• ベストアンサー

brothermfc-6490cnプリンター

couchadaisukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

もう一度下記から入手してやってみてください https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=mfc6490cn&c=jp&lang=ja&os=10013 ここにあるアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。 そして、ここからPCのOS(bitも合わせる)に合わせたフルパッケージを再インストールしてください。 (USBケーブル,LANケーブル接続の場合,USBケーブル,LANケーブルを外しアンインストール後再起動をかけ再度インストール) --------------------------------------------------------------------------------------------------- <参考> インストールプログラムのダウンロード手順とプリンタードライバのインストール手順 https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/pdf/INS0031.pdf (4)から進めれば分かりやすいでしょう。 【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS) https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/ 機種を選択して操作方法を確認してください ----------------------------------------------------------------------------------------------------

okayuski
質問者

お礼

couchadaisuki様ありがとうございました。 まさにフルパッケージ版インストが正解でした。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • MFC490CNをUSB接続で印刷

    Windows 7でBrother MFC-490CN を使用しています。 これまで無線で印刷可能だったのですが、 ルータを新しいものにしたため、プリンタが無線を認識できなくなり、パソコンとプリンタを直接USBN接続して印刷したいと思っています。 Brotherのサポートサイトより、MFC-490CNでWindows7用のプリンタドライバ(USB用)とファームウェア更新ソフトをダウンロードし、プリンタをUSB接続したのですが、パソコンがプリンタを認識せず、印刷ができません。 何が足らないでしょう? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • brother MFC-460CNのプリンターをワイヤレスで使用してい

    brother MFC-460CNのプリンターをワイヤレスで使用しています。パソコンは6台あり、4台は普通に動くのですが、残りの2台が、ある1台のパソコンが起動していないと使えません。この1台のパソコンを確認したところ「ネットワークでこのプリンタを共有」のチェックボックスがオンになっていて、そのチェックボックスを外すと印刷できなくなります。この1台がメインで残り2台がサブの状態になっています。そういう設定をなしにして、個別でこの1台に頼らずに作動させる方法はありませんか? ちなみに最新のプリンタドライバは各機種にインストールしてあります。 よろしくお願いします。

  • プリンターをインストールできません

    プリンターはMFC460CN、OSはWin8です。パソコンを初期化したので再度プリンターを追加しようとしたら、「プリンタードライバーをインストールしませんでした。エラーを特定できません」というメッセージがでます。WinVistaのパソコンでは通常どおり印刷できますが・・・・。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • タブレットでMFC-460CNを使う方法

    MFC-460CNをアンドロイドタブレットで使う方法はないですか? 現在、モバイルルターを使用してPCと無線LANで使用しています。 タブレットでプリンタードライバーを要求してきますがMFC-460CNに使えるドライバーはないでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-410CNドライバ不具合

    ブラザーのプリンター MFC-410CNのドライバソフトをインストールしたのですが ケーブル接続のところで(USB接続選択)USBケーブルを PCに繋いだのですが読み込んでいないらしく ”次へ”へ進めません USBケーブルを繋いでください という指示が出てから 繋いでいませが繋いでも反応が全くありません どのようにすれば解決できますでしょうか?

  • mfc-6490cn ネットワークに追加できない

    mfc-6490cn ネットワークに追加できない mfc-6490cn  1台目が故障したので、2台目を購入し接続させたいのですが、無線LANでプリンターを追加しようとしても追加できません。 ドライバーはダウンロードしたのでプリンターには追加されていますが、デバイスには追加されていません。どうすればよいでしょうか。win10を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • mfc-6490cnでプリント

    mfc-6490cnでプリントしようとするとプリンターエラーのメッセージが出ます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-6490CN スマホ印刷

    ■製品名を記入してください。 MFC-6490CN ■どのようなことでお困りでしょうか?  スマホの年賀状アプリで作ったデータを自宅プリントで印刷しようとしたらできません。ブラザーのアプリをインストールしてWiFiも接続してあるのですが、探してるマークになってしまいます。このプリンターは対応できないプリンターなのでしょうか?            ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 記憶にないプリンターの表示削除

    みなさまのおかげで、無事にプリンターMFC495CNの接続を、無線LANからUSBに切り替えることができました。 https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q10189630.html 本当にありがとうございます! 少し気になるのが、記憶にない(忘れているだけかも)沢山のブラザープリンターやFAXがコントロールパネルのプリンターの表示に残っておりまして、これは。。 右クリックで消してしまって大丈夫でしょうか。 MFC495CNのドライバー入れ替えの際に、アンインストールは、下記のサイトのアンインストールツールを使用して完了したはず。 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc495cn&os=10068 その後、フルパッケージをインストールし、無事にUSB接続が完了して、無事に印刷、スキャン、どちらもできました! 急ぎではございません。 またまた初級質問ですみません💦 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 6490CN windows 10 OCR

    6490CN 複合プリンタードライバー(フルパッケージ)を Windows10へ入れたのですが、ocrを起動するとOCRソフトウエアがインストールされていないとのメッセージが出ます。ダウンロードのが間違っていたんですかね。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。