• ベストアンサー

押しボタン式信号で右折

添付写真の交差点で ・右下の横断歩道に押しボタン式信号機 ・左斜め下からの道路に車両用信号機無し の状態で、歩行者が押しボタン信号を押して青になって渡っているとき矢印のように右折する車は①~③のどれが正解でしょうか。 ①横断歩道の手前で車両用信号が青になるまで待つ ②歩行者が渡り終わったら歩行者信号が青でも横断歩道を通過しても良い ③その他 ちょっとわかりにくい質問ですみませんがわかる方よろしくお願いします。

  • MT765
  • お礼率91% (54/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1206/3675)
回答No.5

左下からの車両は信号機が無い場合、その横断歩道に渡ろうとする 歩行者がいなければ先のT字路の交差点内に入ることが出来る(左右の 安全確認はするのは基本)右折先の横断歩道は歩道の歩行者用信号が 青の場合でもこれから渡ろうとする歩行者がいなければ徐行で通過しても良いと思います。②で良いと思います。 理由   ◎曲がろうとする先の右下の横断歩道の手前には停止線がない。  ◎一般的な小さなT字路交差点での場合と同様 私はこの様にしています。これは違反ではないと考えていますが・・。

MT765
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >◎曲がろうとする先の右下の横断歩道の手前には停止線がない やはりこの辺りを根拠にしてもよさそうですね。

その他の回答 (6)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10642)
回答No.7

押しボタン式信号の手前には停止線があるので待つ必要がありますが 右折時に横断歩道手前に停止線は無い 異形の交差点でもあり 止まって待つ必要あれば実線の停止線が敷かれますし 車用の信号機も設置されます 交差点内と付近5mは駐停車禁止 交差点内に進入した後は安全確認の上速やかに通過する必要があります

MT765
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 やはり歩行者が渡ったら通過して良さそうですね。

回答No.6

交差点に入り右折して横断歩道の押しボタン式信号機が赤に変わり歩行者が居たら車は一時停止し歩行者が渡れば歩行者信号が車から見て赤でも進んでも良い。 なので②でしょう。

MT765
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり②が良さそうですね。

回答No.4

②ですよ。 信号が有ると想定した場合と同じです。 停止線を越えて交差点内に進入した車両は速やかに交差点内から出るのが基本です。

MT765
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそうかなと思いつつ少し不安でした。

回答No.3

2個有る信号機は歩行者用の信号機として位置的に変な位置だけど。 白矢印の所の信号が青で交差点に入って右折した所右折先の横断歩道の信号が赤に成り歩行者が居たら横断の妨害しないように停止して渡ったら信号が赤でも通過して良い。

MT765
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 右折側は一時停止標識のみで車両用信号はありません。 >2個有る信号機は歩行者用の信号機として位置的に変な位置だけど。 そうなんですよね。 歩行者用信号しかないのですが信号と停止線は左からの車も交差点に進入させられる位置にあります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10642)
回答No.2

車両検知機能(感応式)は無いのかな? 自分が車から降りて歩行者用ボタンを押して運転席に戻ってくる って事なのかな? ならば歩行者は存在しないのでは? もしも歩行者が来なければ何時間でも待つ? 運転経験のある人なのかな? 道交法で赤点滅は一時停止後に安全確認できれば進んで良い事になっています https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-blinking-signal/ ①点滅でない場合は普通の信号と同じ 歩行者も自動車も同時に動き出すので交差点内で歩行者が通り過ぎるのを待つのは同じです ②普通に作動している交差点ではどうされているのでしょう? 対向車も無く歩行者もいないのに歩行者用信号が赤になるまで通過せずに待っているのかな? ③点滅式信号でも点灯すれば普通の信号機のある交差点と同じです

MT765
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 運転歴30年超のベテランです。 この交差点は通勤で毎日通っています。(自分は右折側ではない) 質問がわかりにくいようですみません。 >ならば歩行者は存在しないのでは? ここは交通量が多めで右折では出にくい場所で、たまに歩行者が信号を変えたタイミングで出てくる車がいてどうするのが正解なのかと思った次第です。 >道交法で赤点滅は一時停止後に安全確認できれば進んで良い事になっています 記載漏れでしたが右折する車側は一時停止標識です。 赤点滅はありません。(そもそも車両用信号はないのです) >歩行者が通り過ぎるのを待つのは同じです 通り過ぎてしまえば歩行者用信号が青でも通過してよいのでしょうか。 普通の交差点ではなく、押しボタン信号のみです。 ここがこの質問のキモなのですが…。 >歩行者用信号が赤になるまで通過せずに待っているのかな? 上記の補足説明で通じますか? >点滅式信号でも点灯すれば普通の信号機のある交差点と同じです 承知しています。

  • ryuzin
  • ベストアンサー率45% (252/557)
回答No.1

①。車両用信号は歩行者信号と連動の事が多く(例外が無いわけではない?)、車両用信号が青になってから交差点に進入した方がいいとは思う。

MT765
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 右折しようとする車側には車両用信号は無い(一時停止標識)ので交差点進入まではしてよい気がしています。 質問がわかりにくくてすみません。

関連するQ&A

  • 右折の矢印信号が出ている間の歩行者信号の色は?

    今日交差点で右折の矢印が出たのでそのまま右折したのですが横断歩道を通過するとき自転車とぶつかりそうになりました。この時の歩行者信号の色が赤だったのか青だったのかはわかりません。今まで右折の矢印が出ている間は歩行者信号は赤色だと思いこんでいたのですが実際はどうなのでしょうか?。交差点によって違うのでしょうか?。

  • 札幌の交差点には右折信号が無いのはなぜ?

     こんにちは。  出張で札幌に行って来たのですが、横断歩道を渡るときにやたらと右折車が突っ込んでくるのであぶないなぁと思ったのですが、札幌の信号って右折信号が無くて、車用の信号が赤になる直前直後で思いっきり右折車が突っ込んできます。車用の信号と歩行者用の信号が同時に青にはならず、次の瞬間に歩行者用が青になるので、歩行者が渡り出すタイミングで車が突っ込んできて、結局最後に右折した車は歩行者用信号が赤になってから横断歩道を横切るような感じです。  そこで質問ですが、なぜ札幌の交差点はあれだけ交通量も多いのに右折信号が無いのでしょうか?事故も結構あるんじゃないかと思いますし、札幌市民は何とも思ってないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 歩行者用押しボタン信号機

    郊外などに、歩行者用押しボタン信号機が設置されている所がありますが、これは、車道側の 信号機が赤にならない限り歩行者用の信号は、赤になっていて「横断禁止」と言う趣旨です。 時間帯によっては、結構、交通の少ない時もあるのですが、歩行者は、そんな時も、わざわざ、 ボタンを押して、歩行者信号が青になるのを持たなければならないのでしょうか? もし、歩行者信号、「赤」で横断して交通事故にあった場合、信号機のない普通の横断歩道の 場合と比べて、過失割合は、どう変わってくるものなのでしょうか。

  • 押しボタン式信号が赤の時に手前で右折できるかどうか

    車に乗っていて押しボタン式の信号機が赤になりました。横断歩道の手前に右に曲がる測道があります。赤信号の時に、右折して測道に入ることができますか。

  • 信号について

    自転車で車道を走る方に質問です。 交差点を直進する場合、みなさんはどちらの信号に従っていますか。 私は、車道を走っている限り自転車は軽車両になるので、 車道の信号を見て青ならそのまま直進しています。 そこでいつもモヤモヤするんですが、 横断歩道の信号には「歩行者・自転車専用」って書いてありますよね。 車道の信号は青でも、横断歩道の信号が赤の場合ってなんか恐くありませんか? 右折車両が突っ込んでくる、あるいは左折車両が巻きこんでくるのではないかと いつも思ってしまいます。 (巻き込み防止の為、念のため後方を見て車輌にアピールするようにしています) 歩道信号が赤の時は止まった方がいいのか、車道が青だったらそのまま直進していいのか 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 右折矢印の後に黄色にならない信号

    交差点の右折矢印のついている信号機で 右折の矢印→黄色→赤→青 ではなく 右折の矢印→赤→青 と黄色にならずに赤になる信号機がありますがあれはなんなんでしょうか 車が2,3台交差点に残っているのに赤になってしまい 赤信号のまま右折動作に入り、さらに青信号に変わることで直進車が動き出します 警察も赤信号で取り締まるような勢いです。

  • 交差点右折(左折)して30M先にある横断歩道

    交差点で右折、逆方向で見ると左折をします。 多くの場合曲がりきった箇所に横断歩道あるのが多いですが、 そこは曲がりきったとこには無く、曲がりきってから 車7-8台分先に横断歩道があり 付帯設備として歩行者専用信号と、車用(一般的な)信号があり 横断歩道手前には停止線が書かれています。 初めてそこ通ったとき、左折した車の後ろについて、その現場手前で 自分は止まる準備してたら、前の車はそのまま通過。 自分はちょっと頭混乱。でも停止線で止まって青になってからでました。 ???に思い、その先で車を止め、10分間くらい見学していたら 停止線で止まる車も数台いましたが、ほとんどが通過していきました。 なお右折(左折)後のその横断歩道の車の信号は赤です。 横断歩道歩行者信号は赤です。 青、黄、赤の3灯だけの信号です。 自分が???は「停止線が引いてある」点で、引いてなければ 躊躇無く通過しますが、停止線があるのだから、止まる!?のでは??? なのです。 よきアドバイス、解説よろしくお願いします。

  • 青信号(右折矢印あり)での右折って・・・

    右折矢印のある信号機のある交差点にいて、青信号で、右折信号は付いていないときに、右折できる状況だったら右折しますよね?? でもそれでおまわりさんに捕まって、「右折信号が灯火するまで待ってないとだめでしょ」といわれたそうです・・。 おまわりさんは正しいんですかね?? そのとおりにしてたらかなりのブーイングを受けそうなんですが・・。 ちなみに場所は東京の立川市あたりらしいですが。

  • 交差点内での赤信号右折

    知人の話なんですが 信号のある交通量の多い交差点で 青信号で交差点に進入して右折する機会を待っている時に信号が赤に変わった場合右折してもよいのでしょうか? 明細状況は 右折レーンなし 待機場所は交差点の中央では右折出来ない為。横断歩道上。 信号は右折信号ではない(普通の信号) です。 どうなのでしょうか?

  • 歩行者専用信号機

    横断歩道を歩いて渡る時に見る信号機は、赤と青の2つの光でその中に歩いているマークと立ち止まっているマークがありますよね? あれは歩行者や自転車に乗っている人用の信号で、その信号機しか設置していない場合、車や原付きを運転している人は赤でもつっきればいいのでしょうか? 私の家の前の交差点では歩行者専用信号機と普通の信号機(赤・黄・青の3つ)の2つの信号がついてあり、青になる時は2つとも同時に変わります。 これは原付きや車、歩行者や自転車も一緒に渡ればいいと私は解釈しています。 しかし、私が大学へ行く時に遭遇する信号機は、歩行者専用信号機しか設置していません。 大学へ行く時に近道として少し細い路地へ入り、そこから一般道に出るところに短い横断歩道があり歩行者専用信号機があります。 その車があまり通っていない横断歩道で歩行者が青になるのを待っていて、そこへ原付きの私が登場し、車が来てないのを確認し赤の歩行者専用信号機を堂々と無視し右折します。 これは信号無視になるのでしょうか? いつも罪悪感がありますが、毎日実行しています。