• ベストアンサー

日本人て狭いところに入ってきたり背後にいたり

ryozi_1225の回答

回答No.1

世界の駅の乗降者数ランキングの上位はほとんど日本です。日本は人口密度が高く、そしてそれに慣れてしまっている国と言っていいと思います。 https://toukeidata.com/country/world_station_ranking.html また、避ける避けないに関してはこうした検証をしている人も居ます。https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 原因は脳の性差である可能性もあります。以下の記事では殆どの分野で脳の性差があると思われているが実際には無いという研究結果を紹介する中で、 "男女差があった分野としては、次を挙げています。空間把握能力は男性が高い" と述べています。 https://globis.jp/article/57383/2 直接これを検証する様な研究は無く、そしておそらく原因も含めて検証しようとするのは不可能でしょうけれど、ここに挙げたようななんとなくそれを示唆する話はあります。 どれもこの内容を直接的に支持する根拠には足りませんが、参考になりましたら幸いです

関連するQ&A

  • ぶつかってくる人

    お店で買物をしたりしていて突然背後からぶつかってきて何もいわない人 通路を一人で歩いていると グループが横一列になり ぶつかってくる人 店内の狭い通路で商品を選んでいると ぶつかって強引に通過する人 人間の体にぶつかってくるのは問題とはいえないのでしようか 何もいわ ないで立ち去るのは 喧嘩をうっているのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 文脈がわかりません

    本を読んでいたんですが、文脈がわかりませんでした。本には 「人はそれぞれパーソナルスペースと呼ばれる自分のテリトリーを持っています。コミュニケーションをするときに人々が取ろうとする相手との物理的な距離のことを指しています。動物でいう縄張りのようなものです。親密な相手ならパーソナルスペースに入ってきても問題ないのですが、まだ心を許していない警戒すべき相手が近づいてきてパーソナルスペースに入ろうとすると、後ずさりして一定の距離をおこうとします。パーソナルスペースに入り込ませたくないという意識がはたらくのです。このパーソナルスペースの大きさは人によって異なり、また文化や国によっても異なります。心地よいと感じる距離、あるいは不快に感じる距離は人それぞれです。斜め45度の位置に座ることによって、パーソナルスペースのすこし内側に入ることが可能になります。対立関係が緩和して、物理的な距離も近くなることで、話がしやすくなり、悩みも打ち明けやすくなるというわけです。距離が近くなるといってもゆっくり話をする場合にはテーブルを挟んでいるケースも多く、警戒するような相手だったとしても、それ以上近づいてくる危険性は感じません。そのため自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができます。」 と書いていたのですが、テーブルを挟んでいるケースの時は、それ以上近づいてくる危険性は感じないのだから、自分のパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができないのではないのでしょうか? 自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができないと思いますが・・・ 「そのため自然な形でパーソナルスペースに一歩足を踏み入れることができます。」 という部分の文脈がよくわかりません。 筆者はどういうことを言いたいのでしょうか? 解説お願いします。

  • 店内で他人とすれ違う時のよけ方について

    女性に質問です。 ツタヤやコンビニなどの店内で男とすれ違う時、 相手の生理的な許容度によって、 よけ方やすれ違うときの距離感にちがいが出ますか? つまり、きもい男とは絶対に腕がぶつかったりしないように 距離を通常より広くとってすれ違いますか? イケメンの場合は腕がぶつかりそうでもよけないですか? また、棚と棚の間の通路に男がいた場合、普通の男なら通っても、 キモイ男の場合 その通路は通らず隣の通路を通るなどの危険回避をするように していますか? また、このように生理的な許容度によって相手を区別する場面が他にもあったら教えて下さい。(例 電車で座る席を選ぶときなど)

  • 落ち着く距離間って・・・

    自分の落ち着く距離間(プライベートスペースとでもいうんでしょうか?)他人とのその違いに悩んでいる者(男)です。 自分はまったく知らない他人に近距離にちかずかれるとどうしてもっ緊張したり不快に感じてしまいます、 たとえばがらがらの電車内でドアの隅に立っているとわざわざすぐ目の前のポールを持って数十センチの近距離に立つ人とかいますよね?私からするとなぜ?って思います、がらがらじゃん!って何でそんな近くに!!って思ってしまう・・・ 昨日も深夜人の少ないファーストフード店で本を読もうと出向くと、少しして背後に気配が!もしやと思うとすぐ背後に座ってくる人が・・・いや!がらがらじゃん!!もっといい席いっぱいあいてるじゃん!!って結局なんか落ち着かないので早々に店を出てきました・・・ そんなような事が日常茶飯事・・・ 確かに神経質な性格であると自覚はしています、深夜歩道を歩いていて向こうから人がくるとなんかやなので反対の歩道に移動するし、同じ方向に歩いていたらあまりに近すぎたら少し立ち止まって距離を開けたりもします、 そんなの相手はまったく気にしてないぞ、だからこっちも気にするな!って自分に言い聞かせようとはするのですが・・・ どうしても周りが落ち着く、安心できる距離間とかいうものにあまりにも無関心、鈍感なように感じがしてしまうのです。 こんな私は異常なのでしょうか?病気?無人島に住んだほうがイイのでしょうか?いらいらして生きるのがつらいです・・・ あと皆様自分なりの落ち着く距離間などありましたら(そんなものないって人も)教えていただけると幸いです、 (勉強になるんで)

