• 締切済み

片思いの社内恋愛 バレンタインの出来事について

20代後半の事務をしてるOLです。 中途入社した会社で半年近く経ちました。 同じフロアのIT課に所属してる歳は1つ下の男の先輩の事が好きでした。普段仕事の関わりはほぼありません。郵送物を届けたりシステムの導入やPC関連で何かあった時に助けてくれるような関わりです。 普段よく話す仲でバレンタインにチョコを渡したのですが、関係の修復は難しいでしょうか。 彼の今までの気持ちと、今の気持ちが分からず、今後私はどう振る舞えばいいのか、助言頂きたいです。 入社してから私が困った時にすぐに気づいて助けてくれ、パソコン関連の調子がおかしかった時も残業して直してくれました。その直後彼の体調が悪くなり申し訳なかったなと思い彼が出社してからのど飴を渡したらお礼と他のものとは味が違かったかもと言われました。 歓迎会でも隣になりオカルトの本が好きということでよく話し、誕生日プレゼントをミルキー味のもので渡したら旅行のお土産もご当地のお菓子のミルキー味のものを皆に買ってくる、 デスクの前の通路を通る時もよくこっちを見ているなとふと顔を上げると目がガッツリ何回かあうということがありました。 昼休みもエレベーターの中でほぼ毎日話しており、私とお昼をいつも食べてる同期が休んだ際、彼はランチ仲間と離れて、私と一緒にランチをしてくれたことがありその際奢ってもらいました。その後もう1回ランチに2人で行ってます。 会社の催事のイベントで一緒に周り、彼がすすめてくれた商品の一部をお金を出して買ってくれたこともあります。 私のデスクの近くに来ると話しかけてくれること、終礼後にゴミの収集をするのですが彼はその係でありその際にふと顔を上げるとニコニコして見つめてくる、目がキラキラ?ギラギラ?してトロンとした目で見つめられることもありました。 クリスマスの予定を聞いたところ、出かけたと言うので、デートかと聞くと険しい顔で「デートなんてするわけない。男友達と」と返答があったので彼女はいないのかなと思ってました。 3日連続で年末一緒に帰っていると、忘年会やりたいですかと聞かれ、忘年会を20代4人でやりました。歓迎会の時に話した本の貸し借りもしました。 年末頃から小休憩の時に一緒に自販機のフロアに降りて私が買うまで待っててくれてまた話しながら一緒に上がるということをバレンタイン前までほぼ毎日していました。 彼が出張した時もみんなには渡してないから内緒と個人的にお土産を渡されました。 バレンタインに進展があったらいいなということと、他の人には渡してないし知られてもいいことないしなという意味も込めて、 連絡先と、良かったら感想を教えてください、忘年会楽しかったのでまた美味しいところいけたらいいですねという手紙を書いてチョコを渡しましたが、連絡は来ませんでした。 翌朝、皆がいる前で「後でいいですか」と呼び出され、 お昼にエレベーターで一緒になった際、「申し訳ないことしてるな」と笑顔で言われました。 指定された場所は社内だった為、皆に聞こえるのも嫌だったので、外がいいと伝えたところせっかくなら屋上でと言われ、自分の中のラインを超えてきたことと、噂になるから周りには言ってないが彼女がいることを伝えられました。 何でヘラヘラしながら申し訳ないことしてるななのか、何が「せっかく」なんだろうと、私にとっては思わせぶりですごくショックだったこともあり、 「なぜ受け取ったのか」と伝えたら「物は物だから。別にあなた以外でも貰う。悪いか?」と言われ、「良くない。なぜみんなの前で言うのか、言わないで欲しかったからLINEでって伝えたのに」と言うと「俺は彼女がいるのがバレたくないあなたはチョコを渡したことを知られたくないそれでいいじゃないか」との返答でした。 彼の身体は出口の方に逃げており、客観的に見たら話し合いではなくほぼ喧嘩みたいな雰囲気だったと思います。 自分のことしか考えてないな、傷つけた自覚はないのかな、私の気持ちは考えなかったのかなとものすごく辛かったです。気持ちの整理がつかないことと失恋したショックで私が早退した翌日私は辛いので視界に入れないようにすると向こうも目を合わさない、お互い無視のような状況でした。 お昼もエレベーターホールで私の姿を見つけると横をすごい足音で男子トイレに入っていく、またその翌日私が努めて普段通り明るく職場の人と話してると体をよじってこちらを見ないように電話をしている姿が目に入りました。 1週間経って私への過剰反応のようなものは落ち着いてきましたが、デスクの近くには来ない、同じエレベーターに乗らないように避けられてます。 会社の人から皆へチョコの差し入れがあった時にも会社の人から貰うのはと言っていたらしくなんで私の言うことを聞くのかも分かりません。 プライドを傷つけられて怒っているのか、嫌いになったのか、気まずいのか、もう近づいて欲しくないのか、 距離感を見誤ったのかなとぼんやり思うのですが、じゃあ今までなぜ強くnoのサインを出さなかったんだろう?そもそも彼女がいると私に伝えた時にどういう反応が返ってくると思ったのか考えたのか? 噂になりたくないということは社内に彼女がいるのか?怒られたのを私のせいにしてるのか、逆に私と噂になってそれを聞いた彼女はどう思うか考えなかったのか、社内に彼女がいたとしたら今までの行動は?とぐるぐる考えた時、ふとどういう気持ちで今まで私に接していたのか疑問が湧きました。また彼の今の気持ちも分かりません。 他の後輩には少なくとも個人的にお土産も渡してない、商品も買ってあげてないと思うので後輩を可愛がるにしてはやり過ぎてると私は思います。 また、今無視に近い状況の中で、仕事で困った時助けてくれるんだろうか?と思い、シンプルに人に嫌われたことに対するショックと変に気が張る事で単純に仕事がやりにくいです。 自分から謝った方がスッキリするのかなと思う反面、傷つけられたから怒ったので、謝るのも変な話だなとは思うのですが、ほっておいても 今まで通りとはいかずとも、せめて無視ではなく普通に接してくれるようになるものでしょうか? 謝る内容としては変に気を使わせて悪かった、変わらず先輩の1人として尊敬してる、今まで通りよろしくお願いしますというようなことを伝えようかなと思ってます。

みんなの回答

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1349)
回答No.2

あなたは彼にぞっこんなんだね。 年齢差なんて気にしないで、彼に気持ちを伝えれば。 成功確実じゃないの。 もっと応援したいけど・・・、ふたりでね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14960)
回答No.1

変に気を使わせて悪かった、変わらず先輩の1人として尊敬してる、今まで通りよろしくお願いしますというようなことを伝えようかなと思ってます。 それで、いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いしている上司へのバレンタイン

    もうすぐバレンタインです。 私は今、職場の上司に片思いをしています。(相手が社員さんで30歳、私がバイトで22歳) 販売業で、お店はほとんどその上司と私の2人でまわしている感じです。 バイト先は小さな会社で、私が所属している店舗のほかには、本店があるだけで、本店の社員さんやバイトの人たちにもお世話になったので、去年のバレンタインは本店の皆にもチョコをあげました(皆一緒のチョコをあげました)。 それで、去年から好意を持っていた上司には、皆とは違うチョコをあげました。その上司だけ、皆とは違うチョコということをその上司にも伝えました。 ただ「いつも一緒に働いて、迷惑もいっぱいかけたし、本当にお世話になってるので」ということしか言っていません。(本店の皆は、私がその上司にだけ違うチョコをあげたのは知りません) 上司も、他のスタッフは苗字で呼びますが、私のことをあだ名で呼んでくれるし、妹みたいに思っているとは感じるのですが、私に対して、恋愛の対象になってはいないことはよく分かります。勿論、私が上司に片思いしているなんて、本人はちっとも思ってもいないです。 今年は、もう本店の皆にはチョコをあげず、その上司にだけチョコをあげようと思います。 これはちょっとあからさまでしょうか?相手からしたら、「本命チョコ」だと言っているようなものでしょうか?そう思われたら、気まずくなるか怖いです。 ちなみにその上司は彼女はいませんが、「友達以上恋人未満」の相手がいるそうです。(本人から聞きました) ただ、恋人の一歩手前…みたいな感じではなく、「お互い都合のいい時に遊ぶ人」「ギブアンドテイク的な関係」と言っていました。 これって要するに「セフレ」なのかなあ?と思うのは私だけでしょうか? 特に私は上司にセフレが居ても、諦める気はないですが。

  • バレンタインにチョコを渡すか迷っています(社内恋愛

    もうすぐバレンタインですが ある人にチョコを渡すか迷っています。 長い話になりますが その人とは1年程前から一緒のチームで仕事をしてきて1年間ずっと隣の席です。 (席替えをよくする職場なんですが) 仕事の上では1年先輩ですが、年齢は同い年で趣味も合うのでプライベートでもよく遊びに行ったり食事に行ったりしていました。 帰る方向も同じなので時間が合えば一緒に帰っていました。 彼は異性への好き嫌いがハッキリしているタイプなのですが、私には仕事中でもベタベタでこちらが恥ずかしい程でした。 しかし私も彼に興味があったし、2人で仕事をしているとペースが合うというか、お互いの弱点を補い合っているようで仕事がしやすかったのでこの人と一生一緒に仕事ができたらな。と思っていました。 社内でも半ば公認状態で何かと同じチームや役割、車での移動の配置も一緒にされていましたし、飲み会でも冷やかされることもありました。 しかしお互いはっきりと”付き合いたい”とも"好き"とも言っていませんでした。 先日事務所の所長の行きつけのスナックのママからの誘いで行われた合コンがあり、行く予定であったメンバーの1人が急遽行けなったので彼が代わりに行くことになりました。 その時もわざわざ聞いてもいないのに私に 「行かないって言ってたんだけど○○(職場の人)が行けなくなったから頭数足りなくて…それに今回は××君(後輩)の彼女を作るための企画だから」 と言ってくれたので特にそれ以上何も聞かず 「××君彼女出来るといいね」 と送り出しました。 そもそも私は彼女でもないし付き合ってもいないので止める権利なんかありませんから。 合コンが行われた後から彼の様子がおかしくなりました。 週明け職場の人たちが彼をおもしろがって「合コンどうだった!?」と聞きにきていました。 隣の席なので全て聞こえてしまうので… 彼は「フツー」とか「いまいちでしたよ」と言っていたのですが、夜になるといつもはいちいちチェックしないLINEをチラチラ見てはすかさず返信していました。 見慣れすぎて忘れていましたが、彼はモテるタイプだと思います。 合コンに行ったら言い寄られるのも想像がつきます。 きっと合コンで出会った子から連絡がきているんだろうとは思っていましたが私は何も言える立場ではないので見て見ぬ振りをしていました。 ノー残業デイの水曜日 いつもはお互いの仕事の進捗状況で時間を合わせて一緒に帰っていたりしたのですが、この日彼は定時に誰とも口をきかず急いで帰って行きました。 そして翌日ギリギリに出社して来た彼の様子が更におかしい 私をを見ては驚きちょっと避けているよう?引きつり笑顔…? 彼と同期の人が彼と話していて「とまった?!」「それはヤバいんじゃない?」という声が聞こえてきました。 その週は彼が外に出ていた事が多かったのでそれほど接触することはありませんでした。 その週末男子会があったようで、また何かあったのか週明けの昨日彼だけでなく他の男子の様子もおかしい。 みんな私に優しいのですが、必要以上に優しい気がします。 逆に彼より上の先輩の彼への態度が怖い?で私には優しすぎる? そして彼の私への態度が冷たいというか怖いです。 彼が彼の同期と話していた内容が少し聞こえてきたのですが、 「動揺しすぎだっての」「ほっといてよてかんじ」 何のことを話していたのか分かりませんが。彼が急に遠い人になったように感じました。 おそらく彼は合コンで出会った子と良い関係になったのだと思います。 そういった話を男子会でしたのか?真相は分かりませんが職場での彼の態度も周りの反応も明らかにおかしいです。 バレンタインに彼に本命と分かってもらうためにちょっと高めのチョコを用意していました。 ですがこのような状態でチョコを渡すべきでしょうか。 彼女ができたのならそれはそれであきらめようと思います。 ただ4月からチーム編成で私と彼とのコンビになるようです 今のギクシャクした関係のまま仕事をするのはつらいです。 ”本命チョコ”としてではなくても緊張状態を緩めるきっかけとして”義理チョコ”という意味で渡せればと思っています。 しかしこんな状態で私からチョコを渡すのは逆効果でしょうか? とても悩んでいます。 恋愛経験が少ないので皆さまのご意見お聞かせください。

  • バレンタイン

    片思いの人を呼び出して、勇気を出して手作りチョコを渡したいと思っています。 彼とはサークルが一緒で、今までに私から誘って2人でご飯や映画に行ったりしていて、 友達にも冷やかされたりしているのでたぶん私の気持ちには気付いていると思います。 でも私から具体的な気持ちを伝えたことはありません。 バレンタインでチョコを渡すということは、相手に好きと伝えていることになるのでしょうか? ちゃんと渡すときに自分の気持ちを口に出さなきゃ意味がないのでしょうか? みなさんどう思いますか?男の人の意見も聞いてみたいです。

  • 片思いのバレンタインチョコ

    何とかチョコを渡したくて、先週思い切った勢いで 『一緒に行ってほしいお店があるけど、行ってもらえますか?』 とメールしたら 『いいよ!明日でも!』 ってあっさりお返事をいただいたのですが、急だったのもあって 『休み前の10日か14日なら空いてるからどうですか?』 と返信したら予定を確認して、おととい 『来週金曜(14日)いいよ』 ということで、バレンタイン当日に会えることになりました。 お店も私からのリクエストなので、こちらで予約もして舞台は整った感じです(^^; 今まで『好きアピール』はしていなかったので、向こうもあんまりバレンタインということを気にしていないかもしれません。 相手は40代前半で共通の友人含め一緒にライブに行ったりする関係は8年くらい続いている人で以前は一緒の職場でした。(今は異動があって勤務地は別) なので、チョコなんてあげたら驚かれたりしちゃうかなとも思いつつ、バレンタイン当日なので何もないのも不自然なような気もするので、プレゼントするって決めたのですが… 私としては本命チョコのつもりですが、まだ告白する勇気もなく、 片思いで相手方はおそらく、こちらが好きと思っているとは考えてもないと思うのですが。 チョコを渡すだけで精一杯だと思います。 ところでですが、片思いの意中の男性にプレゼントするチョコって大体どのくらいの価格帯なんでしょうか? 高すぎると重いと思われたりとか、安すぎれば単なる義理チョコとしか捉えてくれないと思ってしまいます。 チョコのほかに何かをプレゼントする予定はありません。 恥ずかしながら30年以上生きてきて、本命チョコを『どれだったら喜んでくれるかな?満足してくれるかな?』って選ぶのは初めてです。 手作りは・・・考えてないです(^^; くだらない質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • バレンタイン、喜んでもらえないかも

    事情で今日しか荷物が出せなかったので遠距離の彼に少し早いバレンタインのチョコを送りました。手作りができたら一番良かったのですが今年はどうしてもできず、今までバレンタイン用に売ってる見た目のかわいいチョコを食べて特別美味しいと思ったことがなかったので、味重視にしよう!と考え、私が北海道に住んでいるのでロイズとルタオのチョコを送ることにしました。常温で大丈夫なものにして、彼のいる県に送るにはゆうパックだと送料が1500円以上かかってしまうこともあり、迷いましたが郵便局でレターパックに入れて送りました。送るときに、中の梱包を雑にしてきてしまいました。少しでも衝撃を和らげようと、他のお土産を配るようにもらった袋をチョコの箱にぐるぐる巻き、保冷剤も袋に入れてポイと入れ、メッセージカードは心を込めて書いていたものを入れましたが、バレンタイン感がまるでない気がします…。出すときは郵便局が閉まる時間もあって必死でしたが、思い返すとあまりにかわいくないなとすごく落ち込んでいます。チョコの箱もバレンタイン用のかわいいものでもないです…。やっぱり、こんなのだと喜んでもらえないでしょうか…イメージしづらいかもしれませんが、率直な意見をお願いしたいです…

  • バレンタインに尽くしすぎ?

    24歳女です。 今度、付き合って1ヶ月の彼にバレンタインのチョコを渡そうと思います。恥ずかしながら初めての彼なので、嬉しさ反面不安な面も多いです。まだ付き合って浅いですが、バレンタインに彼への感謝の気持ちを伝えたいです。 以下のことをバレンタインに実践しようと思うのですが、彼からしてみたら「重い」でしょうか・・? (1)チョコは手作り(「いつもありがとう。これからもよろしくね!」といったメッセージカードを添える) (2)チョコと一緒にちょっと高級なハンドクリームを贈る(彼は肌が弱いらいしく、いつも指に絆創膏をしていてすごく痛そうなんです・・・) (3)ランチと夜ご飯のお店は私が案内する(私はあまりお店を知らないので、いつも彼に任せてしまってます。お店はネットや友達の口コミを頼りに高すぎないお洒落なお店を探すつもりです。「今日は私に任せて!」って言ってみたいんです) デートは映画を見に行くつもりです。見たい映画を相談して、あらかじめネットで座席を予約しようと思います。(前のデートで予約せずに行った時は完売してたので・・) やっぱり、張り切りすぎですかね? ホワイトデーのお返しを期待してるんじゃなくて、「ありがとう」って気持ちを伝えたいんですが・・・ こんなデート、男性からしてみたら息詰まりそうですか? あと14日にデートしようとメールで誘ったんですが(バレンタインのことは言わずに)、「日曜はゆっくりしたいから13日にしない?」って言われて13日になりました・・・ 彼は仕事が忙しいしその気持ちは充分分かるんですけど、「せっかくの初バレンタインなのに!?」ってちょっと淋しかったです(ノ_-。) 男の人ってこんなもんなんですかね?

  • バレンタインチョコ

    バレンタインチョコ こんにちは、私は大学1年の女です。 今同学年に気になる男の子がいるのですが、彼にバレンタインチョコをあげるべきか悩んでいます。 その彼とは、先日私から誘ってバレンタイン数日前の日に2人で会う約束をしました。 約束した日は、ただ普通にお話できればいいなと思っていて、バレンタインのことは特に意識していませんでした。 チョコはバレンタインに近いサークルの時にでも(彼は同じサークルの仲間です)、 他の男の子と一緒に義理チョコのような形で渡せたらそれでいいかなと思っていたからです。 けれど、最近彼はバレンタイン前に実家に帰るということがわかりました。 バレンタインに近いサークルの日にチョコを渡すこともできません。 そうすると、チョコをあげるなら2人で会う約束の日になるのですが、 それだと本命丸出しみたいな感じになってしまうのでは?と思って不安です。 私は彼が好きなのだから、少しずつは私の気持ちに気づいてくれると嬉しいですが、本命チョコを渡すと、 ほとんど告白したみたいな感じになってしまわないですか? 彼にとって私はサークル仲間の一員だと思います。2人で会うのも初めてです。 気持ちを伝える段階にはまだ早いような気がして、本命チョコを渡すことで彼に重く思われないだろうか?とか、変に意識させて避けられたりしないだろうか?と不安です。 関係を悪化させる恐れがあるくらいなら、チョコをあげない方がいいでしょうか? それとも、チョコをあげて私の気持ちを伝えた方がいいのでしょうか? それ以外にも何かアドバイスがありましたら、それも教えていただけると嬉しいです。

  • バレンタイン渡そうと思ってます><

    バレンタイン渡そうと思ってます>< 昨年このような質問をさせていただきました。http://okwave.jp/qa/q5514738.html 思い切って誘い、年末に二人で飲みました。 彼は自分で、自分から誘うのが苦手と言っていましたが、最近「・・・のライブ行くの?」と私からメールを送ると、「行くよ!!行くなら一緒に行こうよ」とゆうメールをくれたり、私が「OOさん(社員)と今度のもうね」と送って返信がこなかったので、やなのかな?と思って言い出さないでいると、数人で飲んでる時に、直接「今度また行こうね」と誘ってくれました。 もうすぐバレンタインですが、、思い切って仕事後にチョコ渡してみようかなと思っています。>< チョコがすごく好きみたいなので・・。 気持ちだけでも伝えたいです。 とっても近い存在なので、むちゃくちゃ迷いもあるのですが、 好きだとゆう想いを伝えたいです>< ・・・・皆様ならどうしますか?? 本当に緊張しています。 こうしたらいいんじゃないかとか、何か渡さない方がいいかもとか、何でもいいので アドバイスをお願いいたします><

  • バレンタイン

    隣のクラスの人が気になっています。 その人とは話したことがありません。 もうすぐ卒業なので バレンタインをあげようと思うんですが 16日まで学校がありません。 なので16日にあげようと思うんですが バレンタインの2日後だし… いきなり知らない人からもらって 気持ち悪くないですか? 仲良くなりたくてメアドを聞こうと思っていて ちょうどバレンタインの時期なので チョコと一緒に手紙にメアドを書いて渡そうかなと思っています。 チョコは渡さずメアドを聞いた方がいいですか? どうしたらいいか教えて下さい(;_;) お願いします!

  • 片想い男性へのバレンタイン

    20代後半女性です。 3年程前に知り合った仕事上の先輩に出会ったころから憧れてきました。人柄等尊敬していて、自分が仕事で悩み本当に困っているといつも色々と教えてくれたり食事に誘って励ましてくれたりして何だかんだでいつも精神的に支えられてきました。周囲からもとても評価の高い人です。 しかし、そんな先輩が自分にはとても眩しすぎて、自分に知り合う前から付き合っている男性がいたこともあって、自分から先輩とは釣り合わないと引いてしまい先輩への気持ちは憧れで恋愛ではないと気持ちを抑えてずっと来てしまいました。昨年のバレンタインは他の先輩には義理チョコを渡せたのに先輩には彼氏への罪悪感があり、チョコレートを渡せませんでした。 しかし、自分がこの年齢で単身転勤した後も、今でも何かとメール等で励ましてくれる先輩への気持ちを抑えられなくなっています。今の彼氏と付き合っていても正直この先輩のことが自分の中で引っかかっていることが最近否定できません。 私は甘えたり自分をアピールするのがとても下手で先輩への連絡はいつも仕事にかこつけたものになってしまいます。一緒に食事に行ってもいまだに緊張して自分らしさをあまり出せなくなってしまいます‥。先輩は私に彼氏がいることをおそらく仕事関係者を通じて知っています。 こうした状況ですが、やはり先輩に一度気持ちを伝えたいと思い今年はバレンタインにチョコを渡そうと思っています。でも、私の年齢で今更バレンタインで好意を表すという古典的方法をすることが何だか恥ずかしくもあります。また、もしかすると先輩は私の好意に薄々気付いているかもしれないので、チョコを渡すのであれば手紙をつけて気持ちを告白しようかと思います。 先輩は彼女がいるとの噂は聞いたことがありませんが、もてる人なので正直そこは分かりません。 もし彼女がいたり、先輩が単に仕事上の後輩ということで色々と面倒をみてくれているだけの場合、私からのチョコレートを渡されると却って迷惑でしょうか?また、この状況で告白をするならバレンタインは外して別の機会にするべきでしょうか。 今の彼氏との関係を清算して告白するとどちらも失うと思いますが、このままでは自分の気持ちがとても中途半端です。 どなたかご意見いただけると助かります。