• 締切済み

人間関係が難しいです

中一です。人間関係が難しいです。(長文)話聞いて欲しいだけかも 小456では後先考えず物事を発言していたため沢山嫌われていき、人間関係もどんどん悪化、特に自分のことを嫌ってた友達からは遠回しに悪口を言われるレベルに陥ってしまいました。 6の後半でやっとそれに気づきとても後悔し、自分のせいなのにスピーチ恐怖症に近い症状が出たりしてました。(ほぼ鬱に近い感じかも) でも中学校入学が人間関係を建て直すチャンスだと思い、自我をある程度出しつつもそのキャラに合った程度の気遣いや行いをし、なんとか常に一緒にいる感じの親友ぽいものも1人作ることが出来ました(その子は自分がいまにも自殺しそうだったから助けようと思って話しかけた的なことを言ってましたが) 陰キャではありますが、おかげで人間関係は小学生の頃とは正反対と言っていいほど安定し、良好です。 ただここでもう1つ問題ができました 嫌いな人がめちゃくちゃ増えるんです 席替えをする度にこの人無理だあの人無理だってなります B型だからか(関係ないですねごめんなさい)、好きと嫌いの境界線がはっきりとしていて1度嫌いになった人をどうしても好きになれません。 あまり良くないのは分かりますが、拒否反応が出てしまいます。 特に、自分よりも空気が読めてない人が苦手です。(自己肯定感が高くなっているのでしょうか...)自分より不器用な子にイラつくことがあります。思春期だから他人のこと過剰に気にしちゃうだけなんですかね、でもほんとに良くないです。 私は今までの経験から(まだ未熟ではありますが)嫌われるのは大体嫌われる方に原因があると考えています(病気とか障害とかは除いて) 自分の欠点に気付かず被害者ヅラをしているのが昔の自分みたいでやはり苦手です でも嫌われたら今まで大切に作ってきた人間関係が悪化します また悪口を言われます。それが怖いです 少しでも自我を出したら嫌いなのがバレてしまいそうなので全部隠して自我だしてるっぽく話そうとしてます(これが凄く難しい) 厨二病なだけだと思いますが周りがみんな幼稚に思えてしまいます(尊敬している等例外も勿論います) 厨二病で申し訳ない、でもほんとに疲れます。大人の人達の意見が聞きたいです、良くないところあると思うので辛口でお願いします

みんなの回答

回答No.2

a) 善い人は、結構嫌われます。他者のためを思って、余計な忠告もするからです。周囲に嫌われないように生きると、善くも悪くもない、空気のような人間になるだけです。  b) 善い人間になるには、様々な知識や経験が必要でしょう。漫画ばかりでなく、世界の古典のような本も読まねばなりません。その上で、善い人間として、周囲に嫌われることを恐れずに生きましょう。それが正しい人生です。

回答No.1

成長過程で誰でも通る道のりです。 何も考えずにボンヤリ通り過ぎるだけの人が多い中で、 あなたは一生懸命考えています。 それだけでも素晴らしいことです。 まずは自分で自分を褒めてあげてください。 人間関係が難しいのは当たり前です。 厨二病だって、誰でもそんな時期はあります。 良いところもあれば良くないところもある。 それだけのこと。 当たり前のことです。 成長過程なのだから悩んで当然です。 あなたが成長するにつれ、悩みも、考え方も どんどん変わっていきます。 「すべて自分に必要なことが起こっている」 「自分の成長に必要なことが今、起こっている」 そう思って、今を一生懸命生きてください。 それで良いと思います。

tinnpokomannko
質問者

お礼

ありがとうございます 頑張ります

関連するQ&A