• ベストアンサー

このラインどう思いますか?

このラインどう思いますか? 喧嘩中の彼に、自分なりの仲直りの内容を送ってみたのですが、怖いと返事がきました。泣 『今送ってくれる文章は相変わらず俺の気持ちとかは考えず〇〇ちゃんの考えが書かれているだけで俺にはとても怖い印象だ』 彼は去年私にすごく尽くしてくれて、わがままを全部聞いてくれたのですが、彼の親の前で失礼なことをしてしまったり、彼も疲れてしまい喧嘩が続いています。 私も流石にやりすぎたと思い後悔と反省をしています。セミナーやカウンセリングなど受けています。この喧嘩がもう3ヶ月も続いているので、日常も疲弊してきました。 自分の中では改善策と思って送ったのですが、彼から怖い印象の文章だときているので、もうどうすればいいかわかりません。 この文章をどう変えればうまく伝わると思いますか?相手の気分を損することなく意見を伝えたり説得するにはどうすればいいでしょうか? ご教示いただけますと幸いです 以下彼に送った文書の一部です。 ーーーーー 色々考えてみたんだけど、もしよかったらの話なんだけど、以前話していた、いろんなルールとかNG話題、結婚の課題の話とかは一旦なしにしたらどうかなと思って。 あの考え方がよくないのは流石にもう理解した。 ここまできたら、もうぐちゃぐちゃになりすぎてて、初心に戻って一から考えたほうがいいんじゃないかなと思って。 今までたくさん尽くしてもらった分、返して行きたいし、〇〇の意見や行動を否定していた分、これから自由に発言してほしいし、全力でサポートてまきたらいいなと思う。 もちろん、〇〇は全部覚えてるし、期待しないというのなら、もう遅いかもだけど、、 あと罰金でルール決めるのは以前嫌と言ってたのは覚えてるけれど、自分だけいつもリスクが少ないと言う件について今度別れる発言をしたら50万円家計に入れるようにしたいけどどうかな、、 一月からほぼ毎日泣きながら寝て メンタルも病んできて体調も最悪 仕事もプライベートも支障が出て 別れることも仲直りすることもできはい 会うこともできない 本当にどうすればいいかわからず毎日絶望している。ただ、それでも〇〇が好きだからその気持ちだけ信じている。 今までの自分みたいに諦めなで逃げないように向き合うように努力してしてる いつかあの時はめっちゃ喧嘩してたよねと笑いながら話せると日が来るといいな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (69/270)
回答No.7

恋愛は 尽くす とか ではないと思いますよ。 私も昔 恋人と仲直りしたく、色々いい事(自分にとって、相手にとって) を書いて言い訳をし、何とか相手を繋ぎとめようとしたことがあります。 ですが、所詮 言い訳、取り繕いに過ぎず、突っ返されました。見抜かれていたのです。 貴方様が今 なさっている事は、結局 貴方様の言い訳です。 文章を拝見すると、喧嘩が多い という印象ですが、では 何故 そんなに喧嘩が多くなってしまうのでしょう? 人間ですから お互いいい所、悪い所があるのですが、彼氏さんとは あまり相性がよくない ようです。 お互いに無理をしているようです。 それから、恋愛において 罰金ルール はありえないのではないでしょうか? 恋愛に金銭を持ち出すのは、違うと思います。 貴方様が どのような精神状態であるかは、文章からですとちょっと判断し兼ねるのですが、恋愛依存 や 何かの精神疾患 をお持ちのような感じが致します。お相手に すがりつきが強い と思います。 ですから 彼氏さんから 怖い と思われてしまうのでしょう。 いつか あの時は と言って笑える日が来ると良い、という貴方様の考えは間違っています。まるで もう既に上手く行くであろうと思っているような 口ぶりです。このような感じが怖く、気持ちが悪いのですよ。貴方様の今の状態で、このように軽々しく ノー天気で言うべき事ではありません。 まずは、貴方様は彼氏さんから一旦 離れ、ご自分と向き合う時間を持つことをお勧めします。諦めないで逃げない、のはご自分からですよ。お相手から、ではありません。 恋愛依存も立派な精神疾患ですので、精神科へ通うなり、関係する本を読むなど、お勉強をされたほうが宜しいです。 まずは ご自分のことから、です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • BleethYou
  • ベストアンサー率22% (134/583)
回答No.6

貴女に今必要なのは、初心に帰ってルールを改定することではなく、 初心に帰って、「好き」という気持ちと「信じる」という気持ちを大事にすることです。 相手を信じるのはなかなか難しいことです。 でも、尽くしてくれた相手ですよね? 彼の愛情を少しずつでもいいので信じてみませんか? 「自分は愛されている、自分は愛されてもいい人間だ」と相手と自分自身を信じられるようになったら、2人の間にルールなんて1つも不要になります。 「説得しよう」なんて考えてはダメです。 好きだ一緒にいたい、という気持ちを伝えましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20113/39872)
回答No.5

彼が怖さを感じたのは謝罪という名の「一人語り」になっている部分なんだと思う。謝罪の相手である彼をすり抜けているような中身だから。あなたの謝罪が目指しているのは、とにかく自分が早く許されるというシチュエーション。無事に認められて許されたという免罪符ゲット。その為に、出来るかどうかは置いておいて、今詰め込めるポジティブそうな中身は何でも詰め込んじゃえ!謝罪&成長の幕の内弁当デラックスを作った状態。中身を読めば読むほど、私こそが被害者なんだという波長がビンビン伝わってくる。今になってそういうスタンスと平気で取るあなたがとても怖い。あなた的には当たり前の発想なのかもしれないけれど、謝れば何とかなる(仲直りは出来る)前提で詰め込まれた重箱謝罪。それなりに考えて書いたのであろう中身を読めば読むほど・・・リアルのあなたがそれを実践できるイメージが全く浮かばない。程遠い印象。もっと言えば、この仲直りの入り口さえ潜っちゃえば何とかなる。一旦許してさえもらえたら、こっちのものだ。そういう場当たり的な魂胆も透けて見えている。実際のあなたがどうかは別にして。だからこそ、あれ「も」これ「も」と平気でつらつらと書きしたためる事が出来てしまう。細かく言えば言うほど、リアルなあなたがより不完全に見える。気づいたら相手に届ける謝罪では無くて、主眼が自分にある、自分の為の救済謝罪になっている。本当に怖いんだと思う。長い目で見たら仲直り自体は出来るけれど、「だから」あなたの全てを受け止める事は難しい。あなたの仲直り提案は、その先に不器用な自分を丸々引き受けてもらいたいという強い願望が含まれている。こんな私でも見捨てないで。こんな私も「含めて」私だから。対して彼は、含まれたら厳しいと思っている。仲直りしても良い(戻ってきても良い)と思えるあなたと、二度と戻ってこないで欲しいと思っているあなたと両方が存在する。あなたの全部は背負えない。仲直りというポジションを取ったら、再び全部を引き受けなければいけない。当然その目線であなたは仲直りに臨んでくる(だろう)。それは厳しいなというのが彼の本音。あなたと離れて少しホッとしている彼。本来喪失感や寂しさがあっても良いスペースが存在しない。むしろ関わらない事で、余計なエネルギーロスを防げて楽になっている。もっと自分を大切にしなきゃいけない。そう思っているところに届いた、個人的なゴール(仲直り)に囚われた謝罪文は余計に他人事感がある。怖いと第三者的に読めてしまう時点で、少し彼の心は引いている。あなたから自分を「守れる」位置に下がっている証。本来安らぎやエネルギーを与えるべき存在なのに、奪われる事を気にして守らなければいけない複雑な存在に成り下がっているあなた。だからこそ、早く何とかしたくて謝罪をぶち込んだんだろうけれど、結果としては自己中の上塗りになってしまった。その部分は、改めて冷静に捉え直してみる必要があるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ひたすら謝ることですがあなたの文章には それがありません 又同じ文章を送ることになり相手は二度と戻らないと思います 心にない事まで書いてももうつなぎとめることはできない気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>文面拝見しました。 このラインどう思いますか? 喧嘩中の彼に、自分なりの仲直りの内容を送ってみたのですが、怖いと返事がきました。泣 『今送ってくれる文章は相変わらず俺の気持ちとかは考えず〇〇ちゃんの考えが書かれているだけで俺にはとても怖い印象だ』 彼は去年私にすごく尽くしてくれて、わがままを全部聞いてくれたのですが、彼の親の前で失礼なことをしてしまったり、彼も疲れてしまい喧嘩が続いています。 私も流石にやりすぎたと思い後悔と反省をしています。 セミナーやカウンセリングなど受けています。この喧嘩がもう3ヶ月も続いているので、日常も疲弊してきました。 自分の中では改善策と思って送ったのですが、彼から怖い印象の文章だときているので、もうどうすればいいかわかりません。 この文章をどう変えればうまく伝わると思いますか?相手の気分を損することなく意見を伝えたり説得するにはどうすればいいでしょうか? ご教示いただけますと幸いです 以下彼に送った文書の一部です。 ーーーーー 色々考えてみたんだけど、もしよかったらの話なんだけど、以前話していた、いろんなルールとかNG話題、結婚の課題の話とかは一旦なしにしたらどうかなと思って。 あの考え方がよくないのは流石にもう理解した。 ここまできたら、もうぐちゃぐちゃになりすぎてて、初心に戻って一から考えたほうがいいんじゃないかなと思って。 今までたくさん尽くしてもらった分、返して行きたいし、〇〇の意見や行動を否定していた分、これから自由に発言してほしいし、全力でサポートてまきたらいいなと思う。 もちろん、〇〇は全部覚えてるし、期待しないというのなら、もう遅いかもだけど、、 あと罰金でルール決めるのは以前嫌と言ってたのは覚えてるけれど、自分だけいつもリスクが少ないと言う件について今度別れる発言をしたら50万円家計に入れるようにしたいけどどうかな、、 一月からほぼ毎日泣きながら寝て メンタルも病んできて体調も最悪 仕事もプライベートも支障が出て 別れることも仲直りすることもできはい 会うこともできない 本当にどうすればいいかわからず毎日絶望している。 ただ、それでも〇〇が好きだからその気持ちだけ信じている。 今までの自分みたいに諦めなで逃げないように向き合うように努力してしてる いつかあの時はめっちゃ喧嘩してたよねと笑いながら話せると日が来るといいな >率直に貴女のお返事のメールを見た感想を言います。 傷付けるつもりはありませんがこれでは伝えたい事も半分も理解してはもらえないだろうと言うのが私の思った意見です。 自分が何を具体的に話したいのかまとまってない場合は メールを送信するのを控えた方が良いと思います。 直接、電話で話した方が良い事もあります。 貴女の伝えたいことをしっかり要約して書いて電話で伝える方が 良い事もあります。 電話はしない人も多くなってると言いますが貴女のように貴女が話す事ですから 掻い摘んで話す事はとても大事です。 要するにテンパったままで話してるのと同じです。 落ち着いて話す癖を付けましょう。 でないと貴女の思いや真意は人に伝わらないから。 貴女を悪く言うつもりはありません。ただ少しご自身が落ち着いてみればわかります。 いろいろ書きたいことはあっても話した方が伝わりやすい事もあります。 言いたい事、書きたい事がたくさんあっても物事を俯瞰して見る事はとても大切ですよ。 メールじゃ伝えにくいな?と切り替え電話で話す事も時には大切です。 でないと「難しいメールだな?」と読まない人も居ますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aafafafa
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.2

