• ベストアンサー

ネットで誹謗中傷された場合の手順について

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.4

こんにちは 手順についてはこちらに詳しく書かれてあります。 相談先、解決方法などです。 ネットの書き込みは削除してもらうことも大切なので。 後酷い場合は、相手のアカウントを停止に追い込むことも可能です。 https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/defamation.html

関連するQ&A

  • 誹謗中傷を気にしない方法

    気持ち悪いネットストーカーにつきまとわれています、励ましやアドバイス下さい。 ゴキブリみたいに、ブロックしても何度もアカウント変えて誹謗中傷してきます。粘着質で陰湿で暇人で可哀想な人です。気にしないようにしても気にはなるし、反応したら思うツボだから無視してますが困ってます。 相手は元知人で、他の人にも成りすましや誹謗中傷しまくってます。まだ交流あった時に聞いた話では、それが生き甲斐らしいです。 矛先が今回自分にも来ました。理由も、自分の人生が上手くいってないのを自分に八つ当たりしてるだけです。 具体的には、過去に自分の素行の悪さにより某店を出禁になり、その腹いせに従業員や店を掲示板で誹謗中傷したりTwitterで成りすましして嫌がらせしてましたが、今回、その店近辺で過去に一緒に撮影し私が以前ネットに載せていた動画を、自分が出禁になり嫌な思い出があるからといって、急に消せとずっと言ってきます。 撮影した作品なので私は消したくはないです。 SNSでもある事ない事でっちあげの話や、なんとか味方をつけようと可哀想アピールして事実を自分に都合のいいように編集して加工して書いて自分を叩いてます。皆共感するどころか哀れな人と思われるだけなのに。 本当に悪質で困ってます。警察も役に立たないでしょうし、気にしない方法というかアドバイスを下さい。

  • ネットでの実名で誹謗中傷

    SNSで実名で殺したい等の誹謗中傷されています。 この場合、脅迫罪になりますか? 警察に相談しようと思いますが話を聞いてくれるのでしょうか?

  • 掲示板 誹謗中傷

    もみちゃ☆画像掲示板のメニュー「着ぐるみ」で、僕のTwitterやフェイスブックのページを晒して、僕の実名を上げて誹謗中傷され続けられています、何とか懲らしめること出来ないですか

  • ネット上での誹謗中傷に関する質問です。

    先日インターネットで自分の名前をGoogleで調べたところ、あるサイトで2つのレスに私の誹謗中傷の書き込みを見つけました。 1つは私のフルネームと地元の住所と、過去あった事についての悪口が書き込まれていました。 2つめは上記の事にレスとして私の親が社長を務めている会社(実名ではありませんが)や、親に対しての悪口が書き込んでありました。その書き込みが書かれてから3か月経ち、今でも書き込まれたままです。 そこで、書き込みした人の特定や慰謝料の請求をしたいと思うのですが、書き込みした人の特定というのはできるのでしょうか?また、慰謝料はいくらくらい請求できるのでしょうか? 法律事務所だと高額なようなので、できるならば自分で慰謝料の請求までもちこみたいと思って質問しました。 ちなみに自分で少し調べたところ、「プロバイダー法」という法律で、誹謗中傷が書き込まれているサイトの管理者に誹謗中傷を書き込んだ本人の情報をこちら側に提出してもらえるという事ができるという事を知りましたが本当に個人でできるのでしょうか? また書き込みが管理者や書き込みした本人によって消されても慰謝料の請求はできるのでしょうか?

  • ネット上での誹謗中傷

    先日2チャンネルに友人の誹謗中傷があり、友人と私がこれを書いたのは○○ちゃんでしょ。と携帯メールで2チャンネルに実名を書いてしまいました。 友人の事を書いた犯人は未だわかりませんが、実名を書かれた子はもちろん怒って犯人を見つけるといい弁護士に依頼したそうです。 書いてしまった後に反省しても後のまつりですが、やはり私は名誉毀損で訴えられてしまうのですよね?

  • ネトゲ 誹謗中傷

    ネトゲの掲示板に、実名ではないゲームキャラ名の誹謗中傷に対して警察は動きますか? 個人情報などは一切晒されたりはしていません。

  • 誹謗・中傷されています

    他のサイトでの事ですが、障害者の方があまりにも酷い言われ方をしていたので、私は「ちょっと酷いんじゃないですか?これじゃ完全に弱い者イジメですよ」というような内容の投稿をしたら、次は矛先が私に向かい、誹謗・中傷を受けています。 こんな時はどう対処すれば良いですか?

  • この場合は誹謗中傷になるでしょうか?

    こんにちは。突然ですがtwitterのツイートに自分が個人を特定するような情報を入れずに[腹立つ]や[暴力でどうにかなると思うなよ]というツイートをしたら後日相手から自分の事を誹謗中傷していると言われて殴るや蹴るなどの暴力を受けました。 いくら不満をツイートしたとはいえ個人を特定して批判したりそいつにわざわざ送りつけた訳ではないのに誹謗中傷は成り立つのでしょうか?しかもそいつは前から自分の事で無くとも気に入らなければ見境なく暴力を振るうひとなので(実際前にも振るわれた)嘘をツイートしたわけではありません。 あとそのツイートに関しても暴力を振るうような動機になる(喧嘩を売った)と見なされるのでしょうか? そしてこの誹謗中傷と後から受けた暴力はどちらが優先されて犯罪になるのでしょうか?

  • 誹謗中傷された

    高校一年生です、私の高校では1年生の時に文理選択があって、Twitterで「文系で、地理選択した」のような内容をツイートしたらある特定のアカウントから「うぜぇ、地理くるな」「お前マジキモいから」など激しく誹謗中傷するようなリプライが送られてきました、無視してるんですけど辛いです。リア友用のアカウントなのできっと同じ高校の人だと考えています。 特定するには警察に行った方がいいですかね? その誹謗中傷ツイートには返信してません。

  • 誹謗中傷とそうでないもの

    よく、誹謗中傷と見ます。 誹謗中傷とそうでないものの違いに疑問を持っております。 インターネット上でもたくさん見ます。 個人名を出して 「〇〇は友達がいなくてクズ。〇〇は仕事が出来ない。」は誹謗中傷ですよね。 では「〇〇は薬をやってる。〇〇は不正採用された。〇〇は盗撮と婦女暴行で捕まった。」という類いの、 人を、犯罪者に仕立てあげる内容も現在の法律では「名誉毀損」や「侮辱」といった枠の中に入るのですか? 実際に警察に「〇〇に暴行された、〇〇は薬をやってる」と 告訴し、潔白だったら虚偽告訴罪に問われると存じております。 友人が以前、後者のような、さも犯罪者であるといった書き込みをされました。 私も粘着な荒らしにHPと本名を晒され、でっち上げの記事を書かれたことがあります。 誰かがでしゃばるものではないことは承知しております。 ここで、親告罪ではなくても、何かしてあげよう、しようとは考えておりません。 誹謗中傷にも親告罪に値しない「例外」があると聞きましたが、「例外」とはどのようなこと 内容のことを指すんでしょうか? 実名を上げて、何百と誹謗中傷の書き込みを繰り返した場合でしょうか? 個人的には、名前や住所、上記にある後者のような書き込みも例外だと思うんですが…。 収集がつかなくなってしまい、皆さまのご意見を頂きたいです。 どうか宜しくお願い致します。