• 締切済み

友達について

高校3年(女子)です。 友達(t)とは高1のころから友達です。 3年になって同じクラスになりました。 今まで通り趣味の話で盛り上がったり 楽しい日々を過ごしていました。 ある日からtは私に対して不快に思う発言が多くなってきました。 1.授業で分からない問題があって 休み時間悩んでいたら 「こんなの簡単だよ。tでも分かる〜。 授業聞いてるようで聞いてないんだよw」ってわざわざ言ってくる。 2. 私は前髪がないのでおでこ丸出しのポニーテールなんですが、「前髪ないのは将来ハゲるよ。てか前髪なかったら顔長いねw。面長だ!」と笑いながら言われる。 3. 最近ニキビが酷くて…。(結構目立っているので気にしています。泣) 病院で薬貰って治していっているのに、 「ニキビやばw。毎日病院行った方がいいよ。 ちなみにtはニキビないけどね〜」と毎日顔を合わせる度に言われる。 正直言われて凄くムカつきます。 等など… 最近は私の容姿についての事が多くて 不快な気持ちになります。 毎日顔を合わせるだけでしんどいし、 tと話していても楽しくありません。 ストレス溜まるだけです。 あともう少しで卒業なので、もう少しの辛抱なのですが…。 思い切ってtに不快だと言ってもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2603)
回答No.4

不快だと言うのではなく、はっきりあなたとは合わないといえばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39854)
回答No.3

言っても関係は壊れない。その瞬間は不快な顔をするT。でも、時間差で自分「が」不快さを与えていた事に気付く(気づいてくれる)。あなたとの親しさが本物なら、必ず気づいてくれる。はっきり言えば、あなたは少し下に見られている。舐められている。同じクラスで、高校一年の時から友達だけれど・・・最近のあなたに対する角度はやや上から下。それがあなたという存在の旨味になってしまっている。いじる角度であなたを向き合う事を自然にしつつある。それに対して、あくまで「同じ」目線で向き合いたいあなたは、最近の上から目線をやや不快&不自然だと感じている。でも、関係がこじれる事の方を先にケアしてしまう優しいあなたは、どうしてもその場を丸く収めようとしてしまう(不快だと感じても、それを見せずに我慢してしまう)。変な言い方になるけれど、あなたが一々不快さを示して反応していたらいじれない。上から目線で下のあなたをいじりたいお友達からすれば、対峙という形で向き合われるとその醍醐味は消えてしまうから。あなたの気持ちを知らずに雑な対応が増えたお友達にも問題があるなら、その変化を感じても(怖がって)言えないあなたにも問題がある。それを変えたいなら、時には物言う(物が言える)あなたを示す事も大事になるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 はい。思い切って言うべきだと思います。逆に、あなたが辛いと思っているのに嫌だと言わなかったらもっと嫌の思いになりますよ。 かと言えども、やはり仲の良かった友達に「嫌だ」と突き付けるのは何とも… でしたら、軽くふざけ程度に言ってみてください。 「そう言うことを言うのはやめてくれる?」とキツめの言い方ですと、相手もいい思いもしませんし余計に揶揄われるかも知れません。 「そんなん人の自由でしょw」くらいがちょうど。 意外と気にしますよ、相手は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

多分ですけどあなたのことを 「格下」にしたいのでしょうね。 反応すれば喜ぶので 「はいはい」って無視するのも戦略です。 他人を下げないと幸せを感じられない。 そんな人と同じ土俵で戦う事はありません。 戦うフィールドは別の場所にあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 似合う髪型を教えて欲しい。

    性別→女性 顔の形→面長(おでこがとても広い) 髪の量→少ない 髪の太さ→細い 鼻→胡座をかいたように小鼻が大きい 面長だと前髪をパッツンにすると良いと聞きますが、 パッツンにすると、中心が目立つため、コンプレックスの鼻が目立ってしまいます。 美容師さんに、前髪をパッツンにして横流し(AKB48の前髪をイメージ)にすれば、いいとアドバイスをもらいました。 しかし、横流しにしてしまったら、とても広いおでこが見えて、余計に縦長に見える気がします。 そこからさらに改善しようと、パッツンの前髪をフワッとさせてみたら、 髪の量が少ないため、シスルベン(昭和風の毛量が薄い前髪)のようになってしまって、 横流しのときより顔が縦に強調されます。 この前髪どうしたらいいですか? そして、面長は横にボリュームを出せば良いとのことですが、 髪の量が少なくてもボリュームを出せる髪型があれば教えて欲しいです(T - T)

  • 前髪下ろすの似合う人って?

    こんにちわ19歳の女子です。 前髪を、中途半端にじゃなくて、おでこほぼ隠れちゃうくらいきっちり下ろしたいんですが、 似合うかどうかちょっと怖くて… 私の顔は、チョイでかいんです。面長だし。 おでこ出すより、たっぷり隠しちゃったほうが顔ちっちゃく見えていいかなと思ったんですが、 たっぷり隠すのは美人じゃないと似合わないよ、と親に言われまして。 どうなんでしょう??教えてくださいっっ

  • 髪型

    髪型に困っている中1です 前髪に悩んでいます。 最近前髪を作りました。ケープをつけてもアイロンをかけても天パで跳ねてしまいます。前髪を作る前は全部後ろ髪でむすんでました。 前髪があると私はずっとポニテしていて禿げてるのでそれを改善?隠せるのとあと面長で顎もおでこもながいので隠せるかなと。でもないと朝楽だし、気にならないし、前髪を指摘されることもないしでいいんです!でも一旦前髪をつくったらにきびが増えてデコだしをちょっと躊躇しちゃいます。   どうすればいいでしょう? ちなみに友達からは無い方がいいと言われますが自分はどっちがいいかわかりません

  • 自慢ではないのですが、髪型について。

    先に謝らせてください。 決して自慢したくて質問をしているわけではないのですが、気分を害された方もいるかもしれませんので 先に謝ります。ごめんなさい。 本題なのですが、私は今まで黒髪ストレートで 前髪はなく7:3くらいにわけていました。基本仕事中は前髪も後ろの髪と結んでポニーテールでした。 その時は、かなりの頻度で美人とか顔がきれいと褒めていただくことが多かったです。(実際はそうではないのですが。) それから、前髪をぱっつんにし、ボブにしたところ一切言われなくなりました。 ということは、もともと私は髪の毛で誤魔化して美人だとか言ってもらってたということですよね? ボブにしてから若くなったと言われ、幼い感じにはなりました。あと、切ってから親しまれやすくなりました。 ボブの前は、おでこ全開でしたが、ボブにしてから重めの前髪で全て隠れました。 もともと顔がきつ目で、学生時代はポニーテールにしてると「くノ一」みたいと言われてました。 おでこが出てる出てないでも印象は違うと思いますが、前髪なし+黒髪ストレート+ポニーテール と、前髪ぱっつん+ボブ の印象はどう違いますか? 外見を褒めてもらいたいわけではないのですが、私はおでこが狭いので今の前髪ありが似合ってないかもしれないなあと思いました。

  • (写真有) 似合う髪型が分かりません

    今日、証明写真を撮ったのですが、自分の今の髪型というか前髪?が変な気がします。 3年前くらい前に前髪を美容室で、作ってもらいました。それからは、伸びたら自分で切ったり、自分で前髪を増やしたり触覚を作ったりしました。素人が自分でいろいろやっちゃったから、今なんか前髪あたりはつむじが揃ってないというか見た目がおかしいです。 あと、もともと面長で顔が大きいのでそういうのをカバーできるような前髪ってどういうのでしょうか?斜めに流す感じがいいのだと思いますが、おでこがニキビで汚いので、出来ればあまりおでこを露出しない前髪がいいなと思っています。 以上のことは、美容師さんに言えば可能でしょうか?私は、有村架純さんの斜めに流してる感じで、横に触覚もある感じの前髪に整えてほしいと思っています。 その他にも、顔が大きいのをカバーできる髪型ってありますか?

  • おでこのニキビ

    中1の女子です。 結構前からなんですが、おでこにできたニキビがひどいです。汗 前髪を横に流す髪型にしたいけど、ニキビが気になってできません。だからずっと前髪ありの髪型です。 でも家では前髪をとめておでこに毛先が当たらないようにしています。 毎日市販の洗顔剤で洗顔して、ニキビの薬(消毒みたいなもの?)をつけています。 でもなかなか減りません・・・。 小さい予備軍みたいなのもいっぱいあります;;泣 どうすればニキビはなくなりますか!?

  • 前髪なしの髪型が似合わない(アトピー肌)

    仲間由紀恵や蒼井優さんや、なでしこジャパンの澤 穂希選手のような前髪なしで、 ポニーテールにするのでわなく 普通に後ろに一つに結ぶだけの髪型にしたいのですが、 やってみても似合わないんです・・・どうすれば良いのでしょうか? 何故 前髪なしにしたいのかと言いますと 前髪があると肌がとても弱い私は少しあたっただけで顔が真っ赤になってしまい、 大泣きした後のようなひどい顔になるからです。 おまけにアトピー・敏感肌・乾燥肌なので少し毛があたっただけで もうたまらなくかゆいんです。 くせ毛なのでよけいに顔に前髪があたってしまう。 なので本当は前髪なしにしたいんですけど・・・似合いません。 髪の毛に塗るクリームで髪の毛をまとめオールバックにして 髪の毛をポニーテールではなく、 後ろにただまとめるだけの一つ結びをしても似合わない。 前髪の分け目をど真ん中でわけて耳にかけて 一つ結びをしても似合わない。 もちろん横にしても似合いません。 ポニーテールだと ポニーテールの結んだ方の毛先が首にあたって、それがもうかゆくって・・・。 かかなくても 首が赤くはれます。 美容師さんに「ポンバドールにしてみよっか」といわれて おばさんくさくないように色々とやってもらったんですけど、 素晴らしく似合わない。 ショートヘアーにしようかと思いましたが 短いとよけいに毛が肌に チクチクあたって肌にダメージが・・・。 美容師さんにも くせ毛がきついので ショートヘアーは無理 といわれました。 前髪はおろさず 後ろの毛は普通に後ろに一つ結びで結んで、ヘアアレンジはしない・・・。 でも似合わない、どうすれば・・・。 前髪を耳にかけてロングや前髪なしのハーフアップ、前髪なしで夜会巻風・・・はしたくないです。 私と同じ悩みをもっている女性の方がおりましたら 回答のほう よろしくお願いいたします。 ちなみに おでこが普通の人にくらべて でています。 前髪なしにしているから おでこが出ているのではなくって、顔の形でおでこがでているという事です。

  • 髪型悩み中…。

    今、中学校と夏祭りにしていく髪型に悩んでいます。 髪の長さは、腰と背中の間よりちょっと上くらい。 前髪はないです。あと、顔は、逆三角型で、おでこは狭いです。 いつも、中学校には、ポニーテールか低めのサイドポニーテールです。 良さげな髪型があったら、教えてください!

  • おでこの悩み(切実です;)

    面長で顔がでかい上に、おでこがとても広いです。 (指4本でもまだあまるぐらい。。。) ただおでこが広いだけならまだ良いんですが、でっぱっている上に全体的に後退しています(涙) イメージで言うと宇宙人みたいな・・・ さらには両サイドのコメカミ部分も薄いです。 しかも毛の生え癖が酷くて前髪を作るとうねってしまいます。 縮毛をかけたこともあるのですが、生え癖は治らない上にペッタンコになって余計に顔が長くカリメロみたいになりました。 髪質は細くてやわらかいです。 今までは前髪を短くアシメ風に作ったりしていたのですが、この頃は前髪を分けたり上げたり(ポンパドール風)することにとても憧れます。 でも実際やってみるとハゲてる風にしか見えなくて・・・。 こんなコンプレックスを克服できるような前髪のアレンジ方法ってありませんか? 宜しくお願いします。

  • 髪形 ニキビ

    性別は男性で年齢は13です髪の毛はシャンプー残しなく頭皮までしっかり洗ってます、顔も毎日あらってます、私は前髪を目にギリギリかからない程度伸ばしていますが(神木隆之介さんみたいな髪形)、どうしてもおでこにニキビができてしまいます…なぜ水嶋ヒロさん等はニキビが出来ないのでしょうか?こんど、つかってみんしゃいよかせっけんを買うつもりですが、「塗った→治る→またできる→また塗る」これを繰り返しそうで怖いです、どうすればいいですか?因みに寝るときだけ前髪をゴムで縛ってます、水嶋ヒロさんほど毛量はありませんが。

このQ&Aのポイント
  • 大人になって分かったこと 子供の頃はこんなダサい帽子をどこで買って被っているのだろう?と運動会に来ている友達のお父さんがいましたが、大人になって、あの帽子は企業からプレゼントされたもので、ダサすぎて被らないが運動会は暑い。
  • 一回被って汗で臭くなったら捨てようという帽子を被って来ていたので、アイルトン・セナみたいな赤いキャップにDr.スランプアラレちゃんみたいな金の羽根が生えたケバケバしいF1レーサーかよっていう帽子を被って来ていたのだと気付きました。
  • 釣具メーカーのダイワ?の帽子とかも企業からタダで貰った粗品で、1回被って捨てる用なのだと思いました。
回答を見る