求めている回答とは全然違うと思います。すみません。質問者さん、今とても疲れていますよね。その状況で問題の解決をしようというのはそもそも無理があると思います。 ちょっとこの文章からだけでは分からないので、私の想像になってしまいますが、彼氏さんは質問者さんの精神的な問題にあまり理解の無い方なのかな?と思いました。正直質問者さんは精神的にかなりお疲れですから、彼氏さんからの言葉が健康な時は平気だったことでも今は受け止めきれない状況だと思います。 この文章を送ったとしても、おそらくまた彼氏さんからの返事で傷ついてまた次になんて言えばいいか…というループから抜け出せない、いやもう抜け出せなくなっていませんか?? 私はしばらく彼と距離を置いて、ご自身のメンタルケアを一番にされる方が良いと思います。今は彼氏さんとの今後を冷静に考えられる状態ではありません。 私も精神疾患がありますので、質問者さんの気持ちも少しは分かるつもりです。頑張れると思っていらっしゃると思いますが、今は少し休みましょう。まずはそこからです。 なかなか精神的に弱っている人に寄り添うのは健康な人にとっては難しいものです。彼氏さんが悪いとか質問者さんが悪いとかそういう問題ではないので、今は議論しても仕方が無いし分かり合えることは難しいと思いますので… 焦らず行きましょう。人生は長いですし、彼氏さんにも少しお休みをもらってもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mm_sakyos
  • ベストアンサー率15% (34/218)
回答No.1

初心に戻って一から、と書きながら「別れる発言をしたら 50万円家計に入れるようにしたい」とか書いてあって、 リセットになってないところが怖いかな、と感じます。 ずいぶんがんじがらめで不自由な関係を最初から決定事項と してるように見えるので、「初心に戻って一から」と言う なら、最初は何も決めず少しずつ決まり事を積み重ねて いけばいいのかな、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼とのLINEのやりとりについて

    私には年上の彼がいます LINEのやりとりのことで相談なのですが喧嘩をした際に彼からLINEは毎日返すことにしようとルールを決めてくれたのですが決めた日からのLINEは彼が無理してるようにしか見えなくて無理してLINEをするのは私も嬉しくないですし彼も辛いだけだと思います。私は一言の素っ気ないやり取りなら私はしないほうがいいと思っています。正直喧嘩してルールを作ってからLINEは毎日する必要ないなという気持ちに変わってきました。なので私から送ることはやめようと思っているのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 仲のよかった好きな人とケンカしました

    高校生女子です。 先日、好きな人とケンカしてしまいました。原因は私の発言です。私は癖ですぐに「ばか」とか「あほ」とか言ってしまいます。もちろん冗談でなのですが、彼はそれがとても嫌だった様である日キレられました。それで私が謝って発言にも気をつけると言ったら向こうも「わかった」と言ってくれて仲直りしたと思っていたんですが、話しかけてもぎこちなくて私のことを避けています。ケンカのすぐあとは自分から話しかけよう、と話しかけていたのですが相変わらず避けていて、LINEも既読してくれなくなったので、最近は私から話しかけることはなく向こうも話しかけてはこないのでずっと話していません。毎日このままじゃだめだと思いつつなにもできない日が続いています。 彼とは以前とても仲がよかったのでどうしても仲直りしてまた一緒に笑いたいです。 ・こんな状況でも仲直りすることは可能でしょうか ・どうしたらいいでしょうか ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼からのラインが来ません!

    以前にもこちらで相談させて頂きました。 (アメリカ人男性とラインをしている者です)前回の続きの様な内容になりますが宜しくお願い致します。 10日程前から徐々にラインの返信がそっけなくなり今に至ります。 いよいよ今日は彼からのラインが来ませんでした。(こちらは話したい事がたくさんあるのに…。)毎日少しでもやり取りがあれば 辛くても我慢できます。 でも返信が全くないと言う事実がすごく 嫌だし悲しいです。 彼が私に知らせてくれた彼の状況を考えると忙しいし体調もイマイチなのは分かります。 教えて頂きたいのは、こういう返信が無くて悲しい気持ちや不安な気持ちを、どう自分で 解決するのかその方法を教えて頂きたいのです。 なんで簡単な内容でも返信してくれないのか? 他に気になる人が出来た? 忙しいから? そんなに体調が悪いの?自然消滅を狙っている? 頭の中は疑問がグルグル回っています。 色々と思い起こしましたが、怒らせる様な発言やしつこい連続メッセージなどはしていません。不安で仕方ありません。 このままの状態が続いたら、私から何故返信をくれないのか聞いてみても良いでしょうか? 取り乱していて文章がまとまりませんが 皆様からのアドバイスやご意見を お待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 男性と女性にお聞きしたい。エッチで仲直り?

    男性の意見、女性の意見を求めています。 回答の際に、性別をお願い致します。 先日、約半年一緒に暮らしている44歳彼氏と喧嘩をしました。 喧嘩の理由は、彼の自分本位な発言のせいです。 その後、話し合いをし仲直りをしました。 その晩、私が先にベッドで寝ていると 「仲直りエッチ~~」 と言いながら彼が入って来ました。それは良いのです。 そして、ではエッチしますかという状態になった時に 「あのさ、これから毎日エッチしない?」 と彼に提案されたのです。 「毎日?何で?」 と聞き返すと、 「毎日エッチすれば、すぐ仲直りできるじゃん」 と言ったのです。 実は、その喧嘩の時に私はエッチを拒否していました。 喧嘩が終わっていないのに、体を求める彼に対して怒りが増し、 「怒ってるんだよ!」と拒絶したのです。 だからこんな事を言ってくるのかもしれませんが、 エッチすれば丸く収まるとでも思っているのだろうか? と、半ば呆れ気味なのですがどう思われますか? 勿論、ジェラシーからの喧嘩なんかはエッチで解消してもOKと思います。

