• 締切済み

初めから日本語入力から開始 win11

windows11で初めから日本語入力から開始する方法はありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.7

ありません。 Windowsは基本半角英数字入力です。他の言語の入力はアプリを用いなければなりません。Windows標準の日本語入力アプリはIMEです。それ以外にサードパーティのアプリもあります。例えばATOK。それらを使う以外、日本語入力の方法はありません。日本語以外にもアルファベットを用いない言語(例えば韓国語、中国語、アラビア語)なども同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6337/18877)
回答No.6

アンダーツールバーの右下に IMEオプションがあります。 それを右クリックするとウインドが上がってきます。 その一番上の「あ ひらがな」をクリックすれば 日本語入力になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1148/3445)
回答No.5

[Windows 11] 既定の入力方式(既定の言語)を変更する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4711-2951

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

難しそうですね 文字入力する最初の状態を「日本語入力」に https://www.724685.com/weekly/qa070214.htm WinXPでの話しか探せませんでした  フリーソフトがあっても良さそうなのですがね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (613/2843)
回答No.3

新しく買ったものですか 昔と違ってすぐに日本語になるけど 何しろアメリカ産なので どうにもなりません 昔は大変だった

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちょっと意味不明ですね 具体的に書いたほうが良いでしょう

rekki00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。グーグルクロームなどでの文字入力時、最初はabc入力になっており、日本語入力に半角全角キーを押してから入力を始めます。それを最初から日本語入力から始めたいということです。

Powered by GRATICA
rekki00
質問者

補足

訂正 グーグルクロームは最初から日本語入力だったかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

残念なお知らせがあります。 無いです。 どうしてもというなら、プログラムを組むしかありません。 プログラムと云っても、立ち上げたらスタートアップに組み込むだけなので難しくはないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めから入力を日本語入力にできませんか?

    エクスプローラーやファイアフォックスなど閲覧ソフトで入力場所の入力は初め、半角英数ですが、初めから入力を日本語入力にできませんか? どなか、よろしくお願いします。

  • 初めから日本語入力に設定する方法

    インターネット等を開くと(私はyahooをホームにしていますが)初めは半角英語入力の状態になっており、毎回毎回「半角/全角」のボタンを押してから日本語を入力しております。 ボタン1回押すだけの作業なのですが、めんどうです。 明らかに日本語を入力する時の方が多いのですから、初めから日本語入力の状態にしたいと考えています。 そういうのって可能なのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • Win7 日本語が入力出来ない

    Windows 7 を再セットアップしました. しばらくは機嫌よく使っていたのですが, 少し前から日本語入力が出来なくなりました. Control Panel → Clock, Lanquage, and Region → Change keyboards or other input methods → Keyboard and Languages → Change keyboard → Google Japanese Input → OK という操作をすると日本語が打てるようになるのですが, 起動後毎回この操作をしなければならないのです. タスクバーのところをクリックするだけで,あるいはショートカットキーを操作するだけで 日本語が打てるようにするにはどうすればいいのでしょうか. 日本語は Google 日本語入力を使っています. なお,パソコン,Windows ともに海外で買い求めた物です. よろしくお願いします.

  • win98日本語版で韓国語入力

    日本語版のwindowsで、韓国語の入力を可能にするパッケージはありますか?マイクロソフトには、中国語・韓国語・日本語以外のwindowsで、多言語の入力をサポートするパッケージはありましたが、日本語版はないようでした。有償でもかまいませんので手段がありましたらお願いいたします。

  • 日本語入力が出来なくなってしまうんです。

    Windows XPでウインドウを切り替えると、それまで出来ていた日本語入力が 出来なくなってしまうことが良くあります。日本語入力キーを押しても 受け付けてくれませんが、一度別のウインドウに切り替えると入力できるように 直っています。 IEやエクセルなど全てのソフトで起こります。 対策をお願いします。

  • 「このページの検索」で日本語入力での検索開始方法

    IEで「このページの検索」ウィンドウを開くと、必ず英字入力になっています。そのためいつも日本語入力に切り替えてから入力し検索しています。これってすごく不便ですし、日本語版なのにおかしい気がします。すぐに日本語入力で検索を始める設定方法はないのでしょうか?

  • 【日本語】「初めに勝つは四十の勝ちなり」ってどうい

    【日本語】「初めに勝つは四十の勝ちなり」ってどういう意味ですか? 初めに勝ったら40とか無意味な数字で勝ちは勝ちでは?

  • 日本語入力ができなくなります。

    こんにちは OSはWindows 2000、ATOK12を使用しています。 最近からですが、パソコンを使っている途中で日本語変換モードにならなくなります。 ツールバーの緑の部分をクリックしても、下のツールバーの赤いペンで「入力システム-オン」をクリックしても日本語変換モードになりません。 例えば、 ・インターネットで新たなウインドウを開いたら日本語入力ができなかった。 ・ロータスで日本語入力できない。 パソコンを再起動すればなおりますが、また暫くすると(時間は一定ではないと思います。2~3時間ぐらい)上記の状態になります。 いったん開いたウインドウが日本語入力モードになっていれば時間が経ってても、そのウインドウに関しては大丈夫です。 新たにソフトやウインドウを開くとそうなります。 ワードなどソフトを開いた時点で日本語入力モードになっているものは問題ないのですが。。。 ここのところ毎日です。 出来たり、出来なかったりなので設定とは考えにくく・・・どこに問題があるのでしょうか?

  • Windows7の日本語入力

    今週から7の使用を開始した初心者です。 エキスプローラで日本語の入力ができず、ファイル名などを日本語で設定できません。 どなたか、日本語入力を可能にする方法をご教示いただきたく存じます。 なお、ソフトウェアによっては、日本語入力ができないものがありますが、 ワープロソフト、MicrosoftOffice、インターネットエキスプローラは、問題ありません。 宜しくお願い申し上げます。                          (以上)

  • 日本語入力ができません

    IEでフォームやCtrl+Fによるページ内検索ウィンドウ中に日本語を入力できません。 IMEはonで、入力モードは日本語になっています。 (Ctrl+Fの検索ウィンドウではIMEは強制offになってしまいます。) バージョンは IE 6.0 SP1 Windows XP SP1 Microsoft IME スタンダード 2002 です。 ソフトバグ(?)でたまにこの現象が起こることがあり、その場合はIE再起動や日本語入力ができるアドレスバーなどで、一度日本語入力モードにする等で復活可能であることは知っていましが、今回XPをインストールしたところ、これらの方法で復活させることができず、常に日本語が入力できない状態になってしまいした。 (この質問は別に日本語で書いたものをコピー&ペーストしています。) 類似の質問は過去にいくつかありましたが、このパターンはないようでしたので質問させていただきます。 解決法をご存知の方お教えください。

専門家に質問してみよう