• ベストアンサー

マウスとポインタの動きに時差がある

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7686)
回答No.1

以下の処理をおこなってみてください。 1.内蔵HDDやSSDをデフラグする。 2.内蔵HDDやSSDをウイルス対策ソフトでウイルススキャンする。 3.ウイルス対策ソフトでトラッカーリムーバーやファイルシュレッダーを使って、一時バッファに溜まっているゴミを削除する。 以上の操作をおこなっても遅い時は、常駐ソフトを調べて処理が重いソフトを外すか、無効にすれば速くなります。それでも遅い時はメモリー増設で解決する事もあります。

342868276820575
質問者

お礼

未だはっきりとした原因は分かっておりませんが、ご教示いただいた内容を試しながら様子を見ていきたいと思います。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • マウスの動きがわるい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン win10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-XGL10DB ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください===最初から引っかかるような感じです ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ドライバーはインストールできています ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスポインタが動かない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) デスクトップパソコン・Windows10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) 「EXエレコム-G Ultimate Laser」M-XGM20DLSBKに似たEX-6とマウスに書いてあるもの ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 2017年に購入して在庫として置いたものを約1年くらい前に使い出した。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ マウスポインタが反応せず動かなくなった。 電池交換時期かなと思い、新しい電池に交換してみたが、静止したまま。 クリックは出来ます。 右クリックでメニューを出したりは出来ます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • トラックボールで時々ポインタが動かない。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== トラックボールマウス ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-XT2URBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 無い。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 時々ポインターが動かない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 有線のマウスEPRIM で動きが悪くなった。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ディスクトップパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-YSUB ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 3か月前 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 動きが鈍くなった ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスポインタが動かない M-XGS10DBNBU

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Surface Laptop 5 Windows 11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-XGS10DBNBU ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 買ってすぐ。(Surface Pro7, Windows 10では使えていました) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBポートにレシーバーユニットを刺してマウスをONにしてもディスプレイのポインタが動きません。 マウス、電池ともに新品です。 マウスの青い光はつきますし、以前使っていたSurface Pro7では使えます。 このパソコンでUSBフラッシュメモリは普通に使えます。 マウスアシスタントのインストールもしてみましたが変化ありません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスのホイールの動きとPC画面の動きが悪い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイ ノートパソコン 東芝ダイナブックT75 Windows10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ワイヤレスマウスM-XGL10DB ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 1週間前より ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== マウスのホイールを動きとPCの画面の連動が悪く、例えば下側に動かしても 一旦上側に画面が動いたりとかサクサク行かないので原因と解決方法を教えてほしいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Buletoothマウスが動かなくなった

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-FBL01DBXS ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 今朝。昨日の夜までは使えていました。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 電池も入っています。ポインターが全然出てきません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウス

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== m-Ls14dlL ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 一回も使っていない ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== テープがとれない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Bluetoothマウスの動きが悪い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Windows 10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-BY10BRSK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 時々おかしくなる ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== MUS-BKT99BKからM-BY10BRSKに買い替えました。 カチカチ音がしなくて良いと思ったのですが、主にエクセルで作業している時、時々マウスが動かなかったり、動いてもカクカクとしか動かないなど、前のマウスより作業性が悪くなってしまいました。(前のマウスに戻すと問題なく使用できます。) エレコムから交換用の新品が届いたのですが、頻度は少ないものの同じような現象が出て困っております。 電池は新品ですし、デバイスマネージャーの中にあるマウスの電源管理「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」にチェックはされていません。また電源のオフーONやペアリングのやり直しも効果がありません。 この現象はいつ発生するか分からないため、色々試してみるしかないかもしれません。 何が悪いかどうしたら治るか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マウスについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン、OS:Windows11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== M-BL5DB ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 上記型番のUSB無線マウスをWin11で使いたいのですがドライバーはないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。