  • 不安が解消されず悪循環してます・・・

    不安が解消されず悪循環してます・・・ 四年付き合っている彼女がいます。昔から喧嘩は多かったですが、勤務先が同じだったためすぐ仲直りする事もできましたが、一年前に私が退社してからは もちろん今までのようにすぐ仲直りする事もできず、会えない時間が長いだけその分不安になってしまいます(それは彼女も同じだとはおもいますが)。 前にここに質問させてもらった時には たくさんの方からもっと彼女を自由にさせてあげるべきと言われました。私の束縛がひどかったためです。 それからは彼女のやりたい事は止めることなく、許せる範囲でなんでも許してきたつもりです。 昔から彼女は私と喧嘩するたびに自分に自信がなくなるといってました。またくだらない事で私を怒らせてしまったと。私もある程度自分の気持ちが治まれば すぐに仲直りを持ちかけ彼女も戻ってきました。 しかし最近は私が許しても 喧嘩を引き起こした自分自身に納得できないといってなかなか戻ってきてくれません。離れていることで彼女の気持ちにも多少の変化はあると思いますが、今でも私の事を思ってくれていると思います。彼女も自分でそう言ってます。 私的にはこちらが許しているのだから意地を張らずに戻ってくればいいと思うのですが・・・ 彼女は離婚経験があります(私は未婚です)。それもあるため、自分は私にふさわしい相手ではないんじゃないかと思い自信をなくしてしまうようです。私は離婚経験のことはなにもきにしてませんが・・・ ですが、彼女がすんなり戻ってこない理由が私の事を思ってのことだとしても、私的には気持ちが離れていってるからなのかな・・・と不安になってしまいます。 彼女がこのような状況の時に 無理に仲直りを迫ることはやっぱりよくないでしょうか? よくないとは思いますが、いつも迫ってしまい余計話がこじれてしまいます。 でもじっとしてられないのです。離れていると本当にダメになってしまう気がして・・・ 先程 彼女を自由にしてきたといいましたが、無理に迫ることは 彼女の気持ちを尊重してないという意味で自由にしてあげてないということになるんでしょうか? 彼女の気の済むまで待ってあげるべきなんでしょうか? 長文ですみません。よくわからない文章になっているかもしれませんが皆さんの意見がお聞きしたいです。 どうぞ よろしくお願いします

  • 喧嘩をしたらどうやって

    喧嘩をしたらどうやって 仲直りしますか? 仲直りしてからも前みたいに仲良く やっていけますかね・・? 気を使うことはないですか? いま彼氏と喧嘩中なのですが お互いどうすればいいか わからない状態です。 話し合いしても 私は嫌われたくなくて あまり意見をいえません 私は別れたら後悔します でも仲直りしても 気を使う生活になって しまいそうです・・・ 初めてがたくさんの彼氏で とても幸せです 別れを考えたら幸せだった思い出が たくさんでてきて 別れたくなくて・・・ 最後に自分の考えを決めるのは 自分だってわかっています 意味わからない文章ですいません

  • 彼氏と喧嘩ばかり

    彼氏と最近喧嘩ばかりです。先日も喧嘩になってしまったのですが、彼が私がしたアドバイスをまったく聞いてくれなかったのでちょっとムスっとした顔をしてしまいました。それを見た彼は「何だ?お前のその顔」と怒りだします。以前には彼の発言に対して少し腹が立ちムッとした顔をしたとたん、彼が切れだし結局私が謝る事になってしまいます。彼の発言や態度に私が少しでも嫌な顔をするとその顔を見たとたん自分は何も悪いこと言ってないのに何でそんな顔されなきゃいけないんだ!とイライラが止まらなくなるそうです。結局私の家に来るはずだったのですが外にいて何度も風邪引くから家に来ようと言っても結局来ず帰ってしまいました。もし彼にそういうのは嫌だと伝えても、お前だってあーだこうだと私に対しての不満や愚痴になり自分が出来てないことを人に言うな!と言われてしまいます。私もムスっとした顔したのはダメだったなとすぐ反省し切り替え怒っている彼に対して優しく普通に接したりするのですがそれもさっきまでムスっとしてたくせに急に態度変えるのがムカツクそうです。彼が怒っているとき何もしなくても余計言われ、仲直りしようと接しても応じてもらえず彼にこういうときどうしたらいいの?と聞いても自分でもわからないと言われ私もどうしていいのかもうわかりません。ちなみに彼も私も20後半です。皆さんは恋人と喧嘩したときお互いに決めてるルールとかありますか?上手く仲直りする秘訣などアドバイス宜しくお願いします。

  • 3日LINEしてくるなと言われました。3日経ち…

    私、彼氏共に30代です。つきあって一年。 2週に1度くらい会っています。 LINEを毎日、10往復くらいしてます。 先日、忙しかった彼氏と久々に会えたのですが、連日仕事で疲れてる彼が早く帰ろうとしたのを寂しくなった私が引き止め、彼が怒って早く帰りたがり、険悪な雰囲気のままその日は別れました。 後日、LINEの中で彼は怒ってたものの私が謝り、普通にやりとりしてたのですが、彼が珍しく既読スルーを何度かするので私が不安になり、いじけた内容のメールを送ると、一気に別れ話に発展してしまいました。 「そんな簡単に決めるの」と私が送ると、 「お前がそうさせたんだ。お前がそれを急かした」と言われました。 私は別れたくない、と送ると、 「3日黙っていろ。3日LINEしてくるな。返事しないからな」と言われました。 今日で3日目です。 以前もケンカした時に、「一ヶ月くらい距離を置こう」 と言われたことかあります。 その時は、私が拒否をしなんだかんだ仲直りをしました。 私が重かったのが原因ですが、ケンカになるたび距離を置こう、と言われるのが辛く、今回は少し冷めた自分もいます。 彼は別れようと思ってるかもしれないし、明日、自分からLINEをしようか彼から来るのを待つか、私からだったらどのように送ればいいか悩んでいます。

  • 彼への愛が冷めてきて悩んでいます

    付き合って2年の彼への愛が冷めて来ています。 同棲して1年が過ぎました。 優しくて頼もしい彼です。 自分の意見をしっかり持っている人です。 でも、その自己主張が強すぎて、他人を批判する言動があったりしました。 その度に私が彼にアドバイスした事などが気に障ったりしたようで、何度もケンカをして、仲直りをして、の繰り返しでした。 私の発言が彼のプライドを傷つけてしまったのかもしれません。 度重なるケンカで疲れ、彼への関心が薄れています。 彼は以前よりも優しくなり、愛していると言われますが、私の気持ちが前ほど、彼を好きになれないでいます。 良い所もたくさんあるので、自分の気持ちを彼に尽くしたいのですが、苦しいです。 まだ、今なら、自分の気持ちを取り戻す事が遅くないと思うのですが、どうしたら良いのか分かりません。 友人達は別れを勧めてきます。時間の無駄だと。 辛い思いをするくらいなら、1人の方がいいじゃない、と。 少し距離を置く事も考えています。2週間とか、あまり長くならない程度の自分の気持ちの休暇と、彼への休暇の為です。 落ち着いて考えて、また彼の大切さを実感出来るのではないか、気持ちをリセットして、また彼の事を認めて暮らせるのではないか、と。 どなたか良いアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 助けてください

    私には今、好きな人がいます。 彼も私の事を好きだと言ってくれていて、友達以上恋人未満の関係を続けていました。ところが先ほど、彼からメールか来て、実は喧嘩別れしていた彼女と仲直りをしたというのです。だから私の事は本当に好きだけど・・・っと言われました。私は電話では答えられない、そういった大事な話なら直接言うべきだと伝え、今から来てくれる事になったのですが・・・。実際直接言われても答えが出せないような気がしています。私はまだ彼の事が大好きなんです。仲直りした彼女も私となにがあったかは知っていると言っていました。その彼女さんにも悪いなって思う気持ちもあるのですが、今は自分のことで頭が一杯です。彼も私は何も悪くない、悪いのは全部自分だからと言っているのですが・・・。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・。私は×1で子供も居ます。久しぶりにこれだけ人を好きになりました。この人なら大丈夫だと思っていた矢先なので、また人間不信に陥りそうで怖いんです。 このまま彼を諦めることが一番いいことなのは自分でもわかっています。でも頭と気持ちが付いていかないんです。どなたかよきアドバイス下さい。頭が混乱していて文章になっていないかと思います・・・。

このQ&Aのポイント
  • 7月3日以降生理が遅れていますが、妊娠検査薬は陰性です。
  • 今月は仕事が忙しく病院に行けないため、心配です。
  • 44歳なので更年期の始まりかもしれませんが、まだ妊娠の可能性もあるのでしょうか?
回答を見る