• 締切済み

母親の友人

30年近い付き合いのある母親の友人に関する相談です。 母親は重度の認知症を患っていますが、母親の友人もまた程度の差はありますが、軽度の認知症を患っています。 母親が友人に話す内容を聞いていると、そのほとんどが認知症による作り話です。 友人は、話の内容を作り話だと分かった上で話を合わせてくれている面もありますが、作り話を真に受けている面もあり複雑です。 母親の友人には諸事情があり、子供もおらず家族もいません。そのため母親には、友人に私や家族の事をあまり話さないよう常日頃から言っているのですが、当然理解されておらず伝わっていません。 先日、母親がいつものごとく、友人に作り話を交えた私や家族の愚痴を話していました。いつもの事なのであまり気にとめていませんでしたが、話の内容があまりにも酷く脚色されており、私や家族がとてつもなく悪者にされていました。 いつもなら母親の友人はこのような話にあまり乗り気でなく、適当に相槌を打ち交わしています。ですが、この日は何か様子が違ったようで、2人して私や家族の愚痴で盛り上がっていました。 特に、母親の友人が私を強く悪者に仕立て上げるような話し方をしていたため、聞いていて腹が立ってきました。しかも、母親の作り話を真に受けての内容です。 母親の友人が帰った後、母親に私や家族の事を話さないよう再度注意しましたが、何を言われているか理解できていません。 母親は認知症のため、もの忘れが多くなり、それに伴って思い込みや錯覚も増えています。最も身近に介護をしている私が悪者にされやすい傾向にあります。また、認知症になった事で自分に自信がなくなり、周囲に見離されているという不安から被害妄想も起きています。その妄想の度合いがとても強いです。 母親の友人も認知症のため、これらの原因が理解できていません。母親の作り話を真に受けて、一緒になって私を悪者にしています。 母親の友人と言っても私はそれほど親しい訳ではなく、会えば挨拶する程度です。特に母親と親しくしており、私にとっては知人に等しい間柄です。 母親は認知症という事もあり、友人が少なく話し相手もいません。そのため30年来の友人が話し相手になってくれる事には本当に感謝しており、助かっていました。母親がお世話になっているため、その都度お礼もしてきました。 なのに、母親の友人が私や家族を侮辱するような内容で、私を強く悪者に仕立て上げる話し方をしているのを聞いてしまい、考えが変わり始めています。 もうあまりこの友人と母親を関わらせない方が良いのでしょうか? 母親や母親の友人を、疑ったり否定したりしても何の解決にもならない事は分かっていますが、腹立たしさが消えません。 それに母親を叱る事はできても、他人である母親の友人までも叱る事はできません。 この問題はどう対処していけば良いのでしょうか? 長くなりましたが、皆様のご意見を参考にさせて頂きたいです。ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

認知症なのですから、あなたが真っ向から向かっても意味はないような印象を受けます。 介護しているのはあなたなのですから、あなたがやりたいようにされてはいかがでしょう。フェードアウトでしょうか。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1413)
回答No.5

《重度の認知症》であるとしたら、 作り話等も含めて、話しなんて不可能な 筈なんですけどねぇ。 《重度の認知症》とは、 アナタ様の事実誤認なのかもしれませんな。 ふろく: 「バリデーション」「ユマニズム」の スキルや知識を身に着けてみませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!=ソワカ;薩婆訶) Ciao.

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.4

 認知症の人と付き合いをする場合、認知症に関する深い特別な知識が必要です。  認知症の人が話す内容に対して、理性や道徳などを、期待し、求めるのは、無理なのです。相手は、大事な脳の病気にかかっている人です。  あなたの質問への回答です。 ・認知症の人の発言に対する、あなたの反応は、失礼ですか、正しくありません。 ・あなたの反応は、任治療に関するあなたの理解の程度が、不足しているからだと、失礼ながら、思います。 ・認知症の人が話す内容に対して、ストレスを感じなくて、正しく、反応するには、認知症に関する、深い深い、やや専門的な、知識が必要です。  あなたを侮辱する認知症の人の発言などに、知性や道徳などを求めることは、もともと、通常の人には、無理なのです。  それゆえ、今後は、認知症に人に、関わらない方が、賢明です。関わりたいならば、もっと専門的な知識を得た後にしましょう。  認知症の人に、悪い人は居ない、と、わたしは、思うようにしています。  

回答No.3

a) 認知症の薬は、進行を遅らせるだけで症状を改善する効果は無いと説明されています。私の父の場合、認知症の薬の副作用が出て、投薬をやめたことがあります。  b) コロナワクチンは長期の副反応の治験が行なわれていない、まるで人体実験のような前代未聞のワクチンです。あなたの母親もコロナワクチン接種済みなら、今後悪影響が出てくる恐れはあります。  c) あなたの母親とご友人は、悪口くらいしか楽しみが無いのでしょうから、ご友人が遊びに来た時は、あなたはラジオでも聞いて、二人の会話を聞かないようにすれば善いでしょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16031)
回答No.2

今、うちが、まさにそんな感じで(母は弟一家と同居)あっちこっちに 電話して妄想で家族の悪口を言ってまわるので、もう家族が疲弊して 母を施設に入れることになりました。 認知症だから仕方ないと判りながらも、妄想で怒りをぶつけられる毎日はハードで最近は、私にも妄想で怒って電話してきます。 もう、お手上げ状態でプロに、お任せすることになりました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9268)
回答No.1

こんにちは、お母さまの介護とても大変なことだとお察しします。 お母さまご自身はそのお友達に会いたがっているのでしょうか? 今後も交流を保つかどうかはそれでお決めになっていいと思います。 我が家の場合、当人はまったく会いたいと言わなかった友人が勝手に見舞いに来てはいろいろなことを吹き込んだ結果、施設から退所したがったり職員さんを煩わせて大変な迷惑をこうむったのでむごいとは思いましたが出禁を言い渡し、転院後の所在も内緒にして交流を断ちました。言い方は悪いですが友人とはいえ勝手な自己満足のための訪問でしかないでしょう、というのがこちらの感想です。 また別の高齢親族はおカネの管理を友人に頼っていてこれは危険だということで弁護士の助言で法定後見人を立てて交流を止めました。 お母さまご当人に判断力が欠けているのでしたらケアマネさんなどに相談してご当人が落ち着いて生活できるよう手段を講じていかれてはどうかと思います。こんな例もあったということで回答になってなくてすみません。どうぞご自身も労わってお過ごしください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう