• ベストアンサー

戦前の学習院

三島由紀夫氏が学習院卒業なのは知っていました。 華族か何か名門の出だろうと思っていたのですが、 祖父は兵庫県の農家の出身なんですね。 農家出身と言っても、祖父も父も東大卒のエリート 官僚ですから、平民でも父が高級官僚、高級軍人なら 学習院に入学できたのですか?

  • dw5462
  • お礼率99% (624/625)
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (950/1522)
回答No.3

学習院アーカイブズで公開されている『学習院百年史』第一編によれば、明治10年10月の学習院開校に先立って制定された「華族学校学則」に「学習院ハ専ラ同族子女ノ教養スルノ所トス」と定められていたものの、華族会館長岩倉具視は生徒を華族のみに限ることによって弊害が生じる恐れがあることを理由に、校長の裁量によって士族・平民の就学を許可するよう指示し、開校当初から50名の非華族生徒が入学(華族生徒は205名)しています。 明治12年9月施行の「学習院学制」に正式に非華族子弟の入学規定が盛り込まれて「華族ニアラサル者ヨリ入学ヲ願フトキハ、其父兄又ハ其他保証人トナルヘキ者ヨリ院長ニ願ヒ出ツヘシ。院長ハ特ニ華族会館長ノ認可ヲ経テ之ヲ許スヘシ」と定められ、さらに同年11月に士族・平民の入学定員を華族の三分の一とする内規が設けられています。 Wikipedia三島由紀夫によれば、平民の三島由紀夫が学習院に入学するには紹介者が必要で、祖母夏子の伯父である松平頼安(子爵で上野東照宮社司。常陸宍戸藩主松平頼位の二男)が保証人となっています。また、祖父定太郎と『国際私法』を共著した第14代学習院長の福原鐐二郎の紹介もあったのではないかと推測する研究者もいるようです。ちなみに三島由紀夫の入学当時の院長は第15代の荒木寅三郎です。 当時、平民が学習院に入学するには、何よりコネが必要だったといえると思います。 Wikipedia三島由紀夫 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB 学習院アーカイブズ 学習院百年史 https://www.gakushuin.ac.jp/houjin/archives/hyakunenshi.html

dw5462
質問者

お礼

回答並びに説明ありがとうございます。 学力と学費以外にもコネが必要だったのですね。 三島さんは父方の祖母が名門武家の出身だったので コネがあったということでしょうか。

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.2

>平民でも父が高級官僚、高級軍人なら学習院に入学できたのですか? 両親・祖父母が(爵位のない)士族や農民・商人など平民でも、学習院には入学可能でした。 明治維新当初は、「華族学校」として開学してので華族のみ入学が許されたのです。 1884年に「官立学校」に移行し、能力があれば誰でも入学できる様になりました。 が、現実的には「華族優位」だった様ですね。 終戦後、GHQの命令により「私立大学」となり現在に至ります。 小学校・中学校・高等学校・大学・大学院と、すべて揃っていますから「今でも、そこそこの坊ちゃん・お嬢ちゃん」が在籍しています。^^;

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 戦後の学習院大学は家柄に関係なく誰でも入れるイメージです。 OBの俳優やタレントもいますが、小学校から学習院に行くのは 良家のお坊ちゃん、お嬢ちゃんのイメージです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.1

明治にできた学習院は華族のための学校として設立されましたが、その第一期生から華族だけでなく士族、平民も入学を許可されていました。学費を支払えるならエリートでなくても入学しています。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 戦前から、学費さえ払えるなら誰でも入学できたのですか。 それは知りませんでした。華族とエリート軍人、官僚の 子供に限られるのかと思っていました。

関連するQ&A

  • 昔の軍人の社会的地位は、医者弁護士より上?下?

    元自衛官の方の書かれたブログや書籍を読むと「普通の国」や「戦前の日本」では軍人の地位が高かったらしいのです。何か功績のある英雄というわけでもなくただその地位にあるというだけで昔の軍人は世間では尊敬されたらしいのですが、その尊敬の程度ってどれくらいでしょうか? 「普通の国」や「戦前の日本」で幹部以上の階級にある軍人がどういう特権を持っているのか、医者や弁護士、高級官僚、そのほか社会的地位の高いエリート的な職業と比較してかつての士官の序列はどの位置にあったのか、わかるところだけでいいので教えてください。

  • 「フリティンゲン」という地名

    ベルギーもしくはオランダの地名だと思うのですが、 「フリティンゲン」はどのあたりにあるのでしょうか。 フランスの推理作家シムノンに関する伝記を読んでいます。 彼はもともとベルギーのリエージュ出身なのですが、 彼の父・祖父は「フリティンゲン」の出とありました。 元の綴り(おそらくオランダ語)も教えて頂けると 大変助かります。

  • 交際相手の親の職業について

    現在、食事に行ったり、休日にデートしたりする仲の男性がいます。まだ付き合ってはいません。 私の実家はで専業農家です。 彼のお父様は、某大企業の社長で、彼は幼稚園から大学院までエスカレーター式の某有名学校へ通い、都内の某有名高級住宅地に住む、筋金入りのお坊ちゃまだったのです。 私は、農家として両親が頑張って働く姿を見て育ち、心から尊敬していますが、小学生の頃、友人に我が家が農家である事を理由に、『汚い』『格好悪い』などと散々言われ苛められた経験がトラウマとなり、大人になった今でも周囲の人に実家が農家である事が言えなくなってしまいました。 友達にでさえ実家が農家である事を言えないでいるのに、彼の実家のエリートぶりを聞いてしまったので、両親には申し訳ないのですが、実家が農家である事を更に言い出せない状態です。 最近彼は遠回しに、実家が何をしているかを聞いてきますが、私はその度に話をそらしています。 彼は年齢的にそろそろ結婚を考えたいと、言っていた事があるので、次に付合う人とうまくいけばそのまま・・・と考えている様なのですが、私たちはお互い好意を持っていると確信しているのですが、彼から『付合おう』という言葉がないのは、私が実家の話をしていないから、そんな素性の知れない女性とは安心して付合えない、と思い進展しないのでは?と思えてきました。もし私が打明けたとしても、そこで『農家』出身が理由で付合うのを躊躇ってしまうのではないか、と不安になってしまいます。 みなさん、交際相手の実家が農家と聞いたら、正直どう思いますか? 特に彼の様なお坊ちゃま育ち(失礼な表現に感じられたらごめんなさい)の男性のご意見が聞ければ嬉しいです。 こんな質問をする前に、実家が農家である事に誇りを持って話せるように自分が変わるように努力する事が先だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 「生まれや育ちの違い」で悩んでいます

    私は26歳、彼は25歳です。付き合って1年3ヶ月ほど経ち、今は職場の関係で遠距離恋愛をしています。 先日、彼が私に会いに来てくれて、ホテル代等もったいないし、せっかくなので家がどんな感じなのか知っておいてもらいたいという気持ちから、週末を我が家で過ごしました。(私は実家暮らしです) 家は父・母とも東京の出身で、家柄も悪くはなく、特に母方は華族の出です。それに比べて彼の方は実家は田舎で、彼自身の頑張りで今は一流企業に勤めていますが、私とは全く違った環境で育ったようです。 私は彼と付き合ってきて、彼自身にとても魅力を感じているし、彼のことをとても大切に思って今まで過ごしてきました。 しかし、今回彼と初めて会った私の母親に、彼とのことを反対されています。話しただけで、「彼が私とは違う種類の人間だと言うことが分かった」と言います。付き合うのはいいけど、結婚となると、価値観の違いが大きく影響する。母親が反対しているということだけは分かっていて頂戴と・・・。 母も彼も私にとってはとても大切な人。母の言い分も分かるけれど、彼を失いたくない気持ちも強く、その狭間でどうしていいかわからず悩んでいます。 何か思うところ、意見などありましたらお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 戦前期の「学習指導要領」を探しています

    最初の「学習指導要領」が発行されたのは1947年と、教育学事典に書いてありますが、戦前期にはこれに相当するような資料は発行されていたのでしょうか? 素人の質問で恐縮ですが、ご教示よろしくお願いします。

  • 戦前

    戦前のスパイ(情報収集以外も、撹乱要素も)対策を教えてください。 1隣組同士で監視しあっていたという。できれば詳しく聞きたいです。 2特別警察。いまは警察ですら特別警察忘れちゃっている。著書もほとんどない。もっと知りたいです。 3秘密警察?これは特別警察と同じなのですか? 4国体護持はスパイの撹乱防止のためにしていたのか? 5知識人だけでなく誰でもスパイの存在を知っていたのですか? 6戦前のスパイは何してましたか? 7日本が送り出したスパイみたいのはいたんですか(?-?) 8最後に今日本はどのようにスパイ対策とればいいと思いますか?

  • 戦前っていつから?

    戦後は1945年からですが 戦前(戦争の始まり)はいつからですか?

  • 文化大革命について

    最近、文化大革命(中国の歴史等)に興味を持ちだしました。というのも今さら情けない無い話なのですが母が体験者です。ネット等で色々検索して閲覧はしていますが、私は専門家でもないしイマイチしっくりこない感じです。母親にリアルに聞きたいものの、濃い内容だけに現段階では聞きづらくジレンマがあります。母親も当時の状況をそこまで詳しく教えてようという気も湧かない(辛いのだと思います)感じです。母親は現在60代。長女で当時は高校を何とか卒業したものの大学には進学できず。二男は中学生で田舎に農作業(下倣の事でしょうか?)に行かされetc、母の母は尋問に連れ出され帰らない人になったとか。事実を聞いて身内という事も重なって、腹立たしくやりきれない気持にになりますが・・・。母の家は文革の対象としてはヒドイ方?になるんでしょうか?いったいどんな仕打ちを受けた可能性があるのでしょか?ちなみに母のお祖父さんは国民党で政治家?みたいだったらしく、土地も沢山もっており、かなり金持ちだったようです。母の父は高級官僚だったようで、日本に留学していました。母の母も割合いい家の娘さんだったようです。母は父の革命時の対応にに対し不満を持っていたようです。父親の発言のせいで余計に酷い目にあったとか・・・。当時の文革対象者の人達はみな本土では再起不能な位の扱いを受ける羽目になったんでしょうか? 長文で申し訳ありません。暇な時にでも何かコメント頂けたら幸いです。

  • 鬱病の「貧困妄想」「疾病妄想」の可能性

     小学二年の時、みんな運動靴を履いているのに運動会で運動用の足袋を履かされて出た事とか、古いスキー板でスキーに連れていかれて骨折した事とか、いろいろあったんですが、うちは凄い貧乏で水中眼鏡も野球のグローブもサッカーボールも野球盤ゲームも買えないくらい貧しいのかと思っていました。  小学一年の頃から農作業の手伝いとかしていました。  確かに義祖父から農地を買い上げる形で農業を父が継いで、農協に借金があったようですが、子供の遊び道具くらいで家計がつぶれるわけはないです。  あと、僕は自分が不治の病で統合失調症かと思っているのですが、鬱病の疾病妄想の可能性とかなないでしょうか?  精神科医も都会出身の人なのでよく分からないのだと思います。  診断書によると幻覚も妄想も無いようです。  5haの美田があるのに、なんでグローブも買えないとか思いこんじゃったんでしょうか。  戦後の急速な工業の発展に比して、農業は国際競争力がなかったっため、アメリカ等諸外国に攻められているような意識とか、中学の前くらいからあったんですが、そんな感じ方しなければよかったんでしょうか?  鬱病は確か、「貧困妄想」とか、「疾病妄想」とかありがちだったと思うので、なにか経験者の方のご意見でも伺えれば恐縮です。  ちなみに、僕はIQは130くらいあるので、知的障害という事はないです。  周りの農家などと比して、うちは「人並み」の家庭では無いとは感じていました。

  • 戦前に回帰したい人は、どうして戦前に回帰したいの?

    憲法改正も核兵器保持もいいと思うのですが、戦前回帰だけは嫌です。ああ、ノスタルジア、戦前に回帰したい人たちって、どうして戦前回帰したいのでしょうか? 歳費を減らさず、国会議員数をどんどん減らしたり、一院制にしたりして、権力を集中させ、96条先に変更して、3分の2を過半数にして、後からどんどん憲法を変えれる可能性を作ろうとする橋本も、戦前回帰派ですか? 戦前回帰派は、護憲派と同じく、憲法改正の邪魔をしているとしか思えないのですが。