• ベストアンサー

木炭を使った発電について

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8111/17329)
回答No.1
1593okada
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 木炭電池の原理

    木炭電池の原理 小学生にもわかる(小学生に説明するので)、木炭電池の原理を教えてください。 備長炭にティシュ(飽和食塩水につけた)をまいてアルミを巻いた電池です。 あとカテゴリ違うかもです;

  • 木炭って作れませんでしょうか?

    BBGが好きな人です。 BBQの木炭って、どうやって作るのでしょうか? 丸太などから作れるのでしょうか? 分かる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ある木炭を探しています!

    実物も見たことがなく、商品名も何も分からないのですが、 その木炭は、キューブ状になっていて、ライターで簡単に火をつけられ、 3~40分ほど燃え続ける、というものなんですが、 その木炭を販売している所を探しています。 手がかりが少なくて本当に申し訳ないのですが、 どなたかこんな木炭を知っている方がいましたら、 どうか教えてください。

  • 古い木炭

    古い木炭 久しぶりにBBQをしようと思うのですが、4年前にホームセンターで購入した木炭は使用できますか? やはり、新しくものを購入したほうがよいのでしょうか?教えてください。お願いいたします。

  • 木炭という画材について

    画材についての質問です。 より濃度の濃い木炭の粉と結合剤を合わせて、棒状に人工合成した木炭のことを何と言いますか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • デッサン用の木炭って作れますか?

    今、木炭のデッサンをやっています。 それで、木炭ってすぐなくなってしまうので、家でつくれないかなあと思っているのですが、 インターネットで探しても的確なものは出てきませんでした。 すこし出てきたんですが、穴を掘って、そのなかで燃やす方法でした。 今度やってみようと思いましたが、家で(庭で)できるかどうかわかりません。 方法など、知っている方がいらっしゃったら、教えて下さい!

  • 木炭で水をきれいに

    水道水として利用しているタンクの中に木炭を入れて水を浄化させたいと思っています。 そこでスーパーなどで買える安い輸入の木炭 (マングローブ炭)を入れても大丈夫でしょうか。 一応バーベキュー用と書いてあるので気になっていますが・・ 浄化用の木炭の方が安全でしょうか。よろしくお願いします。

  • 「木炭車」のしくみ、構造について

    テレビを見ていたら、「木炭車」という自動車が登場しました。 日本では戦時中の石油がない頃、北朝鮮では現在でも走っているそうです。 いったいどういう構造なのでしょうか? 蒸気機関なのかなんなのか、まったく謎です。 ググっても見つかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 木炭デッサンが上手くできません。

    中学2年生の美術部員です。 この前、部活で木炭デッサンを初めてやったのですがとても難しくてびっくりしました。 元々、デッサンは絵の中でも自分的に描きやすいし、描いていてすごく楽しいので一番好きだったのですが、木炭が全く描けなかったのですごく悔しいです。 顧問の先生にもコツを聞いてみたりして最近頑張っていましたが、何というか一回描いてしまうと食パンで消しても完全に木炭の跡が残ってしまって汚くなる上、 影の付け方がいまいち分かりません。 又、デッサンしているのは足や手などの小さな石膏像なのですが… デッサンする物ももっと他の物のほうがいいのでしょうか? なんだか結構質問してしまいましたが誰か親切な方、教えて下さい。 お願いします。

  • 木炭の種類

    道の駅で購入した木炭です。何とも言えないいい香りがして、またリピートしたいのですが種類が分かりません。ナラ、クヌギなど色々あるようですが… この写真から、どなたかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか。