• 締切済み

車の土禁について

mekiyanの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (738/3464)
回答No.5

そもそもすべての乗物は履いている靴をそのままで乗るものなんです。屁理屈をつけて土足厳禁は、常識外れな考えなだけです。私の車には、泥靴のままで乗ってくるような常識はずれの奴は乗せてやらないだけです。 我が家は、土足はダメだけど、履いてきた靴のまま家の中を考えて作られているので、玄関での靴脱ぎ場もないです。欧米人でも、泥だけの靴や濡れた靴の場合は、玄関に入る前の外で、靴を脱いでいます。スリッパなんてものも持っていません。それでも、掃除は、土足厳禁の殆どの家よりも早く楽にできています。

関連するQ&A

  • 運転席を土禁にしています。キモイですか?

    昨年の春に新車を買いました。 とても欲しかった車なので、大事に扱おうと思いました。 全座席土禁にするのはちょっと他の搭乗者に不便なので 運転席のみを土禁にしました。(他座席には別にマットを敷きました) 今の時代、いくら運転席だけとはいえ土禁車なんてキモイですか? やめた方がいいでしょうか?

  • 車好きは気持ち悪い…?

    今の若者が車から離れているということは以前から言われていましたが、 最近ではなんと車を持っている人のことを馬鹿にする風潮があるそうです。 一昔前のアキバオタクのようなものならば、 極端な思想やその風貌行動から気持ち悪がられることも理解可能ですが、 車を持っていたり好きであることがなぜ否定されているのでしょうか? 就職できなかったりバイトや派遣だったりして安定した収入が無く、 車という高価なものを購入できる人のことをやっかんでいるのでしょうか? エコが正義を刷り込むような社会情勢CM等により、 CO2を排出する車については全否定と洗脳されているのでしょうか? いったい車を持っていたり好きであることの何が格好悪いと否定されなけれいけないのでしょうか?

  • おすすめの車を教えてください。

    家族の状況も変わり大きなファミリーカーからの乗り換えを考えています。 下記条件でお勧めの車がありましたら、教えてください。 1.5人乗り(5人がゆったり乗れなくてもよいです。) 2.メンテナンスが手厚い(車に疎いので助けがいります。) 3.頑丈(安全性重視。) 4.お買いものや送迎が中心で街乗りが多いので、小回りがきくもので。 5.カーナビ、バックカメラは欲しい。 6.自動車税は、三万円代に抑えたい。 7.予算は乗りだしまでの税金などすべて込みで300万。 使用者は40代女性になります。 落ち着いてるけど可愛らしくおしゃれな雰囲気のある車が希望です。 #現在の車、エルグランド(H16新車購入E51?、3万キロくらい、今年4月車検)

  • 車探しています。

    軽トラのような感じで,乗るところが2列(前部と後部に座席)あり,後ろに荷台がついている車(荷台は普通の軽トラよりも小さい)を探しています。 一般的になんと言われているのでしょうか?(軽トラでしょうか?) また,今,新車で売っている車,ありますか?

  • セダンで使い勝手のいい車。

    度々質問させて頂いています。 車の知識はあまりないです。 今、トヨタのファンカーゴに乗っていてセダン系の車に乗り換えようと思っているのですが、 家に一台はファンカーゴのようなファミリーカー?が必要です。 でもどうしてもセダン系の車に乗りたいので、 形はセダンで内装はファンカーゴのように座席が収納出来たり大きく倒せたり出来る使い勝手のいい車はありますでしょうか? 出来ればトヨタがいいのですが他社でも「これは?」というのがあれば教えて下さると助かります^^ 宜しくお願いします!

  • 車の買い替えについて ファミリーカー

    車の買い替えを検討しています。しかし、車にあまり詳しくないので 「どんな車種をどこで購入するか」アドバイスをお願いします。 自分は現在8年前に新車で購入したHONDAのエアウェイブに乗っています。 8万km乗っているので約1年で1万kmほど 夫婦2人と子供3人 4歳2歳1歳 の5人です。 5人乗りのエアウェイブにチャイルドシート3つをぎゅうぎゅうに詰め込んで使用しているため 乗り降りだけでとても大変です。 また田舎なので移動はほぼ車です。 ほしい車の希望や憧れてる車等を箇条書きで書きます。 ・子ども3人がどんどん大きくなるので大きな車 ・人気 不人気は問わず (不人気車種は中古だと安いと聞きました) ・安心の国産のミニバンかなぁ ・思い切って大きなファミリーカー ・5ナンバーだけど大きいファミリーカー ・みんなアウトドアが好き ・外車のフルサイズの大きい車カッコいいなぁ ・予算は200万までだと非常に助かる こんな私に合う車はなんだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 車の買い換えについて

    現在、アテンザ23Sに乗っており1年4ヶ月経ちました。 この車に乗り始め、車に興味を持ち始め もっとパワー(加速力)がある車(RX-8、フェアレディZが候補)が欲しくなりました。 しかしながら、今の車にも愛着があるし・・まだまだ乗れるし・・と迷っている状態です。 そこで質問ですが、まだまだ車検があり(1年半以上)、車も全く問題の無い状態で 別の新車に乗り換えたという方はいらっしゃいますでしょうか? (新車から新車への乗り換えでお願いします) よろしければ乗り換えた車と理由を教えて頂けないでしょうか?

  • 高速でも安定性の良い・疲れない車

    今まで高速道路はあまり利用しなかった私ですが、これから数年間 結構な頻度で高速道路を利用する事になりました。(しかも長距離) 今乗っている車がそろそろ買い替え時期なので、これを機に高速安定性、 安全性の高い車に替えようかと思うのですが、例えばどんな車があるでしょうか? 条件としては、車両150万前後の車で、新車・中古車は問いません。 皆さんからのご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに今乗っているのは1400ccクラスのいわゆる「ファミリーカー」です。 加速性能に関してはこれでも十分かな?とは思っているのですが・・・。

  • 今度こそ車を・・・

    札幌の定山渓に住む37歳の男です。妻と来年高2の息子がいます。 このたび、今まで家にあったSLK55を親が気に入って、どうしてもということで売却することになり、 我が家は新しい車を買うことになりました。 妻の車はWRX STI 5doorです。今年買いました。 私はCR-Zにしようと思ったのですが、よく考えれば妻の車は5人乗りとはいえスポーツカー。 家のことも考え、ファミリーカーにしようと思ったのですが、 「SLK乗ってた人がファミリーカー乗ったらあなたの息の根が絶えてしまう。私の車はファミリーカーだから好きなの買いなさい。」 と妻が言うので、私はスポーツカーを買うことにしました。 しかし、一応ファミリーであることも意識して買おうと思います。 私が思いつくスポーツカーはSLKやTTなど2人乗りばかり。 3人は乗れるスポーツカー、何かないでしょうか。

  • LL高級ミニバンについて

    アル/ヴェルやエルグランドって結構売れてるようですが、 価格なんて一昔前の高級車なみですよね。 街中でも特にアル/ヴェルは見ますが、まあ若いママさんだったりが乗ってまして。 この手の車を買う人は、お金持ちなんですか? だとしたら、日本にはお金持ちがいっぱい居てるんですね。