  • 落ち着く距離間

    自分の落ち着く距離間(プライベートスペースとでもいうんでしょうか?)他人とのその違いに悩んでいる者(男)です。 自分はまったく知らない他人に近距離にちかずかれるとどうしてもっ緊張したり不快に感じてしまいます、 たとえばがらがらの電車内でドアの隅に立っているとわざわざすぐ目の前のポールを持って数十センチの近距離に立つ人とかいますよね?私からするとなぜ?って思います、がらがらじゃん!って何でそんな近くに!!って思ってしまう・・・ 昨日も深夜人の少ないファーストフード店で本を読もうと出向くと、少しして背後に気配が!もしやと思うとすぐ背後に座ってくる人が・・・いや!がらがらじゃん!!もっといい席いっぱいあいてるじゃん!!って結局なんか落ち着かないので早々に店を出てきました・・・ そんなような事が日常茶飯事・・・ 確かに神経質な性格であると自覚はしています、深夜歩道を歩いていて向こうから人がくるとなんかやなので反対の歩道に移動するし、同じ方向に歩いていたらあまりに近すぎたら少し立ち止まって距離を開けたりもします、 そんなの相手はまったく気にしてないぞ、だからこっちも気にするな!って自分に言い聞かせようとはするのですが・・・ どうしても周りが落ち着く、安心できる距離間とかいうものにあまりにも無関心、鈍感なように感じがしてしまうのです。 こんな私は異常なのでしょうか?病気?無人島に住んだほうがイイのでしょうか?いらいらして生きるのがつらいです・・・ あと皆様自分なりの落ち着く距離間などありましたら(そんなものないって人も)教えていただけると幸いです、 (勉強になるんで)

  • 買い物中に後を付け回されて…

    成人男性です。 先日ディスカウントショップで買い物をしていました。 土曜日ということもあり、店内はそこそこ込み合っていました。店自体ごちゃごちゃした陳列をしているので、なかなか欲しい品物が見つからず右往左往してました。その時20代~30代の男性が、何か私を気にしているような動きをしたみたいだったので、なんだろう?と思いつつ買い物を続けていたのですが… 広い店内なのに、西側へ行こうと東側へ行こうと、なぜか私についてきます。しかも真後ろにピッタリつけてくるのではなく、あくまで商品を選んでる風を装い、商品棚の影からちらちらとこちらの様子をうかがいながらです。 偶然と思いたいのですが、明らかにこちらをチラ見しつつ、行く場所行く場所じわりじわりとついてきます。 店員に言おうにも、明確な行為でもないので言えません。万引きGメン?とでも思ったのですが、そんな人が素人の私に気づかれるような尾行などしないでしょう。そもそもこちらは買い物かごを使って買い物をしているので、疑われる余地はないかと。 同伴者の有無がはっきりしなかったのですが、もし女性同伴だったなら、痴漢をしたなどと言いがかりをつけられたら、このご時世ですから本当に痴漢にされかねないと思い、商品を戻すと商品棚を縫うように出口へ向かい、さっさと帰りました。もちろんですが、痴漢どころか女性買い物客のそばに近づいたなんて事もいっさいありません。 初めての経験なので、相手が何者で、何のつもりで上記のような行為に及んだのかまったく見当もつきません。男といえど、意味不明なストーカー行為に恐怖を覚えました。 この手の行為って、なんなのでしょう?また同じような経験のある方はいらっしゃるでしょうか?

  • お客さんにガン見されるのですが

    コンビニで働いています。 売り場で作業していて、ふと顔を上げると、正面に棒立ちになりこちらをじっと見つめてくるおじいさんがいます。 おじいさんと言っても60前後くらいですが。 あるいは「ゴホン!」という咳ばらいで背後にお客さんがいることに気づき、「いらっしゃいませ」と言うのですが、100%そのおじいさんです。 やはりこちらに体の正面が向いていて、立ち止まっています。 通りすがりには「ゴホン!」はありません。 商品を探している後ろ姿や横顔といった場面も見かけません。 しゃがんで作業している時は真後ろに黙って仁王立ちになっているし、体が触れそうな距離で何回も付近を往復したりします。 おじいさんはよそ見はしておらず必ずこちらをガン見しています。 おじいさんは何がしたいんでしょうか? 私は気持ち悪いのでやめてほしいのですが、何と言ったらやめてくれるでしょうか?

  • 電動車椅子に乗ったこのおじさんは一体なに

      とあるスーパーで見かけた風景。 電動車椅子が店内を走り回っており、ときおり店内の商品棚にぶつかってはその度に商品がポロポロと床に落ちるが、本人は一向に気にしていない様子である。 そして最後には狭いレジの間を強引に進もうとして、レジ入口付近あった商品ラックに車椅子が当たり商品ラックの品物が全部床に落ちてしまった。 これにはさすがに店員さんも怒って「ここは電動車椅子で入らないで下さい」と注意するが、一向に気にしない様子であった。 このおじさんは人間なのか、それとも何かの化け物なのかいずれでしょう。  

  • どうしても、顔を近づけてしまいます。

     中学3年生の女子です。  私はもともとパーソナルスペースが狭く。人と会話する時でも、30cmくらいまで顔を近づけて相手の目をジッと見て話します。 横並びの時なら、肩と肩が触れ合うくらいの距離で会話してしまいます。  友達のお姉さんから、「男性相手でもそうしていると、モテない男や、女子に慣れていない男にしたら、 勘違いするか、その人に取って、貴方が特別な女子になってしまうかもしれないから気をつけろ。」って言われました。  私も、変なトラブルを起こしたくないので、パーソナルスペースを広げようと思っているのですが どうしても落ち着けなくて、つい半歩前に出て顔を近づけてしまいます。  どうやったら、パーソナルスペースを広げられますか?  

  • 私は嫌われている? 距離を置く=嫌い?

    私は学生です。 ほぼ毎朝バスで学校に通っています。いつも同じバスに乗るAさんとBさんがいます。普段私はAさんBさんよりも早くバス停についてバスを待っているのですが、AさんがBさんより早くバス停に着いて待ってる時は必ず私と3~4m距離を置いて待っています。しかし、AさんはBさんの隣でバスを待っているときはBさんとの距離はほとんどありません・・・ つまり、私の近くにいたくない。つまり嫌いって事ですよね?   心理学等に関する本を読んだ事を思い出したのですが、 嫌いな相手には物理的な距離をあける・・・ 反対に好意がある人には物理的な距離を縮める・・・ ということをふと思い出してAさんは私のことを嫌ってるのかな という確信につながりました。  しかし、矛盾する事があります。  バス停で待っているときは必ず私と距離を置くのですが、バスに乗ると逆に敢えてなのか偶然なのかわかりませんが 私の真後ろの座席に座ります。  ちょっと前までは、Aさんは一番前の座席に座り私は後ろの座席に座るのですが、最近は前の座席が空いているのにも関わらず私の真後ろに座ります。 何故でしょう? バス停で待っている時は敢えて距離を置く つまり嫌い? しかし、バスの座席の関係では距離を縮める(真後ろ)・・・  どうしてでしょうか? 心理学みたいなものでは距離を開ける事は相手を嫌うこと。距離を縮めるということは何かしら親しみ興味があるということでは?・・・  私に理解しがたいのが、物理的な距離を開ける・縮める という2つの状態が起こっているので・・・ Aさんが私のことを嫌っているのか そうでないのか。 わからず困惑します。 それともう一点気になることが、  バス停で待っているとき勘違いかもしれませんがAさんが私の方向を見て 髪を直してるのか 耳をふれているような仕草をします・・・ Aさんから見て私の方向には私以外にBさんしかいません・・・  いろいろ、調べたのですが 髪を直す仕草は「私に興味を持って欲しい」 耳に触れている「不快だ!」 という深層心理の現れだという事を調べて知りました。 * Aさんの気持ちはどうなんでしょうか? 気がかりでならないのがやはり、  バス停で待っているときは距離を置く→嫌いということ  バスに乗ると私の真後ろに座る   →嫌いではない? ということです。 皆様は嫌いな人の後ろの席の後ろに敢えて座ろうと思いますか?  私は、嫌いな人の後ろや隣に座ろうと思いませんが・・・(座席が空いてるとき) ますます女心やらいうものがわかりません。 ちょっとした意見でも良いので回答下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう