• ベストアンサー

昔YouTubeで見ていた病気のビデオの名前

2年前くらいにYouTubeで出てきた病気のビデオをよく見ていたのですが、最近検索しても引っかかりませんだれか名前教えてください🙏 内容はすごい大量にご飯を食べる人が、だれかと会食している時にいきなり倒れてそのまま死んでしまって、名前の下に病名が出てくるというのが1番記憶に残ってます、他にも太っているおばさんが、市民プールで意識を失ってそのまま溺れてしまったりするのもあったと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.1

そういう動画は規約違反なので探しても削除されてるので見つかりませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtubeの名前の登録の仕方がうまくいかない

    youtubeに表示される名前を登録しました。最初個人名だったのですが 会社名で表示されるようにしたいので直しました。 その時確か 姓      名 とかいてあったと記憶があります。 性 ●● 名 株式会社 と入力した記憶があります。 反対に表示されているのに気づいて 性 株式会社 名 ●● というように直した記憶があります。 すみません。記憶があいまいではっきり確定はできません。順番が逆の可能性もあります。 いずれにしてもアカウント情報もログイン時の名前もちゃんと●●株式会社とでるようになったのにyoutubeのアップした動画の下に表示される名前だけ株式会社●●と表示されて困っています。 正しい名前●●株式会社と表示されるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • この病気(?)に名前をつけてください

    12月に派遣で入った職場ですが、恐ろしい病気が蔓延しています。 一言でいうと 「悪口を言っていないと死ぬ病気」 です。 誰かが席を外したらその人の悪口、給湯室で会ったらそこにいない人の悪口、パーテーションの向こうでこそこそ悪口、しまいには女子高生みたいに本人の目の前でメモを回して筆談で悪口… 一日中誰かが誰かの悪口を言っています。 その病気は社長・部長など役職付の人からパートのおばちゃんや派遣の女の子まで全員に広がっているので伝染病の可能性もあります。 そうだとしたら非常に強い感染力を持っているようです。 中には、自分の悪口が言われているのを見越して、自分が席を外す時にテープレコーダーを仕込んで後で聞き、 「自分がいない時にあの人がこういうことを言っていた」 と言う人もいます。こういう人はかなり重症です。 さらにその悪口仲間に入らなければそれで悪口を言われ、入れば共犯として他の人に悪口を言われます。 「悪口を言わないと死ぬ病気」 ではあまりに安直な病名なので、何か面白い、あるいはそれらしい名前を付けてください。

  • 病気の名前がわかりません。

    中学生です。 私には、生まれつきの病気があります。 左上半身にのみ、写真のような茶色の痣のようなものが所々にあります。頭、額、瞼、鼻の下辺りまでと、顔の横。背中、左腕、左手です。特に濃く色が出ているのは、頭の辺りと、背中です。 小学校の頃、静岡県立こども病院でレーザー手術(?)を行い、写真にも白くそのあとが残っています。写真の茶色の痣は、手術をしたあと、出てきてしまったものです。 まとめると、 •色は茶色 •左上半身のみ •下にいくにつれて、色が薄くなっている •先天性の病気(?) •隆起している 小さい頃はあまり気にしませんでしたが、顔などの目立つところに出てきてしまったので、最近はとても気にするようになりました。 ですが、手術をしたのが小学校入学前だったため、病名が全くわかりません。親に訊きましたが、よくわかっていないみたいです。 自分で何度も調べましたが、これかな?と思っても、微妙に特徴が違うので、結局わからないままです。 自分の病気なのに、病名がわからないので、とてもモヤモヤしています。 ご存知の方が居りましたら、教えていただきたいです。 中学生のうちに、手術をしたいと思っていますが、手術以外に治せる方法はありますか?もしこれもご存知でしたら、教えてください。 この病気を気持ち悪いと思う方もいらっしゃると思いますが、真剣に知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • iPhoneで撮ったビデオをYouTubeに。

    動画を撮りました。 友人の結婚式の物です。 iPhoneからYoutubeに載せようと思い。 ■写真の花柄みたいなマークをタップ ■そこから載せたい画像を選ぶ ■下のほうの「四角に上矢印がついているマーク」を押し。 ■Youtubeを選択 ■タイトルと説明文、カテゴリーを入れ・・。 ■公開は特定の人だけ?でしたっけ?そこを選びました。 ■右上の「公開」というところをタップして・・今待っている状態です。 画面全体が、薄暗くなり・・。 下の部分に「YouTubeに公開中」と文字が出てきながら あと・・〇〇分と出ながら「青い線」が右に進んで行きます。 先ほどもやってみたのですが・・。 その青い線がほぼいっぱいになっても・・ずっとそのままでした。 9分くらいの動画(ビデオ?)なので・・。 しばらく・・かなりでしょうか?待っていました。 時間が経つと画面も暗くなるので「ホーンボタン」を押しその画面をまた見ながら。 でも・・全然そのままの状態が「30分」くらい続きました。 今もリアルタイムでやっています。 ず~~~と待てば次の画面に行くものなのでしょうか? 色々調べたのですが・・次に出てくる画面があることを知りましたので・・。 ずっと待っています。 アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

  • 恥ずかしくて名前が呼べない

    4つ上の先輩と付き合って一月になります。 付合う前は姓で「○○さん」、または先輩だったのですが、付き合うことになって「好きに呼んでくれていいけど、先輩とかはやめてほしい。できたら名前とか。」といわれています。 メールでは下の名前をそのままいれて使えるんですが、いざ彼と話しているときに言おうと思うと恥ずかしくて言えません。 彼は初日からさらっと下の名前で呼ぶようになりましたが。。なぜか恥ずかしいんです。 今までの彼はもともと下の名前で呼んでいたことが多かったので、こんなことになったのは初めてです。 20にもなって、情けないです。。。 よかったら意識しないで言えるコツやアドバイス、何でもいいので教えてください。

  • YouTubeから動画を取り込む

    YouTubeから動画をダウンロードしようと思ったのですが 「ReferenceError: 'console'は定義されていません」 と、エラーが出てきてできませんでした。 いままではずっとそのソフトでダウンロードをしていたのですが、 今日急にできなくなってしまいました。 そのソフトの名前は忘れてしまったのですが、 アイコン?はスピーカーのようなアイコンで、 マウスをかざすと、「Video Player」と書いてあります。 そのソフトはダウンロードすると、YouTubeので動画を見ているときに その動画の下に「Download」というボタンが出てくるソフトです。 エラーが出てきてしまったので、直すのがいいのか もう一度ダウンロードしなおすか、どうすればいいのか わかりません。 そして、そのソフトのダウンロード先を忘れてしまいました。 教えてください。 すぐに回答をよろしくお願いします。

  • 海で釣ってきた名前不明の小魚

    父親が海で名前のわからない小魚を 大量に釣ってきました 食べたいと思うのですが小魚にも下処理は必要なんですか? それともそのまま煮たり焼いたりしていいのでしょうか? 出来れば煮付けにする為の調味料の配分なども教えてください

  • 脳が萎縮する病気で・・・

    先天性の中等度精神発達遅滞を持っている者です。 恋人の死亡、レイプ経験などにより、統合失調症,適応障害,解離障害とも診断されて9年目になります。 この度、てんかん発作によく似た解離症状と呼ばれる発作が度々起こるようになったため、MRI検査を受けました。 その結果、脳が萎縮してしまう病気もあるということが分かりました。 私は数年前に家族を不慮の事故で亡くし、独り身ですので、一人で説明を聞きに行ったのですが、難しくてよく分かりませんでした。 病名さえ、覚えきれないまま帰って来てしまいました。 脳が萎縮する病気だということだけが、強烈にインプットされています。 脳が萎縮する病気にはどのような名前の病気がありますか? お医者さんには治らないと言われたのですが、本当ですか? 物事を、だんだん忘れてしまう病気だと聞きましたが、何年くらいで全ての記憶を失ってしまいますか? 発達遅滞があるので、参考になるURLなどもあったら、できるだけ簡単なところをご紹介ください。 恐縮ですが、分かりやすいご解説をお願いいたします。 今現在の自分の症状としては、昨日友人に送信したメールの内容も覚えていられない、などの物忘れです。 メールをとっておこうと思うのですが、いつも、何故か消してしまいます。 同じことを何度も言っているようです。 ご解説、アドバイスなど、どうかよろしくお願いいたします。

  • どういった病気でしょうか?

    いつもお世話になっております。 私の従妹についてお聞きしたいことがあります。 1週間前、従妹の母(私の叔母)から電話がかかってきました。 「娘が泣き喚いて困っている、すぐに来て欲しい」・・・と。 電話越しにですが、すぐに緊急事態だとわかるほど 従妹は泣き喚いており、 「殺せーーー!!殺せーーー!!」と頻りに訴えていました。 従妹の家にすぐに向かい、部屋に入ると、電話と変わらず 大声をあげ、泣き叫んでいました。。。「死にたい」とも。 従妹は以前から過呼吸の発作が出るので心療内科で薬をもらってはいましたが、 通院も薬の服用も真面目に続けておらず。 苦しいと訴えるので、過呼吸時に服用する頓服(ソラナックス)を飲ませましたが、落ち着くまで1時間程かかりました。 泣き叫ぶ途中、パタッと静かになったと思ったら、 意識を失っているようで、呼吸もしていませんでした。 10秒程で意識は回復するのですが、また泣き叫ぶ・・・といった状態です。 今日は従妹本人から電話がかかり、泣き叫ぶだけでものは言えなかったようですが、家に行くとやはり1週間前と同じ状況。 今日は前のように「殺せ」とは言っておりませんでしたが。。。 泣くと過呼吸が出るようで、苦しい苦しいと思っていたら 次第にわけがわからなくなるそうです。 なぜ自分は泣いているのか、何もわからないけど、 大きな声をあげ、とにかく苦しいんだそうです。 今日も意識を失いました・・・。 彼氏とケンカをしたことが今日の発作?のキッカケのようです。 以前行っていた心療内科に行くと、 「このような発作が頻繁に起きるようなら、  精神病院へ入院して心を休めたほうがいい」 と、入院まで勧められていました。 私は診察室には入ってはいないので、病名も不明なんです。 従妹も先生の仰る言葉を理解出来ないらしく、 何を言われたのかあまり覚えていません。 従妹は普段は明るく、遊びにも行きますし、至って普通。 現在20歳です。 発作?が起きている時、どうしてあげればいいのか・・・ 手を握り、抱きしめてあげることくらいしか出来ません(涙) 従妹はどういった病気なんでしょうか? また、こういう状況の時は周りにいる人は何をしてあげればいいのでしょうか?? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 どなたかご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 議員さんのYOUTUBEでの情報発信について

    ある議員さんのお手伝いでその人のスピーチを定期的にyoutubeで発信しております。 そこである考えにとらわれたのですが、スピーチのyoutubeでの発信にあたり、現在は動画収録したらそのまま、全く動画を加工しないで、そのままyoutubeに投稿していますが、 たとえばTVのニュース番組みたいに動画にいろいろ加工して、アナウンサーがでたら、下のほうにアナウンサーの名前の表示をつけたりと いろいろかっこよく動画を加工すべきなんでしょうか? 無編集で、加工しないほうが誠実かなとも考えているのですが、 ときどき、技術がなさそうなどと思われるのではないかと不安にもなります。どうか皆様のご意見お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 家の父が原因不明の間質性肺炎に掛かってしまい入院してまして、主治医の話では、検査の結果、トリコスポロンの値が大きめに出ていますと言っておられました。
  • 1年位前にも家全体の大掃除をしたのですが、大量の埃にも驚かされたのですが、次にビックリしたのがヤモリの糞の量です。屋内や屋外に確かに多くのヤモリが生息しており各部屋に2,3匹、台所付近にはその倍いる様な気がします。とにかく数が把握できないくらいです。
  • 父の病気にとってはヤモリも「家の守り神」と言われておりますが対策した方が宜しいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう