- ベストアンサー
「生まれや育ちの違い」で悩んでいます
私は26歳、彼は25歳です。付き合って1年3ヶ月ほど経ち、今は職場の関係で遠距離恋愛をしています。 先日、彼が私に会いに来てくれて、ホテル代等もったいないし、せっかくなので家がどんな感じなのか知っておいてもらいたいという気持ちから、週末を我が家で過ごしました。(私は実家暮らしです) 家は父・母とも東京の出身で、家柄も悪くはなく、特に母方は華族の出です。それに比べて彼の方は実家は田舎で、彼自身の頑張りで今は一流企業に勤めていますが、私とは全く違った環境で育ったようです。 私は彼と付き合ってきて、彼自身にとても魅力を感じているし、彼のことをとても大切に思って今まで過ごしてきました。 しかし、今回彼と初めて会った私の母親に、彼とのことを反対されています。話しただけで、「彼が私とは違う種類の人間だと言うことが分かった」と言います。付き合うのはいいけど、結婚となると、価値観の違いが大きく影響する。母親が反対しているということだけは分かっていて頂戴と・・・。 母も彼も私にとってはとても大切な人。母の言い分も分かるけれど、彼を失いたくない気持ちも強く、その狭間でどうしていいかわからず悩んでいます。 何か思うところ、意見などありましたらお聞かせください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親と言うものは、子どもの幸せを第一に考えます。 これはあなたの恋愛感情とは別物です。 「母親が反対しているということだけは~」ということは「あなたが苦労するのではないか?」という言葉に繋がってくるのだと思いますよ。 価値観の違いは皆さんがアドバイスなされているので割愛しますが、まだあまりわからずとも、それを踏まえたうえでの貴女の「別れたくない!」という気持ちは、とても大切なものだと思います。 また彼も優しい方のようですね。そのあたりよくわかっていると思いますよ。 結局はこの話は二人の問題であり、母親が反対するにしろ決めるのはあなた方です。 とはいえ明日結婚するわけでもないですから、即答する話でもないわけで^^; 恋愛感、価値観、結婚感と、人それぞれ異なったりします。またあなたの考えと彼の考えが、一緒な面や違ったところがあるかと思います。 その差は、お互い一緒の時間をすごし、理解し尊重する気持ちを育てて、近づけていくものだと思いますよ。 恋愛と結婚はわかっておられるでしょうが、また異なる事情がたくさんあったりします。 ご両親同士は親戚になるわけですし、同居することにより共同生活での、価値観の違いはわかりやすくでることでしょう。 ですが、これらは人で話し合って解決していけることです。 まずは恋愛をもっと育てること。それとお互いのことを知り合うこと。そこから始まると思いますよ^-^
その他の回答 (15)
- ka_miya
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは。「生まれや育ちの違い」について自分なりに思ったことをコメントさせていただきます。 私の家は、二部屋しかなくて家族4人そこで暮らしています。もちろん自分の部屋はありません。幼い頃はそれがコンプレックスで、家に誰も招きたくありませんでした。しかし、今になって感じることは「幸せ」だということ。今現在私の周りで親とうまくいっていない友人がたくさんいます。母親とテレビを観たって言ったら驚くコもいます。私はまだ学生で自立していませんが我が家に家族団らんがあるのは家が小さいからだ!と。親と一緒に過ごす時間が多いからかな・・・と思っています。生活水準は低いけどそんなに不便を感じていません。まぁ、生活水準低くても良いところもあると言いたいのです。 あなたのお母さんはプライドが高いだけだと思いますよ。彼の良いところをもっと伝えるべきです。家柄よりも人柄です。結婚したければ、あなたを幸せにできるのは彼だとお母さんを説得すればいいと思います。
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
あなたが悩んでいる時点で答えは出ていますよ。 この先、もしあなたが不幸になったとしたら誰のせいにしますか。誰のせいでもありませんか。どちらでしょうか。
お礼
ごめんなさい。私の読解力のなさで 「悩んでいる時点で答えが出ている。」 というのがちょっと分からないので、もしよろしかったら教えてください。 不幸になったら・・・自分の選択のミスだったんだなって思うと思います。
- gekkoutyou
- ベストアンサー率29% (126/427)
いろいろ考え方はありますが、生活水準、育ちの違う人と結婚してうまくいかない夫婦もいれば、うまくいく夫婦もいます。同じように、同じ水準、育ちの人と結婚してもうまくいく夫婦がいれば、うまくいかない夫婦もいます。ということは、結婚したその人同士の努力、考え方、相性、決意、覚悟、工夫、周囲の反応によって結果が変わってくることであって、生活水準、生まれの違いそのものが、結婚生活がうまくいかなくなる理由ではないと思います。 つまり、それを理由に彼との結婚に不安になっているとしたら、それは家の違いにあるのではなく、あなたの中の心の不安定さそのものにあるのではないかと思えます。 誰もが結婚に対しては不安になります。結婚はやっぱり賭です。その賭に乗るかどうかは、相手をどれだけ信じるか、それ以上に自分自身をどこまで信じるかだと思います。 その人と結婚してうまくいってもいかなくてもお母さんを責めることなく、自分を責めることなく、他の人と結婚してうまくいってもいかなくてもお母さんを責めることなく、自分を責めることなく、自分の責任として考えていくことが必要なのではないでしょうか? 人生なんて先は分かりません。今の選択が5年後は良かったとしても10年後には悪い結果に結びつくかも知れません。それくらい、人生は不安定なものです。 悩むこと自体はとても人間的なことだと思います。大切なのは、自分で選択していくことですね。
お礼
そうですね。 私自身、もっと強い気持ちを持つべきだったのかなぁ。。母親の意見で悩むと言うよりは、母親に彼のよさをわかってもらえないことに悩んでいるといった方がいいのかも。という考え方に変わりつつあります。 ちゃんと自分の気持ちにも向き合えてるのかな。 回答ありがとうございました!
25歳・専業主婦です。 親ってすごいですよね。 私も後から思えば「親の言った通りだったゎ…」と思うことが、 何度も何度もありましたが、その時にはわからなかったです。 私も結婚式の時に、育ちの違いを1番感じました。 だんなの祖父母が近所のひとも呼ばなきゃ行かない、 って言い出して、本当に困りました。 付き合ってる時は、彼だけでいいんですけど、 結婚となると、彼の親をはじめとした周囲も重要です。 お母様と彼はまだ1度しか会ったことがないようなので、 まだまだこれからなんじゃないでしょうか。 私が主人のお母さんと初めて会った時は、 目も合わせてもらえませんでした。 「別れる・別れない」を考えるのはまだ早いと思います。 遠距離で彼とご両親の会う機会は少ないと思いますが、 お母様に負けずに、彼のことたくさん話してください。 質問者様の不安を見抜いて、 お母様が反対してることも考えられますし。 彼との愛情を深めていったら、お母様にも伝わるかもしれません。 育った環境なんて違って当然です。価値観だってそうです。 私は結婚して2年近くになりますが、 主人の実家に行って驚くことがいまでもたくさんあります。 私自身が「だんなと私は違う人種か…?」と思うこともあります。 まだまだこれからですから、 「第一印象があんまり良くなかった」と思って、 彼ともお母様ともたくさん話をして、仲良くしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ1度会っただけなのに、深く悩みすぎかな・・・という気になってきました。 彼のよさを分かってもらえるように頑張ろうと思えました。どうもありがとうございました。
- Kitty2006
- ベストアンサー率21% (20/95)
巷では、親の意見と冷酒はあとから効いてくると言います。彼のどこに魅力を感じるか紙に書いてみましょう。冷静に点検するのです。 生活面で自分と彼のどこが違うか具体的に検討してみましょう。あくまで私見ですが、生活上のこといわゆる躾のポイントのずれって大きいかなと思いますし、結婚後の修正も難しいことこの上ないでしょう。 飛行機でもファーストクラスでいい客層の時はトイレが相当きれいですが、成金ぽい人ばかりだとかなり汚い。そんな下世話なことからでも相性というのは勘案できましょう。 躾のよくできた、自分のこと=家事全般がきちんとできるようならば、家に使用人を置く煩雑さも避けられてよいのですが、家事に非協力的な人、いろんな物を変に汚く使うような人は長年のお付き合いは疲れてしまうかもしれません。 家にメイドを置くときれいに使って掃除は抜本的にしてもらうのが当たり前のことですからメイドがいつかない=主婦がだらしないと世間は見ますよね。 お母さまはあなたの将来的なことを視野に入れておっしゃっているんでしょうから、今後お付き合いで男性のどこを見ればよいのか教えてもらってみては? 今の彼とは別にしてお母さまは男性のどういうところが気になるの?と尋ねて見てください。なるほど!と思うようなことをお教えくださるかも。
お礼
そうですね。もっと母といろいろ話してみようと思います。何かというと、彼のことをけなすので、話すのが嫌になってしまったりしていたのですが。 でも彼がどうのというよりは、母が好感を抱くような人はどんな男性なのかとか聞いてみるのも面白いなと思いました。どうもありがとうございました。
ご自分では気づいていないでしょうけれどあなたもお母さんと同じ価値観なんだと思いますよ。だって「一流企業」に勤めているんでしょ、彼。それに「家柄は悪くない」だのとあたりまえのようにいえる、怖いです。 東京出身だから家柄がいいわけじゃない。田舎だからドンくさいというわけじゃない。あなた自身が彼と自分を比較しているわけです。自分のほうが「上」の立場だから気づかないだけですよ。 親と相手の間で悩むなら止めたほうがいいです。最終的にはそういう人は親を取ります。相手を本当に思っているならば親がなんといおうと気持ちを貫けるはずです。親のいうことも一理あると思っているのなら止めたほうがいいです。
お礼
私は、彼と違うと言いましたが、どちらがいいとか上だとか言っていません。ただありのままの状態を説明したかっただけです。 東京だから家柄がいいなんて少しも思っていませんよ。そもそものもとを辿れば、家だって田舎の出です。家柄のことに関しても、ご先祖様が一生懸命守り抜いてきた血筋を、誇りに思い大切にしたいなと思うことは、「怖い」ことなんでしょうか? どんな悩みに関しても色々な意見や考え方があって、私は今回、「彼を好き」という気持ちだけで突っ走っちゃっていいのかな。他の方々はどう感じるかなと思って質問させていただきました。 参考になりました。ありがとうございました。
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
母の言う事間違いなし、でも、先行き難がなければ、親が気に入ってくれるように 二人で考えてみればいいのでは。 家柄とか価値観とか、人それぞれですよ、結婚じたい、他人同士の結びあいですからね、まぁ、後で親の言ったとおりだったって言う前に、なにがいけないのか、きにいらないのか、きちんと聞くことですよ。そのうえで、貴方一人がきめるのでなく、彼と相談しあって、親に気に入られるようにしたほうがいいのでは?
お礼
親の言うことって、その時には反発しても後から「そのとおりだったな」と思うことが多々あったので、今回、反発しつつも不安になっているんです。 彼とも時間をかけて将来のことを話し合おうと思います。どうもありがとうございました。
- lumisei
- ベストアンサー率43% (62/143)
お母さんに反対されて、 「どうやって母を傷つけずに、説得出来ますか? どう言えば母が安心しますか?」 という形(もう結婚は自分の中で揺るがない大前提としての形)の質問になっていないところから考えると、結婚までは、今すぐ行かない方が良いと思います。 「こんな下賎な相手は、高貴な我が家に相応しくないわ!」 などと言う話じゃなく、要は「価値観の差」を心配なされての反対だと思うのですが、結婚において、これって相当重要なことだと思うので。 例えば、2LDKに住むことになった場合。 5LDKが当たり前だった人間からしてみたら、 「今は大変だけど、結婚したてなんだから、仕方ない。 二人で頑張って、もっと快適な家に住めるよう頑張ろう!」 ところが、3Kあたりに住んでいた人間からしたら、 「もうこれで、この先一生、充分だろう」 前者に取っては、後者が覇気のない頼りない人間に見え、 後者にとっては、前者が今現在に満足しない、不満の多い人間に見え…、みたいな。 いい例が思いつかなかったんで、もちろんお二人がこうに違いないというワケなんかじゃなく、また、問題が住まいの大きさだって話でもなく…。 ともかく、二人の感じ方の違いが、いちいち日常生活にはすれ違いの種になったりする危険が多いと言うことです。 相手とは違和感なく過ごせても、それぞれのお友達とかと馴染めなかったり…色々です。 もちろん、価値感が同じだったのに離婚する人も、違っていたのにすごく上手く行っている人もいますが、最初に述べた理由で、ちょっと様子を見てみては? と思いました。 二人が何の問題もなく祝福されるわけじゃないなら、結婚は、この人以外、もう絶対有り得ない。と思えた時に。 今すごく仲良くて、そろそろ自分もそんな年齢…という理由では、結婚してからが大変だと思います。 結婚て、ゴールインじゃなく、思いっきりスタートなので。
お礼
一緒にいて、「違うな~」と思うことはないです。ただ、彼の今までの生き方を聞いて、違うなと思いました。だけどその違いが、彼を尊敬できる部分でもあるんですよね。。 結婚はスタートって、本当にそのとおりですね。いろいろな角度から2人の関係を考えてみようと思います。ありがとうございました。
- 3yzu
- ベストアンサー率22% (88/395)
こんにちは♪ 「結婚に際しての周囲の反対~彼と家との板ばさみ」こういった質問が「教えて!goo」で時折あります。 それらの質問の傾向として、彼氏の考え・気持ちが記載されていないものが多いように見受けられます。 その理由としては、 《1》書き忘れ。 《2》彼氏に相談する前に「教えて!goo」で質問(相談)している。 が考えられます。 《1》であれば、お礼や補足でフォローして頂ける可能性がありますね。 問題は《2》の場合です。 何よりも大事なヒトであるはずの彼氏に先んじて二人のことをよそ様に御相談なさるのは、彼氏に対して「失礼」ではないかと考えます。 彼氏は駆け落ち覚悟で質問者様(貴女)と一緒になりたいのか、それとも反対されて相当及び腰になっているのか。 そういった彼氏のある程度のスタンスが判れば、自ずと答えが見えてくる場合もありますし、「教えて!goo」に質問しても回答者様達がアドバイスしやすくなると思われます。
お礼
的確なアドバイスありがとうございました。 早速補足させていただきました。
補足
おっしゃる通りですね。 彼の言い分を書くと長くなってしまいそうだったので、省略してしまいましたが重要ですよね。 「お前の母親にうまく気に入ってもらえなくてごめん。」それが彼の第一声でした。 私の中に「彼と別れなくちゃいけない」っていう考えがまずあって、だけど別れられなくて悩んでいるんだったら、自分から別れを切り出すのが、彼の優しさなのかもしれないって、そう思っています。 「別れようか」 って彼に言われた時。 彼と別れることを想像しただけで、涙が止まらなくなってしまう自分に気づいて、引き止めてしまいました。 彼を困らせていると自覚しています。 「お前が別れるか別れないか、どっちを選ぼうと、選ばなかった方の結果なんて見えないんだから、後悔だけはしないで欲しい。」 っていう彼の言葉。。 どうしていいかわからないけど、彼を失いたくないっていうのが今は一番大きくて、一緒にいます。 だけど別れた方がお互いのためかなとも思います。私のわがままで彼を傷つけているのかなって思います。 支離滅裂な乱文、申し訳ありません。。
- jotahachi
- ベストアンサー率20% (6/30)
結婚はやめた方が良いと思います。 普通は感じなくて良い劣等感やストレスを彼が感じ続けて一生を送ることになると思います。 その環境とつきあわなくてはならない彼の気持ちを考えてください。 今の彼に聞けば「別に家族と結婚するわけではない」とか、「愛があれば大丈夫」とか言うかもしれませんが、将来夫婦喧嘩をする度に彼はその劣等感と戦いながら喧嘩することになります。 と、ここまで読んで「何を言っているんだ」と思ったのであれば、そもそもアドバイスをしてもらうつもりで投稿したのではなく、「いまさら家柄なんて」という意見が多く回答されるのを期待して、その回答を見て安心するために投稿した・・・ということになると思います。 そうでなければ、私の意見をお父様に問いかけてみるのが良いと思います。お父様は少なくとも自分より良家の子女と結婚して、その結婚相手(つまりお母様)は少なからず家柄や育ちを意識している人ですので。
お礼
「何を言っているんだ」 とは思いませんでした。 「別れない方がいい」 「別れた方がいい」 どちらの意見もとても素直に聞けちゃうんです。だから困っています。 父にはなかなか聞く勇気がなかったんですが、今度何気なく話してみようと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
「別れることを前提に恋愛なんてできない!」なんてついつい沸騰してしまっていましたが、その前に私はもっともっと彼を知っていかなくちゃいけないなと再確認できました。 母の話を聞いて、母の言い分だけでなくて、もし結婚ということになったら、彼も嫌な思いをするのではないかなというのもひっかかっていました。でも、その前に私が彼のご両親に気に入っていただけない場合だってあるんですよね。。 時間をかけて、今は結婚のことよりも、彼をもっと知っていこうと思えました。どうもありがとうございました。