように積極的になることは大昔からあることで、「食わず嫌い」は良い悪いではなく、「人間ってそんなものだ」と考えた方が賢明です。新しいものを推進する立場から見れば「何だかなあ」ですが。 昔々、職場にワープロやパソコンが入り始めたころ、ワープロやパソコンで作成された企画提案書などは「中身がなくてもよく見える」という妙な理由で「書類は手書きにすべきだ」と主張した守旧派がいました。もちろんそんな主張は世の中の流れには抗えず、手書きの書類は次第に姿を消していきました。 ただし、これによってコピペやプリントアウトが容易になったので書類が無駄に長くなり、会議資料などが必要以上に多くなるという無視できない副作用も生じました。ペーパーレス化が叫ばれても「紙の洪水」から逃れることは容易ではないのです。 デジタル化ですべてがよい方向に向かうという単純なものでもなく、知恵が求められ続けています。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (197/576)
回答No.2

本当に賢い人は、むしろそういう保守的で情報弱者な人をありがたい存在だと思ってますよ。だって、新しい技術や制度が世の中にどんな変化をもたらすかとか、どんな新しいビジネスが出てくるかが分かるので、他の人よりいち早く成長分野に投資したり商売のネタにして儲けることができますからね。 「役人はバカ」だとか、「○○の陰謀だ」とかって言う人の前では「そうですね。それは大変ですね」って言いながら心の中ではガッツポーズしてますよ、きっと。 新しい制度を運営する役人と、新しいサービスを立ち上げる技術者は苦労してるだろうなぁ、とは思います。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (139/527)
回答No.1

それは言い過ぎ。 あまりに上から目線。 河野大臣を見ていて思うのは、 「そのデジタル化の事業を支えるお金は、どこから出てるのか?」 です。 現場で頑張るエンジニアは、本当に立派だと思いますが、 どんな理想でも、自分一人の力とお金で出来ないのであれば、もっと謙虚になるべき。 お金を出す人がいる、その人たちを、自分に好都合な人間と不都合な人間に勝手に仕分けて、分断させるのは、権力者としてやってはいけないルール破りです。 イーロン・マスクと河野大臣の違いは、そこです。 そんなに理想なら、自分のお金でやりなさい、です。 デジタル以前の、人としての問題だと思います。 人の問題が全てデジタルで解決と思うのは、デジタル通の傲慢です。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

知識がないから 税を投資するのが無駄だと思うのですね。 無知とか怖いものです。 そして、あとから のうのうと その利便性を利用するのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットにいる自称自衛官が徴兵制反対の理由

    一般人にあれこれ強制的に命令するのは快感だろうし、権力者や金持ちをルールに反しない範囲内でも優遇してやれば何か得をしそうだし、気に入らないやつや左翼の子供には当然訓練名目でなんだってできる。徴兵制は職業自衛官にとって得しかないと思いますがネットで自衛官を名乗ってる人らは反対の立場をとってる人が多いです。なぜでしょうか。ネットでも実名自衛官の人たちはほとんどが徴兵制を支持してるのに、匿名自衛官は徴兵制反対(のふり?)なのか、理由を教えてください。左翼が自衛官を名乗ってるだけで実際は匿名のサイレントマジョリティは徴兵制支持でしょうか?

  • 高学歴のほとんどが左翼では無いのはなぜ?

    私は一般的に高学歴と言われる大学を卒業していますが、在学中に左翼はほとんどいませんでした。 これはなぜですか?

  • 情報弱者について

    社会問題カテゴリーに書かせていただいて大層ですが、重い質問ではありません。ある面からは状況弱者とも言えたり、社会の流れを読めなかった点で落第者とも捉えれると思いますが、【逆】に悪状況を利用するとすればどうしたらいいと思いますか?

  • 僕のような情報弱者にとっては、

    生活サービス付き高齢者住宅に住んでいる高齢者で情報弱者です。 4か月前にスマホを買って漸く、OKwaveで質問を送ることが出来る様になったというレベルです。 物の購入は常に現金払い。キャッシュレスと言ったらクレジットカードでサインすることまでしか理解出来ません。 スマホでの決済とか、仮想通貨とかは初心者向けサイトを見ても理解不能です。 そこで知りたいのは、現金決済出来なくなる世の中が迫っているかどうかです。 僕が生きている間にそういうことになりそうですか?因みに70才です。 コンビニ、スーパー、病院が全部キャッシュレスかしたらとても困りそうです。

  • 漫画・アニメの支持者の皆様、古谷経衡について

    http://p.booklog.jp/book/42053/page/846906 このサイトページで古谷経衡が東京都青少年健全育成条例に反対する奴は左翼とか 特に ・都議会の性表現規制条例に反対している人々は、社民・民主などを支持している左派系が極めて目立つ。自分達が著作権を侵害しておきながら、いざとなると過剰に表現の自由を唱える被害者に変貌。(もしくはコミケの実態を知らない知識人)保守派は都性表現規制・児ポ法に断固賛成の立場を堅持しよう!2010年11月23日(火) ・もし憲法9条死守・自衛隊違憲/解散・天皇制解体・日教組教育推進・ジェンダー教育推進・村山談話全肯定・慰安婦に賠償基金設立・尖閣諸島の実効支配消極的…な社民・共産・民主党左派がこの国の政権与党になっても、都条例反対でありさえすれば彼らを支持するというなら、売国奴は君達の方だ。2010年12月12日(日) と言う主張してますが、改定案の問題点(漫画アニメ狙い撃ち小説やドラマは除外・グラビア規制・携帯電話フィルタリング押し付けや強引可決)など普通に考えても問題があるのにこんな風に切り捨てる保守なんて要らんと思うのですが。アニメオタクの保守とか言われてる見たいですけど彼は実際漫画アニメに対する理解力は低いと思います。低いから問題点を省みず反対派を左翼呼ばわり出来るのではないか。 質問に参りますが漫画・アニメが普通に好きな方々から見ましてこの主張をどう思われますか?彼は本当に漫画文化アニメ文化を理解していると言えるでしょうか? 漫画ファン・アニメファンのみお答え下さい。

  • 新・安保関連法案について賛成派の声・活動は・・・

    今、新・安保関連法案について、国会前・全国各地の公園や競技場等で反対集会がデモ行進が連日、大々的に行われているとテレビ・新聞が報道しています。 一方、推進&賛成派の目だった動きは全くと言って見聞しません。 これは何故でしょうか? ※推定要素<順不同> (1)団体・組織・著名学者や評論家が反対行動の音頭取りを行い、呼びかけ・動員・届け他、手慣れている。 (2)伝えるメディア・プロ市民に反対(反戦・反政府・反米・日米安保反対・自衛隊違憲)の立場が圧倒的に多く、シンパシーと反対運動支援の手段にその反対派の主張や行動を大きく取り上げる。 <彼らは、平時には改革を叫ぶが、いざ改革案に対しては頑迷に抵抗する、何が何でも反対の為の反対、嫌なことはしたくない、反対の先、事前の抑止する為の代替案&具体的ビジョンは持ち合わさぬ無責任スタンス> (3)憲法・外交・国連…後は無抵抗主義で無為無策である。 その主権・国益・領土領海領空・国民の生命財産安全安心・歴史文化伝統を守り、覇権や野心や悪意で手出しをさせないためのに日米安保条約・ガイドライン・在日米軍があり、我が国の自衛隊が重責を担っているのではないでしょうか・・・ その抑止力がバックボーンに表裏一体であってこその外交であり国際信頼である。 その憲法の想定していない事態や新たな脅威に対するスクラム・盾が今回の新・安保関連11法案なのに、問答無用の憲法改正反対・戦争反対・徴兵制反対・どこへでも侵略し戦争出来るetcと偽装誇張捏造している。 プラカードとシュプレヒコールは形や目的こそ異なるがメーデーの集会の雰囲気にも似てる。 その意味でメーデーを否定したりしない様に、新・安保関連法案の推進&賛成派は個々の見識にあってサイレントマジョリティなのかもしれない。 (4)そもそも、推進・賛成派が少数であり集会やデモを企画構成し得ない。 反対派は場慣れ、活動慣れ、そのターゲットの先に反米・反政府・反対の為の反対があれば年間を通し全国各地で集まり行進する習性がある。 (5)その他

  • なぜ情報弱者ビジネスにひっかかるのか?

    社会人になってから数年会っていなかった、昔からの友人と再会しました。 彼は、プロ奢られ屋(仮名)、借金タマ(仮名)など複数の人物に憧れ、書籍を買い集めたりSNSをフォローして彼らのようになりたいと言っていました。 私から見たら"その人たち"は全員、情報弱者ビジネスをしている詐欺師みたいなものなのですが、なぜこういうビジネスに引っ掛かってしまう人がいるのでしょうか? 彼の話には常に、理不尽な現実社会への不満、不器用で可哀そうな自分、地に足が付かない人生逆転の夢物語という要素が含まれていて残念な気持ちになりました。 (私の文章では伝わらないかもしれませんが、無責任、開き直り、逆転勝ち、常識は無視、思考をアップデートなど、心配になる思考回路になっていました) いわゆる情報弱者ビジネスの被害者だと思うのですが、なぜこういうビジネスにハマる人がいるのか理解できません。 世の中にはこういったものに引っ掛からない人と引っ掛かる人がいると思います。この違いは何だと思いますか?

  • 反対を押し切るって低学歴がやる単なる愚行

    反対を押し切るって頭の悪い低学歴がする愚行でしょ? 「親の反対を押し切って~をした。」 これって何か頑張ってやったことみたいな印象でとらえてる人いるけど、全然ダメなことでしょ? 結婚だろうが就職だろうが、一番身近な親すら説得出来ずに反対を問答無用で押し切ってるとか頭悪すぎだろって思う。 反対をされてもキチンと説明して説得出来るのが最良であって、反対を押し切るとか頭の悪い低学歴がやることでしょ? 「今付き合ってる彼と結婚したい!」「あんなフリーターの男なんかと結婚するのは反対!」「うるせえ!私は彼と結婚するんだ!」 これが反対を押し切るってことでしょ? こんなもん頭悪すぎじゃん。 「彼は今はフリーターだが就職活動もキチンとしているし、二次面接まで進んでいる企業もいくつかある。内定はもうすぐだから心配しないで。」 こんな感じで親を説得して援助の金を出させるくらいやってこそでしょ。親と対立して無駄な苦労なんかやっても無意味なんだから。 相手が親ではなく、上司のでも会社でも何でもそうだけど、相手の反対を押し切って何かをするとか、頭の悪い低学歴がやる単なる愚行でしょ? 反対を押し切っても何のメリットもないから。

  • 学歴をめぐる親の反対について

    こんにちは、28歳の♂(大学卒)です。付き合って2年になる彼女がおり、結婚を考えていますが彼女の学歴(高校卒)について親に反対され、かれこれ1年以上説得を続けています。私の親は教育を最も重視しております。親は、大学を出ていない人は将来的に自分の学歴に対してコンプレックスを持つようになり子供も含め周りに様々な悪影響を及ぼすといい、嫁としてふさわしくないと言っています。私は人間性がいちばん大切であり、学歴は問題ではない、といって、親に一度実際に彼女に会って欲しいと頼んでいますが、学歴を理由に、頑として拒否され続けています。ただし、親の考えにあうよう、彼女が今からでも大学にいけば親は認めるといっています。彼女はというと、高校を出て人並みに一生懸命働いてきた生き方に全く後悔はなく、いまさら大学に行くよういわれても行けない、と言っています。いくら時間がかかろうが、私の両親が彼女に会ってくれるようになるのを待つと言っています。そして、私の家族も含め、全員に祝福された形で結婚したい、と望んでいます。私自身、そもそも結婚は二人の問題なので、反対している親を無理やり説得する必要はないとも思っていますが、結婚は家族の問題でもあるという彼女と彼女の家族の意向を受け、説得を続けてきました。しかし、両親も年齢のせいか意固地になって話はほとんど進展せず、結局、大学にいかなくていいからせめて入学試験だけ受けて、大学にいかなくてもそれなりの能力のある人だということを証明して欲しい、と要求されるようになりました。しかし、彼女としては入学試験を受けるのも大学にいくのも同じ話だいって断り続けてます。私としては、本意ではありませんが、彼女がどうしても私の親に認めてもらいたいなら、大した労力もかからないので入学試験を受けるくらいしてもいいのではないかとも思っています。どうしたらいいでしょうか?

  • 学歴で反対される結婚

     私(26歳)は今、結婚を前提でお付き合いしている人(27歳)がいます。 しかし、母(父は5年前亡くなりました)が反対していますが、全く納得出来る理由ではありません。  一番の理由は、高卒だから。次に、とび職だからです。    とび職については、母方の親戚一同が良く思っていません。しかし、彼は、もっと安定した仕事に転職しようとしていますし、とび職と言うと、一般的に聞こえが良いとは言えませんが、8年間まじめに働き、今では彼が居ないと仕事が始まらない、というぐらい頼りにされています。  確かに、母の言い分は分かりはします。母は、私(二人姉妹の長女)を家の跡取りにしようと、名の通った大学を卒業させ、誰にでもうらやましがられる旦那さんをもらうまでが自分の仕事だと思っていますし、それが、私が一番幸せになるだろうとも思っています。だから、反対するのです。でも、それって、少しおかしくありませんか?人の幸せなんて、本人で無いと分からないし、同じ人間なのに、たかが人が作った制度なのに、なんで高卒の人を差別するのか分かりません。  何回も説得し、どうしたら良いのか聞き、一回でいいから会ってみて!というのに全く何も聞き入れず、駄目!の一点張りが続いています。そして、もし、その反対を押し切るのなら、本気で縁を一生切ると言います。  でも、たった一人の親ですし、縁は切りたくありません。彼も、許してもらう為ならどんな事でもすると言います。  皆さん、どうしたら良いと思いますか??私は、もう精神的にかなりまいっています。どうか、良いアドバイスをお願い致します。