• 締切済み

大至急❗❗体育祭の掛け声の案が思い浮かばない❗

大至急です! 明日体育祭の全体練習があり、練習の後それぞれの色ごとに集まって 円陣を組み、実行委員のため盛り上がる一言を考えないといけないんです! 去年はコムドットさんの「〇〇の負ける確率これいっさいなーい!」などでした! 色々考えてはみたんですけど ふたりとも思いつかず本当に困ってます🥺 一年生、2年生、3年生のみんなが分かるネタで、はちまきの色(紫)を文に入れて、盛り上がるのがいいと思っています! 下ネタ以外なら本当になんでも大丈夫なのでたくさん書いてもらえると 凄く助かります!おねがいします!

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11355)
回答No.1

中山きんにくんさんの「パワー」にかけまして (1)応援団が筋肉ポーズをする (2)全員で「パワー!」と叫ぶ (3)次にハチマキを指差し (4)全員で「パープル!」と叫ぶ (5)全員で「うおーーーー!!!」と叫びながらその場を走り回り (6)リーダーの合図で全員が筋肉ポーズで「パープルパワー!!」 この流れは例でして、リードを取る人と、応援のみんなという掛け合い的な流れで作れたら良いと思います

関連するQ&A

  • 体育委員になりたい!!至急です

    中3です。長いですが至急なので最後まで読んでくださると嬉しいです😥 明後日の1時間目に委員会決めがあって、私は体育委員がやりたいなって思っていたんですけど、もう1人立候補しているみたいで聞いてみたらするらしくて、その子は2年間?やってたと思うんです。でも、私は保険委員会を1年生から2年生までやっていて3年生になって他のクラスの友達と体育委員やろってなっててどうしてもやりたいんですけど投票制で負けちゃう気がして、スピーチみたいなのどんなこと言ったらいいですか教えて下さい! ちなみに、運動会が近いのでその事もいれて話したいです。考えてくださると嬉しいです!! 長文すみません🙇🏻‍♀️文法とかおかしいかもです。

  • じゃんけんで、体育委員をやることになってしまった

    はじめまして、高校2年の男です。 今日学校で今年度下半期の委員会を決めました。 結果的に、じゃんけんに負けて体育委員をやることになってしまいました。 普段運動をしないので体育委員はもちろん、体育も好きでない僕ですが、周りからネタでよく体育委員やれよと言われていましたが、「とうとうなってしまったか」という気持ちです。 やはり体育委員といえば、怖い先生のもとで代表して体操したり、器具の準備したり、実施場所を聞きに行ったりして非常に忙しい係ですから、なりたい人はほとんどいません。 僕は体育委員をやるための自信がありません。 うまく任務を全うできるかどうか・・・ 僕は、このことについて、どのように考えればいいのでしょうか? やるしかないとは、わかっていても、体育の授業が「怖い」と感じてしまいます。 アドバイスや、みなさんのこういう「やらされた『いやな係や仕事』」体験談とか聞かせていただけると、きっと勇気がでると思います。 よろしくお願いします。

  • 体育委員になるべき?

    体育の先生(男)に、夏休み前に言われました。 「○○の顔はもう見飽きたから、 2学期はお前が体育委員になれよ」 ○○というのは1学期に体育委員をしていた子です。 体育委員になるのが嫌です。私は体育が好きではないし、 得意でもありません。先生のことも大嫌いです。 体育委員になったら、出席簿を授業前に提出して 2・3年女子の前で準備運動をやらされます。 そのことを考えるだけで本当に不安で 甘いと思われるかもしれませんが 学校に行きたくありません。 私は体育委員にならなければいけないのでしょうか?

  • 体育祭のことで・・・

    中学3年です。 学級委員をしています。 今度学校で体育祭をします。 そこで、入場する時にクラス紹介で100文字の紹介文を読むことになったのですが、 何を書いていいかわかりません。 良い案があれば教えてください。 最初の文はこんな感じです(下) 我々3年○組は○○先生ご指導のもと日々練習に励んできました。 この後に続けばとおもいます。 よろしくお願いします(>_<)

  • 体育会系の男の飲み会

     体育会系出身の社会人の男の飲み会で、先輩や同僚からいじられるターゲットにされた場合、どう対応していいのかがわかりません。  普通に「やめてくださいよ」とか「無視」をすると決まって、先輩から「あいつは体育会系の部活をやっていないから、ふてくされる」と言われ、精神的にまいっております。  つまり、どう返すのが体育会系の基本なのかわからないので、対処できないのです。  部署全体で飲みに行くのですが、ラグビーと野球出身のみ。私だけが文化系で。  20人ぐらいで飲みにいくのですが、女の話やシモネタといった内容も多く、ほんと理解できません。  かといって、放置するわけにもいきません。  アドバイス下さい。

  • 3年最後の体育祭

    体育祭の練習で、ある生徒がケガをしてしまい、 その生徒は痛くてできないからといって見学してるっていうのに、 自分の好きな競技だけに参加しています。 これはケガを理由に、嫌いな種目は不参加で、好きな種目だけ参加してるのではないか?と思い、 それでは不公平になってしまうということで、 実行委員でこういうルールをつくりました。 「体育祭以前にケガをして、そのせいで種目を休む場合、あとの種目も全て出れない」 「しかし体育祭当日にケガした場合は、やむを得ず自分で種目を選んで出れる」 これで納得したんですが、3年の実行委員のなかに ちょうどケガをしてしまった人がいて、その人は好き嫌いとかじゃなく、できる種目だけ全力でやろうとしていたのですが、 このルールが適用されてしまったので無理になりました。 勝った負けたの涙じゃない、出れない悔しさの涙は見たくありません。 後にその好き嫌いで種目にでようとしていた生徒には、 説得して全部の種目に出るように言ったら、 承諾して好き嫌いなく全部出る、と言ってくれました。 ルールを変えるのは難しいです・・・ 理不尽なことは重々承知しています。 どうすれば3年の人が無理せずでれる種目に出ることはできますか??

  • 【マット運動】後転ができません【体育】

    運動音痴の中3・女子です。 来週から体育の授業でマット運動が始まります。 マット運動は前転しかできません… 1年、2年の時はなんとかやり過ごしてきましたが(サボったり)、もうまわりの「え…?出来ないの?…」な空気には絶えられません…!! 出来ないなりに頑張ってました。でも出来ないのは私だけなんです。本当に恥ずかしくて体育に出たくないです。 ベッドの上で練習はしてみましたが、ぜんぜん回れる気配がありません。 携帯のムービーで自分を撮影しました。 お尻が上がってないなぁ~っていうのはわかります。 でもどうやって回ればいいのかさっぱりです。 誰か解説をお願いします…本当に悩んでいます。 あっあともしよろしければ開脚前転の方も教えていただければ、と思います。 体が硬いので足を開くことさえも困難なんですが…。 (こちらはついでですのでお時間があれば)

  • 中学1年女子ですが体育のときにストッキングを脱ぐか迷っています

    中学1年の女子です。 冬服だと、ストッキングかタイツ指定なのですが、体育の授業のときに脱ぐかどうか迷っています。 入学してすぐの時期は、団体行動の練習ばかりだったので履いたままでも破れることはありませんでした。 でも、先週からマラソン大会の練習でランニング中心なんです。 熱中症対策?で、今年から10月末になったのですが、先週はタイツをはいたままだったので暑くて参りました。 でも、薄いストッキングだと破れちゃうと思います。 脱ごうとも思いましたが、制服がひざ上のスカートですし、脱ぐときや履くときにスカートがまくれて、パンツが見えちゃうのです。 あせってストッキングが破けてもいやですし。 それに、ストッキングだったら脱いだときににおいがすごいんですよね。 トイレで着替えようとも思いましたが、意外と込んでいて時間がないのです。貴重品は体育委員が更衣室内で集めますし、なおさらです。 ただでさえ、ジャージのズボンを履いたり脱いだりするときにパンツが見えていると思うのに。 ちなみに、ハーパンはないです。 スパッツを買ったほうがいいのでしょうが、それだと暑苦しいでしょうし。 一番ベストな方法は、「気にしないこと」でしょうか? 皆さんは気にしなかったのでしょうか?

  • 先輩について・・・

    中1の女子です! 体育祭の応援合戦の練習で毎日2、3年と一緒に練習をしています。紫です。 3年が指導をしています。 熱がはいってきたのか、厳しくなりはじめました。 優しいときもあります。男女問わず丁寧に教えて下さいます。 でもたまに、イライラが入ってきて怖いです。 私は紫の皆で頑張りたいです。 先輩たちは、共に頑張りたいと思っているのでしょうか? 普通は頑張りたいと思っていると思います。 ですが最近「死ね」「ぶっ殺す」など言ってくるようになってきました。 2年にです。1年ではないんですが怖いです。 分かりにくい文章でごめんなさい!!!

  • 中学校の体育の評価について

    埼玉県内の公立中学校1年生の娘の体育の評価について質問します。 中学に入学してから10月までの間(前期です)、体操(倒立など)と、水泳の授業が行われました。 体操の授業は、倒立ができなかったのを、友達と練習したりして、なんとか、たまに成功できるようになったそうです。 水泳の授業のうち数時間は、足の爪に化膿がありやむなく見学しました。 それ以外のときは、一生懸命練習し、泳げなかった平泳ぎも、ほとんど溺れているような状態ながら、25m泳いだそうです。 また、前期中に、新体力テストというものがあり、その評価はCでした。(Eくらいまで段階があり、決して評価の位置は最低ではなかったといいます) この娘の前期の体育の成績として、「1」がついてきました。 絶対評価になって、相対評価のときより全体的に評価が甘くなったと聞いています。 それでも、このくらいの結果で「1」をつけるものなのでしょうか? 一般的には、普通に低くても「2」が相場で、著しく態度などが悪い場合にのみ「1」となるように聞いています。 こういう評価をされるものなのでしょうか・・・・・・ みなさんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう