• ベストアンサー

コンビニの強い生命力について

どんな店でも、客が減り収入が減って赤字になれば、 店は閉店すると思うのですが、コンビニだけやたら閉店しないのはなぜでしょうか? パチンコやゲーセンといった遊戯施設は、次々と閉店していくのに コンビニの話は全然聞きません 事実僕が住んでる場所も、近くのパチンコ屋が2件閉店しましたが、コンビニは1つも閉店していません ニュースでよく見る、コンビニの客離れは嘘だったんでしょうか?

  • jihadX
  • お礼率100% (746/746)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.4

コンビニだからなかなか閉店しない なんてことはないと思います。 たまたま質問者様の周辺ではそういう店がなかっただけで、その理由は地域性なのか、コンビニチェーン独自の考えによるものなのか、もっと別の理由のなのかは知りませんが… 少なくとも大阪府の某市周辺ではここ数年で最低3軒の閉店した店舗を知っています。私の知らない店を含めればもっと多く閉店しているでしょう。 ちなみに以下によると、ここ数年多くのコンビニチェーンの店舗数は純減すなわち、新規開店する店より閉店する店の方が多いということになります。つまり、全国でわずかな店がなくなく閉店するのではなく、かなりの店が閉店するが、それと同じくらい開店するということになります。 https://www.j-cast.com/2023/11/02472272.html?p=all コンビニ過去3年間で減り続けている 大手も一部で減少傾向、市場は飽和状態でないというが 2023.11.02 17:11 コンビニエンスストアが近年、減少傾向にある。日本フランチャイズチェーン協会の統計では2020年~21年で26店舗、21年~22年で78店舗、22年(9月末)~23年(同)で82店舗、それぞれ減と右肩下がりだ。… コンビニはPOSシステムなどで売り上げ状況が瞬時に判断できますから、通常は客が減り売り上げ増加が見込めない場合、容易に閉店検討の対象になるはずです。 ですので、質問者様周辺の店が閉店しないのは以下のようなどちらかというと事情があるのかもしれず、一般的にコンビニは赤字でも閉店しないわけではありません。 ・実は質問者様が思うほど、赤字ではない(質問者様の気づかない時に結構売れてたりするかも) ・直営店ではなくフランチャイズである為、閉店推奨があっても店主が頑張っている。 ・その地域にはその店しかないので、仕方なく営業を続けている。

jihadX
質問者

お礼

参考になりました!

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

noname#259815
noname#259815
回答No.3

ローソンは2018年以降毎年200店舗以上が閉店し、新規開店は50店舗 セブン&アイHDがコンビニの経営効率化を図るため不採算店舗の整理すると発表 ファミリーマートは2021年に「2021年問題」と呼ばれる大量閉店を実施しました。 今年になってもコンビニ9チェーン合計で31店舗が閉店した。

jihadX
質問者

お礼

すごい閉店してるんですね…

Powered by GRATICA
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (923/4130)
回答No.2

フランチャイズ契約が10年なので、契約が切れれば閉店する店舗が出てきますよ。

jihadX
質問者

お礼

では大量閉店の時はいずれくるということですね

Powered by GRATICA
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10802)
回答No.1

閉店して、 お医者さんになったところ、2店舗 パーマやになったところもありますし 閉店したままの店舗があります コンビニ全体の客離れなのかはわかりませんンが、 店舗数が増えすぎている可能性のほうが、高いような気もします。

jihadX
質問者

お礼

そういう理由もあるんですね

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • パチンコ店員の家族は

    19歳です。職業訓練校に通いながらパチンコ店で夜アルバイトしています。 今日偶然親がお店に来てくれました(天気が悪かったので迎えを頼んだんです)私のシフトが閉店迄なので、待ってる間親がパチンコをしていたのですが、その時に仕事を教えて貰っている先輩から「従業員の家族とかはその店では遊戯してはいけないよ」と言われました。私はあまりパチンコに行かないのと、まだ働いて5日しか経っていないので全く知りませんでした。 親には話してわかってもらえたのですが、いとこの両親もよく来ているんです。まだ私が働いているとは気付いていないみたいなのですが…そのお店の常連客みたいで、最近仕事終わりに良く来ています。その場合もやはり私が働いているからお店で遊戯出来ないと伝えるべきなのでしょうか? 私が働いている店には私自身お客として来たことが無かったので、いとこの両親がよく来ているとは知らなかったんです。 どうすれば良いのか、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • こういうコンビニ店員はそんなに気にならない?

    前にニュースになってましたが、動画のコンビニの店長が客に対して卑猥な言葉や行動をしたり店の外まで客を追いかけて問題になってましたが それでもみなさんなら、いやいや~~!なかなかユニークで面白い店長さんなのでお話してみたいなあとか、全然これくらいなら普通でしょ!問題にするほうがおかしいのではって感じましたでしょうか?

  • 何が知りたいですか?

    どうも。パチンコ店でマネージャーをやっているものです。 最近の遊戯台はどれも同じようなものばかりで、つまらなくなってきていると 同時に、他店との差別化が図りにくくなってきているのも事実です。 イベントとか、どのお店も同じようなものをやっていて、目新しさがありません。 そこで、初心者の方やパチンコ・スロットをあまりされないお客様に対して いろいろお教えするような企画とか考えているのですが、 皆さん(もちろんヘビーユーザーの方も結構です)は、 パチンコ店に対する疑問とか、ぜひ知りたいこととか、どんなことが ありますか? 参考にさせていただきたく思っています。 質問の趣旨とはちょっとずれますが、こんなイベントあったら いいなあというのでも大歓迎です。 宜しくお願いいたします。

  • パチンコ・パチスロの件で(仮にも訴訟の起こし方等)

    質問です。【】内が質問の趣旨です。 【一つ、パチンコ(パチスロ)は、確実に合法なのですか?】   「法律上はグレーゾーンである。」と言われている。   三店方式うんぬん及び刑法第185条賭博罪についてもは理解していますので解説はいりません。   ※三店方式についてhttp://q.hatena.ne.jp/1176769410 【二つ、パチンコ(パチスロ)はなぜ「法律上」グレーゾーンであると言われているのですか?】   法律上「疑わしきは、罰せず」であるので罰せずは理解しています。 パチンコ(パチスロ)業自体(遊戯と言う定義だが)+換金できる(三店方式で)から、お客にお金を出して遊戯してもらうという商売の大本であり換金出来ることが必須に近い事(30兆円産業ということで証明されている類似業態のゲームセンターとはお客の数や一人当たりの遊戯利用料金等全てにおいて比較にもならない)。(換金できる事によりパチンコ(パチスロ)店の商売として業としての営業活動が景品を貰ったお客が換金出来ることを目的としているからこそ商売として成り立っているところ、また、お客に遊戯利用料金と称して機械にお客自らがお金を支払い玉やメタルに交換(店側が貸与しているだけで購入ではない)して遊戯が成立し出来る、その行為で、パチンコ店の利益が計上され業と成している、さらにお客同士が真ん中に遊戯台を介して事実上お客のお金で玉(メタル)の取り合いをさせて、出したお客には出した数により景品と交換できるようにし、全く出せないで最後に持ち玉(メタル)が無い場合は手ぶらでおかえりいただき、お客からいわば集金したお金でお客同士にお金の取り合いをさせ、そのうちの何パーセントか何十パーセントを店の取り分として利益となして業としている点、を踏まえた上で 以下の 【三つ、ではどうやってどこを突いて、的を絞り誰が何処に対して(店、景品交換所等) 言わばパチンコ・パチスロ業を賭博罪で告訴するとしたならばその手順(手段)を教えてください】

  • 移転について

    知り合いが経営していた飲食店を辞めるというので、その店を譲り受けて営業しています。 現在3年経ち、以前からのお客もいて経営は赤字になることはありませんが同年代の収入に比べるとやはり低いと思います。 売り上げを伸ばそうと改良してきましたが、立地が繁華街から離れているのでなかなか上手くいきません。 そこで移転を考えています。いい場所にほぼ閉店している店があって、そこに移転したいのですがどうすれば良いでしょう?なんだか漠然としていますがアドバイスよろしくお願いします。

  • コンビニでアルバイトをしています。

    コンビニでアルバイトをしています。 私の働いている店では 違算金がマイナスの場合自腹で払ってます。(プラスの場合はもらえません) それから自分の時間帯で売ったフライヤーの数を数えさせられ、お客様からお金をいただいていなかったら自腹で払い、 お客様に入れ忘れしていたら、反省文と、入れ忘れした商品の値段の三倍のお金を払わせられます。(これは謝罪のために使われるそうです) 残業代は出ません。 弁当などが運ばれる時間がシフトの区切り目にあるので必ず15~30分は残業しています。 今日一万円プラスがでてしまい、もしお客様から多くもらっていたら3万円払わされることになります。 これっておかしくありませんか? 2万円も謝罪のために使うものでしょうか 数え間違えた方も悪いですが、財布から多く出したお客様にも非があると思います。 お客様が本当に取りにいらっしゃるかわからないのに多く払うのもおかしいと思います。 そしていつも払っている違算金のプラスはどこにいっているのかもなぞです。 これ以上お金を払いたくないです。特に3万円はきついです。コンビニでの収入のほとんどを払う羽目になります。 しかしどう意見すればいいかわかりません。 すぐに逆切れするひとです・・。 回答お願いします。

  • パチンコもタバコと同じ様に数倍のレートにすれば?

    麻雀は、千点100円で箱¥3,000で1時間程度遊んでも、違法と成って捕まります。 パチンコは、麻雀のレートに置き換えると、約3~5倍ぐらいのレートになるのに、違法では無いらしいです。 しかし、パチンコは、娯楽と言うカテゴリーに位置するので、店は客にパチンコの遊戯を提供し、客は遊戯させてもらった対価として、1時間当たり¥10,000~15,000円程度の金額を小分けにして店に支払い、たまに店から使った金以上の金額を返してもらえる仕組みが今のパチンコです。 パチンコは中途半端にレートが高いので、庶民はパチンコに何日も無駄な時間をかけて、結局お金をむしり取られていきます。 もっと極端にレートを上げて、金持ち以外は遊べないくらいのレート(今の3倍程度)にすれば、客も寄り付かなくなり、パチンカスと呼ばれる依存症患者は、大量に破産し、パチンコから離れて行くと思います。 パチンコがらみの犯罪なども一時は増えるが、落ち着くと、パチンコ人口は、相当少なくなると思いますが、無理があるのでしょうか。

  • コンビニの懸賞応募についての知らなかった

    コンビニの懸賞応募についての知らなかった はじめまして。 今コンビニでアルバイトをしていますが、よくレシートから出力されるシリアルナンバーを応募口として懸賞に応募できるようなものが最近あります。 私は店員だったので最初はお客さんの要らないものを少数ほど応募して楽しんでました。あるときネットで見たら応募のシリアルナンバーをオークションに懸けて高額の収入をもらっているIDをみつけて、自分も同じようなことを最近はじめてしまいました。 お店の方からは特にいけないことだという指導もなく、悪いこととは思っていませんでしたが、あるとき店長に呼ばれネットに出したよねと言われました。店長さんもきちんと指導していなかったことは非を認めてくれています。 ですが私は仕事がクビになるのを恐れて最初は「していない」次は「人に頼まれて」などとつまらない言い訳、嘘をついてしましました。人に頼まれてといったとき始めから言ってくれないと!っと店長にいわれそうしないと信頼関係がなくなるよと言われました。その通りだと思いました。今回は始末書で許してもらえました。 悪いことは悪いと誤ることができなかったことが後悔です。これからは二度としないつもりです! ですが、本当はネットの出品を見つけて自分でしていたので、「人に頼まれてやっていた」のも嘘なのです。店の雰囲気もいいし、店長や従業員とも楽しく本当に家族のような居心地なので裏切った気持ちで後悔でいっぱいです。 やはり自分でやりましたと正直に伝えるべきなのでしょうか?そうすることでクビになるのも辛いです(再三に嘘ついたので)もう辞めてくれと言われても覚悟しています。どうしたら良いでしょうか?できれば長くこれからも働きたいのですが。 P.S 今日にでもすぐ行って昨日の内容の訂正を伝えて、菓子折りを渡して誤ろうと思っています。今後も雇っていただけるかは店長次第ですが。

  • 土日の昼間のみ働けるバイト

    学業重視のために平日はもちろん、夜もバイトを入れないように親に言われているのですが毎回「時間帯が合わない」「早朝か夜入れる人が欲しい」などの理由で断られます。 今までに落ちたバイトはラーメン屋を3回、コンビニを3回、雑貨屋1回などです。 スーパーの面接ではまとまって教育したいとの事で冬休みを狙って面接をしようかとおもっています。 休みが終わった後、土日祝のみのバイトを雇ってくれそうな店はどんな店ですか? ゲーセンや居酒屋、パチンコ屋など娯楽施設などは検討外ですのでよろしくお願いします。

  • パチンコ店の税金対策について質問

    いつも客がガラガラで閑古鳥のパチンコ店をよく目にしますが… 客も居ないのに潰れず残っている店を「あれは税金対策だ!」と言う人がよく居ます あれの何が「税金対策」なのですか? 客も居ないと言う事は明らかに赤字であり税金とか言ってる以前の問題だと思うのですが… 閑古鳥パチンコ店の税金対策の仕組みを教えて下さい お願いします

専門家に質問してみよう