• ベストアンサー

会社の寮なのに、水道光熱費は自己契約する?

最近新しい仕事を見つけました。 で、 会社は寮があるけど、選考結果のご連絡のメールにこういうことを書いてある「水道光熱費は自己契約となります。」 この意味は自分で契約するってことですか? これは日本で普通のことですか。寮なのに、自分で契約? 同じ外国人の友達に聞いたら、なんか変と言われて、 ちょっと不安になってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.10

No5です。 補足が有りましたので、追記します。 >私が聞きたいのは誰か光熱費を払うのではなく、そのガス、電気、水道開始の手続きです。 水道に関しては、各自治体の水道局へ電話を掛けて住所と氏名を伝えるだけです。 ガスと電気については、会社(勤める会社)にもよりますが、総務部で手続きをしてくれる事も有ります(依頼すれば)。 総務部に確認しなければならないのが・・・・ ガスの場合:都市ガスか?プロパンガスか?(コンロを購入する際に、製品が違う為)と連絡先の電話番号 電気の場合:どの電力会社の管轄地域なのか?と連絡先の電話番号。 伝えるのは、全て「住所」「氏名」「日中に連絡が取れる電話番号」を伝えるだけで契約が成立します。 ただし、特にプロパンガスを使用している物件の場合、契約書と保証金(1万円くらいかな?)が必要になるガス会社がありますので、ガス会社へ電話をする際は、その辺の事を詳しく聞いておいてください。 これは、個人が使用した分を定めた日を基に計量し、支払う形式だからです。 そのため、各戸に計量メーターが付けられており、電気に関しては電力会社がリモート操作で、開通や停止と現在の数値を観る事が出来ます。水道やガスにおいては、メーターの検査員が指定日にメーターの確認に来て、今月分の使用量が印刷された紙を玄関ポストに入れてくれるガス会社? 会社の支店? もあります。

tinatsai
質問者

お礼

詳しい返事してありがとうございます! この返事を見たら、そんなに難しいことではないということがわかって、少し安心になりました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (9)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.9

私たちは家族寮と独身寮、複数に住みましたけどすべて「水道光熱費は自己契約」でしたし、そういうケースのほうが多いです。 それに一般的にどうであろうが、あなたの勤務先がそのように伝えているならそうなります。 ご友人のケースが違っても、あなたが雇用される企業との間の契約で決まります。 これはどんな国でも共通していることだと思いますよ。

  • nema1
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

寮と言っても借り上げ社宅みたいなやつじゃないですか? うちの会社は家電付きのレオパレスを1棟借りていてそれを寮にしています。 勿論、水道光熱費は個人契約です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

寮とされる建物は、会社が所有している物件では無いと思います。 光熱費を会社が全額負担するとしたら、使いたい放題になってしまいますよね? 外国人という事でしたら、日本の「もったいない」を学ぶ良い機会だと思いますが・・・ 電気も水道もタダではありません。外国人研修生だとしたら給料も多くはないと思います。家へ送金しているんだから給与をもう少し高くするか、生活費を補助してくれれば良いのに・・・と、思うかもしれませんが住居費は援助していますよね? お住まいが何所か分かりませんが、首都圏だと風呂、台所があるぼろアパートでも毎月5万円は必要となります。それに光熱費に今補などの通信費を合計すると・・・新卒初任給では足りないこともあります。 日本人ですらそうなんですから、外国人研修生は同じ日本人から(給与面に限って言えば)かなり優遇されているように見えます。 >寮なのに、自分で契約? 契約者は個人ですが、手続きは会社がやってくれると思いますよ。 会社の人に聞いて下さい。

tinatsai
質問者

補足

そうですね、たぶん私が聞く形が悪いかも 私が聞きたいのは、その手続きです。 ガス、電気の開始の手続きは自分でやるってことですか。 もちろん光熱費自分で払うということは当たり前という常識を持ってます。 そもそも「自己契約」って一体どういう意味? なんで、ほかの日本人の回答はほぼ光熱費自分で払うという返答が来た

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.6

私は過去に電力会社の独身寮管理人をしていましたが、この会社も入寮者は電気代は自己負担で、私が月末に各部屋の電気メーターの検針をして、そのデーターを本社に報告、給料日に入寮者の給料から天引きするというものでした。これだけ水道光熱費が高騰しているのですから、普通だと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.5

現在、社員寮については2種類存在しています。 1:部屋は個人に貸し与えるが、トイレ・食堂・風呂に関しては共同になっている昔ながらの寮 2:社員寮と言っても、業者から賃貸物件を一定数一括して借り上げている(要するに、賃貸アパート丸ごと企業が借りている)。 の2通りが存在しています。 >「水道光熱費は自己契約となります。」 と書かれているのは、2番目の賃貸を一括借り上げているので、電気・水道・ガスに関しては、個人での契約になります。 ですが、殆どの場合、入社後に総務部に相談すると連絡だけはしてくれます。 個人で行う場合は、水道に関しては、入居した際、平日に自治体の水道課に指名・住所・連絡先の電話番号を伝えるだけで、請求はがきを送ってくれます。 電気に関しても水道と同じです。 ガスに関しては、プロパンなのか? 都市ガスなのかによって少し違ってくる事も有りますが、連絡する内容は同じです。 契約後、都市ガスの場合は電気と一括する事も可能です。 この様になったのも、会社が不動産を抱える事で無駄な税金を払いたくないと言う思いと、生活の多様化により上司と同じ物件内で顔を合わせたくないと言う要望が多くなったからです。

tinatsai
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですね、私が聞きたいのは誰か光熱費を払うのではなく、そのガス、電気、水道開始の手続きです。

  • mikino
  • ベストアンサー率49% (796/1613)
回答No.4

寮と言ってもアパートを会社が借り上げてみたいのなら普通だと思います。 昔ながらの風呂台所共同とかそんな感じのなら、月幾らとか寮費込み定額で会社に払うのもあるだろうけど、今時は少ないんじゃないかな。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (204/517)
回答No.3

補足です。 もしかすると、 質問者様は光熱費は会社が一括して支払い、 光熱費として請求あるいは天引きされると思っていらっしゃるのでしょうか? そういう場合もありますが、 それだと、 多く使う人と少ない人との間で不公平が生じますよね。 ですから、 各戸にメーターが取り付けられているのではないでしょうか?

  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (204/517)
回答No.2

当然です。 自分の使う光熱費は自分で払わなければなりません。 寮や社宅でも、 各戸にメーターが取り付けられていると思いますよ。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (66/333)
回答No.1

スマホも自分で契約しますよね? 何もおかしくないです。 いたってフツーです。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの水道光熱費

    一人暮らしをする予定です。 家賃の安いところを選んだのですが、水道光熱費でもしかしたら結局意味がなくなってしまうのではないかと心配です。 私が心配している事は、 ・お風呂が給湯プリペイド式である事。 ・電気コンロ一口。 お風呂はシャワーなどできるだけ控えるつもりです。 管理人さんに聞いたところ、マンションに住んでる方は給湯プリペイド大体1ヶ月5,000円くらいと言っていました。 シャワーなど使い過ぎて月18,000円になってしまった方もいらっしゃったようです。 電気コンロは使用した事ないので、よく分かりません。 家賃管理費込みでお給料の1/3にできたものの、水道光熱費が高かったら意味がなくなってしまいますよね。 ちなみに契約書はオーナーさんにFAXで送りました。 後日、会う予定です。 初めての一人暮らしで、ガスや電気の事が全く分からず…都市ガスの方が安いのは分かりましたが、給湯タイプって…?不安です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 光熱費、特にガス代と水道代が高くて困っています。

    賃貸アパートに済んでおります30代男性独身です、 だいぶ前から光熱費、特にガス代と水道代が高い状態で、生活を圧迫しています。 ガスのほうは、ガス台は使用してなく主に風呂を沸かすのに使っております。 9月は、15.9立方メートルで8508円です。・・・日本瓦斯(株) 水道のほうは、6・7月の二ヶ月で92立方メートルで27535円です。 漏れを共に目視で確認してみましたが、会社にいる間に変動はありませんでした。 水道のほうは、やや使いすぎでしょうか??でも自分でもよくわからないのですが・・・ ガスのほうは、15.9立方メートルで8508円というのは高い気がするのですが、いかがなものでしょうか?? 不動産屋さんを通して確認をしてもらったほうがいいでしょうか・・・ アドバイス、いかなる動きを教えていただけると助かります。

  • 寮について。

    今年大学受験をする者ですが、実家から遠い大学が志望校となっています。 そのため寮に入ろうと思い、現在調べていますが、 その中でいくつか疑問点が出てきました。 もし分かる方がいましたら、ご回答くださると助かります。 一、入寮出来なかった場合はの対処の仕方について 寮はもともと人数制限がありますが、その選考過程で落選した場合には、 下宿先を探さなければ行けないのでしょうか?私の場合経済的に、 寮より費用のかかる下宿はなるべく避けたいと思っています。 二、寮費以外の経費、仕送りについて 寮費は大学によって異なるので、各大学のHPを調べれば よいのですが、他の出費などは実際、どれくらいの費用になるのでしょうか。 (光熱費、水道代、食費生活用品など) また親からの仕送りはいったいどれくらいもらっていますか? 個人差はあると思いますが、なるべく自分の力で賄って 行きたいと思っているので、詳細を知りたいのです。 (あまりに親への負担が多いと、もしかしたら志望校を 変更しなくてはいけなくなるかもしれません。) 三、四年間の入寮について 寮に関する体験談をいくつか見てみたのですが、 入寮は一年生の時のみ、という方が多かったのです。 寮というのは四年間いることは不可能なのでしょうか。 その可能性は低いと思いつつも心配しています。 もちろん答えられる範囲でいいので、現役大学生、または以前入寮していた方、 もしよろしければ教えてくださると嬉しいです。

  • 一人暮らしの光熱費

    自分(大学生)が今暮らしてくる東京の学生寮では1か月の光熱費ネット代込で定額5000円です。 キッチンは共同 シャワーは24時まで 電気、水道、ネット使いたい放題 普通に一人暮らしする場合は5000円以上かかるものでしょうか?

  • レオパレスの光熱費等について教えてください

    わたしの彼は出張で会社の寮としてレオパレスに住んでいます。家賃は会社もちですが、三万円だけ引かれています。ベットがロフトになっていて、一部屋で、たぶん一番安い部屋だと思いますが・・・。 そこで、この間彼が会社で、光熱費をひかれるかもしれないと、言われたそうで・・・。 わたしの記憶では、光熱費水道代すべての所要費は、部屋代に込みだった気がするのです。それなのに、会社側が、光熱費を引くというのは、知らないと思ってだまされているのでしょうか?  わたしの彼は、ほとんどが夜勤で、週末はいません、料理もあまりしませんし、お風呂も会社で入ってから帰ってくるので、寒がりでエアコンもつけません。 それなのに、光熱費が取られるからと、かなり節約に励んでいるのです・・・。洗濯もためてから一気にしたりして・・・。 駐車場は一台分使っていますが・・。 だれか、知っている方教えてください。 会社側に、光熱費を引かれるというのに対して、すんなり、払っていいものでしょうか?? まだ、請求されたわけではありませんが、彼はあまり、世の中を知らないし、人を疑わないので、すんなり払ってしまいそうです。 彼は、車のローンなどさまざまな家庭の事情で、お金がすごく必要なのに、無意味にとられることだけは避けたいんです・・だれか教えてください。困っています。

  • 勝手に水道光熱費を上乗せられた分を取り返すには、どうすればいいでしょうか?

    皆さん、初めまして、私は神戸で自営業してるものです。 業種はレストランです。 実は最近大家が電気代と水道代を上乗せられて、請求していたことが判明しました。問いつめた所に契約書にはそう書いてある。しかし、契約書では「電気・水道・ガスにかかる費用を負担する」としか書いていない。一般的に「使った分の光熱費を払いなさい」という意味と解釈しますよね。しかもガスは大阪ガスから直接請求するので、ガスだけは上乗せられていません。 どうやって判明したかというと、ビル全体の使用量を調べ、各テナントの請求金額を教えてもらって、ビルの全使用量の金額とテナントの請求金額を比べたら、テナントの分の方が多いと判明した。水道も同じ方法で、半年調べて、約50万円の差が出ました。大家に問いつめたら、電気代は約2.6倍、水道は毎立方リットル410円を取ってるのが分かりました。その計算をしたら、当店の分だけで9年と2ヶ月で約400万円を余分に取られました。 大家の言い分はテナントビルの電気、水道設備には費用がかかるので、上乗せしてる。どうして我々店子が大家の財産を維持する費用を負担しなければならないのか。その理由は全く理解できません。 色々調べたら、不当利得返還請求権というのがあるらしく、時効は10年というのが分かりました。 一応弁護士には相談しました。訴訟を起こすにも費用に見合う結果が出るかどうかは微妙で、何より、時間と根気が必要と言われました。相談した弁護士は極端なやり方を教えてくれました。やっていいかどうか分からないが、家賃を踏み倒したら、、、と。もっとも訴えられる可能性はあるのですが。そこで、皆さんに聞きたいです。取り返すには何か名案がありませんか。 長々とすいません。何卒よろしくお願いします。

  • 【至急】契約後の水道料の値上げについて

    はじめまして,不動産関連に詳しい方,教えて下さい。 6月末に「アパ○ンショップ」という某不動産会社にて 賃貸マンション1Kを契約しました。 契約時には,水道料金は込みということで契約を交わしました。 しかし,入居2週間後,不動産会社から電話があり, 「大家さんのほうが水道料を値上げしたいと言っている。 詳しいことは決まり次第,連絡するが,了解してほしい, 書類を送付するので署名,捺印をしてほしい。」 といってきました。 当然,これだけではまったく意味がわかりませんので, 私は, 「契約は水道料込みのはずではないのですか? なぜ,今,突然???」と言いました。 そうしましたところ,不動産会社は, 「下水道が新しく入ることになり, 大家さんの負担が増えるので値上げか個別請求させてほしい, 他の入居者にもこれから伝えるがまだ詳細は決まっていない。」 といってきました。 他の入居者に伝えず,私だけになぜという思いもありますし, まず,契約交わした後にこういう事があることは 法的には合法なのでしょうか? 水道料は込みで契約したのに2週間たっただけで すぐに値上げもしくは個別請求する, どうも納得できません。 どなたか詳しい方,過去の例も含めて教えて下さい, 宜しくお願いします。

  • 社員寮   エアコン   買い替え

    長文です(^_^;) 私は現在、社員寮に住んでいます。 家賃は会社からの補助があり、かなり安く(敷金、礼金は会社が負担している)住んでいます。 ただ、水道光熱費やインターネット、駐車場代は個人の契約になっているので自分で払っています。 今年は特に暑くて、ロフトの温度計が40度になることもしばしばなってきてエアコンと扇風機を 両方使っていますが、エアコンが古い(1994年製)ため、全然冷えません。 そこで買い替えを考えているのですが、買い替えや設置の費用を払うのは、会社と私のどちらになる のでしょうか。 ただし、エアコンは入居時からついています。

  • 海外赴任中の手当てについて

    規定によると、家族帯同の場合、 家賃は月額5万円の自己負担、水道光熱費も自己負担だそうです。 水道光熱費は日本と違っていくらかかるのかわかりませんが、 すごく高くつきそうで不安です。 一般的に光熱費は自己負担となるところが多いのでしょうか。 家賃も5万円とはいえ自己負担とは…。 手当等があるにしてもこちらの負担の方が多くなってしまわないでしょうか。

  • 派遣会社の寮にて

    今、派遣会社の寮で(民間アパート)で一人暮らしをしている者なのですが、引越して住んでいて一つ気になる事があります。それは、郵便物です、先日、引越しをしたので、ある会社から引越し先の住所をメール&電話で伝え資料を送ってもらったのですが、2回とも届きませんでした。戻り便でも来ていないという事なんです。以前も別の派遣会社の同じようなアパートの寮に居た事があるのですが、以前はちゃんと届いていました。今回、派遣会社にも問い合わせたのですが、転送にはなっていないのいで、うちの会社にはあなた宛の郵便は来ないとの事なのですが、なんとなく不に落ちない気がしてなりません。この派遣会社、こちらから寮に越すので、引越し先の住所を教えて欲しいといっても、取り合えず荷物は、事務所に一旦送って下さいと変でしたし、アパートの家賃&公共料金の合算は給料天引きなんですが、光熱費が天引きという事は、その明細は、本来自分のアパートに来るべき郵便物なので、郵便物は転送になっているのでは?と思いました。みなさんはどう思います?もちろん、明日郵便局には確認してみますが。それで会社に転送になってますと言われたら、辞める覚悟です。信用性のない会社は無用ですから。

専門家に質問してみよう