• 締切済み

海洋放出賛成の人たち

bya00417の回答

  • bya00417
  • ベストアンサー率36% (58/161)
回答No.2

普通に水道水にもトリチウムが含まれてますし、雨にもトリチウムが含まれてます。 貴方が普段飲んでいる水やお風呂の水、洗濯の水にもトリチウムは含まれています。

ok8leaf
質問者

補足

そんなこは聞いてません?質問に回答してください。

関連するQ&A

  • トリチウム?海洋放出するしかないんですか?

    地中深く、深いところに埋めるとか できないのでしょうか? 安全であれば海より、地中の方がいいのではないかと思うのですが 教えてください

  • 魚と海洋汚染について

    肉が苦手なので魚ばかり食べているのですが、最近の海は安全なのでしょうか? 昔は海もキレイだったと思います。しかし、現代では、さまざまな汚れが海を汚しています。 果たして、魚ばかり食べていても害はないのでしょうか? もし、魚が汚染されている場合、どのような病気や症状が現れるのでしょうか?

  • 北朝鮮ミサイルによる海洋汚染に誰も注目しないのは?

    原発の処理水を海洋に流すかどうかは注目されてるし反対運動を起こったりと世間の関心は高いのに、北朝鮮のミサイルが海上に落下したことによる海洋汚染は誰も注目してないのはなぜですか? 原発の処理水を海洋に流すことは専門家からも安全が保障されているし、諸外国でも行っていることなのに、反対が根強く残っている一方で、未知の兵器が日本近海に落下しても海洋汚染について誰も触れませんよね。ミサイルが日本近海に落下しても、日本の海には影響がないと断言出来るのでしょうか? 断言出来ないのであれば、なぜ原発処理水は注目してるのに誰も注目しないのでしょうか?

  • 汚染水の放出

    原発からの汚染水を海へ流すことは、国際法上問題ないのでしょうか? 法律に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 原発推進を賛成する人に聞きたいことがあります。

    こんにちは。 3月に起きた福島第一原発事故は甚大な被害をもたらし 原発の安全神話は崩れたかに思いましたが あれだけの事故が起きても、原発推進に賛成する人が多いようです。 原発推進に賛成の理由を教えていただけませんでしょうか。

  • 海洋汚染の取り組み

    今、海洋汚染が深刻だって聞いたんですけど、日本は国内でも国際的にでも主にどのような取り組みをしているのですか。私たちでも海のためにできることって何ですか。海大好きなんです。早く知りたいです。よろしくお願いします。

  • 処理水放出・・中国はなぜ猛抗議する

    中国は執拗に処理水放出を抗議している。 科学的根拠も示さず、そこまで言うの?って 感じがしてきます。 何か政治的見返りを欲して いるのかな? 中国も原発を持っていて排水には わずかでも放射能レベルはあるし、福島の処理水は それより少ないのですが・・。 で、日本近海には今でも中国漁船は漁をしている矛盾。 中国のある漁師の言葉に現実味を感じました。 「私たちの海の方が最も汚染されている。自分たちのことが処理できないのに、日本にまで口を出すなんて。」 それに、自国の大気汚染、PM2.5方が問題かと・・・。 どんな収束になるのでしょうか?

  • 人が原発を扱うのはまだ早過ぎる

    火は水かければ消えるし水も流れたら消えるけど 核はメルトして汚染したら数百年とか数千年とか数億年とか汚染し続けてすぐに消せず まだ人が扱うには早過ぎるシロモノなんじゃ?幼稚園児が車を運転してるようなものじゃないのかな? 皆は人が絶対クリーンで安全みたいな夢のエネルギーみたいなスタンスで原発を扱ってることどう思う?

  • 「現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気放出」

    東電 「実は現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気中に放出し続けてる」 東京電力福島第一原発事故に伴い大気中に放出された放射性物質は「セシウムの134、137を合わせて2万兆ベクレルになるとみている」と東電の廣瀬直己社長が7日の閉会中審査の参議院経済産業委員会で語った。 廣瀬社長は「現在も毎時1000万ベクレルの追加的放出がある」と 大気汚染が継続的に続いているという深刻な状況にあることを示した。 また、海洋への放射性物質の放出について「当初は7100兆ベクレル放出されたとみている。 その後、地下水の汚染などにより、最大で1日あたり最大200億ベクレルのセシウムが放出 されているとみている」と述べた。 日本共産党の倉林明子参議院議員の質問に答えた。また、田中俊一原子力規制委員長は 「これ以上、海洋への汚染が広がらないようにするのが我々の役目だと思っている」と答えた。 茂木敏充経済産業大臣は「海を汚さないため、万全の対策をとっていきたい」とした。 政府側は地下水バイパスの水処理については地下水を原子炉建屋に近づけないための策として 地下水バイパスで汲み上げた水を貯水タンクに一次貯留し、水質の安全性を確認できたものを 海に放出すると説明。またサブドレインによって汲み上げた水は基準値以下の水の扱いについて 専門家の知見も活用して検討中とした。 トリチウム水についての対策では現時点では大量に卜リチウム水を処理する技術は見つかっていない が、内外の英知を結集すべく技術提案を求めているとした。またトリチウムの分離技術や長期安定 貯蔵方法などについても提案を募っているなどを説明し「海への安易な放出は行わない」とした。 http://www.zaikei.co.jp/article/20131008/155680.html ただちにとか、 冷温停止とか、 収束宣言とか、 ブロックして、 コントロールとか、 もうさ、 全部嘘だよね? 世界中の歴史の教科書に乗るくらいの大事故現在進行形? 汚染水とか言ってるけど、 飛散しないように建屋とか囲うのが先じゃね? こういう発表があるってことは、 俺らが小出し発表に慣らされて、 超ありえない酷いことなにに、 もう誰も何も言わなくなったから? もっと深刻ななにかがまだ隠蔽されてる? 皆はどう思うかな?

  • 処理水 不完全処理水 ロシアと同じ?

    日本は、マスコミや政治家も汚染水との言葉は禁句で、完全に処理できていない汚染水を海に捨てています。 少なくとも不完全処理水というべきです。 ロシアで戦争を反対する人が声を上げられないのと大差ない状態です。 世界第三位の経済大国である日本との関係を悪くしたくないから、声を上げないだけで、他国でも反対の意見が多いことをなぜ日本では放送しないのでしょうか。 「安全なら自分たちで使えばよい」との意見が多いことをマスコミは何故伝えないのでしょうか。 水不足だったダムや田んぼに使えば良いとの意見は無視してはいけないと思います。 ジャニーズ問題にしても、日本の報道は変な圧力が働いてる気がします。